呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

バー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「大阪府」「バー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

SIMBA

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転SIMBA

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、四ツ橋/カレー、バー、アジア・エスニック

3.67

222

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

雑居ビル内にひっそりとあるお店 Simbaカレー 前回空振りだったので、今日こそはと意気込みも強くビル下へ。。 あっ!立て看板ある〜〜 ラッキー開いてる! 古びた雑居ビルを上がり二階へ ドアの前へ行くも中は見えず。。。 恐る恐る開けると、カウンター7席の小さなお店 スパイスの香りが皮膚から吸収しそうなほど、良い感じに漂ってます〜〜 メニューは店主が渡してくれるメニュー表からとミニ黒板から選びます 一応店名が付いたSimbaカレーをオーダーしました。 待つこと数分 出来ました!と カウンター越しにカレー皿を受け取るも『熱っ』→くれぐれも行かれる方は、皿の端を持って受け取って下さいね 実食〜〜 Simbaカレーは野菜のみで作ったカレー 辛さはメニュー表からは選びます。私は辛口をお願いしました ふた口食べた頃から、額から選びますジンワリジンワリ湧いてくる。。。。 野菜だけで作られてるから重たく感じず、スパイスを楽しみながら、完食!!!( ^∀^) 美味しゅうございました

2019/08訪問

1回

日本酒食堂SO-KEN

中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/居酒屋、創作料理、日本酒バー

3.59

157

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ここ。ここ。ここよぉ 日本酒食堂SO-KEN 中津にあるお店 こじんまり小さなこちらは、セルフで冷蔵庫から選び40.90mlとグラスchoiceしたあとは、その場で注ぎます 表面張力まで注いだら、口に含み、こぼれない程度にして、自分の席へ運びます〜〜 色んなお酒がありますから選び放題です。 チェイサーは、言わなくても出されます。 酒のアテは、酒好きにはたまらないメニューばかり。 ハートをキャッチされて、ついつい呑みすぎちゃいそう。 鯖のへしこ、奈良漬けとクリームチーズ、酒盗とクリームチーズで、チビチビ呑むお酒は最高に美味しい〜〜

2019/09訪問

1回

たちのみやまなか

天満、天神橋筋六丁目、扇町/日本酒バー、天ぷら、立ち飲み

3.56

163

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

裏なんばにある山中酒店さんのお店がここにもあると聞いて ようやく辿り着きました(o^^o) 立ち

2016/11訪問

1回

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.55

648

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

本日三件目。 でもじっくり腰を据えて飲みたい。。 店チョイスは相方。(*´꒳`*) 『ひもの野郎』,(名前が面白くないかい?!) 行き先は大阪駅前第四ビル地下1。 日本酒の種類も豊富。 焼酎も。。 しかもひもの野郎だから ひものメニューがすごいんだわ。。 サケカマ灰干し さば灰干し 真ほっけ灰干し エイヒレ炙り そして 日本酒は和歌山の紀土 愛媛の石鎚 岩手の南部美人を〜〜お願いしました。 八代亜紀さんの舟歌が流れてきてもよさそうな。。そんな気分になりましたねぇ。 肴はホンマにナイスでして。 これまた日本酒も進む進む。。止まらないのは、自分の弱さか?それとも、大阪の食い倒れの街ならではの、旨さか?。。。

2017/10訪問

1回

串焼き 大阪焼トンセンター 難波千日前店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/もつ焼き、日本酒バー、立ち飲み

3.49

303

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

八月の大坂の陣も、いよいよ終盤です。 宿泊も今夜が最後。 〆のディナーに選んだのは、ここです! 焼きとん食べたいもん^o^ 入れなければ、待つ! 決めて向かったら〜〜入れたーー 入り口付近はワンサカの人。奥は入れ替わりでした( ^∀^)✌️ あてに イカうに、沖漬け、イワシのポテサラ、そして、焼きとん五種盛り〜〜(((o(*゚▽゚*)o))) 大とんハイボールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 『美味しい♡ジューシー♡食べれてよかった』 思い残すことはない!←とは、言い切れないくらい大阪にまだまだ滞在していたいけれど、また、9月までのお楽しみということで、ガマン^ ^ こちら、スタッフ皆さんお若いのに丁寧な接客で感じが良く、大好きなお店の1つです ご馳走さまでした。 またまた来ちゃった♪───O(≧∇≦)O────♪『大阪焼きとんセンター』 立ち飲みスタイルの美味しい焼きとんを楽しめる店。 アラカルトメニューも沢山常備され 黒板メニューに目をやると悩む、悩む。( ̄◇ ̄;) なので、五本セット、モツ煮、どて焼き、追加で焼とんメニューからオススメを三品お願いしました 店員さも気さくで感じが良くメニューに迷っても考え込まなくて良い( ´∀`) オススメされた品も当たりがイッパイだし⤴︎( ^ω^ ) 金曜日祝日前夜だったにも関わらずホテルへチェックインしてすぐに訪問したら、他のお客様との退店と重なり〜〜♪スムーズにイン出来ました〜〜♪───O(≧∇≦)O────♪ 美味しい焼きとんも食べれたし、大豚ハイボールも二杯呑んだし⤴︎(ここのハイボールは底の辺りに生姜の風味?!生姜のベースのものが入ってて、半分以下になった時に、軽くグラスを傾けてミキシングしたらハイボールの味が変わるところが凄く好き♡ し♡あ♡わ♡せ♡の二月の大阪満喫旅一軒目となりました 2017大阪1月ラストの夜は 焼きとんセンターへGO! 入れるか否か。。不安でドキドキしながら覗くも、(入れタァ)(^ ^) 大トンハイボール、焼きとん五本セット、沖漬け、トマトスライスをオーダー 店内はカウンターとテーブルがあるが、決して広くなく、あっという間に満員に。 タイミングよく入店出来た感激に浸りすぎて、五本セットの説明も裏覚えだが、やっぱりここの焼きとんは口コミ通り美味しい。 喉笛、ジューシーハーツ、腸マル、ハラミだけは記憶しているが。感想は 『(*⁰▿⁰*)最高でーす』 ホテルからも近いので 勢いよく呑んで、楽しい夜を満喫した

2017/08訪問

3回

山中酒の店 エキマルシェ大阪店

大阪、大阪梅田(阪神)、梅田/日本酒バー

3.48

79

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日本酒大好きなワタシ(๑♡∀♡๑) いつも頭の中はお酒のことばかり( ˙³˙)⇝で満タン! なので。。 ココにも来たかった…˙˚ ✞ ˚˙ {山中酒の店エキマルシェ大阪店} 酒サーバーが設置され常時66種類の日本酒を1枚250円のコインと引き換えに試飲出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧ (3枚セットのものが600円なのでワタシは先ずそちらを) 気に入ったお酒があれば 購入も可能*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧ 楽しそう〜ww˚‧·(´ฅω•ฅ`)‧º· カメラ片手に注ぐのは困難だったから><՞ ՞(ワタシはカメラマンに徹す) 夏酒を知って日本酒の楽しさ、美味しさを知るって人も多いでしょ♡ この季節のお酒って呑みやすいから好き(๑♡∀♡๑) お酒のアテのメニューもしっかりした美味しいものから サクッと楽しめるものまで多彩(⑅•ᴗ•⑅) [ワタシは鮭とばを頼んだ〜] 結局あれよあれよと、 ( *´꒳`)ৎ⋆⃞⃛ ⑅⃞⃜୭(´꒳`* )呑み続けてたらコインなんて追加したくなるわけでwww でもねぇ お店の場所が 大阪駅桜橋口のすぐ近くで ちゃーんと座って呑めて、楽しめて(っ ॑꒳ ॑c)☆*。 素敵過ぎて、嬉しくなる!!! 来れて良かった また(*'-'*)ノ"次の機会にもきっと来る… ご馳走様でした\(^o^)/ 〘 大阪は私のAnothersky〙 σ(♡∞♡)

2023/05訪問

1回

日本酒うなぎだに

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.47

222

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.9

夏酒も呑みたくて!! let's go♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 『日本酒うなぎだに』さん 名だたるお酒たちが 勢揃いした大きなショーケース! 扉をあけると 大人のアミューズメントパークへ 入ってしまった感じの心境になる。 食い入るように ショーケースをひと通り眺めたら 、好きなお酒を選んで 注いで貰う (お店のアイドル『おかあさん』に会えず⤵︎(T ^ T)ガックリ・・も、気を取り直して☺︎) 英君→エイキュン♡よ! よく見てみて( ̄ー ̄) 言わずと知れたラベルもキュートな英君♡爽やかな甘酸っぱさがあって美味!! 鬼シリーズ→ こちらも❇︎夏酒✴︎辛口な仕上がりの純米吟醸でキレ味、旨味バツグンd(^_^o)!!♡ 磐城寿甦る→純米吟醸 『甦る』は、避難者が手掛けたお酒。 お酒の名前と共に、想いが深く込められたお酒。 口当たりは優しく呑みやすい感じ。 幸姫RISE→ラベルからお洒落な幸姫のRISE。さっぱりした甘口( ^ ^ )/□    肥前・佐賀の銘酒♡    久しぶりの大阪時間に 調子にノりそうになるところをググッと我慢。 日本酒は呑み始めるとストップを自分でかけれないほど、甘々になってしまう・・・ 酒の肴も美味しいもんモリモリなんだけど。。 ココも ピンポイントで好きなものだけ 鰻巻き→たっぷりの鰻見える?! 明太子ドレッシング掛けの大根サラダ→野菜もねぇ食べんとやばいやん。。大阪に戻ったらエブリデイ呑みすぎやからねΣ(・□・;) ご馳走さまでした 久しぶりの 【日本酒うなぎだに】さんでの 美酒Time〜                      し・あ・わ・せ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ご馳走さまでした 開店同時に入りました〜〜 今回1週間の滞在なので、日本酒も昼のみで大丈夫! 実は死ぬほど日本酒が大好き! でも、ストップをかけるタイミングをいつのまにか忘れてしまうので、旅先では、出来るだけ日本酒は避けて通っていました。 誰も見てなければ、美味しい辛口の日本酒なら一升瓶抱えてラッパ呑みしたいほど好き。。love(╹◡╹)♡ ハイ。、前置き長すぎました 今日は、絶対ここに来ると決めてましたから 暑さで たちまち ハイボール。 そして、飲み比べセットからの、スイートコーン天ぷら〜鱧の天ぷら、鰻巻き、水茄子、長芋オクラのネバネバ、うずら卵の醤油漬けetc. 店内の雰囲気も好きだけど、酒の相方も美味い!! 進むもよねぇ。 何もなければ、白米をあてに、呑める私ですが、ここでは、ついつい目移りする〜〜。。。 うなぎだにサイコーです。

2023/05訪問

2回

豊祝

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/日本酒バー、創作料理、揚げ物

3.46

155

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ルクア地下二階バルチカヘ ココは多彩な飲食店が並び 立ち飲み、ラーメン、バル、カレーetc人気店が名を連ねてる場所 食べ歩きで暑さも感じてきたら 地下へ(*´ー`*) そして一服Time〜 伺ったのは11時から通し営業されてる【豊祝】さん 奈良の豊澤酒造から日本酒が沢山直送されてて多種楽しめるお店 ランチ営業後は、ちょい呑みが出来るようにセットがあって。 開放感いっぱいのバルチカ! 入りやすく、上の一升瓶で出来てるシャンデリアに惹かれてはいる〜!♪( ´θ`) (豊祝)日本酒ってわかっちゃいるけど、ココは➌の前菜2種とハイボールで落ち着くことにした〜d(^_^o) ひろーいカウンターは ゆっくり広めで座りやすく居心地も良い⤴︎サクッと楽しむのに最高!! 沢山は呑めないけど ちょっと楽しみたいなぁって思う時が多いと思うけど、こうやってメニューにちょい呑みを設定してくれてると、気兼ねなく立ち寄れるよねぇ(^_^)☆ ➌のセット→小魚の南蛮漬け さつま揚げ風の練り物と むき海老➕ハイボール ご馳走様でした 次回はお酒を楽しみながら 酒の肴をいただきたいな

2023/05訪問

1回

初かすみ酒房 日本橋店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/居酒屋、おでん、日本酒バー

3.44

136

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

チエックアウトしてすぐに向かったのはこちら。 初かすみ酒房(^ ^) こちらのどても、おでんも、大好き! 座って呑める場所をスタートに選び景気付けを済ませたら、今から今宮戎神社へ向かう予定。 出汁巻もなかなか美味い(*⁰▿⁰*)

2017/01訪問

1回

串焼き 焼とんyaたゆたゆ 難波千日前店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/もつ焼き、焼酎バー、豚料理

3.44

265

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

焼きとんが食べたくて、初訪問! 立飲みの焼きとんは満員でしたので、系列のこちらへ入店 茶美豚をい

2017/11訪問

4回

和酒バル101

大阪天満宮、南森町、北浜/ダイニングバー、バル、日本酒バー

3.34

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりの天満!!♪♪ 名物マスターの美味しいおもてなしを楽しみに「和酒バル101」へ 和酒バルとあるように銘酒が揃い、料理はフレンチ出身の明るく楽しいマスターが腕を振るい、連日満席で人気のお店♡ スタートセット→〘 前菜三種盛りにワンドリンクと1品choice〙で、乾杯〜その後は、グランドメニューや季節のオススメなど、アラカルトで↑↑楽しむと良き。 ◆スタートセット「3種盛り、カキフライ、ドリンク」 ◆馬刺し二種盛り〘 たてがみ、特上赤身と〙毎回頼むうまいやつ ◆タコガーリックオーブン焼きバケット付き ◆薄焼きにんにくpizza ◆季節の美味しいものから「水茄子」→こちらはマスターからのサプライズ!わが町では食べれない水茄子は大好物で、今からは大阪で楽しめるうまいやつ パスタや1品メニューも沢山揃ってるので ゆっくりDinnerを楽しむのもオススメ お酒は洋酒、酎ハイは、カクテルetc多種あり カウンター席に座ると マスターの人柄にハマります♡ 店内はテーブル席もあるので、 人数多い方は、そちらでもいいかも 〖和酒バル101〗 ココの看板はマスター! 陽気で楽しくておもてなし上手で人気者♬*° おひとりさまが来ようものなら、ほっとかない⤴︎⤴︎ とにかく楽しくおいしい時間を沢山提供してくれる。 オススメは沢山あるから、スタートセットで初めてから、ゆっくりアラカルトで楽しむのが良いと思う♬*°⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ フロアのスタッフさんたちは、どの方も明るく丁寧な接客だし、お酒もオススメを尋ねたら教えてくれるし⤴︎⤴︎〖アルコールはワインから日本酒、焼酎、酎ハイとetc〗色々揃ってるから〜アルコールを嗜むのも楽しいよ☝️。 美味しくてリーズナブルで最高のお店 お店を好きになる前に、マスターを好きになる方が多いかなwww 薄焼きピザ ペペロンチーノは必ず頼む必須メニューだわ 大阪に戻って来たら 行きたいところあり過ぎ❣️❣️ Ⓜ️堺筋線南森町でおりて、天満宮通り過ぎてしばらく行くと 名物マスターの居てる【和酒バル101】へ 店内は いつものように賑やかで華やかで、そしてマスターの豪快で明るい大阪弁が聞こえてきて 美味しいお酒と料理に舌鼓を打ちながら常連さん達が楽しまれてて♬ カウンター、テーブル席とあるけど、マスターやお客さん同士の距離が近いから、和気藹々楽しめるのがのオススメポイント♬ 勿論、食事もバラエティに富んで美味しく☝️ 【スタートセット】から始めることが多いかも。 アルコール『ワンドリンク』に 料理3種盛りに➕一品選べるお得な ちょい呑みセット 軽〜く、口も滑らかにウォーミングアップされたところで、メニューからアラカルトで楽しむ お店は 料理を作ってるのはマスターお一人✨ 手元は休むことなく旨いもん作りつつ、お喋り️も休むことなく(笑) 店内のお客さんへの♪(´∀`*)[楽しくて旨い]おもてなしを欠かさないのが 『和酒バル101』の名物マスター‍ 海老ブロッコリーのタルタル和え→マスターの作るタルタルも好きで、ホンマ言うたらタルタルを別添えでメニューに欲しいぐらいやねん。。 ホタテ、ホタルイカの酢味噌和え→酒との相性えーやん口の中でプチッと弾ける蛍烏賊に、帆立やもん。 馬刺し→普段は二種盛りなんやけど、たてがみが、今回️。 でも美味しいから来たら食べたいんやわ 薄い焼きニンニクpizza(まじで薄いから何枚でもイケるし、pizzaでもこの感じやったら、お酒の邪魔せーへんから、どのアルコールにもら合う!pizzaも好きなの頼んだら楽しめるし) 春キャベツとシラスのペペロンチーノ→ ペペロンチーノの春バージョンやね。(グランドメニューにもペペロンチーノはあるけど入ってるもんが違う) ピザと同じくらいマスターの作るパスタも好きで❤️ 本音を言うたら一人一皿抱えて食べたいぐらいよ 〆にシラスと明太子のご飯→で頼むの初✨見た目もソソられるし、食べても、『お代わり』って手を出しとうなる️www デザート→マスターから『ピンス』→韓国デザートで良く見かけるフルーツタップリで贅沢な美味しい氷⭐︎をいただいて   この日いただいたお酒たち  生ビール トマト酎ハイ 日本酒(和酒バルやから銘酒揃ってて) ライム酎ハイetc 食べるのと喋るのが忙しゅうてドリンクの写真が一枚しか無くてしかもブレブレ・・・ 和酒バル101 マスターファンが多て おひとりさまの『初めまして』の方も ぎょーさん見て来たけど、どの人もカウンターに座ったらマスターの笑いのペースに引き込まれてもうて アルコールも入って いつのまにか常連さんになってるんやわ♬ 【和酒バルマジック】   マスター❣️ご馳走様でした 久しぶりにぎょーさん笑わせて貰うて、旨いもんモリモリいただいて 楽しめました 感謝 【大阪は私のAnother Sky】 #和酒バル101 #和酒 #バル #天満 #食べ歩き #食べ歩きグルメ #グルメ旅行 #呑兵衛 #飲兵衛 #食べるのが好きな人と繋がりたい #食べるのが好き #楽しい時間 #楽しい #美味い #旨い #うまい #うまいもん #美味いもの #美味しい時間 #おいしいもの #乾杯 #おすすめ #オススメ #おもてなし #美味しい #おいしいもの巡り #美味しいもの大好き #美味しいは幸せ #美味しいもの好き #サイコー 11月の大阪旅〜其の⑩ 天神橋一丁目にある 【和酒バル101】へ〜 マスターが退院され 夜営業を再開されたと聞いて 行って来ました ネイチャーな関西弁で お店に来られたお客さんを笑いの渦に引き込み〜みんなを笑顔にしてくれる超明るく楽しいマスターなのです♫♫ 店名に【和酒バル】と付いてるのは 銘酒が揃ってて 扱いも、ひと注ぎしたら必ずバキュバンで、エアを抜き美味しさを保持されてる❣️ バルなのでワインもいろいろ揃ってます❣️ 料理は 多彩で アルコールに合うものがモリモリ だから 『老若男女』とにかく幅広〜〜〜くいつもお店はいっぱいなのよねぇ。 そして笑い声が外まで聞こえてる お店のファンは 大抵マスターが好き❤︎ それは間違い無いんだけどネ (^з^)-☆ ひっさしぶり過ぎて 嬉しくて 日本酒の力もあって すっごい沢山talk 乾杯の生ビールをスタートに✨ 東洋美人✳︎ 黒龍✳︎ 風の森✳︎ 篠峰✳︎ 山本✳︎ 笑四季✳︎ 嬉しくて 楽しくて 調子に乗っちゃって よー呑んだわぁ。。 舌は滑らか〜 気持ちはおおらか〜 お酒のお供に マスターの作る美味いもんをモリモリ食べて ご満悦なワカコでした 大阪最高やわっ。

2024/05訪問

4回

日本酒とお万菜 じゃんけんポン

天満、天神橋筋六丁目、扇町/居酒屋、鍋、日本酒バー

3.29

58

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

いつ行っても賑わってて、山形出身の料理長〘 ココのオーナーさんです(笑)〙自称→変態料理長が作る酒の肴が美味しい 呑兵衛あて三種盛りからスタート ホワイトボードに書かれたおすすめメニューから あれこれ数品 コースでも楽しめるから初訪問の方は、アラカルト、コースと好きなオーダーの仕方で!! 店名にも付いてる〘 日本酒〙はなかなかお見かけしない貴重酒など銘酒揃いなので呑兵衛にはテンション爆上がりすること間違いない フロアのスタッフさんたちはみなさんお若いながらも丁寧なおもてなしで居心地は最高 自称→変態料理長の明るさと料理を1度味わうとコチラのお店にハマるかも 【春の大阪弾丸旅】 其の5️⃣ ディープな天満は巡れば巡るほど抜け出したくなくなる。それほど魅力満載〜 どっぷり天満グルメに浸り さっきの店(関東煮権兵衛)からそのまま数メートル歩いた先の【日本酒とお万菜じゃんけんポン】さんへお邪魔しました〜 立て看板に惹かれて入ったぁw [ド変態料理長があなたの好みにピッタリの日本酒を見つけます] 大阪は普通にしとっても魅力いっぱいやけど、看板までアピールされると、入らんわけにいかんやろ 中はテーブルが数席 結構広めにゆったりした席間隔 入ってすぐ ド変態料理長発見。と言うよりすぐ分かったけどね(笑) 酒の肴と日本酒チェック〜 究極の豆腐の味噌漬け山うに豆腐→究極って付くぐらいやから、ホンマに美味かった〜〜も一つ食べたかったほど ポテサラ→確か簡単にポテサラって名前じゃなかったと思うけど。。 店の個性がいっぱいで旨い 菜の花のお浸し→季節のもんはやっぱり酒の肴で味わいたい❣️ お造り盛り合わせ→小走りに巡りすぎて写真がどっか行ってもうて。。見当たらん。確か五品ぐらい綺麗にお魚のってた 酒サケ 山川光男→ 銘酒❣️旨い酒やね さわやかな酸味にすっきりした味わい言葉は要らん。料理との相性は大抵え〜んよね。 macho→macho woman❣️ 最近よく見かけるmachoシリーズ❣️女子も逞しくなったもんだ。( ̄▽ ̄) ラベルに目がいき、呑んでキレが良く、好きなお酒やね 天美→山口のお酒で、結構好きやから有れば呑む。最近は取り扱う店も増えてよく見かけるな。 口当たり良いい  初訪問となった【日本酒とお万菜じゃんけんポン】さん 日本酒はまだまだぎょーさん珍しいものも取り揃えてあって、時間を見つけてまた来たい。 酒の肴も、一つ一つが美味しく、メニューも多いから色々食べてみたなる❣️ おもてなしも スタッフさんをはじめ、変態料理長さん、みなさん丁寧で居心地良すぎるほど( ̄ー ̄)⤴︎⤴︎ 弾丸大阪旅やから 長居出来へんけど 大阪の街は来るたびに 楽しさが増えてるからな 【春の大阪旅暫く続きます】 大阪は私のAnother Sky #じゃんけんポン #日本酒とお万菜じゃんけんポン #天満 #天満グルメ #ポン酒 #ポン酒タグラム #日本酒好き #酒好きな人と繋がりたい #日本酒居酒屋 #日本酒好き #美味しい #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #美味しいお酒 #美味しい時間 #楽しい #弾丸旅行 #大阪旅行 #大阪観光 #グルメ旅 #食べるのが好きな人と繋がりたい #食べるのが好き #美味い #旨い #美味い店 #旨い酒 #旨い店 #美味いもん #うまいもん #乾杯

2024/05訪問

2回

立呑み処 あべの銀座

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/立ち飲み、おでん、日本酒バー

3.25

39

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2022年末〜2023年始大阪旅 続編【time lag post】 阿倍野へ移動し〜  行ってみたかったココにも!!! 『あべの銀座』 決しておしゃれではなく キラキラメニューもない  昭和感漂う感じに惹かれて♡ 立呑み処です おでん鍋があって ネタケースには小鉢のいろんな料理が並んでて! 焼き物、揚げ物は奥で作ってもらえて!! その日のオススメメニューが ホワイトボードに書かれてて わかりやすい〜 たちまちビール 呑みながら、メニュー選びに没頭。 鮭の塩焼き マカロニサラダ どて焼きの三品を シンプルだけど 美味しいよねぇ  おでんの中に 【うめやき】発見 大阪で大抵ある[梅焼き] 梅の花の形した練り物なんだけど、ふわっとして、味がしみしみだと美味しいのよ。 厚揚げ→厚揚げはどんな料理に出されても好き❣️ そのなかでもおでん 味がしっかり付いてる色合いのを見つけたら頼む☝️ ココで熱燗。。 白鶴かなぁと思いきや みたことない銘柄に何度も読み返してみた。。【世界一統】?!! 。。。。。銘柄言いにくない?? まぁ熱燗にしてしまえば 香りもそこまで分からんし、えーか。。 最初は一合でえ〜かなぁって思っとったら、あっという間に完飲よぉ〜。。。 追加でまた1合頼んでもうて ちびりちびりのこの感じ お店のお客さんは皆さん、人生の大先輩っぽい方が多かったぁ。。 今は令和だけど やっぱり昭和の響きって落ち着く。 ご馳走さまでした また来ると思う♡

2023/01訪問

1回

お酒の美術館 お初天神店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/立ち飲み、バー

3.03

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

マスターのInstagramのストーリーが 楽しすぎてお店を知って 洋酒の美味しさ、楽しさも教えて貰ったお店 【お酒の美術館お初天神店】 洋酒のことなら ココのマスターにお任せあれ 好みから 最高の相性の良い美味いもんを選んで、美味しいお酒を提供してくれはる 伺った日 準備中やったけど。。 マスターに会いたい気持ちが大きすぎて、外から手を振って️ 入れてもろたワタシ。。 (笑) お久しぶりの乾杯から オススメの美味しいウイスキー&ブランデー&バーボンを使って 大好きなハイボールを作ってもらう のハイボールを知ったら 他所て呑まれへんって(呑みますけどね。。でも旨いねん。流石やねん。プロの味ってこれやねん) 楽しいトークと 美味しいお酒と 沢山のおもてなし いつもありがとうございます 【大阪は私のAnother Sky】 #お酒の美術館お初天神店 #お酒の美術館 #ハイボール #美味しい #大阪観光 #大阪旅行 #ハイボール #美味しいもの #美味しいお店 #楽しい #再会 #洋酒 #ウイスキー #ブランデー #バーボン #食べ歩き #乾杯 #楽しい #楽しい時間 #オススメ #おすすめ #マスター #人気店 #梅田 #また行きたい #呑兵衛 #飲兵衛 #酒好き #酔

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ