ヤジリンさんの行った(口コミ)お店一覧

ヤジメシのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 67

炉端屋台 囲み屋

野方、都立家政/居酒屋、海鮮、創作料理

3.07

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

豚しゃぶおろし600円。 野方駅南西側にある立ち食い蕎麦のお店。 以前は違う形態だったようでネット上に情報がありませんでしたが、 元気に声かけされていたので吸い込まれました。 店内は2席と立ち席数席。 お賽銭スタイルで天かす入れ放題。 天かすは高円寺天すけさんのやつだそうです。 冷やしでコシの感じる喉越しのいいお蕎麦を。 豚しゃぶと大根おろし。 暑い日にはいいですね。 食べ終わったらお出汁を入れてくれました。 それだけで優雅な気持ちになれる。 カレーもおすすめだそうでまた食べに来ます。

2024/06訪問

1回

肉と魚と全席個室 七 新宿東口店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、海鮮、鍋

3.20

131

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

プロジェクションマッピング付きのサプライズお祝い向けの部屋は予約必須

2024/06訪問

1回

魚問屋 魚政宗 荻窪

荻窪/居酒屋、寿司、海鮮

3.32

73

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

おまかせにぎり(8貫+巻き物)1100円、 豆腐・玉子の煮込み450円、 カマンベールチーズ天ぷら450円他。 南口のやきやの並びにあるこちらもリーズナブルに刺身やお寿司も食べられる魚政宗さん。 店内さほど大きくないので満席も多いが安くサクッと飲みたい時は便利。 とりあえずでおまかせにぎりを。 生カツオ、 真鯛、 紋甲イカ、 サーモン、 しめ鯖、 真アジ、 芽ねぎ、 海老、 ネギトロ。 これで一杯やれるの幸せですよね。 回転寿司とか好きなの選べるのもいいけど、 1貫ずつが下駄に並ぶ絵面がまた魅力的ですよね。 一品料理もこだわりあって美味しい。 生ウニ握り(1貫)280円、炙りエンガワ(1貫)120円、せんべろセット(ドリンク3杯、刺身盛、小鉢)1000円、巻物ネギトロ250円、巻物アボカド250円、ポテサラ190円他。 せんべろセットのコスパも最高(写真の刺身盛は3人前)魚政宗へ。 刺身120円〜、握り80円〜と海鮮が少量で安く注文できて昼から飲める居酒屋。 店内さほど大きくないので満席も多いが安くサクッと飲みたい時は便利。

2024/05訪問

2回

北海道海鮮・離れ情緒~ 西5東3~ 新宿東口店

新宿西口、新宿三丁目、西武新宿/居酒屋、海鮮、鳥料理

3.41

204

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

鮮度のいい魚介とボリューム満点肉料理の万能ハイスペ酒場

2024/04訪問

1回

個室 海鮮居酒屋 豊市 豊洲駅前店

豊洲、新豊洲/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.37

132

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

雲丹刺し1790→440円、 雲丹の出汁巻き玉子990→440円、 うにぎり490→330円、 刺身五点盛り1290円、 豊市スペシャルサラダ650円、 他。 豊洲駅から5分ほどのこちらはオープンと同時にほぼ満席になる海鮮居酒屋。 ご予約をおすすめします。 というのも現在は「雲丹祭」を開催中。 ウニを使った料理がめちゃくちゃ安くなっています。 当然この日はウニ料理を堪能。 ウニと一言で言ってもやはり良い悪いがありますが、 こちらのウニは見た目からも伝わりそうですが甘くてねっとり求めてるウニの質です。 え、これがこの値段でお店大丈夫?と思ってしまうほど。 何気ない出汁巻き玉子にも鰻巻きの要領でウニが入ってます。 出汁巻き玉子としても出汁がきいていてふわふわでシンプルに美味しい。 そしてウニがのった焼きおにぎりのうにぎり。 炙ったウニがまた風味がましてこれも美味しい。 他に注文したお刺身盛りも鮮度よく、 サラダもひと手間加えられて美味しくてどの料理もレベルが高いです。

2024/03訪問

1回

回し寿司 活 活美登利 エミオ石神井公園店(イースト)

石神井公園、練馬高野台/回転寿司、海鮮、寿司

3.41

167

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

納豆巻き天ぷら176円、 特大赤海老308円、 トロたたき軍艦374円、 特大炙りハラス176円、 はまちゴマ醤油209円、 あぶりトロサバ253円、 あぶりとろイワシ176円、 チーズとびっこ軍艦176円、 ツナサラダ軍艦143円、 活のこだわりから揚げ(2コ)209円、 他。 石神井公園駅エミオイースト内の美登利寿司の回転寿司店。 と思ったら目の前で握って直接渡されるので、 とてもいい。 どのネタもお値段以上のクオリティーなのですが、 こちらでは特に納豆巻き天ぷら、 はまちゴマ醤油、 あぶりとろイワシ塩が好きです。 人気なので昼時は並ぶ覚悟がいりますね。 生牡蠣473円、 うまづらはぎ363円、 しまあじ363円、 ひらめのえんがわ418円、 トロたくロール297円、 とろとろ三貫583円、 はまちゴマ醤油198円、 大名サバ242円、 あぶりとろイワシ165円、 納豆巻き天ぷら165円、 ツナサラダ軍艦132円、 他。 石神井公園駅エミオイースト内の美登利寿司の回転寿司店。 と思ったら目の前で握って直接渡されるので、 とてもいい。 先日銚子港で「高いなぁ」と思ってしまったのでここはかなりリーズナブルに感じ、 どれもネタが美味しかった。

2024/03訪問

2回

銀座 岩戸

銀座一丁目、京橋、有楽町/海鮮、日本料理、居酒屋

3.53

568

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.7

はるばる行く価値のあるまぐろ重

2024/03訪問

1回

焼き鳥と鮮魚 八八 横浜本店

平沼橋、横浜、戸部/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.01

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

野菜巻き串5本盛り1688円、 刺身三種盛り1298円、 豚キム唐揚げ628円、 赤海老の串焼き2本498円、 たこ焼き風ポテト538円、 ザクザク温玉ポテトサラダ658円、 ぷるっぷるわらびもち558円、 他。(税別) 横浜駅西口から南幸橋渡ってパルナード通りをまっすぐローソンのあるビルの3階。 野菜巻き串は味のバラエティが色々あります。 豚キム唐揚げやたこ焼き風ポテトなど、 少し変わったメニューもあって楽しい。 お刺身は厚めで食べ応えがあり美味しかったです。 スタッフさんは若い方多いですが、 嫌な感じは全くなくお客さんも早い時間だったのもあって穏やかでした。

2024/03訪問

1回

魚仁

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

魚仁

月島、勝どき、築地/居酒屋、海鮮

3.53

737

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大トロ寿司4カン1000円、 親父のおまかせ盛り2000円、 三陸産うに一箱2000円、 ネギマ串焼1本300円、 ホタテ焼き500円、 他。 月島駅から5分ほどのこちらはオープンと同時にほぼ満席になる海鮮居酒屋。 入口では持ち帰り用の海鮮が売られていて、 中は居酒屋になっています。 店内壁に書かれたメニューをみながら気になるのを注文。 新鮮な魚はお刺身や寿司に。 箱のままのウニは韓国海苔で巻いて。 マグロとネギを交互に串にさしたネギマ串も大きくて、 香ばしくてお肉みたいなジューシーさ。 磯焼きの香りも立ち込める店内はぎゅうぎゅうにつまって大盛況でした。

2024/02訪問

1回

いまがわ食堂 西新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/海鮮、居酒屋、食堂

3.42

258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ごまさば丼(ご飯大盛まで無料)858円。 小滝橋通りからなんでんかんでんの並びの2階でいつも行列です。 三浦漁港直卸の都内でめずらしく生鯖がいただけるお店。 名物のごまさば丼を。 ご飯の量は小150g、中280g、大380gまで無料で選べたので中を。 見た目からキレイな丼です。 鮮度がよくないと食べられない生さばが、 醤油ベースのたれで味付けされてます。 白黒のすりおろしごまと甘い刺身醤油、 卵黄を混ぜると最高です。 美味しかったです。

2024/02訪問

1回

個室居酒屋 海鮮・地鶏 どっこい酒場惚鶏 川崎駅前店

川崎、京急川崎、八丁畷/居酒屋、海鮮

3.02

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

鮮魚のお造り5種盛り1428円、 とろふわだし巻かず768円、 チンチロ唐揚げ4個(チンチロで+6個→計10個)658円、 和牛ハラミステーキ1318円、 濃厚クリームチーズ入りポテトサラダ658円、 最中アイス548円。 JR川崎駅東口、銀柳街商店街の一角にあるビルの3F。 全席個室でリラックスした雰囲気です。 ポテトサラダはクリームチーズの酸味が効いてて濃厚な味わい。 鶏が売りのお店ということで、チンチロ唐揚げを注文。デフォルト4個+サイコロで出た目の数が追加されるシステム。 幸運にも6を出してしまい、大ぶりの唐揚げが10個提供されました。 さすがに食べきれるかな…と思いましたが、 サクサクの衣とジューシーなお肉が美味しくて、 難なく完食。 これで658円はかなりの良コスパ。 お刺身やハラミステーキも安定した味わいでデザートにもひと工夫あって、 全体的な満足度は高かったです。 気のおけない友人とワイワイ飲むのに良いお店だと思いました。

2024/02訪問

1回

溝の口 創作居酒屋 にそろ

溝の口、武蔵溝ノ口、高津/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.13

18

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.7

地鶏の唐揚げ4個(チンチロで+5個)748円、 とろとろ牛すじ煮込み748円、 ふわとろ出汁巻かず748円、 活帆立のレア天麩羅858円、 寒鰤のお造り770円、 たこの唐揚げ638円、 季節のアイス528円、 他。 駅から東急線の高津駅側にすぐの建物2階のお店。 50席の広い店内で、 以前は唐揚げ専門店だった名残の看板も。 だったらと唐揚げを注文しようとすると、 チンチロチャンス。 通常4個でサイコロの目の数だけ唐揚げが追加される。 見事?に5が出て倍以上の9個をゲット。 大ぶりな唐揚げは衣がサクサクでめちゃくちゃ美味しい。 お店おすすめのとろとろの牛すじ煮込みと、 ふわふわの出汁巻きたまご。 牛すじたっぷりでお肉が柔らかくなるまで煮込まれていてお酒にもご飯にも合いそう。 出汁巻きはこちらでは「出汁巻かず」というネーミングで、 つまりは巻けないくらいギリギリの個体でふわふわ美味しい。 珍しいメニューとしてはお刺身でも食べられる帆立を、 レアな天麩羅にした一品。 中はほぼ生でサクサクの衣といただく不思議さ。 寒鰤もしっかり角のたつ鮮度のいいお刺身で、 脂が甘い。 一手間かかった料理たちに大満足でした。

2024/01訪問

1回

寿司 蒼

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/寿司、海鮮、日本料理

3.04

41

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.7

池袋駅東口すぐのホンモノの寿司

2024/01訪問

1回

魚と日本酒&炭火焼鳥 新橋商店 総本店

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.12

45

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

マグロとサーモンのいくら盛り1080円、 博多ネギ巻き(1本)180円、 博多鶏皮(1本)180円、 山芋揚げ380円、 他。 新宿駅SL広場側から北に5分ほどのこちら。 3階まである大型の居酒屋。 定番おつまみはもちろん、 海鮮から肉料理に博多料理と幅広くメニューにあります。 マグロとサーモンのいくら盛りは思った以上にいくらがたっぷりでこぼれてます。 インパクトもあります。 博多の串も香ばしくて美味しい。 山芋揚げが短冊じゃなくゴロゴロしてるのも珍しいなと思いましたが美味しかった。 とにかく料理提供が早く、 そこが嬉しかった。

2024/01訪問

1回

魚菜はざま

勝どき、月島、築地/居酒屋、海鮮

3.48

131

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

白身のカマ焼き定食(味噌汁、小鉢2つ、漬物付)1500円、 ツナマヨ100円。 月島駅と勝どき駅の中間くらいやや月島よりにある行列必須のお魚定食屋さんに再訪。 貼り紙の案内にて人気のうにはこの日も入荷がないとの事でしたが、 平日昼過ぎ6人の並び15分ほど並んで入店。 前回は刺し盛り食べたので今回は限定メニューの白身のカマ焼き定食にツナマヨのトッピングを。 香ばしく焼かれたカマ部分は身がたくさんついていて、 ふわふわです。 ご飯にめちゃくちゃ合います。 ツナマヨは自家製なので缶詰のそれと違ってきめ細かく、 マグロをちゃんと感じれて美味しい。 セットのお刺身もマグロ、タイ、カンパチと3、4切ずつも入っています。 それに豆腐とひじきと漬物と味噌汁がつく。 相変わらずご飯が足らなくなるくらいおかずがすごいボリュームです。 刺し盛り定食(味噌汁、小鉢2つ、漬物付)1600円、 かまあげしらすの山400円、 ご飯おかわり100円。 月島駅と勝どき駅の中間くらいやや月島よりにある行列必須のお魚定食屋さん。 貼り紙の案内にて人気のうにはこの日は入荷がないとの事でしたが、 平日昼過ぎ10人以上の並び。 20分ほど並んで入店。 オープンに行っても並ぶそうですが、 昼過ぎなら並ぶ時間は少なくなる傾向がある分、 売り切れメニューも出るおそれあり。 店内はギチギチのイメージなので大荷物はさけたい。 注文したのは一番人気の刺し盛りにかまあげしらすのトッピングを。 写真では見てましたがやばかったです。 まず目についたのはとんでもないしらすの盛り。 お刺身はどれも厚切りでつやつやで鮮度がいい。 マグロ中トロ、 サーモン、 タイ、 カンパチ、 生しらす、 など。 その日の日替わりでしょうがマグロが特にいいやつってわかる。 それに豆腐とひじきと漬物と味噌汁がつく。 すごいボリュームです。 当然食べ進めるもしらすが山盛りまだ残ってるので、 ご飯のおかわりをしてお腹いっぱい。 またリピートしたいそんな素晴らしいお店。

2023/12訪問

2回

日本料理 源氏

荻窪/日本料理、海鮮、ふぐ

3.39

66

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

ご飯おかわり無料でお得ランチ

2023/12訪問

3回

マグロと信玄どり 完全個室 伊勢屋 錦糸町店

錦糸町/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.22

106

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

マグロの背びれ焼き1560円、 伊勢屋パラダイス1680円、 伊勢屋チョモランマ2400円。 錦糸町駅北口からすぐのこちらはビルの6階。 マグロと信玄どりと牛タンがおすすめのお店。 お通しからマグロ刺身のカルパッチョ風。 この日はカマより身は少ないが大トロ部分が多い希少部位の背びれ焼きがあるとの事で注文。 とはいえ骨の隙間にたっぷり身がついてます。 香ばしく焼かれた側とトロトロの肉みたいな中身。 ネギたっぷりと塩をつけたら最高に美味しい。 伊勢屋パラダイスは大盛のネギトロにウニやいくらがのって卵がからんだユッケみたいな一品。 伊勢屋チョモランマはマグロの赤身やトロが山積みにされてウニやいくらがのった一品。 マグロの質がいいので、 これらはまず頼んでおきたい。 見た目の映えだけじゃなく、 ちゃんと美味しい。

2023/10訪問

1回

水道橋商店

水道橋、後楽園、飯田橋/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.03

58

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

博多鉄板焼き鳥680円、 チキン南蛮740円、 99円餃子99円、 明太子炙り焼き790円、 焼きそば680円。(税抜) 水道橋駅西口のら並びにある大衆酒場。 もつ鍋や鳥刺しなど九州料理が中心メニュー。 博多風という串に刺さっていない鉄板焼き鳥、 一つが大きいチキン南蛮、 いつでも激安の99円餃子、 大ぶりの明太子の炙り、 シンプルだけど間違いない焼きそば。 お酒の進むメニューがたくさんあるので飲み過ぎ注意ですね。 この日はもつが売り切れでもつ鍋が注文出来なかったので次回はいただきたい。

2023/10訪問

1回

魚又

西荻窪/海鮮

3.02

8

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

刺身と小鉢の日替り定食

2023/09訪問

8回

個室居酒屋 花道

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.02

50

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

どれもちゃんと美味しいがとろとろのだし巻き玉子がおすすめ

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ