shuuji1969さんの行った(口コミ)お店一覧

shuuji1969のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「福岡県」「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

万

赤坂、桜坂、薬院大通/バー、甘味処

3.64

236

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

Urban Jappanese Tea Ceremony 数年前に開店したお茶の専門店。お茶とお茶菓子のコースにしましたが、お茶もお茶菓子も選択できるので、それによってお値段は上下します。 店内は中央に茶釜に見立てた空間があり、周囲に11-2席あるのみ。あとはバックヤード空間に6人の個室もあります。 ひとことで言うと、海外からのお客さんをもてなすのにピッタリ。 同じ茶葉でも淹れ方を変えるとここまで変わるというのを4回愉しませてくれ、その間に、お茶菓子を頂きます。 茶道は知覚を極小に切り窄めて、その深みを味あわせるものですが、その都会版ですね。3名の若いスタッフの方も気持ちよかったです。

2024/05訪問

1回

カカオロマンス

桜坂、薬院大通/チョコレート、スイーツ、喫茶店

3.34

56

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

住民憩いの場所です もちろんスターバックスは手軽ですし、デパ地下のジャン=ポール・エヴァンもあるのですが、チョコレートドリンクのクォリティーが良くて落ち着く店はここですね。13席ほどしかないので、長居には向かないかもしれません。でも少し時間に余裕を、という時にはどうぞー。

2024/04訪問

1回

レストラン 花の木

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

レストラン 花の木

大濠公園、唐人町/フレンチ、洋食、ケーキ

3.78

97

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

2度行きました リニューアルされたばかりの頃はふらりと立ち寄っても入れる店ではなく、しっかり予約して出かけました。 2階から暗くなってゆく大濠公園を眺めながら夕食をとれ、外の公園が見えなくなった頃に大濠公園型のプレートにのったデザートがサーブされるという仕組みです。 演出だけでなく、これだけのフレンチなので、味も言うまでもなく。 大濠公園の周辺は大使館も多く、美術館や能舞台もあるので、ゲストを迎えたり、ちょっと特別な機会に美術展やお能を見た後使うとベストかな、と思います。

2016/07訪問

1回

ア コテ ドゥ テ

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/カフェ、ケーキ、スイーツ

3.42

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ガレット 頂きました。写真はサラダとドリンク付セットの場合です。喫茶店が入っているリバレイン高島屋の1階にあり、セレクトショップに併設されたお店です。 買い物前後の小休止にピッタリのお店かと思いました。

2024/05訪問

1回

マヌコーヒー ロースターズ クジラ店

薬院、渡辺通、薬院大通/カフェ

3.23

49

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

公共圏  ヨーロッパのカフェでは、様々な人たちがあつまり、意見を交わすカフェがあった。日本でも最近、こうした社交場としてのカフェがで来ている。 マヌコーヒーロースターズ クジラ展はその一つで、福岡のイベント・スペース・カフェ。世代的には若いスタッフと2-30代を中心にしたお客さんがきて、感度の良いアンテナで面白い話を探している。 注文はマルゲリータピザと、フラット・ホワイトで1300円。リーズナブルに小腹をみたしました。

2024/03訪問

1回

火の茶房 ほうじ屋

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/和菓子

3.20

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

息抜き 博多リバレインは高島屋とオークラの地下にそれなりの喫茶スペースがあるので、観劇や買物後に少し休むのにピッタリ。 フォンダン・ショコラも美味しかったです。ただ、オーダーを受けてから丁寧にお茶を淹れるらしいので、時間に余裕をもってどうぞ。

2024/03訪問

1回

うぐいす茶屋

太宰府/食堂、麺類、甘味処

3.31

57

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

梅の太宰府  このシーズンは混むので、お参りの後は、隈研吾のスタバとか、ああいう特別な目的地がなかったら、中庭を見て息抜きの出来るうぐいす茶屋辺りがおすすめ。コロナ禍開けで仮設の本殿ですが、今しか見られない景観でもありますので、良かったらどうぞ。

2024/02訪問

1回

ジャンポール エヴァン 岩田屋本店

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.20

156

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

リピーター 何度かチョコレートドリンクを飲みに来ているお店です。天神で買い物した時のお休みにはピッタリ。 今回は2人でフランボワーズ、マカロン、チョコレート柚子、ブラジルの4つを頂きました。こういうお店だとチョコレートの比較をしてみたくなりますね。 午前中からチョコレート屋さんの方もお客さんでいっぱいでした。もう直ぐクリスマス

2023/12訪問

1回

Bicerin HAKATA HANKYU

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.30

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

眺めの良い喫茶店 JR線を眼下に眺められる眺めの良い喫茶店です。買い物をひと通り見て作戦会議するのにピッタリですが、食事も割とメニューが揃っているので、ランチやアーリー・ディナーにも向いてそうでした。

2023/11訪問

1回

MATCHA CAFE HACHI JR博多シティ

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.39

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

買い物と夕食の間にチェックイン 抹茶カフェ、美味しい。白玉抹茶ゼンザイ、特に美味しかったです。博多駅はひと通りも多く、長蛇の列になる事もあるのですが、お客にはありがたいことに、この店は雰囲気がよく、ゆったりでき、かつ、美味しいので、文句なしなのです。

2023/11訪問

1回

福岡県立美術館 喫茶室

天神、中洲川端、西鉄福岡(天神)/喫茶店

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

独特 福岡県立美術館は5年後に引越しし、隈研吾設計で生まれ変わるのですが、その前身として残された時間を愉しんでいる喫茶店です。 ケーキとロイヤルミルクティーを頂きましたが、常設されているのが『ドグラマグラ』などで有名な夢野久作を含んだ杉山(夢野の実名)三代の展示でした。 調度品は九州帝国大学時代の本棚や机です。残された時間をお愉しみあれ。

2024/05訪問

1回

cafe anone

筑前前原/カフェ

3.12

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雰囲気のよいお店でした ゆっくりしたい時にピッタリ。八女茶ラテを頂きましたが、今回はバスの時間が迫っていて食事までは愉しめずに残念。糸島市役所に来た時に立ち寄る、という感じが良いのではないかと思います。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ