d1n2oさんの行った(口コミ)お店一覧

d1n2oのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

ア・ビアント 国立店

矢川、谷保/ケーキ

3.22

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2日前にGEOに行ったついでに気になってたので、来店。 このお店で安かったふわふわたまごを買って帰り食べたら、美味いのなんの! 自分の好きなペコちゃんのほっぺを軽ーく超えました。 本日、近くに寄ったついでに2回目のリピートです。 本日は前回感動した、ふわふわたまごと前回買おうか悩んだ濃厚チーズケーキを購入。 ふわふわたまごも安いし、ケーキもお手頃で、スィーツにうるさい主人も旨ーいって言っておりました。 まだ2回目なので、色々食べてみたい! ふわふわたまごの欠点は下にティッシュひいて食べないと粉砂糖が散る事ですが、それがあってもリピートで食べたいと思わせる一品でした。 チーズケーキも固めのタイプですが、口に入れたら溶けていき濃厚で美味しかったです。 値段税抜き価格 ふわふわたまご115円 チーズケーキ350円

2019/02訪問

1回

プチ・アンジュ 国立

矢川、谷保/パン、ベーグル

3.53

127

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

引っ越ししてきて大家さんに教えてもらった美味しいパン屋さんです。 自分が行った時間は日曜日の11時。 矢川駅から離れてるのにもかかわらず、お店には10人ぐらいのお客さんが入ってました。 試食があるパン屋さんです。店員さんのいかがですかーの声も響き、盛り上がっている印象でした。 どれも美味しそうで、悩んだ挙句購入した商品 ミックスピザ226円 豚トロのクロックムッシュ226円 カレーパン186円 ベリーベリー260円 もちもちべー162円 (きな粉、砂糖) どれも美味しかったです。丸いクロワッサンにベリーが上に乗ってるパンで、ベリーベリーって名前のパンが特においしかったです。 試食で出た塩バニラパンも美味しく、次リピートしたいです。 食パンも気になるー。 お値段が張るので、月2回ぐらいしか食べれないけど、 美味しいのでそれぐらい出す価値はあります。 デメリット 自転車置き場が小さく、駐車場も4台ぐらい常に止まってる印象です。

2018/09訪問

1回

丸味ベーカリー

西川口/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.20

16

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昔ながらの懐かしいお店 知り合いの美容室に行ったついでに寄ったパン屋 さんです。 昔ながらの懐かしい店構えです。 こちらの店は西川口駅より離れた場所あり、地図アプリを使った方がいいです。 ファミリーマート西川口東口店の左脇の道(斜め下)をずっと真っ直ぐに行くと、ウメヅ医院、シヴァジ(インドカレー)、今井医院の先にあるお店になります。小さいお店なので通りすぎそうになりました。 こちらパンはバンスは柔らかな感じです。 柔らかいのが好みなのでドンピシャ! 自分は、照り焼きとたまごサラダ、コロッケバーガーを食べましたが、どれも美味しいかったです。 中学校に頼んでた購買部のパンを思い出しました。 クリームコロッケバーガーのクリームコロッケもサクッとしてこれも美味しい!自分が、住んでいる国立の人気店よりもまた違った味がします。 こちらの方はB級的に美味い感じです。田舎のパン屋の味。懐かしい味。 その他のパンは美容室に着いて知り合いにすぐあげてしまったので味は不明。でも間違いなく美味いでしょう。 購入したのは 照り焼きチキン、カレーパン、たまごサラダみたいなやつ、ベーコンとゴボウ、ウィンナーパン、蟹かエビかどちらかのクリームコロッケが挟んであるバーガーでした。6つで、950円内だったと思います。 詳細お値段不明。レシート貰ってなかったσ(^_^;)大体のお値段です。 クリームコロッケバーガー以外は150円以内。 クリームコロッケバーガーは170円ぐらい 知り合いの方いわく、店も小さいし、商品も少なかったから近いけど行かないお店だったそうで、こんな商品もあったのかとびっくりされてました。時間帯によって商品が少ない時もあるんでしょうねー。 自分が行った時は13時前でしたが、まだ商品がそこそこありました。 また美容室に行く時はリピートで購入したいお店でした。 美容室に着いて知り合いとすぐ食べてしまったので写真は撮れてないです。また次行った時は写真を投稿します。

1回

ピッコリー 武蔵浦和店

武蔵浦和/レストラン、ラーメン、カフェ

3.08

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

病院の帰りに久しぶりに休憩で入りました。 前回ポテトでの苦い思い出があるので、前回も頼んでぬるかったのを忘れてたのんでしまったたこ焼きと復活したココアフロートを頼みました。 ココアフロートは凄く美味しかったですが、たこ焼きは作られてから保温ボックスに入れられている状態なのかこちらから出されたたこ焼きは今回もとてつもなくぬるかったです。 トッピングのネギは多めでそこは良かったですが、たこ焼きは熱々で食べたいです。二度も食べてぬるかったので、たこ焼きももうこちらでは二度とたべません。保温器が壊れてるんじゃないかと思ったほどです。 こちらでは飲み物しか頼めないですね。 ココアフロートは美味しかったので1.5です。 店員さんの愛想はすごく良かったですが、19時ぐらいで終わりが近づいてるせいか、頼んだたこ焼きはぬるく、熱々の何かが食べたくてフレーバーポテトのバター醤油を食べたら食べれないくらいしょっぱく残念過ぎました。改装される前のピッコリーさんは好きで、久しぶりに新しいピッコリーさんに来たらハズレでしたので、もう行かないか、行ったとしてもクレープなどの無難な物にします。大判焼きもありますが、たぶんたこ焼きと同じフライヤーの温め容器に入ってるのでぬるいかもしれないんだろうなー本当に残念。

2018/06訪問

2回

ページの先頭へ