momo-roseさんの行った(口コミ)お店一覧

momo-roseのカフェ、グルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「大阪府」「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

河内鴨 蕎麦 スタンド 藤乃

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/そば

3.09

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

あのお店がうめきた広場に! *大阪 梅田 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 河内鴨 蕎麦 スタンド 藤乃 @stand_fujino 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 今年4月にオープンしたばっかり! 福島にある鴨鍋で有名なお店 藤乃 の カジュアルスタイルバージョンの姉妹店がこちらに。 河内鴨と、二八蕎麦が楽しめる。 こちらは、 福島の人気の鴨鍋を気軽に食べれる一人鍋で提供。 ツムラ本店から仕入れる河内鴨は格別! 。 。 藤乃のお鍋御膳 2,700円 鴨ロース小鍋 おばんざい2種 河内鴨の炊き込みご飯 締めのお蕎麦 デザート その他にも、 河内鴨のたたき 800円 河内鴨の生ハム 900円 をいただきました! 一人でも気軽に鴨鍋を食べれるのって嬉しいよね! 河内鴨は、綺麗なワインレッドで 食べても旨みがすごくて でも意外とあっさり行ける! ヘルシーだわ♡ 河内鴨の生ハムはなかなかないし いただけてよかった☺️ ごちそうさまでした。 .:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #梅田ディナー#うめきた広場#梅田グルメ#うめきた#鴨鍋#鴨料理#鴨# #藤乃

2024/06訪問

1回

極楽湯東大阪店 お食事処

長田/食堂、そば、天ぷら

3.02

24

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

十割そばが美味しい銭湯♨️ *大阪 東大阪 。 。 極楽湯 東大阪店 つくもの湯 @gokurakuyutsukumonoyu 。 *☼* 。 銭湯、スーパー銭湯、岩盤浴すきにはたまらないこちら 東大阪で天然温泉!源泉掛け流し! 入浴料も安くて銭湯並み。 なのにサウナも広く、露天風呂も三つ、そして釜湯(サウナみたいなやつ)もあるし、 寝湯や、寝転ぶスペースも 男性サウナには オートロウリュウもついてるそう。 内湯もいろいろあって、 2時間半はお風呂入ったり、 サウナしたりしたよ! 整いました そしてお腹が空いたらご飯 和食料理人監修の料理がずらり。 こだわり食材としては 淡路島産のブランド豚、えびすもち豚が! 。 こちらは蕎麦粉100%の 十割そばが有名。 店内で水と蕎麦粉を練り上げて作りたてだよ。 。 十割天婦羅そば三昧(更科/田舎) 1,280円 。 私はコシの強い田舎そば 友達は喉越しのいい更科そば をチョイス。 田舎そばは手前で黒い方。 更科そばは、白いお蕎麦。 田舎そばは腰が普通のより強くて美味しかった! 更科そばもコシはあったよ!その上でつるつる! おつゆにうずらを入れるの小さな幸せ 天ぷらもサクサクでおいしい。 お蕎麦は結構量があって満足 美味しかったー!  サウナドリンクに デカラってドリンクもあったー!(デカビタとグリーンダカラ) オロポみたい笑(オロナミンCとポカリ) サ飯にサドリに流行ってるなぁ イートインスペースは広く、 掘り炬燵はゆっくりできるよ。 子供用にゲームエリアもあったよ。 お風呂満喫した〜! https://www.gokurakuyu.com/higashiosaka/higashiosaka.html ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 極楽湯 東大阪店つくもの湯♨️ 東大阪市長田西3-5-17 永田駅から送迎バスがあるよ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2107 #極楽湯東大阪店 #銭湯 #サウナ #源泉掛け流し#極楽湯

2024/02訪問

1回

石挽き十割蕎麦 玄盛 北新地本店

北新地、西梅田、東梅田/そば、居酒屋、日本酒バー

3.52

503

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

十割そばと自然薯とお造りがおいしい!

2024/01訪問

1回

石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/そば、居酒屋、日本酒バー

3.39

142

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

北新地に本店を構える玄盛さんの2号店が東梅田から徒歩5分の駅近にオープン! ということで行ってきました。 ホテルの一階にあってわかりにくいですが、 逆に、ホテルを目指してきてください!笑 和風で高級感があり清潔感もあるすんいきが漂います。 店頭には蕎麦を引く石臼が。 つなぎを使わない十割蕎麦が嬉しいですね! ヘルシーだし^ - ^ 店内は広々としていて木の温もりを感じるテーブルに椅子。 タッチパネルでオーダーしていきます。 。 凍結フルーツサワー(いちご) 凍結フルーツサワー(キューイ) ホタルイカ沖漬 鯛ワタの塩 エビ天ぷら盛合せ 近江鴨もものたたき 京赤地鶏のもも焼 近江鴨ロースたたき 炙り本からすみ エビ天ぷら盛合せ 近江鴨もものたたき 京赤地鶏のもも焼 などなど。 フルーツサワーにはフルーツがごろごろ、 時間があってもフルーツが冷たくて美味しい。 魚のメニューはもちろん 肉メニューも豊富! 天ぷらはボリュームがあって さくさくで美味しく食べ応えあり! 私的にカラスミがあったのは嬉しいな。 最後には鴨蕎麦と、ざるそばを頼みましたが、 お膳で出てきてランチ定食のようなボリューム! 周りをよく見ると、滋賀と帰りのサラリーマンがそばだけ食べてる、という光景もあり、 それもありだなと思いました。 友達や大勢でいろいろオーダーするもよし、 1人でふらっときて、 そばだけ食べて帰るもよし、 そばに、少しのアテを頼むのもよし いろんな活用法がありますよー! お味もどれも美味しくて、またいきたいな〜! ごちそうさまでした♪^ - ^

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ