chann20522さんが投稿した玉泉亭(神奈川/伊勢佐木長者町)の口コミ詳細

chann20522のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、chann20522さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

玉泉亭伊勢佐木長者町、阪東橋、黄金町/中華料理、ラーメン

1

  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

東京町中華のご先祖さまに出会う


伊勢佐木モールをぷらぷら散歩中、せっかくだから横浜町中華食べたいよね、あの「サンマーメン」ってやつやってるお店あるかなあ、なんて言ってたら、なんだかただならぬオーラを醸し出してるお店があるじゃないですか。店内は常連っぽいお客さんでほぼ満席で活気があります。「サンマーメン」、それからこっちは初めて聞きましたが「バンメン」を。あと横浜は餃子より豚まんよりシュウマイだってケンミンショーで見たぞ!と思い出して、シュウマイもいただきます。

びんビールを飲みながら待っているとまずはシュウマイが登場です。見た目が無骨でいいですね、小皿にボロンと放り出されて…。かなり大きいです、ピンポン玉くらいある。サンマーメン670円の店で480円のシュウマイですからね。玉ねぎが全然入っていなくて、とにかく豚ミンチとつなぎの粉とエビの味で、巨大肉団子にかじりつくって感じの食べごたえです。ちゃんと先に出してもらえたので、皮のしわのとこに辛子醤油をたっぷりつけて、びんビールといただきます。幸せ…。

サンマーメンは醤油ベースのスープに細ストレート麺、上にはタンメンに乗っているような塩味のあんかけ炒めが乗っています。これ、東京で言うところの「うま煮麺」のご先祖様じゃないですか…!?ラードで炒めたパンチのある炒め物ではなく、スープより塩分濃度の低いとろりとしたあんかけ炒めが全体を優しく覆います。ラーメンに炒め物をのっけるのでも、全体をあんかけラーメンにするでもないこの取り合わせが今っぽくないんですが、純粋に汁物としてめちゃくちゃうまい。脂も浮いてないラーメンが、なんというか塩梅のすごさだけでめちゃくちゃうまいのすごくないですか。メニューに「サンマー丼」もありましたけど、この緩いあんかけをご飯にかけてサラサラ行くってこと…?何それシブすぎる食べたい…。

バンメンは拌麺なのかな、汁なしかな…と思いましたがベースはサンマーメンと同じかな。こちらのほうがややお値段することもあり具だくさん。具だくさんの方向性がちょっとちらし寿司っぽいのがまた愛おしいです。錦糸卵て…。当然おいしい。

すごいなあ、日本の中華料理の歴史を感じる。横浜はいいところだなあ…。お会計して外に出たらお客さんかなり並んでました。サインもいっぱいあったし有名店なんですね、12時ちょっと前に来たのが良かったみたい。また来たいな〜。ごちそうさまでした!

2022/07/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ