yoshi47253さんの行った(口コミ)お店一覧

yoshi47253のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県
  • 千葉市
  • 船橋・市川・浦安
  • 柏・松戸
  • 成田・佐倉・佐原
  • 銚子・九十九里
  • 市原・木更津・富津
  • 勝浦・鴨川・館山

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「千葉県」「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ウエスト 成田店

公津の杜、成田、京成成田/うどん、そば、居酒屋

3.14

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

日曜出勤で疲れきった家人。夕食は外食希望とのことでこちらにお邪魔しました。もつ鍋を中心にいろいろ食べて飲んでそばで締めてで1人2000円強。相変わらずのコスパの良さですね。お店もすごく混んでましたが、注文通るまで早いのがありがたい。 下の子のリクエストでこちらにお邪魔しました。山かけ丼セット、冷たいそば3玉で注文。とろろそばにするか迷いましたが山かけ丼さっぱりしていいですね。そば3玉と合わせるとお腹いっぱいになります。これで千円いかないんだから安い。 家族みんなで好きなもの頼んで1人2000円くらいとコスパの良いお店。今回はもつ鍋を中心にいただきました。他のテーブルもみんなもつ鍋頼んでて蕎麦屋なのかもつ鍋屋なのかって感じですね。もつを追加注文した上うどんセットとおじやセット両方追加したので満腹です。店員さんが少ないのかとても忙しそうでしたね。 下の子はまだ未成年ながらおつまみ系のメニューが大好きなこともあって、リーズナブルにいろいろ食べられるこちらにお邪魔しました。もろきゅうやフライドポテト、水餃子などを摘んだ後はやはりもつ鍋を。このボリュームと味で一人前300円を切る超お得なメニューです。お酒にも合います。結局もつ、野菜をおかわりし、うどんセットは3回おかわり‥満腹になりました。 下の子のリクエストでこちらへ。私はこのところ炭水化物を食べ過ぎているので16時からの居酒屋メニューをつまみに紅茶ハイ・ハイボール×2。こちらはもつ鍋がリーズナブルで美味しいのです。最後はうどんセットを頼んでしまう意志の弱さ‥家人が頼んだかけうどんも優しいお味ですし、娘のかき揚げ丼セットも美味しそうでしたねえ。 桜海老と紅生姜のかき揚げつけそば、麺3玉でいただきました。かき揚げはとても大きくてカラッとあがっていますが、天つゆが足りなくなってしまいました。 テスト期間中の下の娘のリクエストでこちらへ。天盛りそばを麺3玉で注文。久しぶりだったのですがボリュームもあるし天ぷらもサクサクでいい感じ。

2024/05訪問

7回

更科

公津の杜、成田、京成成田/そば、うどん

3.18

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は下の娘と2人でこちらにお邪魔しました。天ざるを大盛りで注文。天ぷらはさつまいも、ピーマン、茄子、海老、イカとオーソドックスなラインナップです。イカは柔らかく、海老はプリッとした歯応え。美味しくいただきました。 家人と成田市内でまだ行ったことのないお店に行こうということになり、こちらにお邪魔しました。こがねそばを大盛りで注文。山菜たぬきそばにたまごが乗った感じなんですかね。なんともホッとする雰囲気と味。居心地がいいので今度は夜お邪魔しておつまみメニューも試してみたくなります。

2024/05訪問

2回

丸亀製麺 成田店

成田湯川、成田/うどん、天ぷら

3.06

26

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

豚汁うどん大とかしわ天。豚汁うどんは期待していたほど野菜が多いわけではないですが、ピリ辛で体が温まります。入店したのが6時ちょっと前だったので、夕食時に合わせて天ぷらを揚げるタイミングとずれてしまい、かしわ天が冷たかったのが残念。この組み合わせで1,000円を越えるとコスパ的には‥。 時間がないお昼に丸亀はありがたいですね。一時過ぎにお邪魔しましたが盛況です。冷たいとろ玉うどん大にかしわ天といか天をつけて約千円。前よりも高くはなりましたがお腹いっぱいになります。いか天が柔らかくて秀逸でした。 とろ玉ぶっかけ並。珍しくハムカツを添えて。夕飯というかおやつというかというタイミングだったので比較的軽そうなメニューにしました。夕方5時くらいは空いてていいのすが、夕飯のピークに向けて天ぷらをあげるのでしょうか、選択肢が少ないのが悲しい。 期間限定メニューのまぜ釜玉を食べるためにお邪魔しました。11時半頃だったのでまだ空いています。まぜ釜玉大にかしわ天をつけて1000円ちょっと。まぜ釜玉は丸亀製麺のベストメニューである青唐ぶっかけに匹敵する美味しさです。ベースはやや甘めなのですが、たくさんの具と薬味が複雑な味を作り出していて絶品。ややジャンクながら中毒性があります。麺を食べ終わるとかなり具が残るので付いてきた一口ご飯を投入。ご飯の量は少なく感じましたが食べ終わると丼の中は綺麗に空に。バランスも完璧に配慮されていました。 コロナ罹ったあと嗅覚異常が長引いてずっと外食に行けず。ようやく戻ってきたのでまずは近場のこちらにお邪魔しました。とろたま冷やしぶっかけ並に鳥の唐揚げと竹輪天をつけて。とろろと玉子の組み合わせは間違いないですね。大にすればよかったと後悔するほどあっという間に食べ終わってしまいました。 青唐メニューがあるうちにと間をあけずに来店。今日はとても空いてましたね。青唐おろしぶっかけの大にいか天とかしわ天をつけました。前回青唐おろし醤油を食べた時にも思いましたが、昨年よりも辛く感じます。唐辛子の種類なのかこちらが辛さに弱くなったのか…ですが蒸し暑い日には爽やかな辛さはありがたいですね。写真がうまく撮れず今回写真なしです…。 季節限定の青唐おろし醤油、青唐おろしぶっかけが出たとのことなので11時半頃に到着。席は空いていてもうどんの茹で上がり待ちで結構待ちました。青唐おろし醤油を大で。かき揚げとかしわ天もつけて1,010円。前よりは高くなりましたねえ。相変わらず青唐辛子が容赦なく辛くて香り高くていい感じ。付いてきたすだちをかしわ天にかけて食べるとさっぱりしてとても良いです。辛さに負けそうな時はかき揚げの野菜が中和してくれるので最後まで飽きずに完食。バイトの少年よ。もう少し水切りはしっかりしてくれ…。 ざるうどん大に菜花とかしわ天を。菜花美味しかったけど噛み切るのに苦労しました。 青唐おろしぶっかけ大。丸亀製麺のメニューで一番美味しいと思います。

2024/05訪問

9回

ゆで太郎 佐倉岩富店

物井/そば、うどん、天ぷら

3.04

36

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

職場の先輩と城跡を巡る散歩を定期的にしていたのですが、コロナによる中断を経て今回再開できました。川村美術館をスタートに岩富城址を見た後51号沿いのこちらに到着。普段なら冷たいお蕎麦を選ぶのですが寒い中歩いたので半唐揚げ丼と温かいセットをいただきました。唐揚げ丼についていたちくわ天は蕎麦に沈めて一口。冷たいお蕎麦ほどではないもののしっかりコシのあるお蕎麦です。唐揚げ丼もしつこさがなく一気に完食。ゆで太郎が近くにある人は羨ましいですね。

2024/02訪問

1回

そば處 とろじ

成田湯川/そば、うどん

3.26

24

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

家族で夕食にお邪魔しました。ビールと板わさでスタート。コロッケ、天ぷらは揚げたてで熱々です。日本酒一本いただきもりそばの大盛りで締めたのですが、麺量しっかりで嬉しいですね。家族はご飯ものを食べたのですがこちらも量がしっかりあって食べ応えがあったようです。 桜海老とシラスのとろろ丼(半サイズ)ともりそばを注文。丼は味のバランスが良くとても美味しい。もりそばも香り高く上品なツユと高相性。良店。 最近成田湯川周辺を通ることが増えたのもあって、気になっていたこちらに初めて伺いました。そばは冷たいのが好きなのですが今日は寒かったので暖かい肉南蛮そばを大盛りで。甘さが控えめでキリッとしたつゆがとても美味しい。居心地がよく、メニューも豊富なのでまたお邪魔したいと思います。

2023/08訪問

3回

ゆで太郎 佐倉王子台店

京成臼井/そば、うどん、天ぷら

3.05

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

買い物途中で軽くお昼を済ませたかったのでこちらへお邪魔しました。今日のお得セットは半天丼とおそば。天丼のタレは甘めですが揚げたての天ぷらとよく合っています。おそばは歯応えもあり、つけ汁もキリッとしていて美味しいですね。これで700円は安い!お昼時のピークを過ぎていましたがお客さんいっぱいでした。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ