KSM-308さんの行った(口コミ)お店一覧

KSM-308

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 129

麺や 齋とう

掲載保留麺や 齋とう

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.63

180

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

いかれたヌードル フィッシュトンズ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

いかれたヌードル フィッシュトンズ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/つけ麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.74

1286

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

麺屋 問

掲載保留麺屋 問

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、心斎橋/ラーメン、つけ麺

3.42

60

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

1回

にぼしこいし

近鉄奈良、奈良/ラーメン、つけ麺

3.57

244

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日も奈良で仕事だったので、仕事終わりに近鉄奈良駅にあるにぼしこいしさんに伺いました。 20:40分店着。待ちはなく店内へ。空いてるカウンター席へ座り、特製にぼこいラーメン+麺大盛でオーダーししばしの待機です。 待つこと6分、着丼です。 茶濁したスープに、中太平打ち麺。豚チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、味玉、青ねぎ、のり、その上に魚粉、ナルトのラインナップ。 いつも通りまずはスープを一口。煮干しの香りがガツンと来て、後から鶏が顔を出しますね。最初の一口はかなりの煮干し感がありますが二口目以降は鶏が強くなって来ますが、魚粉をスープに混ぜるとまた煮干し感が復活しますね。 続いて麺は、中太平打ち麺。モチモチ食感が美味しいですがスープとの相性は今一かな。 豚チャーシューは箸でさわると崩れるほどに柔らかく煮込まれてて、肉の旨味抜群の逸品ですね。鶏チャーシューはしっとり柔らかな仕上がりです。 メンマはかなり大きくカットされてますが柔らかな食感で味付けも程よくグッド その他の具材も全体のバランスが良く、スープも全ていただきました。ごちそうさまでした。

2017/10訪問

1回

山麺

閉店山麺

天満橋、谷町四丁目、北浜/ラーメン、つけ麺

3.59

247

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

中華そば 閃

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば 閃

あびこ、我孫子町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.68

794

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

らーめん 伊藝

中津(阪急)、大阪、大阪梅田(阪急)/ラーメン、からあげ、つけ麺

3.63

423

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

鶏soba 座銀  住之江店

北加賀屋/ラーメン、つけ麺

3.59

458

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

今日は地下鉄四つ橋線北加賀屋にある鶏soba 座銀 住之江店さんに伺いました。 20時頃店着。待ちはなく店内へ。空いてるカウンター席へ座り牛骨Soba大をオーダーし、しばしの待機です。 待つこと8分、着丼です。 銀色のお盆に乗せられて配膳されます。透明感のある牛ベースのスープに中細ストレート麺。牛チャーシュー、白ねぎ、赤玉ねぎ、穂先メンマ、水菜、イタリアンパセリのラインナップです。 いつも通りまずはスープを一口。牛からとったスープはほんのり甘みがありますが塩気はややきつめですね。牛のスープは真っ白なイメージがありましたが透明感のあるあっさりとした仕上がりです。 続いて麺は、中細ストレート。ツルっとした滑らかな舌触りにしっかりとこしがあり、モチモチ感も兼ね備えた美味しい麺です。 チャーシューは、レアなローストビーフ。柔らかくて肉の旨味抜群。ラーメンのトッピングには勿体ないレベルで、別皿に単品でいただきたい秀逸なものですね。 歯ごたえ抜群の穂先メンマ、シャリシャリ食感、仄かな辛味の赤玉ねぎ、シャキシャキ食感、仄かな苦味の水菜、正体不明のハーブはかなりくせがあり食べんでもよかった(T^T) 他ではあまり無い牛の清湯スープを使用したラーメンは、あっさりとした仕上がりながら牛の旨みが引き出された個性的な一杯でした。スープも全ていただきました。ごちそうさまでした。

2017/11訪問

1回

塚本 一盃

塚本/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.53

142

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とんこつ担々麺 800円、麺大盛(ランチタイム無料)、ごはん(小)100円。 とんこつスペシャル 特製こってり魚介らーめん 大盛 2017年86杯目は、塚本にある塚本 一盃さんに伺いました。ひなたさんからの連食です。 ひなたさんから歩くこと5分、店着です 店頭にある券売機で食券を購入し店内へ。空いてるカウンター席へ座ります。今日は豚骨魚介中華そばチャーシューラーメンをオーダーです。 食券を渡す際に麺の量を聞かれ、無料の文字に口が勝手に大盛でって言うてました(笑)2件目にもかかわらずね。 待つこと9分、着丼です。 茶濁したスープに、自家製中太平打ち麺。チャーシュー、メンマ、青ねぎ、白ねぎ、ナルト、のりのラインナップです。 いつも通りまずはスープを一口。少しトロミがあり、先に魚介の香りが来て後から豚骨が来ますね。臭み、くどさはなく、おっさんにも優しいマイルドライト豚骨って感じですね。こてこて好きには物足りないかもです。 続いて麺は、自家製中太平打ち麺。ツルっとモチっとでスープがめっちゃ絡みます。 チャーシューは薄切りタイプ。程よい脂身があり、味付けは控えめでスープと一緒に食べるとちょうどええ感じ。 メンマはしっかりとした歯ごたえがあり味付けは濃くもなく薄くもなく。 青ねぎ、白ねぎでさっぱりと。ナルトとのりはなくてもええけどね。                  流石に最後は腹パンパンでした。おっさんにも優しい食べやすいマイルドライト豚骨ラーメンでした。ごちそうさまでした。

2020/07訪問

4回

清麺屋

恵美須町、難波(南海)、今宮戎/ラーメン、つけ麺

3.61

398

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

らぁ祭スタンプラリー大阪編、難波にある清麺屋さんに伺いました。 鶏のまば炊きとこ豚ラーメン煮玉子入りをオーダーしました。 待つこと5分着丼です。 鶏と豚のWスープに背脂、分厚いチャーシュー、もやし、キクラゲ、青ねぎのラインナップです。 いつも通りまずはスープを一口、鶏と豚の両方とも感じられるスープで、見た目のイメージ程のこってりさはありませんが美味しいスープです。 麺は、中太ストレート。スープの絡みもグッド チャーシューは厚みがありながら柔らかく、肉の旨味抜群です。 しゃきしゃきもやし、コリコリキクラゲと色んな食感が楽しめます。 スープも全ていただきました。ごちそうさまでした。

2017/07訪問

1回

自家製麺 麺や ひなた

塚本/ラーメン、つけ麺

3.71

260

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

らぁ祭スタンプラリーもフルコンプリートし、新規開拓を再開しようかなと電車に乗った瞬間後輩からラインが。 前日に書いた俺のブログ見て食べたくなったので今からラーメン食べに行きますとのこと。俺も今から行くねんけど一緒に行く?と返すと行きましょうとのことで急遽梅田で待ち合わせして行くことになりました。 という事で相談の結果、2017年86杯目は、塚本にある麺や ひなたさんに伺いました。   オープン直前に店着。待ちは6名。到着と同時にオープンし、空いてるテーブル席へと案内されました。 今日は醤油らーめんをオーダー。後輩は塩らーめんをオーダーし、しばしの待機です。 待つこと18分、着丼です。 透明感のあるスープに細ストレート麺。豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、刻み玉ねぎ、青ねぎのラインナップです。 いつも通りまずはスープを一口。魚介の風味が先に来て、後から鶏の旨味が舌に残りますね。醤油はまろやかでやや甘め。すっきりしてなんぼでも飲めそうです。 続いて麺は、細ストレート麺。きんせいグループ専用の小麦粉を使用しているようで、しっかりとこしがありパツッとした歯切れのよさに小麦の香りも仄かにする美味しい麺ですね。 豚チャーシューはやや脂身多めのタイプ。脂の甘味、肉の旨味共に味わえます。鶏チャーシューは表面が炙ってあり、香ばしく厚みがあり肉の旨味抜群で程よい下味が美味しいですね。 穂先メンマのさくさくとしたこの食感がええ感じです。 シンプルながら深みのある完成度の高い一杯をいただきました。ごちそうさまでした。

2019/01訪問

2回

えびす丸

移転えびす丸

西中島南方、南方、新大阪/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.68

172

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2019/02訪問

2回

吉岡マグロ節センター

蛍池、大阪空港、柴原阪大前/ラーメン、からあげ、つけ麺

3.55

343

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

濃厚海老味噌鶏白鶏ラーメン 大盛 鶏白湯そば味玉入りをいただきました。かなりの粘度のある濃厚スープに自家製の平打ち麺。濃厚なスープですが鮪節と合わさることでくどくなく、案外のすっきりいただけました。麺もモチっとした自家製でスープもよく絡んで美味しかったですね。

2019/05訪問

2回

中村商店 高槻本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中村商店 高槻本店

高槻、高槻市/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.71

910

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

ラーメン ロケットキッチン

中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)、百舌鳥八幡/ラーメン、つけ麺

3.56

272

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2回

中華そば、ひとり。

四天王寺前夕陽ケ丘、桃谷/ラーメン、つけ麺

3.51

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

中華そばひとり。さんに伺いました。深みのある醤油スープにコシのある中太ストレート麺。トッピングのチャーシューも旨い。 今月いっぱいで営業終了らしいのは残念ですね。

2017/03訪問

1回

鶏そば 小箱

阿波座、西大橋、西長堀/ラーメン、つけ麺

3.50

204

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

気分が鶏白湯だったので今日は此方に伺いました。 鶏煮込みそば味玉入りをいただきました。 鶏の旨味が引き出された濃厚スープ、鶏と豚の2種類のチャーシュー、味玉、全てにハイクォリティーな一杯でした。特に味玉がおいしかったですね。

2017/04訪問

1回

麺屋彩々 昭和町本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋彩々 昭和町本店

昭和町、文の里、松虫/ラーメン、つけ麺

3.72

1104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

最近は仕事、プライベート共に忙しくて行きたいのに行かれへん⤵⤵禁断症状が出始めたので仕事終わりに部下と共に急遽行くことになりました。 2017年92杯目は、昭和町にある麺屋 彩々 昭和町本店さんに伺いました。 21:08分店着。待ちはなく店内へ。 入ってすぐの券売機で食券を購入。鳳翔白湯らーめん+替え玉をオーダーしました。 空いてるテーブル席へと案内されました。 待つこと5分着丼です。 トロミのある白濁したスープ。細ストレート麺。チャーシュー、青ねぎ、のり、正体不明の何か揚げたやつのラインナップ。 いつも通りまずはスープを一口。ややトロミがあるものの見た目よりもさらっとしてますね。鶏の旨味抜群の美味しいスープです。 続いて麺は、細ストレート麺。パツッとした歯切れの良いタイプでスープとの相性もグッド チャーシューは程よい味付けで肉の旨味、脂の甘味共に味わえます。 青ねぎがこってりさを和らげてくれ、謎の物体はカリっとして香ばしく、食感のアクセントになってます。のりは……別に要らんわ。 久しぶりのラーメン、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

2018/06訪問

2回

縁乃助商店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

縁乃助商店

淡路、JR淡路、下新庄/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.68

634

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

らーめん キング

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.55

410

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ