momo-roseさんの行った(口コミ)お店一覧

momo-roseのカフェ、グルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

行ったお店

「京都府」「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

マールブランシュ 京都北山本店

北山、北大路/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.53

780

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

京都の老舗有名人気店の苺のナポレオンパイが始まったよ❣️ *京都 北山 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 マールブランシュ 北山本店 @malebranchekyoto 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 茶の葉知ってる? 抹茶のチョコをラングドシャで挟んだあのおいしーいやつ! 。 サロンでケーキも食べれるし、 ショップでは焼き菓子なども色々買えちゃう。 お客さんが途絶えない人気店❣️ 。 始まったばかりのこちらをいただいてきたよ 。 数量限定 期間限定5/10頃まで。 京の雫の贅沢ナポレオン 1,595yen 。 お友達はドリンクは ダージリン 770yen 。 私は アーユルヴェーダハーブ&ジンジャー 770yen と冒険。 生姜、アニス、レモングラス、フェンネルなどをブレンド。 味はカモミールティーのような ちょっぴりジンジャー?な感じ! ナポレオンパイは11:30頃友達が先について こちらを取り置きしてもらって ラス2?だったかな、ギリいけたありがとうございます でも日によるので参考程度に 結構大きくていちごも大きいし 断面萌え 苺は京都県産ブランド苺の 京の雫 使用。 パイはザクザクで香ばしくとても美味しい ほのかに洋酒の香りも。 いちごも甘酸っぱくて カスタードも濃厚で、 バタークリームも甘すぎず✨ 椅子までショートケーキ柄? ナポレオンパイ柄?で 可愛かった 。 立てたまま切ると、お約束のように 見せるに耐えない感じになったので 寝かせてギュッと切ると綺麗に切れたよ 帰りは大好きな『茶の菓』を 買って帰ったよ 店内はガーベラの生花がたくさん飾られていて ガーベラってすぐ茎が曲がって日持ちしないのに ピンピンな元気なガーベラたちがいました! お手入れに手間がすごくかかってるだろうなぁ、すごいなぁ。 季節の花がいけられてるそうです。 春は桜らしい。 桜の季節も行ってみたいな ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ マールブランシュ 京都北山本店 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #北山カフェ#北山グルメ#マールブランシュ北山本店 #北山#京都北山#マールブランシュ #茶の菓

2023/01訪問

1回

然花抄院 京都室町本店

烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前/カフェ、和菓子、甘味処

3.60

315

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

まるで桜の木な桜スイーツ *京都 烏丸 。 今年もお花見シーズンに 桜スイーツが始まってるよ 京都レストランウインタースペシャル2024限定メニュー 花どきの膳  桜ぱふぇ 桜ソーダと「虹の花菓等(かけら)」のセット 2,200円 塩昆布もついてるよ 私は昆布茶が飲みたかったので 桜パフェとドリンクのセットに。 1,870円 桜ソースをかけていただきます。 中には桜カステラや 桜白玉 桜ゼリー バニラアイスなどなど ふわふわわたあめも美味しくて 満足♡ ごちそうさまでした! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #烏丸御池カフェ#烏丸御池#烏丸御池グルメ#ぜんかしょういん#さくらスイーツ#桜スイーツ#桜パフェ ミニチュア桜の木 *京都 烏丸御池 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 然 花抄院 @zenkashoin 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 桜スイーツの季節がやってきたっ 。 去年もいただいたこちら 。 桜ぱふぇ ドリンクセット 1,650yen 。 さくらそーだ は、 プラス110yen ふわふわでほんのりピンクな 綿菓子に、桜のメレンゲを飾った春のパフェ 綿菓子の中には 桜カステラ 桜の寒天 桜クリーム バニラアイス 桜のソースをたらりんするよ❣️ 1年ぶりに食べるさくらスイーツ で春の気配を感じる 。 桜クリームが美味しかった 桜寒天もさっぱりで食べやすい 。 塩昆布も 甘いのあとはしょっぱいので ちょうどよかったよ 日本庭園が見える窓際がおすすめ ごちそうさまでした♪ 11:00オープン前の20分前に行ったら カフェ待ちは0人でした! それからひと組、2組と 待ちが来られ オープンしたらほぼ満席に。 朝から人気でした✨ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 然花抄院 京都室町本店 ぜん かしょういん ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #烏丸御池カフェ #烏丸御池#烏丸御池グルメ#ぜんかしょういん#然花抄院 #桜スイーツ

2024/03訪問

2回

The Gallery

五条(京都市営)、京都/カフェ

3.15

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

チェリーのアフタヌーンティー☕️ *京都 五条 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 デュシタニ京都 @dusitthanikyoto 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 タイのラグジュアリーホテル『デュシタニ』が 2023年9月に日本初進出✨ 外観から和のテイストで外国人観光客にも人気。 ホテルを入るととてもいい香りが。 ロビーも洗練された感じでとてもセンスがいい! 。 4/27-6/30 さくらんぼ&チェリーアフタヌーンティー   さくらんぼをふんだんに使ったスイーツが 色鮮やかで可愛い 。 。 セイボリー5種 紅ズワイ蟹のマスタード ココナッツロール詰め 京風出汁巻き玉子のロールサンドイッチ ワサビキャビア添え 紅茶鴨のスモークとチェリーディップ ベリーのコーンと共に キャビアとビーツ サワークリームソース 冷製グリーンピーススープ スイーツ7種 さくらんぼとカシスのババ グリオットチェリーマカロン ピスタチオチョコレートのパリブレスト フォレノワール チェリーとゆずのムース さくらんぼラズベリーのタルト プレーンスコーン、ベリースコーン ☕️ドリンク 紅茶 和束町にあるデュシットティーガーデンのオーガニックティー デュシタニ京都オリジナルのTWGティーなど ☕️コーヒー ソフトドリンク フリーフロー  。 ちなみに毎週土曜は舞妓さんがテーブルごとに挨拶に来てくださいます♪ そして舞妓さんの舞も 舞台で無料で見れるんです 初めて舞妓さんとお話しして 記念撮影も一緒にしていたいたよ! 。 。 7,590円 90分制 12:00-17:00

2024/05訪問

1回

カフェ・アンダンテ

松尾大社、上桂/カフェ、ケーキ

3.21

32

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ピアノの生演奏後あるかも?英国風クラシックカフェ☕∗*゚ *京都 松尾大社 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 カフェ アンダンテ @cafe_andante_ 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 鈴虫寺や松尾大社が近くにある 小川沿いにひっそりと佇む隠れ家カフェ☕️ まるでイギリスの田舎の一軒家のよう 。 店内もイギリス風な家具や小物が とても可愛くてほっこりする いただいたのは シフォンケーキ 600yen ベイクドチーズケーキ 500yen 紅茶 ヌアラエリア 650yen アールグレイ 700yen シフォンケーキは季節のフルーツがのってるよ! 少し前に伺ったのでこの時はさくらんぼでした! ここにはくらげちゃんがたまに出勤していて お手隙の時には ピアノを弾いてくれるかも? SNSでもおなじみ @kuragechan_piano 白猫のハク様とくらげちゃんの 掛け合いがかわいい ぜひみてみてね! アンダンテまた行きたいなぁ ぺちたん念願のカフェ連れてってくれてありがとう ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #カフェアンダンテ 京都府京都市西京区松室地家町2-6 13:00-18:00 075-381-4887 定休日火曜 嵐山の隣の駅です ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #松尾大社カフェ#松尾大社グルメ#嵐山カフェ#嵐山グルメ

2023/06訪問

1回

洋菓子 ぎをん さかい

祇園四条、京都河原町、三条京阪/ケーキ、カフェ

3.59

219

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

可愛いすぎな食べるヨーヨー❣️ *京都 祇園四条 。 花見小路にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 京都 ぎをん さかい 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 お祭り気分になれちゃう可愛い夏の風物詩スイーツ 。 マンゴーふうせん 1,350yen 桃ふうせん 1,242yen ☕️ダージリン 825yen ☕️アールグレイ 825yen 茶器はティファニーだったりしてテンション上がる❣️ 中の桃は甘酸っぱくてみずみずしくて 美味しかったよ〜! マンゴーはとろとろで甘い 。 人気なので待ち時間は覚悟して行ってね❣️ ごちそうさまでした^_^ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 洋菓子 ぎをん さかい 京都府京都市東山区祇園町南側 570-122 075-531-8878 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #祇園四条カフェ#祇園四条グルメ #花見小路カフェ

2023/08訪問

1回

Towaneee

松尾大社、上桂/ケーキ、カフェ

3.05

5

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

もものくまちゃんパフェ *京都 松尾大社にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 トワニー @towaneee 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 7/6から始まった桃シリーズ 。 念願のトワニーさん ぺちたんが予約して連れてってくれました〜! 。 期間限定 季節のくまパフェ(桃) 1,500yen ☕️ホットティー 420yen 。 丸ごと桃一個の上に桃の形のあんまんが乗ってるの〜❣️ くまちゃんのお顔の桃は、 切ると中から甘酸っぱいソースが 。 グラスの中には 桃のソルベ? にパンナコッタやゼリーなど盛りだくさんで 美味しくって大満足 も可愛くて テンション上がる〜! 店内もめちゃくちゃ可愛いんです ごちそうさまでした ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ Towaneee とわにー 京都府京都市西京区松室庄田町2-5 10:00-18:30 075-334-6039 0✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ p3 2604 #松尾大社カフェ#松尾大社グルメ#嵐山カフェ#嵐山グルメ #トワニー#towaneee

2023/07訪問

1回

Salon de KANBAYASHI 上林春松本店

祇園四条、清水五条、京都河原町/カフェ

3.37

61

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.1

青もみじに包まれる離れで和風アフタヌーンティー *京都 祇園四条 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 Salon de KANBAYASHI 上林春松本店 @salon_de_kanbayashi *☼*―――――*☼*――――― 。 風格ある門をくぐると蔵をリノベーションした カフェや庭園、 お屋敷を通り抜けて離れに向かう途中に さらに庭園が広がっていました。 小川も流れ ワクワクしながら離れへ。 。 そんな中でいただいたのは 。 -5月・6月- 五段重アフタヌーンティー 京 KASANE 。 五段重は五重塔をイメージしているそう✨ 。 ・枯山水の段 「上林春松本店」"琵琶の白"使用 抹茶薫るガトーオペラ 枯山水仕立て ・八坂の塔の段 「上林春松本店」"雁ヶ音"使用 焙じ茶薫るとろけるティラミス ほうじ茶のバスク風チーズケーキ ピスタチオと抹茶のマカロン 。 枯山水の段と 八坂の塔の段は 定番名物メニュー 。 ティラミスもオペラも和風で ほろ苦い味わい めちゃくちゃおいしーい! 。 オペラの枯山水の庭の抹茶パウダーも美しすぎる。 八坂の塔の絵も素晴らしすぎる。 五色あられが可愛いし 。 ・季節の段 抹茶のトリュフショコラ 抹茶のロールケーキ 抹茶とほうじ茶のゼリー 抹茶のプチシュー 。 ・おばんざいの段1 ほうれんそうと枝豆のキッシュ 真蛸とアスパラガスのマリネ 空豆のブランマンジェ サーモンのミ・キュイ ・おばんざいの段2 コンビネーションサンド 豚バラ肉コンフィとアボカドのライ麦サンド ズッキーニとマグロのクロスティーニ 。 ◆ドリンク 種類を変えてのおかわりも可能! ・上林春松本店 オリジナル煎茶 ・ガーデンバール オリジナルブレンドコーヒー Mighty Leaf オーガニックティー ルイボスティー ハーブティー Mighty Leaf オーガニックワイルドベリーハイビスカス(ウェルカムドリンク) 。 オーガニックアールグレイ オーガニックアフリカンネクター カモミールシトラス ホロイトオーチャード カモミールシトラス オレンジブロッサム ジンジャーツイスト ※2日前までの事前予約✨ 。 目の前に広がる青紅葉が風に揺れて陽にあたって美しく 美味しいアフタヌーンティーに 心もお腹もいっぱい 食後は庭園を散歩してまた癒され 素敵でした! ごちそうさまでした♪ 。 ✽・:.o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ Salon de KANBAYASHI 上林春松本店 京都府京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る金閻町 400-1 11:30-17:00 火曜 土日祝は不定休 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2124 #祇園四条カフェ#祇園四条グルメ#祇園四条アフタヌーンティー#アフタヌーンティー京都#京都アフタヌーンティー #高台寺カフェ#高台寺グルメ#高台寺アフタヌーンティー#お屋敷カフェ#お屋敷 #サロンドカンバヤシ上林春松本店 #サロンドカンバヤシ

2023/05訪問

1回

フォーチュンガーデンキョウト

京都市役所前、三条、三条京阪/ビストロ、カフェ、フレンチ

3.49

408

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

オシャレでコスパいいランチ️ *京都 京都市役所前にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 フォーチュンガーデンキョウト 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ランチコースをいただいてきましたっ! 大通りに面していてとてもオシャレな洋館が。 クリスマスの飾り付けも可愛い 。 店頭にはエルメスの食器が飾られてたよ^ - ^ 。 ️フォーチュンランチコース 3,200円 前菜 2種から選びます 帆立と蕪と柑橘のサラダ ブッラータチーズ サリーナエメラルドとキウイのマリネ スープ マッシュルームのウフココット メイン 3種から選びます 京都ぽーくのグリル シャスールソース 寒鰆のポワレ アンチョビクリームソース 牛ハラミのグリル 九条葱のチミチュリーソース+600 デザート 6種から選びます クレームキャラメル 温州みかんのブランマンジェ チョコレートのテリーヌ 本日のアイスクリーム バスク風チーズケーキ 苺のナポレオンバイ+300 CAFE☕️ コーヒー・紅茶 4品に食後のコーヒー紅茶をいれたら5品でこのお値段はお値打ちです♪ またメニューが変わるたびに行きたいなぁ^ - ^ ごちそうさまでした! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

2023/12訪問

1回

キハル ブラッセリー

三条、京都市役所前、三条京阪/カフェ、イタリアン、ヨーロッパ料理

3.31

53

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

*京都 三条 クロスホテル京都 KIHARU Brasserie @crosshotelkyoto @kiharu.brasserie 京町屋の格子をモチーフにデザインされた二段庇(ひさし)の特徴的な外観の カジュアルラグジュアリーホテル✨ そのクロスホテル京都1階で ストロベリー&チョコレート デライト 5,500円 が始まってるよ♡ 5/6まで開催中 ティースタンドが木の年輪で可愛い こちらは京都北山杉の間伐材を使い SDGsに配慮したオリジナルのティースタンド スイーツ7種とセイボリー6種 。 。 グラスストロベリー +550でスパークリングワインを注いでくださいます 。 Sweets ふんわりガトーショコラ ストロベリー求肥ロールケーキ ストロベリーパイ ストロベリーアイスムースとホワイトチョコのロリポップ ディアマンクッキー2種〔チョコアーモンド/ピスタチオ〕 マドレーヌ 2種〔オレンジミルクチョコ/レモンホワイトチョコ) チョコディップ2種〔ストロベリー/オレンジピール〕 。 Savory 焼きチーズリゾットストロベリーソース サーモンとアボカドのサラダ ベーコンとじゃが芋のキッシュ ピスタチオと鶏ムースのファルシ アスパラガスのカダイフ巻き グリッシーニの生ハム巻き 。 Drink ☕️冬のドリンク ルビーチョコレートラテ ストロベリーカプチーノ 。 ☕️CLIPPER クリッパー オーガニックフェアトレードティー イングリッシュブレックファスト アールグレイ カモミール 。 ☕️コーヒー カフェラテ キャラメルラテ カプチーノ オレンジジュース アップルジュース グレープフルーツジュース ジンジャーエール ペプシコーラ 。 。 グラスに入ったフレッシュイチゴは まずはそのまま味わって、 そ!から別途料金でスパークリングワインを注いでもらうのも楽しいよ ストロベリーカプチーノが入ったマグカップは信楽焼✨ 斬新だったのは ストロベリーアイスムースとホワイトチョコロリポップ アイスを使用していて 分厚めのホワイトチョコの中には 甘酸っぱいストロベリーアイスムースが とろける 。 アスパラのカダイフ巻きはパリパリで 塩気も美味しくておいしい 。 少しずついろいろいただけて ゆったり過ごせてとてもよかったです 。 11:30-15:30 2日前までの完全予約制 5,500円 1/15-5/6 。 。 #クロスホテル京都#キハルブラッセリー#三条グルメ#三条カフェ

2024/01訪問

1回

somushi ohara

京都市左京区その他/カフェ、韓国料理

3.09

18

-

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

出町柳から30分ほどの素敵な場所

2023/11訪問

1回

agnes b. CAFE 祇園店

祇園四条、京都河原町、三条京阪/カフェ

3.33

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

花見小路のおしゃれカフェ☕️ *京都 祇園 花見小路にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 agnes b. CAFE 祇園店 @agnesb_cafe 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 京町家をリノベーションしたおしゃれな一軒家カフェ 一階はカフェで二階はアニエスベーのショップになってます☺️ 。 着物でもより良き♡ フランスのカフェなのに京町家で京都なので 着物もよく似合う♡ いただいたのは エクレアフィグ いちじく 880yen ☕️カフェラテ 660yen エクレアは季節によってフルーツが変わるよ♪ 私たちは10月末に伺ったのですが いちじくでした☺️ クリームもおいしいし ピンクのソースも甘酸っぱくて可愛い 。 カフェラテは ラテアートが可愛い チューリップのラテアートでした 飲み終わるとそこにメッセージが。 10種類あるのでどれになるか楽しみだね! 私は、 翻訳すると 今何を自分がやっているか十分わかってるわ..! もう放っておいて でした 友達は、 LET'S GET LOST ずらかろうぜ でした 帰りにポストカードにハンコを押して 持って帰れるんだけど(無料) マグに書かれたメッセージのハンコにしたよ! 時間があれば2階も見学してってね♡ 楽しかった〜! ごちそうさまでした 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #アニエスベーカフェ#アニエスベー#agnesb CAFE 祇園店 #祇園カフェ#祇園グルメ#花見小路#花見小路カフェ#gion#hanamikoji #gioncafe#kyoto#kyototrip #kyototravel #kimono#着物レンタル#わぷらす京都八坂神社店

2023/12訪問

1回

フクナガ901

京都、九条、東寺/カフェ

3.58

227

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今年も始まってるよ、いちご山 山シリーズでは一番人気のこちら。 朝から整理券が配布されています。 整理券をゲットした人だけ食べれるやつ♡ いただいたのは いちごやま 2,300円 。 内容は 厳選いちご  パスティヤージュ(花) 自家製ミルクアイス バニラエスプーマ ホワイトチョコクリスピー 自家製いちごソルベ いちごソース ふわふわジェノワーズ いちごとライムのジュレ 自家製カスタード 厳選いちご いちごはあまおうでした!あまおうが一番好きなので嬉しい☺️ いちごがもりもりひとパックは余裕で入ってます。 グラスの中のいちごも半分に切ったものや分厚いスライスで 食べ応えあり! アイスにカスタード、 ジュレなど 意外と色々入ってます! パスティヤージュのお花も ワンポイントにかなり存在感ありで いい仕事してます♡ なくてはならない存在 苺を愛でるパフェでした! 美味しかった〜❗️ ごちそうさまでした ますかっとやま登頂してきたよ *京都 京都駅ビル8階にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 FUKUNAGA 901 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 京都駅前伊勢丹の横のビルだよ❣️ いちごやまでゆうめいなフクナガさん。 。 ますかっとやまも人気なんだよー 。 期間限定 ますかっとやま 2,500yen 。 厳選シャインマスカット バニラのエスプーマ パスティヤージュ(花) 自家製バニラアイス バニラのエスプーマ ココナッツのメレング 自家製ウバソルベ ナタデココ 901 サイダーのジュレ 。 たっぷりのもりもりシャインマスカットに 中はバニラアイスや ウバソルベも! ウバソルベが新鮮だったなぁᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ ナタデココの食感もいいし サイダージュレはさっぱり フルーツいっぱいなのでぺろっといけちゃいました! フルーツパフェ最高 ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ フクナガ901 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路901 京都駅ビル内 8F 075-342-0082 10:00-19:00 定休日 年末年始 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。

2024/01訪問

2回

ciatre 京都

河原町/カフェ

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

知る人ぞ知る隠れ家カフェ☕️ *京都 丸太町 御所南 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 Ciatre @ciatrestudio @ciatre_official 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 京都ならではの細い間口の京町家 一見何のお店かわからない 中に入ったら一階はカフェも ショップと中庭も! 蔵もあったよ そして2階も ショップになってます☺️ 隠れ家に来た気分 カウンターは畳がガラス張りで 和のテイスト テーブルは丸くてカジュアルな感じで Ciatreのかわいいライトが置いてあったよ 。 いただいたのは たまごサンド 600yen プリン 450yen クリームソーダ 650yen ラズベリーソーダ 600yen 。 プリンは硬めで焼きプリン 濃厚で美味しい たまごサンドも塩気がたまらない〜 とろとろ半熟で だし巻き卵風 たまごがこぼれ落ちそう Ciatreのロゴの焼印がまた可愛い((o(。・ω・。)o)) ベリーのソーダのグラスも クリームソーダのグラスも シアターオリジナルでかわいい 。 中庭には多分やけど枝垂れ桜が。 春にはめちゃきれいだろうな 美味しかった〜 ご馳走様でした❣️ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ Ciatre シアター 〒604-0973 京都府京都市中京区5-232 水曜定休日 11:00-19:00 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #丸太町カフェ #丸太町グルメ#丸太町 #御所南グルメ #御所南カフェ#御所南

2023/03訪問

1回

マーマー コーヒー 京都

七条、清水五条、五条(京都市営)/カフェ

3.40

60

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お花見モーニングやランチができるカフェ *京都 清水五条 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 murmur coffee @murmur_coffee_kyoto 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 9:00から開いてるモーニングもできるカフェ☕️ 桜の季節は目の前の高瀬川の桜を眺めなら 贅沢モーニングやランチ、カフェが楽しめる 人気のカフェだよ 。 いただいたのは ピザトーストセット ドリンク付き アイスティーと リンゴジュース 1,140yen 。 トーストは分厚くて美味しいし ケチャップ、スライスオニオン、 ピーマン チーズ が結構入っててボリュームあるの 結構お腹いっぱいになるよ 。 ロケーションも素敵すぎるし 美味しいし そりゃ人気でるわ 11:20で3組目、 10分後に呼ばれました たまたまテラス席があいて、 この席に❣️ でもね、中からも桜が見えて綺麗なので どちらの席でも楽しめるよ 。 通りゆく外国人さんに めちゃ写真撮られた 12時には結構何組も待たれていて (ウェイティングシートに 名前を書く) ランチするなら 早めがおすすめです❣️ 満開だったけど まだまだ 楽しめそうなので 行ってみてね❣️ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ murmur coffee マーマーコーヒー 京都府京都市下京区正面通高瀬角 075-708-6264 月〜金 9:00-18:00 土 9:00-17:00 日祝休み ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2146 #七条カフェ#七条ランチ#七条グルメ#お花見カフェ#お花見カフェ京都#お花見ランチ京都#桜の見えるカフェ#京都モーニング #清水五条カフェ

2023/03訪問

1回

リバーサイドカフェ グリーンテラス

蹴上、元田中、茶山/カフェ、バー

3.22

42

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

お花見できるランチ *京都 哲学の道にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 GREEN TERRACE @greenterrace_kyoto 。 *☼*―――――*☼*――――― お花見ローケーション最高❣️ 。 テラスもあってワンちゃんもテラスなら可能 テラス席にしました 。 テラスの場所によっては日陰がないので テラスに座りたかったら日傘必須 。 。 いただいたのは 京のおばんざいらんち しんりょく ドリンクセット 1,650yen グレープフルーツジュースに! ピンクグレープフルーツだったよ 旬の食材を取り入れたおばんざいランチの 三月のメニューは ピリッと甘辛唐揚げ トマトのネギだれ和え 彩ひじき 新玉ねぎとひき肉のとろみ煮 唐揚げは甘辛ソースで油淋鶏みたい 外はカリッと中はジューシー❗️ 美味しい〜! 新玉ねぎとひき肉のとろみ煮もとろとろで 優しい味わいで好き どれも美味しくて大満足でした。 ごちそうさまでした❣️ 11:00過ぎに行って3組目の 25分待ちくらいで入れたよ❣️ 12時になると混んできて1時間以上は またれてたような。 なので早めが絶対早く入れるよ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ GREEN TERRACE 京都府京都市左京区鹿県谷法然院町72 木〜火 10:00-18:00 水曜定休 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2109。 #哲学の道#哲学の道ランチ#哲学の道グルメ

2023/03訪問

1回

酒とこおり ばんくす

丹波口、四条大宮、大宮/かき氷、カフェ、バー

3.15

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

* 京都 丹波口 五条大宮 氷水屋BANKS @banks_kyoto 京町屋×かき氷 5/2に和食屋が作ったかき氷やさんオープン スイーツ系からおかず系かき氷まで いろんなかき氷が楽しめる古民家カフェ✨ 店内はジャズが流れていて落ち着いていてバーみたいな感じ✨ いただいたのは 白味噌ツナポタージュ 1,200yen バーナーで炙って下さったコーンがのっていて たらーりツナポタージュのとろとろソースをかけた上から パルミジャーノレッジャーノチーズを削って下さった おかず氷? 合うのこれ?て思ってたけど、これ美味しいんやけど〜! 冷製スープみたいな感じ、いや フローズンスープ? 炙りコーンは香ばしくて甘く ツナポタージュソースもおかずとして甘い チーズがほんのり塩気 中にはフライドオニオン、 白味噌アイスが入ってて、白味噌が京都っぽい 甘いアイスというよりか塩気が 氷なのであっさり爽やかなのよ 安定して万人受けする美味しさかも フォアグラと奈良漬×ベリー 1,800yen これ頼むの勇気いった! 氷の中には自家製白味噌アイス、 細かく刻んだ奈良漬がいっぱい✨ 上にはベリーソースにフォアグラムース ベリーソースが甘酸っぱくて フォアグラムースのまったりさと合うの✨ 味は違うけどいわばピスタチオとベリーみたいな感じ? 奈良漬とコリコリ食感もアクセントにいいし こちらも氷なので濃厚なソースと 一緒に食べるとあっさり! これからの季節めっちゃ良さそうだよ おかずかき氷だけど スイーツ要素もあって 甘じょっぱをたのしめて爽やかすっきりだからいいかも ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ #京都カフェ#京都ランチ#京都スイーツ #かふぇすたぐらむ#カフェ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#氷活 #カフェ部#カフェ巡り#おしゃれカフェ京都 #kyotocafe#kyoto#japan#parfait#kyotogourmet #京都グルメ #WoomyPR #京都カフェ #京都バー #京都bar #kyotobar #京都かき氷 #氷水屋BANKS #kyotocafe #かき氷

2022/06訪問

1回

ソングバード コーヒー

二条城前、丸太町(京都市営)、烏丸御池/カフェ、カレー

3.59

330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

まるで鳥の巣?!なカレー *京都 二条城前 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 Songbird design store @songbird_design 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ゆで卵乗せカレー 1,080yen 。 鳥の巣みたいでかわちい 。 こんもり盛られたご飯の上に オニオンフライ、 温泉たまご。 カレーはピリ辛 だけどスパイスの香り高く 美味しかった 横にはごろっとチキンも 。 温泉たまごとろーり 美味しかった ごちそうさまでした❣️ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ソングバードデザインストア ソングバードコーヒー @songbird_design ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #二条城前カフェ#二条城前グルメ#二条城前 #二条城カフェ#二条城グルメ#二条城 #丸太町カフェ#丸太町グルメ#丸太町

2023/02訪問

1回

酒菓喫茶 かしはて

元田中、茶山・京都芸術大学、出町柳/喫茶店、カフェ、スイーツ

3.19

19

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

去年秋にオープンしたおしゃれなカフェ☕️ *京都 浄土寺 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 酒菓喫茶 かしはて @kashihate.kyoto 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 本日のパフェ いちごパフェ 1,550yen 。 いちご 生クリーム ゴロゴロピスタチオ満載のアイス 煮出して作ったミルクティーアイス ナッツがたっぷり入ったモカメレンゲ チョコクランブル フランボワーズのソース カスタードクリーム 。 ルイボスティー 700yen お友達は和紅茶 。 食器も可愛いし パフェもお茶も美味しいし♡ ほっこりまったりできるカフェでした☕*° ご馳走様でした 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 酒菓喫茶 かしはて 京都府京都市左京区浄土寺上南田町 37-1 12:00-17:00 定休日 水曜 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #かしはて#酒菓喫茶かしはて #浄土寺カフェ #銀閣寺カフェ

2023/02訪問

1回

茶寮都路里 京都伊勢丹店

スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

茶寮都路里 京都伊勢丹店

京都、九条、東寺/甘味処、カフェ、かき氷

3.55

699

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

都路里のバレンタインパフェ *京都 京都駅前 伊勢丹にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 茶寮 都路里 @giontsujiri_saryotsujiri 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 伊勢丹店限定、バレンタインまでの限定❣️ 。 恋華 れんか 1,540yen 。 ハートのココアサブレ 苺のエスプーマ いちごチョコゼリー 苺 抹茶アイス ココアフィアンティーヌ ホイップクリーム ほうじ茶アイス いちごジュレ 。 ハートのココアサブレがバレンタインぽい イチゴのエスプーマは、 あまずっばくて美味しい いちごチョコゼリーは コクの寒天のようだけど クリーミー✨ 抹茶アイスはさすが辻利さん、 本格的でほろ苦くておいし〜い❣️ チョコのフィアンティーヌもサクサク軽くて 食感が楽しい。 したはチョコかと思いきや ほうじ茶アイスクリーム 京都タワーも眺めれて 眺望もいいし 美味しいしで人気のカフェでした。 休日だったからか 14時前にはたくさんの待ちが ごちそうさまでした! 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。 #茶寮都路里京都伊勢丹店 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #京都駅グルメ#京都駅カフェ#都路里#辻利#抹茶パフェ #バレンタイン限定

2023/02訪問

1回

岡崎庵 Cafe

東山、蹴上、三条京阪/カフェ、喫茶店

3.08

13

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

食べれる跳び箱✨ * 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 岡崎庵 @okazakian.cafe 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 食べれる跳び箱❣️ しかも具材を自由にサンドして楽しい❣️ そう、サンドイッチです 。 とびばこサンド 1,200yen プラス220yenで ドリンクセットに 。 私がサンドしたのは手前の豪快な方 間から具材がはみ出しておるぞ笑 いや敢えてのはみ出し笑 その方が溢れる感出て 美味しそうやろ? 。 実際パンも具材もめちゃうまっ!でした! 。 小さめの跳び箱パンなので、 1人一人前ペロリだよ 美味しいし楽しいし 小さなお子様から 大きな大人まで楽しめる笑 おすすめだよ✨ 。 。 スイーツは和風なこちらを。 抹茶ずくし 1,200yen 最中セット 880yen もなかは、可愛いハートの最中に バニラアイス、 つぶあん、 白玉をサンドして食べるの 最中はパリパリで軽やか! 中身も好きな組み合わせで 食べ比べできちゃう 抹茶ずくしは、わらび餅がもっちり濃厚!黒蜜をかけて。 抹茶とバニラのソフトクリームは、 ラングドシャや 白玉、あんこと一緒に食べて 何度かパフェ風❤️ 楽しくて美味しかった〜! ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 岡崎庵 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #岡崎カフェ#岡崎ランチ#岡崎グルメ#平安神宮前#平安神宮カフェ#平安神宮グルメ#平安神宮ランチ

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ