reicheさんが投稿したオットセッテ那須(栃木/那須町その他)の口コミ詳細

ランチと旅行とモーニング。withときどき、子ども。

メッセージを送る

reiche (30代後半・女性・神奈川県) 認証済

この口コミは、reicheさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

オットセッテ那須那須町その他/イタリアン、創作料理

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.8
1回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

リゾナーレ八ヶ岳のOTTO SEETEの那須版

休日の夜に訪問。

娘の2歳の誕生日を理由に、コロナで疲れを癒すため、那須旅行に出かけました。
宿泊先は、子連れでも安心して楽しめる、星野リゾートのリゾナーレ。

リゾナーレ那須は昨年11月に、二期倶楽部の跡地にオープンしたばかり。
“アグリ”をテーマにさまざまなアクティビティはもちろん、大自然のなかでゆったりとしたホテルステイが楽しめます。

夜はこちらのレストランへ伺いました。

以前リゾナーレ八ヶ岳に宿泊した際に、OTTO SEETEのお料理が大変おいしく、かつ、子連れでも楽しめたので
(八ヶ岳は☆3.8でレビュー済)
那須でもOTTO SEETEがあるということで期待して、予約。
料理長は、八ヶ岳で5年間修業されていたそうです。

コースは1種類のみ。
コースの構成やコンセプトは、とても似ているように感じます。

◇ディナーコース @13,000円
・彩り豊かな前菜
・農園のピンツィモーニオ
・茸のズッバ
・猪肉と半熟卵のトンナレッリ
・魚介とフルーツトマトのスプマンテ蒸し
・熟成牛肉のビスティッカ
・3種のジェラード
・苺のデクリナツィオーネ

お料理はどれも素材、調理とも丁寧なこだわりが感じられるものでとても美味。
奇抜さはなく、オーソドックスに楽しめるお料理だと思いますが、盛り付けも味も繊細で美しい。

さらに、ボリュームも十分すぎるほど。

こちらのレストランが宿泊者限定で、宿泊ありきと考えても、コースの料金はとても良心的だと思います。

八ヶ岳と大きく違うことは、席数。
八ヶ岳が広大なフロアにテーブルがずらりと並んでいるとすれば、
那須はかなり席数が限られていて、空間がゆったりと感じます。
入り口から吹き抜けで階段を下ってからがレストランになるので、天井も高く、とても開放的。

だからか、時間もゆったりと感じました。

それは、接客・サービス面でも感じるところがあり
私達は今回も子連れで訪問しましたが、
子どもへの対応も、接客スタッフ1人1人が気にかけて下さり
娘は八ヶ岳の時には最後は長時間の着席に飽きてしまったのが、今回の那須では最後まで笑顔でニコニコ。
(もちろん、娘の成長&私たち夫婦の慣れと対策もありますが…笑)

せっかくいつもより高いお金を払うなら
それは料理そのものだけではなく、空間やサービスを含めてその時間を満喫できてこそ
楽しめた、という満足感になりますね。

ごちそうさまでした!

2020/08/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ