やまげーしょんさんの行った(口コミ)お店一覧

yama.log.e!!俺の胃の中の食べ物!!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「おでん」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

花くじら 歩店

新福島、福島、中之島/おでん

3.71

663

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

https://instagram.com/p/BpPWtAQgdjP/ 〆。久々に大阪福島にある人気老舗“#おでん屋”『#花くじら歩店』へ。ミシュランビブグルマン掲載店。おでんが美味い季節になってきましたね〜♪ . . この写真の訪問月の8月頃は、本店が休業体制になるため歩店へ‍♂️。3軒目での訪問でしたから、既にかなりのものが売り切れでしたが、それでもやっぱり美味い絶品出汁の花くじら。酔った身体に反則レベルで染み渡る〜♪ . . 【8/24 .今回頂いたもの】 _________ . 〈一品〉 ▪︎はなくじら ¥300 . 〈おでん〉 ▪︎大根 ▪︎剣先いか ▪︎剣先げそ (数量限定) ▪︎たまご ▪︎しらたき ▪︎すじ(2本) ▪︎こぼう天 . ▪︎チーズロールキャベツ . . . 〈日本酒〉 ▪︎松竹梅 300ml ¥500. _________ .. . ¥100〜¥300ぐらいで安価に頂ける絶品のおでん屋で、通常ネタから季節限定ネタあり。夏であれば“#鱧”、冬であれば“#牡蠣”が登場する。 . . 安価なのも大事だが、私はここの優しい出汁が大好きである。関西風であっさりしているんだが、色々な具材が溶け出した奥行きのある旨味汁。えぐみはなく、スッと最後に節の香りが残る。これがまた美味くって。 特に剣先いか・げそをオーダーした時に付属するレモンを出汁に絞った時の絶妙な酸味とのマリアージュ。酔った身体に反則レベルで染み渡る〜♪ 完飲です。 して、おでんだけでなく、名前にある通り、鯨まで安価に頂けてしまうのがこのお店のよりよき点。くじらベーコンだけでなく、はなくじら(#尾羽毛)、“#さえずりり”、“#ころ”(鯨の舌)まである。結局酒が進んじゃうというね、、笑 . . これからの寒い冬にも外せないお店。また混み出しますね。関西風はコクを感じず薄いからって苦手な人がいるかもだが、是非ここの出汁は一度試して頂きたい。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #福島界隈 (2018.08.24.)歩店 Tlog“3.59” . 本店Tlog“3.60”TOP5000 #大阪グルメ #福島グルメ#おでん #大根 #居酒屋 #日本酒 #はなくじら #花くじら #歩店 #花くじら本店 #ロールキャベツ #鯨食 #鯨ベーコン #ごぼう天 #しらたき #大根 #福島 #剣先イカ #ミシュラン #Michelin #ビブグルマン

2018/08訪問

1回

こなから 新丸ビル店

大手町、東京、二重橋前/おでん、うどん

3.49

342

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

https://instagram.com/p/BajPYD7F249/ 久々に東京新丸ビル内の人気“#おでん屋”『#こなから 新丸ビル店』へ。本店が御茶ノ水にあり、“#ミシュランビブグルマン”経験もある3.71の人気店です。この界隈では昔から八重洲の『#お多幸』と共にお世話になっているおでん屋。. . 【10/13.今回頂いたもの】 _________ . 〈一品〉 ▪︎牡蠣ポン酢 ¥1,045 ▪︎出し巻き玉子 ¥805 ▪︎コンニャク田楽 ¥665 ▪︎鯵のなめろう ¥720 ▪︎お通し(煮付,茶碗蒸)¥600 . . 〈おでん〉 ▪︎おこげさん(米) ¥330 ▪︎さつ栗さん (さつま芋と栗) ¥380 ▪︎産みたてたまご ¥330 ▪︎大根 ¥330 ▪︎餅きんちゃく ¥330 ▪︎こぼう天 (数量限定)¥380 ▪︎梅がんも ¥330 ▪︎帆立入りサツマ揚げ ¥330 . 〈日本酒〉 ▪︎千代都 ¥740 _________ .. . “瓢箪型”のおでん鍋が特徴のカウンターおでん屋。久々やなぁ。ここのお出汁は優しめ。昆布、ドンコ椎茸、鰹節、鯖節でとった出汁に塩で味付けしているのみ。お多幸はお味が濃いめやからなぁ。どちらも好きですが。 . 中でも私は“#おこげさん”が好きなんです。黒米のおにぎりが出汁を吸って、美味いんですよねぇ。その他お気にの牡蠣ポン酢は今回食べたものの、“絶品かきのおでん”(¥1,045)は食べるの忘れました。 . 衝撃的な見た目の数量限定の“#ごぼう天”は、大きな牛蒡が中に入ってます。叩き牛蒡の為、なんなく噛み切れ、これまた美味い。あんこ玉も好きな人多いですよねぇ。。 . . まぁ、特別感動しないとは思うが、寒い冬には外せないお店。少しコクを感じない関西風が苦手な人には向いていないのかも。但し、カウンターって、目を合わせなくてよいからデートに持ってこいなのよね。相方とのデートにも使ってます(笑). . #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #丸の内界隈(2017.10.13.)Tlog“3.57” 本店Tlog“3.71”TOP5000 #東京グルメ #おでん #丸の内グルメ #大根 #居酒屋 #日本酒 #牡蠣 #牡蠣ポン酢 #こなから新丸ビル店 #やまげのoyster #oyster #Michelin #新丸ビル #梅がんも #なめろう #田楽 #かきのおでん

2017/10訪問

2回

たこ焼きとおでん 石橋

四ツ橋、心斎橋、西大橋/おでん、たこ焼き、居酒屋

3.43

157

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

https://instagram.com/p/BZlmA7aF9c9/ 心斎橋の人気“#あさり出汁”専門店『#蛸焼とおでんくれ屋』へ。浅蜊出汁のおでんや浅蜊出汁“#たこ焼き”などが食べられる。浅蜊出汁の専門店とは珍しいですな . 今回は壮行会利用のため、下記コース。 . . 【おでん鍋コース】¥3,780 飲み放題付 . ______________ . . ▪️お付だし ▪️お造り三種盛り . ▪️生蛸サラダ ▪️たこ焼き(2種) ▪️おでん鍋 ▪️〆の 雑炊 or うどん ______________ . . 鍋含め、おでんの季節がやってきましたねぇ ♪ おでん鍋の中には、の様な大根と蒟蒻の串おでんや、レタス、厚揚げ、ごぼ天、海老れんこん、鱧の天平など具沢山。〆は雑炊か、うどんで。 . . そして、ここは“たこ焼き”までも浅蜊出汁を使用!無難なツヅミソース蛸焼もあるが、ゆず塩を使った塩蛸が美味。ふわとろな蛸焼きにゆず塩がマッチ◎。これはお代わりしたかったなぁ。明石焼の様な浅蜊出汁に漬かる出汁蛸も気になるところ . あさり鍋のコース(¥4,320)もあり。. . 日本酒も豊富なので、また気が向いたら訪問します . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #心斎橋界隈(2017.09.26.)Tlog“3.51” #大阪グルメ #蛸焼 #おでん #くれ屋 #心斎橋グルメ #呉蛸 #塩蛸 #浅蜊 #大根 #居酒屋 #おでん屋 #たこ焼き屋 #ツヅミソース #あさり出汁専門店 #ゆず塩 #ソースたこ焼き #出汁蛸 #明石焼き #日本酒 #たこ料理

2017/09訪問

1回

たこ家道頓堀くくる 大阪のれんめぐり店

新大阪、東淀川、東三国/たこ焼き、おでん、明石焼き

3.39

566

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

2017/05訪問

1回

源氏

鶴橋、桃谷、玉造(JR)/立ち飲み、おでん、串揚げ

3.34

69

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

https://instagram.com/p/BW49V7pFNfp/ 鶴橋での“#0次会”として駅近の人気の立飲み屋『#源氏』へ。串カツやおでん(各種¥130)がメインメニューで、写真はおでん内から“#ねぎま”!肉ではなく、マグロのお魚のねぎまです . 駅近で安く軽く時間つぶしのできるお店があるのが、大阪の良いところですなぁ。綺麗なお店ではないですが!店主の方はおもろそうな方です(笑) . . それにしても鶴橋は降りると“#焼肉”に行きたくなる、、匂いが この後韓国料理屋へ〜 . . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #鶴橋界隈 (2017.07.21.)Tlog“3.40” #ソースカツ #大阪グルメ #大阪名物 #串カツ #鶴橋 #コリアンタウン #ねぎま鍋 #源氏鶴橋 #つみれ #つみれ鍋 #居酒屋 #酒場放浪記

2017/07訪問

1回

ページの先頭へ