Fat boy Slimさんの行った(口コミ)お店一覧

Fat boy Slimのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「東京都」「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 131

ちょっとローマ

三田、田町、赤羽橋/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.40

132

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

久しぶりのクリームパスタ!! 三田・田町エリアでカジュアルに美味いパスタを食べるなら…ここしかない。 気が付くとだいぶ、ご無沙汰な感じでしたが… 今回も『うにクリームパスタ』の大盛りを注文。 濃厚なクリームに雲丹の旨みが重なりあって… ベストなアルデンテ感のパスタに… いや〜やはり、最高だな。 久しぶりのパスタランチ 個人的に田町で最もうまいと思うパスタ屋さん。 ビルの2階でひっそり佇むお店ですが、ランチピークはほぼほぼ満席になる人気ぶり。 今回もいつも通りの『生うにクリームパスタ』を大盛りで注文。 やはり、いつも期待を裏切らない安定の味。 絶妙なアルデンテに濃厚なクリームソース。 生ウニの風味が絡まり…どんどんススム。 さすが、老舗のイタリアンの底力!! 田町でトップクラスのパスタ!! まだまだ、年末年始モードでゆっくりランチがしたいと思って…こちらのお店へ。 狙い通りで時間をずらした結果、空いておりゆっくり食べられます。 今回も、生ウニのクリームスパゲッティ大盛りを注文。 いつもながらの絶妙なアルデンテパスタと濃厚なウニクリームがたまらない。お皿を舐めたいくらい美味いクリームソースwww 今年もリピ間違いナシ。 定期的に食べたくなる味!! 三田周辺でパスタを食べると考えると…思いつくお店が数軒あるが、その中の一店舗がこちら。 名前は変わっているが料理は絶品。間違いなし。 ここで食べるメニューはほぼ決まっていて『生うにクリームパスタ』。今回も大盛りで注文。 やはり、安定の味。ウニの美味さとクリームがマリアージュ。パスタのアルデンテ感も絶妙で…これは定期的に食べたくなる味。 サラダとパンもついて大満足でした。 パスタを食べるなら… 三田周辺でパスタを食べるなら間違いなく、このお店が候補になります! ビルの二階にひっそりと佇み、更には少し砕けた店名。 ただ、侮るなかれ…パスタは絶品。絶妙な茹で加減のアルデンテに濃厚で且つフレッシュな生ウニのパスタは絶品。 ランチでは少し高いけど、一度食べたらリピート間違いなし。 本日も、生うにクリームパスタをオーダー!! やはり、安定の美味さ!!生うにクリームが最高!! また、近いうちにリピートしそうです。 美味しいパスタを求めて… 今回もいつものパスタを食べに、こちらのお店へ。 いつもの『生うにクリーム』を求めて… ただ、最近はサッパリとしたランチが良く、『生うにクリーム』も良かったのですが、今回は初めて別のメニューを食べて見る事に! 今回は、『トウモロコシ、しめじ、鶏むね、アンチョビのオリーブオイルのスパゲッティ』を注文。 オイルパスタの王道、アンチョビとオリーブオイルの風味を感じながら、甘いトウモロコシやシメジ、鶏むねと具沢山で食べ応えのあるパスタ。 こちらのパスタも『生うにクリーム』同様に美味い!! 次回は、どちらを頼むか迷うなぁ。 連日のパスタ!? 昨日のランチで、あまりにも美味いパスタを食べてしまい…どうしても、今日もパスタの気分が抜けずに、たまに食べたくなる『生うにクリームパスタ』が美味しいお店へ。 連チャンのパスタランチwww 流石に、キツイかと思いきや…やはり、同じ種類、同じ料理であっても美味いパスタは、毎日でも食べたくなるし食べられますw 結論、こちらの『生うにクリームパスタ』は最高に美味い!!アルデンテ感、クリームソース、生うに…全ての掛け算が上手くハマっています。 また、早々に食べに来てしまいそうです。 生うにクリームパスタ ビルの2階にひっそりと佇む本格的なイタリアン!! ランチ難民タイムに差し掛かり、お店を探さないといけない時間になりアテもなく徘徊していると… 怪しい感じの看板が!? 気になる『生うにスパゲッティ』の写真が!? 店名は『ちょっとローマ』何とも不安な名前ですが… 行ってみることに。 店内の雰囲気は店名とは真逆のオーセンティックな本格的なイタリアンのお店の雰囲気。 ランチメニューはパスタ3種類とローストビーフ丼を提供しています。 今回はお店イチオシの『生ウニのクリームパスタ』大盛りを注文。 パスタにはサラダとパンが付いてきます。 メインの『生ウニのクリームパスタ』はスパゲッティーニの茹で加減が絶妙のアルデンテで、クリームパスタで良くありがちな、食べ進んでいくとパスタが柔らかくなる感じもなく、しっかりと計算されています。 更にうにクリームソースが絶妙に美味い!!みょうばんの臭みもなく、きっと上質な生ウニを使っているのだと感じました。 非常に大満足な生うにクリームパスタでした!!

2024/01訪問

8回

嵩

三田、田町、芝公園/居酒屋、日本料理、創作料理

3.24

19

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ギリギリセーフのランチ!! なかなか、来られなかったランチ店へ。 凄くハンバーグの気分の日に思いつくのですが…なかなか、来られず。今回はギリギリ駆け込みセーフでハンバーグを頂きます。 黒毛和牛ハンバーグ わさび醤油 を注文。 普段は品切れだったりするハンバーグですが、今回は在庫あり。 黒毛和牛の脂とジューシーさがたまらないハンバーグは、わさび醤油と食べることでよりサッパリと頂けます。 また、黒毛和牛の味と風味もしっかり残るハンバーグで肉割烹屋さんのランチだと感じられます。 やっと来られた二回目!! チラチラとこちらのお店には来ていますが… ランチが終了していたり、営業されてなかったりと。。 なかなか、行く事が出来ていませんでしたが、やっと二回目!! やはり、蔓延防止措置が解除になってからはランチの客も増えたのではないでしょうか。 今回は『黒毛和牛ハンバーグ』のアボカドチーズorわさび醤油狙いでいきたいと思いましたが… 店内には入り、先客が牛丼を食べていてめちゃくちゃ美味そうだったので急遽、『黒毛和牛サーロイン 極上牛丼』を注文。 サラダとコンソメスープ風なお吸い物がセットで付きます。 メインのサーロインの牛丼は、絶妙な火入れとサーロインの脂っこさを感じさせないベストな薄切り。タレも濃すぎない出汁のような割下のような感じで、凄く上品なお肉だけのすき焼き丼を食べているような感じです。 今回もハンバーグを食べ損ねましたが…美味しかったので早く次回こそハンバーグが食べてみたいです! いい店見つけた!! 狙っていた定食屋さんが定休日のため、フラフラとお店を探索しているとランチメニューの看板が目に止まり… ステーキやハンバーグなどお肉料理がメインのお店を発見。 お店は2階にある様なので行ってみる事に… 店内はカウンターとテーブル席と小上がりがある和洋折衷な雰囲気。夜は肉ダイニングのお店みたいです。 ランチは黒毛和牛ステーキやハンバーグ、カレーライスや牛カツなどもあります。 今回は『本日のステーキ』(シンシン)を注文。 サッパリとしたシンシンのステーキは程よいサシの赤身で、火入れも絶妙で中はほのかにピンク色。赤身は特に火入れで肉の柔らかさが決まってくるので、この焼き加減は素晴らしい。 また、サッパリとわさび醤油で食べられるのもランチとしてはベスト。 サラダ、ご飯、赤出汁、ステーキがセットで、このクオリティでランチが食べられるのは非常にありがたい。 次回はハンバーグを食べたい!!

2022/04訪問

3回

銀座 岩戸

銀座一丁目、京橋、有楽町/海鮮、日本料理、居酒屋

3.53

570

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

イワシ刺しが有名な和食屋さんへ!! 本日のランチは、時間がなく30分前後で食べられるお店を探します…そんな時、和食の美味しいお店『日本料理 岩戸』が目に止まり、どうしても食べたなくなり時間を度外しして入店。 今回は、『マグロ重定』と『鶏のから揚げ』を注文!! 『胡麻あじ丼』と『豚汁定食』も悩みましたが… マグロ重定は、マグロが胡麻だれベースのタレに漬かった漬けマグロがお重にのっています。コクのある胡麻ダレがマグロの旨味を引き立てます。お新香とお味噌汁がついており、大満足!! 更に、鶏のから揚げは低温でじっくり揚げタイプのしっとり系。ジュワ〜っと中から旨味が出てきます。 こんな丁寧なお料理を30分の時短で済まそうとしていた自分が恥ずかしい…ただ、料理の提供も早く、私個人も食べるのが早いので、落ち着いて食べれちゃいましたw また、改めてランチしたいお店です!! 銀座にある和食の名店へ。 銀座一丁目にある冷汁やイワシの刺身が有名な和食屋さん。 今回はイワシのお刺身は品切れで食べれませんでしたが…お通しの盛り合わせ〜全てにおいてクォリティーが高いです。 お通し(鰹すし、ネギトロ、 茶碗蒸し) 刺身の盛り合わせ トウモロコシの天ぷら 薩摩揚げ 鶏の唐揚げ フルーツトマト ポテトサラダ マグロ丼(フル) マグロ丼のタレが胡麻ベースだったのが斬新だった。 天ぷらはサクサク。から揚げはふっくら。ポテサラは半熟玉子が乗って絶品。 また、行きたいお見せ確定です、

2020/10訪問

2回

梅林

五反田、大崎広小路、高輪台/中華料理、焼きそば、居酒屋

3.49

535

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

肉ソース焼きそばの名店だ!! プレミアムフライデーランチに焼きそばを選び、五反田へ。 肉が美味くて、焼きそばも屋台風のパリパリ感が少しあるソース焼きそばがたまらない。 普段から屋台風の焼きそばが食べれて、更には上質な肉も一緒に食べられる、俺好みの焼きそば。

2018/07訪問

1回

ごはんや一芯 代官山

代官山、中目黒、恵比寿/居酒屋、海鮮、釜飯

3.57

1005

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

釜炊きご飯が美味しい和食のお店。 角煮定食

2017/12訪問

1回

桜坊 三田店

三田、田町、芝公園/鉄板焼き、ハンバーグ、居酒屋

3.36

50

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

幻のハンバーグ!? 知人からハンバーグのうまい店として教えて貰いましたが…コロナあけからメニューにハンバーグがなくなったと思っていましたが。な、なんとハンバーグの文字が!? 早速、お店に行くと…あと1食、ハンバーグがあると言われて、迷わず注文!! ソースはデミグラスとテリヤキから選べます! 今回はデミグラスをオーダー。 ハンバーグはしっかりと火入れされた洋食屋さんタイプで、切れ目を入れると肉汁がジュワ〜 間違いのない美味さ!! 三田、田町周辺で美味しいハンバーグ屋さんが減っているので貴重な存在!! ランチで復活していた!? 前々から気になっていたお店で、元職場の部下から「ハンバーグが美味い」と気になっていたお店。 ただ、コロナで休業しており、最近?ランチ再開をしたようです。ただ、ハンバーグがメニューなかったのが残念ですが…美味しいそうなメニューがあったので初訪問!! トロピカルカレーを注文。 サラダ、デザート(カルピスゼリー)が付いています。 ちょいポテ、サラダが美味い!!ドレッシングが何か違う!? そしてカレーは…めちゃくちゃ美味い!! トロピカルと書いてあったので…なんか変わりダネかと思いましたが、王道なオシャレカレーで最高!! 自家製ブイヨンが効いていますね!! ハンバーグ推しからのカレーでしたが…大当たり!! お店の方も素敵な人で、料理には人柄が出ますね♪ ますます、ハンバーグが食べてみたくなりました。。。

2023/04訪問

2回

こぼうず

三田、田町、芝公園/居酒屋、肉バル、豚料理

3.43

63

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.6

久しぶりの訪問。 ガッツリとランチが食べたく… 牛、豚、鳥で考えているうちに… こちらのトンテキな気分に。13時過ぎだったので営業時間が気になりましたが、開いていてラッキー。 今回も、桃豚ロースのトンテキ定食を注文。 ただ、新しくピリ辛な味も増えていましたが、デミソースベースの通常版を食べて…改めて美味いと思いました。 玄米ご飯で罪悪感も少なくおかわりできちゃうので…良かったなぁ。 希望通りのガッツリランチになりました! 桃豚ロースのトンテキ定食!! 先日、お店に行った時は品切れのため食べれなかったトンテキ定食。久しぶりのリベンジ!! 今回はランチタイムのピークにお店へ訪問。 店内は珍しく空いておりラッキー!! トンテキ定食を注文!!基本的には一択ですが…期間限定みたいなメニューがありましたが、目にも止まらぬ意思決定。 トンテキは柔らかくしっかりとした味は、非常にご飯が進むおかずになります。また、麦ご飯がカロリーにも優しい。たくさん食べても罪悪感が少ない!? ガッツリ、いきたいランチに最適!! 極上のトンテキ!! 一般的なランチタイム(12:00〜14:00)じゃないと食べられないお店はたくさんありますが… その中でも人気でランチが早く終わるお店もあります。 そんな人気店でランチができた時は非常に嬉しい!! そんなお店がこちら。 ランチメニューは『桃豚ロースのトンテキ定食』一択! 豚肉にこだわったトンテキは絶品。美味いとしか言いようがないwww ソースもご飯にあうし、ご飯は麦ご飯でヘルシー。 豚肉は柔らかくご飯に合います。 こんなランチが食べられた日はテンションが上がります! 久しぶりの営業再開?? こちらのお店は前々から気になっていたお店で… 近くにある豚肉の炭火焼きの定食屋さんの姉妹店で、こちらも同じブランド豚を使っているようで期待できます。 お店は、地下にあり店内はオープン仕立てのような綺麗な空間になっています。広々とした店内には先客はまばらで落ち着いた雰囲気。 ランチメニューは『トンテキ定食』の一択。 ご飯はセルフでおかわりができます。玄米ご飯がありがたい。また、お味噌汁もおかわり可能。 トンテキは桃豚ロース肉で柔らかく美味しい。 ソースもお店オリジナルらしく、ニンニクなど不使用にも関わらずパンチがあり、デミソース感もありながら隠し味に味噌が入っているという、和風なテイストで…こちらもご飯が進む味。 非常に美味しいトンテキが頂けました!! 再訪間違いなし。

2023/08訪問

4回

ホルモンまさる

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモンまさる

三田、田町、芝公園/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.71

1246

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

二回目のまさる!! 今回はまたまた、ランチ焼肉を楽しみに『ホルモンまさる』へ。予約なしのため、列に並ぶ事に…前に2組、後ろに3組。今日は結構、並んでいます。20分前後待って、やっと入店。やはり、人気店だと実感。 今回は先ず、ランチなので『焼肉定食』から注文。 そして、折角長い時間待ったのでタンとロースを追加。 ロースは玉子の漬けダレに潜らす野原焼き仕様。 タンは豚タン?かと思ったほど厚みと歯応えがありました。 やはり、日中からこのコスパで焼肉が食べられるのは、ありがたい。次回は夜も来てみたい。 三田で評判のキタナシュラン風の焼肉屋さん!! いつも店の前を通ると待ちの客が列を作っており…凄く気になっていたお店へ。 今日は時間帯のせいか、列がないので思い切って入ってみる事に。 店内はほぼ満席。一席のみ空いておりラッキー!! メニューは、夜のメニューとほぼ同じ様で昼からお酒の提供も!!唯一、ランチ時間のみ『焼肉定食』が提供されているのが違いみたいです。 焼肉定食はスープ、ご飯、玉ねぎサラダ、お肉がセットです!!ご飯はおかわり自由です。 お肉は銀の皿に目一杯敷き詰められておりリブロースの薄切り??の感じです。 炭火焼きで直ぐに火が入ります!!今回はタレ焼きだったので味が染み込んでいてご飯が進みます!!  大きいなお肉が3〜4枚であっという間に、食べ終わってしまいますが…ランチにこのクオリティで、この価格は非常に良い! また、次回は焼肉定食以外のメニューも食べてみたい!

2022/03訪問

2回

ぼうず

三田、田町、赤羽橋/居酒屋、創作料理

3.43

75

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.6

美味しいランチを求めて… 最近、ランチも食べる間もなく過ごしていましたが、 落ち着いたので今日は、しっかり食べたいと思いお店を選択。 こちらのシンプルな塩麹の桃豚は絶品!! ご飯も麦ご飯でヘルシー。 今日はお肉が4枚多い『肉たっぷり定食』で注文。 老舗のお店だけあり安定の味。シンプルな塩味だが塩麹で深みのある豚は絶品。 ランチは品切れで早く店が閉まる事も多いので今日はラッキーでした。 田町の地で、変わらずに焼き続ける豚肉。 こちらのお店の炭火焼きの豚肉は絶品。 10年以上焼き続けている店主と秋田県産の塩麹桃豚の変わらないクオリティが、安定の美味しさを提供してくれる店ですが… ランチ営業時間が短く、品切れで早仕舞いする事が多いので早めに食べに行かないとダメです。 今回も『お肉たっぷり定食』を注文。 やはり、中々来れないお店はガッツリ食べてしまうwww 麦ご飯もおかわりして、とろろと塩麹の炭火焼き豚を食らいます!! いや〜ご褒美的なランチだなぁ。 田町のこだわりハンパない!? ランチメニューに提供されるのは一択のみ。 『塩麹漬けの桃豚バラ肉の炭火焼き』 このメニューだけで勝負しているお店へ。 先客で満席のため、お店の前で待つ事に…なかなか空かない。 そんな中、こちらの系列店『こぼうず』でトンテキ定食が食べられると書いてあり、そちらのお店へ。 徒歩数秒ですが…お店が開いておらず、断念。 また、こちらのお店で待っていると、席が空いて中へ。 我々が入ると本日のランチ営業が終了〜 さすが、人気店。。。今回はお肉たっぷり定食を注文。 豚バラ肉が、通常より2枚多い『お肉たっぷり定食』 ご飯と柔らかい桃豚のバラ肉は相性ピッタリ。美味すぎる!! やはり、10年以上9万食も豚バラ肉を提供している店は違いますね! 大満足のランチでした!!早く夜も行ってみたい。 こだわりの一択ランチメニュー!! 前から気になっていた入口の間口が小さいお店に今日は行ってみる事に。ランチメニューは豚肉の炭火焼きのみという拘りのあるお店らしく、楽しみです。 入口は茶室の様な小さな間口で中に入ると靴脱いで上がるスタイル。 店内はカウンター席とテーブル席があります。 席に座ると自然と注文が入ります!! ただ、よくよく見ると肉増しメニューもあるようでしたが…初めてなので、通常メニューで! 先にとろろが提供されます。そして、ご飯とお味噌汁。最後にメインの豚肉の炭火焼きの登場!! 豚は宮崎のもも焼き風の炭まみれで黒いですw 味は塩味でご飯が進みます。ご飯は茶飯です。 また、ヒジキとポテサラが横添えされているのも嬉しい。 キチンとした定食をランチで食べたい時にオススメ!! 美味しかったので、また、行こう。

2022/08訪問

4回

越後屋八十吉

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

越後屋八十吉

東銀座、築地、築地市場/居酒屋、海鮮、肉料理

3.63

850

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

初のモクモク炭火焼きランチ!! 前々から、コスパの高い定食ランチが食べれるお店があると聞いていて、なかなか食べに行く気がなく… 今回やっと行けました!! お店は歌舞伎座の並びですぐ側にあります。 間口は狭く、カウンター席とテーブル席が奥に4卓ほどあります。 入口では炭火焼きを行っており煙がモクモク…店内にも充満。見るからに美味しそうな雰囲気。 メニューは焼き魚をメインとした炭火焼きの定食ですが、大山鶏や岩中豚、三元豚もあります。 今回は『あかうお干物定食』を注文。 『あかうお』は鯛のような白身でしっかりと味が染み込んでおり、ご飯がススミます。また、皮もパリパリで身はふっくら、これぞ!モクモク炭火焼き!! この価格で、こんな美味しい焼き魚定食が銀座で食べられるなんて…素晴らしいお店でした。 ただ、マスクが燻されましたw

2020/10訪問

1回

とんかつ かつ壱

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ かつ壱

目黒/とんかつ、かつ丼、居酒屋

3.69

1058

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

とんかつランチ!! 目黒でとんかつと言えば『とんき』ですが、ランチタイムには開いていないので…『かつ壱』へ。 ランチタイム終了間近だったので、待たずに入店。 いつもは、店の前で4〜5人並んでいますが…カツカレーは終了。今回はロースカツ定食ランチを注文!! あれ?お店のマスターが若返った?? と、思ったら後ろにマスターが!! ランチは後継ぎに譲ったのか!? 味が気になるところです… しばらく待つと、ロースカツ定食が!! 豚肉の火入れは悪くない。衣のつき方も、しっかりしている。違和感なし(笑) 美味しくいただきました!! 次回は、ヒレかつカレーや上ロースカツ定食にしようかな。 ご褒美のとんかつランチ!! 連休明けで全くエンジンがかからない状況で… 連休前に頑張った自分へのご褒美を上げようと久しぶりの『かつ壱』へ。 ランチ終了ギリギリの14時に到着しましたが、7〜8人お店の前に並んでいます。 う〜ん…悩みましたが、並んでみる事に。すると、一気に先客が入店して待つ事、約5分で入店。 今日は、ご褒美と言う事もありランチメニューではなく『上ロースかつ定食』を注文!! いつもの山盛りキャベツは変わらず、やはり肉のボリュームと脂の甘味が違います!! また、しっかり着いた衣は変わらずサクサク。 美味しい肉はシンプルに塩で!! 大満足なご褒美ランチでしたー!! 次回はランチのカツカレーorヒレカツカレーが気になりました!! とんかつランチ!! 本日は、お腹が空いていたのでガッツリ系ランチで考えていると…久しぶりに目黒にある『かつ壱』へ 上ロースかつ定食とヒレかつランチ定食と悩みましたが…ランチタイムなのでヒレかつランチ定食を注文! 山盛りのキャベツと大ぶりなヒレかつが!! ヒレかつは、至ってシンプルなサッパリ系で重くなく塩よりもソースが合う。 次回は、上ロースかつ定食を狙いたいと思います。 お腹が空いてランチはガッツリいきたい気分で… 何を食べるか迷っていると、トンカツの文字が!? 思わずお店に入ってみると…席は満席で唯一、1席だけ空きが!!ラッキーなタイミングで待たずに、入店!! ロースカツ ランチを注文!! カツのお肉は脂身も甘くて、上質な素材を使用していた。塩で食べて、お肉を感じられるトンカツです。 ボリュームもあり、かなりお得なランチです。 次回は、普通のロースカツ定食を食べてみたい。期待が高まる!

2019/11訪問

4回

目黒の和食 さとう

目黒、白金台/日本料理、鍋、居酒屋

3.44

136

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.6

久しぶりの鯛茶漬け!! 寒さが厳しく、雪が舞い散るなかで… こんな日のランチにはやはり、極上に美味しい物を食べたくなります。 そこで久しぶりに味変が楽しめて暖かくて美味しい『鯛茶漬け』へ やはり、寒過ぎるのが影響して客数もまばら… いつもは12時半前には完売になるのに。 ランチは『鯛茶漬け』の一択のみ。 鯛はプリプリで新鮮。いつ食べても安定の美味しさ!! いつもは、お刺身×ご飯で食べがちですが、今日は暖かい出汁茶漬けでも、しっかり頂きました!! 本日のランチは、久しぶりの鯛茶漬け!! いつもは、ランチ営業中に品切れになる人気のランチ営業ですが…本日は、無事に入れました。 ランチは鯛茶漬けしか提供しないガチのランチは、いつ食べても最高に美味い。 ぷりぷりの鯛のお刺身は最高でした!! 本日のランチは、限定ランチの鯛茶漬けを食べに… お盆のため、電話してお店へ伺うと、既に完売の張り紙がしてあります。 中に入ると満席で、さすがの人気店だなと。 ランチは注文しなくても鯛茶漬けしか出てこないシステム。 本日も安定の美味しさで、最高でした。出汁が美味かった。 目黒で噂の限定ランチを食べに… 前回、完売していて食べれなかった鯛茶漬けを目指して訪問!! 限定20食だけでしたが、無事に注文完了! こちらのランチメニューは、鯛茶漬け一本で営業されています。 噂の限定だけあって…期待ができます。 鯛のゴマダレは好みの味で安心。 付け合わせの、野菜の炊合せや和牛の煮物?、トウモロコシの豆腐も本格的な割烹料理を食べているような気分で、レベルが高い! 出汁、御飯はおかわりが出来て大満足!! 帰る時には完売になっていました。

2019/02訪問

4回

料理屋 壱

目黒、白金台、高輪台/居酒屋

3.56

162

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2連チャン!!上質な和食ランチ!! 木曜日と金曜日しかやらないランチ営業ですが、美味しいので二連チャンしちゃいました。 完全にハマってしまった感がありますが… 本日のメニューは『ねぎとろ めかぶ 温泉卵丼』がメインで『鶏の煮込み』のセット。 今回も優しい味で大満足。ネバネバのめかぶと濃厚な温玉がベストマッチ。煮込みもしっかり味が染みこんでいて、手が込んでいる。 やはり目黒周辺の和食ランチではトップクラスではないでしょうか。 美味しい和食屋さんを発見!! 本日のランチは目黒駅から白金方面に行くとある、和食の美味しいお店へ。 1年くらい前に、知人から教えてもらいランチに行きましたが…当時はランチを中止されていたようで。 今回が初訪問。 ランチは木曜日と金曜日のみやっているようで、メニューも1つのみ。本日のメニューは角煮丼とぶり大根。 12時過ぎのランチタイムのピークにきた為、店内は満席。数分待ってカウンター席へ通されます。 しばらく待つと、角煮丼が到着。 配膳のバランスからなんか良い。ぶり大根が美味い!!赤出しの味が良い。角煮が柔らかく半熟卵とマリアージュ。 ここの料理は、かなり良い。味も当然だが、見た目もしっかりしておりランチで、このクオリティはなかなか無い。 是非、リピートしたい店。

2020/02訪問

2回

個室会席 北大路 虎ノ門茶寮

虎ノ門、神谷町/日本料理、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.34

62

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ビジネスランチ

2017/09訪問

1回

鳥竹 総本店

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

鳥竹 総本店

渋谷、神泉/焼き鳥、うなぎ、居酒屋

3.50

1640

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

焼鳥丼(大盛)

2017/09訪問

1回

品川うお宿 田町

三田、田町、芝公園/居酒屋、海鮮、揚げ物

3.06

7

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.5

ふらふらと流れ着いたお店は… 五反田の人気店が田町に進出!? 知らぬ間に色々なお店ができている。 ランチ営業終了間際でしたが…滑りこみセーフ!! 今回は『ヒラメの漬け丼』を注文。 ヒラメ丼には卵黄がのっています。 個人的には卵黄は要らないのですがw シンプルにヒラメとご飯を楽しみたい。 小鉢のヒラメの味噌和え?ひらめのぬた?みたいなのが美味しかった。

2024/03訪問

1回

古民家商店 spajio

芝公園、三田、田町/肉バル、居酒屋、ステーキ

3.15

14

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

TVでも取り上げられた!? 本日のランチはガッツリとお肉が食べたくなり、なかなか行けてなかった和牛のひつまぶしがランチで食べられるお店へ。 お店は古民家を改装した肉バル。 ランチはハンバーグやひつまぶしが食べられます。 今回は『黒毛和牛肉増しまぶし』と言う、ひつまぶしのお肉増量バージョンを注文。 ランチにはサラダとお味噌汁、小鉢が付いています。 メインのお重には、黒毛和牛のローストがギッシリと敷き詰められています。 お塩、わさび醤油、牛出汁の3パターンで頂きます。 絶妙な火入れのローストビーフはどれで食べても美味い。 また、時間のある時にはクリームソーダもいただきたい。

2023/09訪問

1回

大統領

京成上野、上野御徒町、御徒町/居酒屋、ホルモン、もつ焼き

3.49

1227

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ガード下の歴史を見続けてきた老舗感、満載のもつ焼き屋さん!! 言わずとしれた上野で老舗店。 周りの店も有名だが…こちらは別格のオーラがある店。 味もコスパも高い!!数時間、呑みまくりましたが…まだまだ昭和価格でしたらw 予約の取れない(受け付けない)店ですが空いていたらラッキー!!ハラミが美味かった!

2023/07訪問

1回

バードマン 田町店

三田、田町、芝公園/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.44

157

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

バードマンで鶏ランチ!! 久しぶりの居酒屋ランチ唐揚げor生姜焼きがメインのお店ですが…今回も昼の定食 あい盛り(南蛮)で注文。 タルタルで食べる南蛮と生姜焼きはとてもご飯が進んで良い。ご飯もおかわりOKなのでたくさん食べれてしまう。 また、ドリンクサービスも付いて、この価格はありがたい。 ガッツリ系ランチ!! 焼き鳥屋のランチが熱い!? 豚、鳥の肉系の定食ランチを食べるなら良いお店かも。 ランチメニューはローストポークや生姜焼き、鳥のから揚げの組み合わせ。ライスがおかわり出来ておかずに合わせてガッツリと食べられます。 から揚げはヤンニョム、南蛮、ねぎ塩、おろポンと4つの味から選べます。 今回はあい盛り(ネギ塩)を注文。 あい盛りには、しょうが焼きとから揚げのセット。 共にご飯がススム味でガツガツいけます。 ご飯もおかわりして、お腹いっぱい、ご馳走さまでした。

2023/07訪問

2回

亭久五

田町、三田、芝公園/居酒屋、焼酎バー、日本酒バー

3.41

97

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

水曜日はカレー!! 芝公園と三田の中間にある、こちらのお店はランチは日替わり一択。水曜日はカレーと決まっており入店すると自動的に注文されます。 このエリアでは人気店のようで、店内はほぼ満席。 創業45年はダテじゃない!? カレーは家庭的な見た目のビーフカレーですが、スパイスが効いており、本格派の味わいです。 スープ、サラダがついています。 バーカウンターで食べるカレーは格別でした!! また、別の日のメニューも食べてみたくなりました。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ