にくきちさんの行った(口コミ)お店一覧

にくきちのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「大阪府」「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

すし寛

今池、動物園前、新今宮駅前/寿司、海鮮

3.57

134

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

コスパが素晴らしい超穴場!

2023/03訪問

2回

寿し処黒杉 心貫

北新地、西梅田、東梅田/寿司、海鮮

3.29

29

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.3

ミシュラン掲載店の姉妹店です。 価格を抑えてもっとたくさんの人に美味しいお寿司を食べてもらいたいとの事でした。 シャリはギリギリまで固めで炊いてあります。少し小振りでネタとのバランスが良いです。 この日出てきた鰹のタタキは目の前で藁で炙り、パフォーマンスもさることながら、味も本場に引けをとりません。 どの握りも丁寧な仕事で、コースを通して統一感を感じる仕上がりでした。 お酒も何杯か頼んで2人で3万円弱とコスパも文句なしですね。 店主の方やスタッフさんの愛想も良くて、気持ちの良い時間を過ごせました。 絶対にリピートすると思います。

2022/10訪問

1回

鮓なか尾

北新地、大江橋、西梅田/寿司

3.17

27

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

良い意味で普通に美味しいお寿司屋さんです。 強面なのに気さくな店主が良い感じです。お酒を飲みながら、ずっと冗談や駄洒落を言いながら握っています(笑えるかどうかは人それぞれ)。 変わり映えのする切り方や、素材はありませんが、その必要も感じません。 しかし、こだわりがないかというと、勿論そういうわけではないです。付け合わせなどに、さり気無く変わり種があったりします。 シャリは硬めで、握りもちょうど良い感じです。 気心知れた方との食事に良いと思います。

2023/07訪問

1回

寛龍 鶴岡譲二

北新地、西梅田、大江橋/寿司、日本料理、海鮮

3.07

15

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

北新地の高級寿司店の中では良心的でコスパの良いお店です。 基本的にお任せのコースになります。足りない分は追加オーダーで。 最近流行りの高級食材でガンガン押してくるタイプではなくて、旬の食材をしっかり仕事して提供してくれます。 シャリは小さめのかため。ネタとのバランスも良いです。 日本酒が豊富に揃えてあるのも良いです。人当たりの良い店主が色々と勧めてくれます。 追加オーダーと酒も結構飲んで2人で4万程度。安いわけではないですが、北新地の中では使いやすい方だと思います。

2022/06訪問

1回

市場ずし 東通り店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/寿司、海鮮

3.14

60

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

朝まで開いててコスパ良!

2016/11訪問

1回

大起水産回転寿司 なんばCITY店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/回転寿司、海鮮

3.10

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

最近の回転寿司では珍しく(多分)、回っている寿司を取るかスタッフに注文するスタイル。 スシローとかもう一段安いところに比べるとネタは大きめ。特に帆立。 回転寿司とカウンターの寿司屋をくらべるような人は行かない方が良いです。 ヒラメが美味しかったのと、回転寿司でしか食べられないあの何かわからないえんがわが好きです。

2022/08訪問

1回

難波 寿司 まつもと

大阪難波、難波(南海)、日本橋/寿司、海鮮、日本料理

3.51

173

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ミシュラン掲載店の監修店ということで期待しすぎたかも知れません。 注文は特上コースです。 まずは八寸。小鉢が五つです。 どれも取り立てて工夫があるわけでもなく、この時点で「ミスったかな?」と感じました。 お造りは小さめのカット。盛り付け、切り方にに美しさを感じない。味はお造りなので普通。 次は小皿に小さなシャリにウニとイカをのせた寿司です。 ここから握りがスタートしますが、何と言うか、普通です。そういう演出かもしれませんが、シャリが酸っぱく感じたり、そうでもなかったり。感じ方はネタにもよるんでしょうが。全体的にまとまりが無いように感じます。 途中、海老芋のまんじゅうに餡をかけたものと茶碗蒸しがありました。 茶碗蒸しは柑橘が効きすぎて酸っぱいです。さっぱり食べさせるなら香り程度で良いと思うのですが、好みでしょうかね。 特上コースの途中に肉寿司が出てきたのにもビックリしました。そんなものが食べたければわざわざカウンターの寿司屋にはこないと思うのですが。 最後らへんに謎の小鍋? がでて来るのですが、添えられているポン酢などで食べたら良いのか、説明もないです。内容もこの値段のコースで出すようなものでは無いかと。 デザートは紅芋のムース。何がしたいのかさっぱりわかりません。 全体を通して悪い意味での裏切りの連続でした。ミシュラン掲載店の監修ということなので、食べている最中ももしかしたら自分の舌がおかしいのでは? と悩みました。しかし、店を出た後に連れと答え合わせをすると、概ね同意見。 好意的な口コミが多いですが、私は好みが合わないようでした。

2022/12訪問

1回

無添くら寿司 天六駅前店

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/回転寿司

3.05

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.0

カレーとか牛丼食べてみたい!

2016/11訪問

1回

ページの先頭へ