けーるさんの行った(口コミ)お店一覧

けーるのレストランガイド

メッセージを送る

けーる (愛知県) 認証済

エリアから探す

奈良県

開く

エリアから探す

すべて 奈良県

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「奈良県」「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

だんご庄  本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

だんご庄 本店

坊城/和菓子、甘味処

3.65

399

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

花よりだんご(´∀`*)ウフフ

2023/03訪問

2回

きなこだんご たまうさぎ 本店

尼ケ辻/甘味処、和菓子

3.56

128

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.8

今度はすぐに食べましたよ〜\(^o^)/

2020/09訪問

2回

ガトー・ド・ボワ A LA MAISON

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ガトー・ド・ボワ A LA MAISON

大和西大寺、平城/ケーキ、マカロン、カフェ

3.75

709

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.7

近くに来たら寄っておきたい(^^)

2021/02訪問

2回

ほうせき箱

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ほうせき箱

近鉄奈良、奈良/かき氷、カフェ

3.65

556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

実験的な要素もある面白いかき氷

2020/09訪問

1回

春日庵

近鉄奈良、京終/和菓子、かき氷、甘味処

3.44

72

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

 「第一旭 寺田店」で満足度に浸りながら、今晩帰る電車の前には晩ご飯を と検索してみるものの、腹パン過ぎるこの時点で考えられず(;´∀`) どこかでフラフラ歩こうと、やってきたのは近鉄奈良駅です。 本当は近鉄奈良線富雄駅にある「みやけ 旧鴻池邸表屋」へ行ってみようかと 思ったのですが、この日は日曜日でお休みぽいんですね…(TдT) 今回のツアーは「みやけ」という名前には縁がありませんでしたね… (´△`)アァー  近鉄奈良駅の南側には商店街の他、昔ながらの細い路地とそこに隙間なく 並ぶ建物がなんとも味のある町並みです。30分ほど散策した後、折角なので ここでかき氷を食べようと検索します(^o^) 有名な「ほうせき箱」さんはweb予約方式を取り入れているようで、この日は すでに空き無しでダメでした… そして色々と探したお店がコチラ!  密を防ぐ為の対策で席数を減らしているようですね。ウェイティングボード に名前を書いてしばし待つこと20分程で入店できました。 抹茶 か きな粉…迷いますね〜 この旅はきな粉で始まりましたので終わりも きな粉にしましょう!黒蜜きな粉わらび餅のかき氷をチョイスです(^o^)  5、6分ほどで提供。 氷は黒蜜ときな粉のお化粧でやや茶色。器の淵近くの1箇所にはあんこが 盛られています。粉状態で残るきな粉はやや少なめに見えますが、食べると しっかり風味を感じられました。 黒蜜は軽めの甘さでエグさはほぼ無くさっぱりした感覚。氷の中からは アクセントとしてクルミがたくさん散りばめられています。 そして器の底にはすべすべしたわらび餅が3、4つほど。あんこと絡めて 食べてもウマウマですね(*^^*) 個人的にはきな粉がもう少しまぶしてあったりしたら嬉しいなぁと。 でも総じて美味しかったです!  ここは和菓子屋さんとして有名な所のようですね。 “さつま焼”というお菓子はJALの国内線ファーストクラス茶菓に指定された との貼り紙がありました。1個からでも購入出来たようですのでつまみながら も良し、お土産で箱買いしておいても良かったなぁと…(^^;; パフェとかシーズン終了してしまったかき氷もあるようですので、 また機会があったら来てみたいです。 ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ