スーパーライダーさんの行った(口コミ)お店一覧

スーパーライダーの食べ食べ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼肉・ホルモン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 焼肉・ホルモン

閉じる

行ったお店

「焼肉・ホルモン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

焼肉ライク 松戸南花島店

上本郷、北松戸/焼肉、食堂、ホルモン

3.07

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日14時ちょい過ぎに入店しました。神戸牛のキャンペーンとのことで来てみました。1皿50gのようで、1人2皿までだそうです。それを2皿と国産上カルビを1皿とライススープセット、ライスとスープはあとから追加しました。¥1890也。注文はタブレットですが呼ばれますので、番号札を持って取りに行きます。先ずは神戸牛を焼きます。この肉の部位は解りませんが、ロースかなぁ⁉️味は甘めですね。肉質は悪くないですね。で、国産牛上カルビですがこちらの肉は適度な脂で味は良いですね。神戸牛より好きです。前回の時は玉葱がついていたかな⁉️ほんの少しですが、玉葱がつきます。キムチとスープは旨い❗ ずっと前から気になっていたお店です。本日15時35分に入店しました。まあこの時間なので空いています。 タッチパネルでオーダーです。カルビ100gライスセットとバラカルビ50gとキムチ&スープ、ライスは大盛¥840をオーダーです。3分しない位で呼ばれ取りにいきます。カルビはなかなか旨かったです。適度な脂も良いですね。バラカルビは超薄切りの肉で、味は微かにベーコンみたいな味がしました。薄切り故、ウッカリすると焦がしそうです。キムチ&スープは、これは美味しいです。この値段なので量は仕方ありませんが、軽く食べるなら十分だと思います。

2021/12訪問

2回

0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 本八幡店

本八幡/焼肉、居酒屋

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

12月29日分です。本日の2次回はいつのまにやら出来ていた、0秒レモンサワー ときわ亭さん。どんなものだろうと、入店です。お~、混んでますね❗若者が多いですねぇ❗テーブルに座り、0秒レモンサワーの意味が分かりました。テーブルに設置された蛇口からレモンサワーが出てくるんですね。とりあえず飲んでみます。ん⁉️アルコールは入っているのかな❔レモンジュースに感じます。追いレモンというものがあり、おやじとハイレモンをもらいました。おやじの方は結構甘いです。ハイレモンの方はキリッと感が強いですね。レモンサワーも3杯ずつ飲んで店を出ました。

2021/12訪問

1回

安楽亭 みのり台店

みのり台、松戸新田、上本郷/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.03

10

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日13時ちょうどに入店しました。直ぐ案内されました。 おや⁉️またメニューが変わりました。肉自体は同じようです。約1年ぶりの来店ですが、その時もメニューが変わっていました。今回よくわからないので、肉は3種です。サラダバーもありますが、1回取りきりサラダバーってなっていたかな⁉️あとおおまかな配膳はロボットがやっていました❗ 本日14時5分頃に入店しました。賑わい上質定食 160gとドリンクバーを追加しました。5分位で提供されました。ベジファーストということでサラダを先に食べました。肉はタンから食べますが、肉の質が以前とは違うようで、良くなっているような。上質という名の肉はカルビですが2種類ですかね⁉️こちらの肉はヤッパリ旨いです。ご飯は大盛ですが、茶碗が小さいので普通の量ですね。キムチはあまり辛さの無いもので万人が食べられるものですね。なんか来るたびにメニューが変わりますね。 本日13時半頃に入店しました。黒毛和牛ランチ160g、キムチ サラダ両方、ご飯大盛とネギ塩ファミリーカルビ 最後の方で半ライスを追加です。10%割引券を使って¥2,782也。ネギ塩ファミリーカルビに付いてくるネギは、小皿1杯分有り、こんなにも要らないのにな~と思いつつ、半分を肉に使い、半分はワカメスープに投入です。 黒毛和牛の肉は甘味もありなかなか旨いですね❗ ドリンクバーのコーラと烏龍茶を選択しましたが、コーラの薄いこと。以前は烏龍茶が薄かったけど、このコーラは飲んだ気がしないです。烏龍茶は普通に旨かったけど。 本日、14時50分頃に入店しました。特盛ランチ牛牛トリプル200を、ご飯大盛、サラダ、玉子と野菜のスープに変更で、途中でご飯の小をオーダーです。肉の質を変えた⁉️のかなぁ。ファミリーカルビが美味しくなっているようです。中落ちカルビは、肉質が硬いですね。ファミリーロースはまあまあですね❗前回頂いた、1,500円以上で使える10%割引券を使わせていただきました。合計¥1,753でした。この価格ですから味のことは、どうのこうのないですね? 本日16時30分頃に入店しました。黒毛和牛ランチ160g、ご飯大盛、サラダとキムチは両方を選択です。ドリンクバーで烏龍茶とジンジャーエールを取って来ました。5分程で提供されました。さて焼いていきます。おっと、コンロに火のムラがあり、向かって左側の方は焼けが速いですね。食べてみます。ちょうどよい脂加減で柔らかくて旨いなぁ❗ファミリーカルビとかは全然違いますね‼️ 安価な肉をイッパイ頼むのもよいけど、2,300円位でこのレベルの肉でも十分に感じました。 本日15時過ぎ位に入店しました。牛牛トリプル200ランチというものがありましたので、それをチョイス。ご飯大盛、キムチ、とスープを玉子と野菜のスープに変更です。3分位して店員さんが来て、すみませんランチ用のキムチを切らしているとの事で、サラダに変更です。牛牛トリプルは、ファミリーロース50グラム ファミリーカルビ100グラム 中落ちカルビ50グラムで、ライス、スープ、キムチかサラダ、杏仁豆腐、ドリンクバーが付きます。焼いて食べます。今日のカルビは旨く感じます。いつもは旨さをほとんど感じませんが、今日は良いですね。ロースはいつものままです。中落ちカルビはやけに繊維質ぽかったです。そして黒毛和牛カルビのミニと小ライスを追加です。いや~、ほぼサシのようなカルビがきました。ここまでサシの肉は初めてですねぇ。では焼きます。食べ頃になりました。持ち上げるとプルプルです。口に運ぶと、超柔らかいです。味は良いですが、少し歯応えがある方が良いですね。まあ略脂って感じでした。合計2,541円です。 本日14時半位に入店しました。この時間帯ですから空いていますね。取り敢えずスペシャルランチの中落ちカルビ150g(キムチ、大盛ライス)と黒毛和牛カルビ¥2596をオーダーです。ドリンクバーもついているので、緑茶とメロンソーダを2杯ずついただきました。10分位で配膳されました。ライスは大盛とはいえ中位の茶碗です。解っている事なので、まぁいいっか~。タレは辛口タレにニンニクとコチジャンで作ります。中落ちカルビから焼いていきます。 食べてみると、ん~硬い❗以前と全く違うものでしょうか?焼きすぎだと思い、次の分は少し早目に鉄板から離します。ん~、やっぱり硬い❗いくらランチとはいえ、これはよろしくないです。ユッケジャンスープが旨いなぁ。中落ちカルビも終わって、今日のメインの黒毛和牛カルビです。プチ贅沢ですが、やっぱり柔らかいし味も良いですね。ん~、ライスが足りないけど、お代わりはなしで。 会計ですが、レジの近くにタブレットがいっぱい置いてありました。そうかテーブルに持って行って、これで注文ということですねぇ。 本日15時20分頃に入店です。黒毛和牛カルビランチ150gをオーダーしました。5分程で提供されました。ワンランク上の肉はサシが良いですね。辛口タレとニンニク コチジャンでタレを作ります。肉を焼きます。焼けた肉を食べます。ん~、ヤッパ旨い✨ 白飯が進みますね~❗キムチも美味しい。ナムルは良い味です。ワカメスープは、最初から温い状態でしたので、最後の方は冷めきっていました。ご飯の(中)をおかわりです。 杏仁豆腐も美味しいです。 本日15時45分頃に入店しました。スペシャルランチを中落ちカルビに変更してオーダーしました。肉量は150グラムにしました。かなり少な目ですね。ご飯は大盛にしました。 5分程で提供されました。3キレ程鉄板へのせます。ちょっと焼けが遅いですね。あっ❗そうだ、最初は火力が弱く点いているんだった。火力を上げて焼きます。よし、焼けてきます。ファミリーカルビより旨いです。 本日14時20分頃に入店です。中落ちカルビのセットが無くなりましたねぇ。では得得だったかな⁉️ファミリーカルビ100gとミスジ100gのセットとネギ塩牛タンをオーダーです。ドリンクバーも付いています。ドリンクの烏龍茶は超薄いです。牛タンが先に提供されました。安楽亭の牛タンは塩のタレの様なものが付いています。ネギは小皿にタップリ入っています。まあこの牛タンが4枚(大小2枚ずつ)1000円越えは、考えますね❗そのうち他のものが来ました。ファミリーカルビは薄切りのもので、火の通りが速いので、ミスジと代わる代わる焼いて食べます。やはり安い肉は それなりの味です。中落ちカルビは単品でありました。過去にファミリーカルビと食べ比べた時は、断然中落ちカルビの方が旨かったです。キムチは諸事情により中国産との事ですが、国産のでも良いのではないでしょうか。ライスの大盛ってこんなもんでしたっけ⁉️ドリンクは右が烏龍茶で左がジンジャーエールです。 本日、何回来たか解らない位来てます。いつもとりあえず肉が食えればっていう気持ちでしたが、今日はちょっとだけ高い肉にしました。黒毛和牛カルビ150グラムです。その他ねぎ塩上タン、ミニ中落ちカルビをオーダーしました。やはり少し高い味がしますね❗ライスは大盛にするのを忘れました。辛口タレ ヤンニム ニンニクで食べました。 本日13:40に入店です。スペシャルランチで中落ちカルビ200グラムに変更、ライス大盛 キムチと塩ネギ牛タンの上をオーダーです。牛タンが届きました。牛タンに塩タレかな!?掛かっています。焼いてネギをたっぷり添えます。前はもっと美味しく感じたけど、今日は………? 他のスペシャルランチが届きました。中落ちカルビを焼きます。タレは辛口のタレとコチジャンとニンニクを入れています。いつもの焼き方で食べます。ん~、まあこんなもんでしょう。もう少し高い肉にしようかな。今日はやたら大声で喋っている輩がいて、他の客もうるさいなぁと思っていたと思います。

2024/01訪問

12回

ページの先頭へ