こばりあやのさんの行った(口コミ)お店一覧

こばりあやの

メッセージを送る

こばりあやの (20代後半・福島県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本酒バー

開く

ジャンルから探す

すべて バー・お酒 バー 日本酒バー

閉じる

行ったお店

「日本酒バー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

十八代目 鶏や清兵衛

福島、曽根田/鳥料理、居酒屋、日本酒バー

3.05

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

パセオ通り沿いにある、炭火焼鳥にこだわっている焼鳥屋さん さらには地酒もたくさんそろえているという…! 今回はコース料理(4,500円)で! ・清兵衛サラダ ・手作り豆腐 ・揚げ出し豆腐のあんかけ ・白和え ・刺身(カンパチ、ホタテ) ・焼鳥(もも、皮、むね) ・揚げ物盛り合わせ ・豆乳鍋 ・デザート(わらびもち、ロールケーキ) コース料理といえど、本当に豪華! おかずがたくさんあるのって酒飲みには嬉しくない? 飲み放題だったのですが、飲み物の提供も早くて安心! 豆乳鍋にはマロニーちゃんも入ってるし、お店自慢の鶏肉も煮込まれてるし、身も心も温まりました‍♀️ 〆にはラーメンも…。 次は単品でも食べに行きたいです! そしてカシスオレンジのグラスが可愛い…✨ <雰囲気> 嬉しいのは日曜営業! 日曜日にお伺いしましたが、そこまで日曜に飲みたい!という方々で集っていました。 わたしたちは会合だったので、2階の大部屋に案内していただきました。

2023/10訪問

1回

福島角打ち 古良

福島、曽根田/日本酒バー

3.10

4

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日本酒が揃っていると聞いて 以前から気になっていた古良さんへ。 それに、福島では珍しい角打ち。 国道115号線に面した黒塗りの建物で 2023年3月末にオープンして新しく目立ってた! 日本全国の日本酒を常に100種類ほどそろえてて、 グラスや飲み比べセットがあり、 おつまみも全品500円で提供されている。 ただ、飲みメインなのでお腹満たすには またコンセプトは別かも! 今回は、「3種飲み比べセット」を注文しました! 目の前で店員さんが注いでくださります。 選んだのは次の3種類。 ・AKABU(生酒) ・AKABU翡翠 ・鳳凰美田(イチゴ) AKABUはパッケージから気になって選びました。 AKABU(生酒)は初めてでした。 かなり軽い口当たりなので初心者も楽しめそう! AKABU翡翠はどの名の通り、半透明の宝石翡翠のように かなりすっきりとクリアな味わい。 鳳凰美田は栃木の日本酒。 果実酒のように、ミカンやモモもありましたが今回はイチゴ。 かなりフルーツの香りや味が濃厚で、 ジュースのようにぐびぐびといけてしまう。 お通しは梅干し。 日本酒に合うチョイスがいいですね! かなり塩気が強く、度数強めのお酒のお供に〇 他、酒盗とたこわさも。 そしてふくしまの水をいただきました! チェイサーがふくしまの水のペットボトルで 福島愛を感じました。 <雰囲気> 狭めで店員さんとの距離も近く、 かなり落ち着いた空間。 <客層> 一人客、男性2人組など少人数が多く、 キャパ的にもそのくらいがオススメです!

2023/06訪問

1回

もりっしゅ

郡山/ダイニングバー、日本酒バー、郷土料理

3.48

142

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

福島県産のお酒や食べ物を揃えた、郡山駅内にあるもりっしゅさん。 福島県内の酒蔵を全て周ったのではないかというくらいのラインナップで、メニューを見るだけでビックリ! 日本酒以外にも、県内のクラフトビールやワインまでご用意なさってます。 食べ物もたくさん堪能しました↓ ・川俣シャモの焼き鳥 皿盛り(980円) ・円盤餃子 ・ふくしまのおしんこ盛り合わせ(430円) ・日本酒 各1合(奥の松、廣戸川、人気一) 焼き鳥は、なんといろんな薬味で味わえる!レモン、シソ、レタス、タマネギ、、 皮目がぱりっとしていて、それでいて川俣シャモの食べ応えもしっかりありました で!円盤餃子! 羽がパリパリなんです! 箸を入れた瞬間にカリッと、、しかもくどくない。 後味もすっきりしています おしんこ盛り合わせは、大根、きゅうりと王道もののほか、、なんと桃! 桃を漬物にしていたのはデザート感覚で新鮮 そして日本酒3種類頼みました! どれもスッキリ目ですが、、一番味の濃い、人気一が一番好きだったかな まだまだ制覇したい!

2023/11訪問

1回

旬鮮香房 たわわ

福島、曽根田/日本酒バー、居酒屋

3.09

14

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

福島の地元食材、有機野菜をふんだんに使っているというたわわさん。 店内も洋風なオシャレ空間で、女性受けに良さそうなお店! 女性スタッフも多く、穏やかな雰囲気です。 今回は軽く女子会をしてきました!ラインアップは↓ ・季節野菜のバーニャカウダ(990円) ・牛ハムで〆た真鯛のカルパッチョ(814円) ・インカの目覚めの丸ごとポテトフライ(600円) ・出汁たっぷり 出汁巻き玉子(740円) ・サントリーザ・モルツ(605円) ・ラ・フランス酒(550円) ・ホットワイン(660円) ・季節野菜のバーニャカウダ(990円) ブロッコリー、アスパラ、ニンジンなどの定番の他、 ビーツなどの珍しいお野菜もずらり! 色鮮やかで、運ばれた瞬間に興奮しました! ココットの中には、味噌風味のチーズソースがたっぷり あつあつにしてから、野菜を付けていただきます。 ・牛ハムで〆た真鯛のカルパッチョ(814円) かなりボリューミー! 真鯛をさっぱりとしたソースでマリネされていて、 箸休めにも良さそう…✨ 牛ハムで〆ているというのがびっくり! ・インカの目覚めの丸ごとポテトフライ(600円) 丸ごと上げたポテトがごろっと! 見た目からインパクト大‍♀️ ・出汁たっぷり 出汁巻き玉子(740円) 頼んじゃうよね…出汁巻き玉子… こちらのお店も、塩っ気が強めの玉子焼き! これを大根おろしたっぷりつけてほおばったからもう最高… ・サントリーザ・モルツ(605円) ・ラ・フランス酒(550円) ・ホットワイン(660円) 飲み物のオススメは、ホットワイン! この日は寒かったせいもあったのですが… 赤ワインにシナモンとオレンジを入れて温めてくれていて、 赤ワインの芳醇な香りの中にフルーツの甘味も閉じ込められていて、 身体がぽっかぽかになりました そしてビックリ。 ホットワインを頼んだら、「寒くないですか?」と ひざ掛けを持って来てくださりました! なんとお優しい!? <雰囲気・客層> 店員さんは女性の方しかいなく、厨房の店長さんのみが男性。 だから女子には使いやすい雰囲気です! 客層に性別の偏りはなかったのですが、若年層が多い 週末はかなり多くのお客さんがいました!

2023/10訪問

1回

轟座

福島、曽根田/居酒屋、串焼き、日本酒バー

3.40

48

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

和風テイストの大衆居酒屋の轟座さん。 これで「くるまざ」と読みます! 土曜の夜に伺って、待たずに入れましたがほぼ満席状態! だけどどの店員さんも笑顔、活力のある声が特徴的で、 提供のスピードも早いし、居心地がとてもいい! 敷居も低いので入りやすいお店だなと感じました! 今回のラインアップはこちら↓ ・お通し(イカニンジン、エノキの中華和え、チャンジャ、クリームチーズ)(500円) ・ポテトフライ(490円) ・厚焼きたまご(530円) ・刺身盛り合わせ桜3~4人前(3,500円) ・生ビール小(440円) ・梅酒ロック(550円) ・杏酒ロック(550円) ・お通し(イカニンジン、エノキの中華和え、チャンジャ、クリームチーズ)(500円) なんと日替わり手作りらしい! 量も多すぎなくて、ちょこっといろんなものを食べられるのが〇 ・厚焼きたまご(530円) 熱々ふわふわ! できたてを持って来ていただきました! 箸を通すだけですっと切れるほど柔らかい… 粗めにすられた大根おろしでいただきます。 ・刺身盛り合わせ桜3~4人前(3,500円) このボリューム! そしてお刺身も厚い! 盛り合わせといえどこのバラエティは豪華…。 マグロ、ブリ、カツオ、タイ、車海老… 脂もほどよく載っていて大満足!  <雰囲気・客層> 店内は賑やかな雰囲気はありつつも、 半個室や個室、カウンターも用意されているので、 ワイワイ以外にも落ち着いて過ごすこともできます。 そのため客層も幅広かったのですが、 比較的若年層が多い印象。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ