nomo0606さんの行った(口コミ)お店一覧

コージーグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

麺 銀座おのでら 本店

表参道、外苑前、明治神宮前/ラーメン

3.08

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ニューオープン! ミシュラン店が始めた究極のラーメン ここはミシュランを獲得した『銀座おのでら』の初のラーメン業態 メニューはこちら 早速ラーメンとミニ丼を注文して着席 今回注文したのは至高シュプリーム スープは一口飲んで衝撃 鶏や鴨、マグロ節など多種多様な具材からとった旨味を極限まで高めたスープ 麺は平たく細めのストレート麺 北海道産の「きたほなみ」を使った特注の麺らしく、もちもち食感でスープをよく拾ってくれる トッピングには絶妙な焼き加減の鴨チャーシュー こんなに大きな豚チャーシュー とろっとろな半熟の煮卵 中を割るとトリュフの香りが一気に広がるトリュフワンタン また季節によって変化するハーブバターを溶かすことで味変にもなり最後まで飽きずに食べられる ラーメンと一緒に食べてほしいのが、トリュフとハーブバターのチーズライス トリュフにハーブにチーズまで揃って香りだけで大満足 バターを溶かしてそのまま食べても、スープをかけてリゾット風にして食べても美味いからやってみてね どちらもお値段は少しお高めだけど食べたら納得の値段 美味しすぎてスープ飲み干してご馳走様 そんなここは表参道にできた麺おのでら 是非行ってみてね

2024/05訪問

1回

ラーメン 池田屋 高田馬場店

高田馬場、目白、下落合/ラーメン、つけ麺

3.67

319

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

お店の詳細はこちら 【#池田屋】@高田馬場 過去の投稿こちら→@koji__gourmet らーめん (¥1,300) ===================================== 京都の人気店が去年高田馬場に進出! メニューはらーめんのみ ここのらーめんは巨大な豚がゴロゴロ入っていてスープはとろみのある乳化スープなのが特徴的 豚肉は箸で持ってもわかるくらい柔らかい もやしはシャキシャキで味もしっかりあって美味しい しばらく食べ進めると野菜の下からワシワシの中太麺が出てくる これが旨みのある乳化スープとよく絡む! 100円で生卵を追加できる 生卵につけて食べるとまろやかになり味変にもなるので試してみて 二郎系の中でも割と上位にくる美味しさでした 是非行ってみてね! 《二郎系初心者向け講座》 二郎系といえば初見殺しのコールが必須 最近は注文方法を貼ってくれてるところも多いがここはありませんでした ここで初見の人にもわかりやすいように説明すると、 店員の人が「ニンニク入れますか?」と聞いてくるのでこれがコールの合図 コールとは無料トッピングのこと コールで必要なことは、「何をどのくらい乗せるか」 トッピングできるものは[ニンニク・ヤサイ(もやし)・アブラ(背脂)・カラメ(ラーメンダレ)] 量は[少なめ・普通・マシ・マシマシ] そして入れたくないものは何も言わなければOK(量を言わなければ勝手に普通になります) 例えば、 「ニンニク少なめ・ヤサイマシ」 「ヤサイ・アブラ・カラメ」 「全部マシ」や「全部少なめ」とかもできます 初めての人は少なめから挑戦するといいと思います! いきなり全マシはかなり量が多いので段階を踏んでから必ず挑戦するようにしてください これを参考にして是非色んな二郎系に行ってみてね! ===================================== ≪お店の詳細≫ 予約: 不可 予算: ¥1,000〜¥2,000 住所: 東京都新宿区下落合1-3-13 工藤ビル 1F 最寄り: 高田馬場駅より徒歩4分 営業時間: 10:30〜16:00/16:30〜23:30 定休日: なし
 ===================================== #ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア #ramen #東京グルメ #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷ディナー #渋谷ごはん #渋谷カフェ #渋谷デート #japanesefood #japanesegourmet #japantrip #tokyotrip #tokyogourmet #tokyofood #tokyotrip #fyp #コージーグルメ ===================================== いいねやコメントしにいくので通知してね YouTube、TikTok、LINE VOOMもやってるよ! 『コージーグルメ』で検索

2024/03訪問

1回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.83

1883

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

激戦区高田馬場を制したラーメン【らぁ麺 やまぐち】@西早稲田

2018/01訪問

1回

ナカムラボ。TOKYO

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/ラーメン

3.31

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お店の詳細はこちら 【#ナカムラボ】@新宿 @nakamulab.tokyo 過去の投稿こちら→@koji__gourmet 特製鶏白湯soba (¥1,500) ミニ焼豚丼 (¥500) ===================================== ロンブーの田村淳さんが世界一美味いと絶賛した福岡で人気のラーメン店が新宿に上陸! 福岡では完全予約制だが、 こちらの新宿店は飛び込み来店も可能! 確実にいきたい場合は予約していくのがオススメ! (予約方法は最後に書いてあるよ) 焼肉ヒロミヤのお店を昼間だけ間借りして営業しているみたい 化学調味料を使っておらず、 素材の味をしっかり感じられる! 鶏白湯の泡スープはとってもクリーミー! 細かい泡が口当たりなめらかにしてくれる◎ そして低温調理された焼豚と鶏むね肉が絶品! 焼豚はまるで生ハムかのように柔らかくめちゃくちゃ美味しい✨ トッピングをするなら"特製"を注文するのがオススメ! 400円で焼豚2枚・鶏むね肉2枚・煮玉子を付けられるので超お得 ラーメン好きなら是非行ってみて♪ 〜〜予約方法〜〜 毎週月曜日10:00より火曜〜日曜日までの予約をInstagram(@nakamulab.tokyo )のDMにて先着順で受け付けているみたい 営業時間は2部制で、 第1部 11:00〜11:45 (1〜4名様まで) 第2部 12:00〜12:45(1〜4名様まで) ①予約日 ②予約時間 ③人数 ④名前 を書いてDMして下さい! ===================================== ≪お店の詳細≫ 予約: (予約制) 予算: ¥1,000〜¥2,000 住所: 東京都新宿区富久町9-1 最寄り: 新宿御苑駅より徒歩10分 営業時間: 営業時間は2部制 第1部 11:00〜11:45 第2部 12:00〜12:45 定休日: 月曜日 ===================================== #ナカムラボ #ナカムラボ東京 #東京グルメ #新宿グルメ #四谷グルメ #新宿ランチ #新宿ディナー #新宿ごはん #新宿デート #新宿ラーメン #鶏白湯 ===================================== コンビニグルメはこちら→@koji_cvs_gourmet いいねやコメントしにいくので通知してね YouTube、TikTok、LINE VOOMもやってるよ! 『コージーグルメ』で検索してね

2023/06訪問

1回

蝋燭屋 表参道ヒルズ店

表参道、明治神宮前、原宿/ラーメン、汁なし担々麺、担々麺

3.56

487

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お店の詳細はこちら 【#蝋燭屋】@表参道 @rousokuya_omotesandohills 過去の投稿こちら→@koji__gourmet 焼チーズ麻婆麺 (¥1,400) ===================================== 中毒性要注意!痺れ麻婆麺 このお店で人気なのが熱々の麻婆豆腐の中にラーメンが入った麻婆麺 これが山椒が効いてて痺れる辛さで一度食べたらハマること間違いなし! 食べてみて辛さを和らげたいならお酢を、辛さが物足りないなら山椒オイルを入れてみて 〆にはライスを注文 これは合わないわけがない! ご馳走様でした 表参道にある蝋燭屋 是非行ってみてね ===================================== ≪お店の詳細≫ 予約: 不可 予算: ¥1,000〜¥2,000 住所: 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 3F 最寄り: 表参道駅より徒歩約6分 営業時間: 11:00~23:00 ※祝日も日曜と同じく22時前に閉店してた事あり 定休日: 無し ===================================== #麻婆麺 #ラーメン #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京ごはん #表参道グルメ #表参道ランチ #表参道ディナー #表参道ごはん #japanesefood #japanesegourmet #tokyogourmet #tokyofood #コージーグルメ ===================================== コンビニグルメはこちら→@conveni_gourmet いいねやコメントしにいくので通知してね YouTube、TikTok、LINE VOOMもやってるよ! 『コージーグルメ』で検索してね

2023/07訪問

1回

四川 浅野

六本木一丁目、麻布十番、神谷町/中華料理、担々麺、四川料理

3.61

95

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

本格的な中華料理店の担々麵【浅野】@六本木一丁目

2018/02訪問

1回

梁山泊

上石神井、武蔵関/中華料理、ラーメン

3.49

664

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

元祖肉あんかけチャーハン【梁山泊】@上石神井

1回

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店

市ケ谷、麹町、半蔵門/ラーメン

3.65

572

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ミュシュランが東京で初めて認めたラーメン【ドゥエイタリアン】@市ヶ谷

1回

元祖担担麺と肉汁餃子専門店 神保町 天秤棒

神保町、九段下、竹橋/担々麺、餃子

3.41

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

【天秤棒】@神保町 @ningyocho.tenbinbou ※オープンキャンペーンあり!最後まで読んでね 元祖担々麺 全部のせ (¥1,000) [トッピング] ▪︎デラックス(排骨・チャーシュー・味玉) ¥500 肉汁餃子 3個 (¥500) ===================================== 神保町に6/27にOPENする担々麺専門店☘️ ミシュラン掲載店出身のシェフが本気でつくる担々麺と肉汁餃子専門店! 担々麺は2種類 胡麻の風味香るマイルドな辛さの"元祖担々麺" 絡みが強くクセになる"やみつき担々麺" 今回は"元祖担々麺"を注文! トッピングは全部乗せ! 贅沢にいきたい場合は全部乗せがオススメ どれか1つならチャーシュー推し 胡麻ベースのスープはマイルドで辛さは控えめ 卓上にある山椒とラー油で味変できます 中太の麺はスープとよく絡みボリュームもなかなかにあるので満足度高い◎ また卓上には自由に取れる卵も置いてあるので担々麺にいれるもよし、ライスを頼んでTKGにするもよし! お店が勧める本気のTKGは、 ①ライスを注文 ②担々麺を食べた後に残った具材をON ③卓上のザーサイをトッピング ④生卵を乗せる ⑤お好みでラー油と山椒 このTKGもまた美味しいので是非試してみてください!! 大きいサイズの餃子は中に肉汁はぎっしり! 一口食べた瞬間に口の中にジュワ〜と広がる美味さは格別✨ 〜〜キャンペーン情報〜〜 27日から3日間限定でなんとワンコイン! 対象商品は『元祖担々麺』『やみつき担々麺』のどちらか1杯 条件は人形町天秤棒のアカウントをフォロー フォロー画面を提示で1杯500円で提供! ===================================== ≪お店の詳細≫ 予算: ¥1,000〜¥2,000 住所: 東京都千代田区神田神保町2丁目10−18 :最寄り: 神保町駅より徒歩2分 営業時間: <ランチ> 11:00~15:00(L.O.14:30) <ディナー> 17:00~22:00(LO:21:30) ※新型コロナの影響で営業時間が異なる場合があります 定休日: 無休 ===================================== #コージーグルメ #天秤 #神保町天秤棒 #神保町ランチ #神保町グルメ #神保町ラーメン @koji__gourmet を見て食べたら投稿やストーリーにタグ付けで知らせてくれると喜びます いいねやコメントしにいくので通知してね YouTube、TikTok、Twitterもやってるよ! 『コージーグルメ』で検索してみてね♪

2022/06訪問

1回

焼き油そば専門店 焼爺

高田馬場、西早稲田、学習院下/焼きそば、油そば・まぜそば

3.30

49

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お店の詳細はこちら 【#焼爺】@高田馬場 @menzy_yakizy 過去の投稿こちら→@koji__gourmet 焼き油そば オリジナル並盛セット (¥1,100) [油めし、タレ卵黄付き] 焼き油そば並盛 単品 (¥780) ===================================== ありそうでなかった焼き油そばの専門店! 焼き油そばの味は4種類から選べる ・オリジナル ・カレー ・煮干し ・激辛 初心者はオリジナルを勧めてたのでオリジナルを注文 麺の量は小盛・並盛・大盛と100円ずつ増えて行く 今回は焼き油そばと油めしとタレ卵黄がセットになったものを注文 美味しく食べる食べ方は、 1. ヘラでバリバリ割る 2. 下にある具を混ぜる 3. そのまま食べる 4. 卓上にある調味料で味変する そのまま食べても十分しっかりと味が効いている。カリカリな麺とモチモチな麺の両方を味わえるのでこれはこれで美味しい! お店がすすめる味変は、 花椒粉→ごま油→食べるラー油→米酢 個人的には花椒粉がとっても合う! 立地的にも学生とかに人気がありそうなお店 是非行ってみてね! ===================================== ≪お店の詳細≫ 予約: 不可 予算: ¥1,000以下 住所: 東京都新宿区高田馬場1-26-7 最寄り: 高田馬場駅より徒歩約1分 営業時間: 11:00~23:00(L.O.22:30) 定休日: 無休 ===================================== #焼き油そば #焼き油そば専門店 #油そば #東京グルメ #東京ランチ #東京うどん #高田馬場グルメ #高田馬場ランチ #高田馬場ディナー #高田馬場ごはん ===================================== コンビニグルメはこちら→@conveni_gourmet いいねやコメントしにいくので通知してね YouTube、TikTok、LINE VOOMもやってるよ! 『コージーグルメ』で検索してね

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ