ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ソフトクリーム」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

ピコット 箱根湯本駅前店

箱根湯本、塔ノ沢/パン、ソフトクリーム

3.50

117

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.7

ぷっきひとり旅第4弾⑯ お約束通り

2023/10訪問

1回

横須賀ジェラートファクトリー

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

横須賀ジェラートファクトリー

横須賀中央/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.58

232

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

最後はこちらへ

2023/12訪問

1回

発酵バター専門店 HANERU 吉祥寺本店

吉祥寺、井の頭公園/洋菓子、ソフトクリーム

3.29

90

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

うさぎの形は一つだけ

2023/06訪問

1回

マザー牧場 ラゾーナ川崎プラザ店

川崎、京急川崎/ソフトクリーム、カフェ、洋菓子

3.40

113

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

時間調整のため、こちらで喉の乾きを癒すことにしました。 この後ご飯を食べる予定だったので、軽く済ませようとソフトクリームにした。 娘はとにかく喉が渇いてるということで、クリームソーダにした。 ソフトクリームは、バニラとチョコのミックス。 カップかコーンが選べる。 コーンにしました。 マザー牧場にずーっと前に行った時、ソフトクリームを食べた記憶があります。 まだ赤ちゃんだった息子と一緒に食べたのですが、それと同じなのかな? ある意味、思い出の味ですね。

2020/08訪問

1回

ミルキー70 since 1951 ららぽーと海老名店

海老名/カフェ、ソフトクリーム、スイーツ

3.19

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

なに食べてもいいんだよー!

2023/12訪問

1回

あおばだんご本舗 川崎アゼリア店

川崎、京急川崎、八丁畷/和菓子、ソフトクリーム

3.44

69

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ずんだが得意なの?

2023/11訪問

1回

ダブルフォーアパートメント 薬師池店

玉川学園前/カフェ、ソフトクリーム

3.48

91

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

丸々としたソフトクリーム

2023/03訪問

1回

和栗や 栗のIROIRO 上野マルイ店

京成上野、上野、上野御徒町/和菓子、スイーツ、ソフトクリーム

3.51

81

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

生そふモンブラン

2023/01訪問

1回

花園万頭 新宿本店

新宿三丁目、東新宿、西武新宿/和菓子、ソフトクリーム

3.07

33

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

その他の点数:3.4

リベンジ

2023/06訪問

3回

熱海ミルチーズ

熱海/スイーツ、カフェ、ソフトクリーム

3.49

136

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

新発売のトロトロバスクチーズ

2022/03訪問

1回

Paradise Lounge

渋谷、神泉/カフェ、バー、ソフトクリーム

3.32

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

イカを堪能したあと、ブラブラ歩いてスクランブルスクエアへ。 展望フロアに行ってきました。 夜はとても綺麗。 東京タワー、スカイツリー良く見えました。 開放的で、空も見える。 こんな展望なら何度でも来たいと思いました。 室内には回廊がありました。 ぐるっと回ってみました。 ところどころにクッション(yogibo)が置いてあり、寝転んで夜景を楽しむことができます。 その一角に、大人なバーがありました。 お酒は飲みたくなかったので、ソフトクリームを頼みました。 ソーダ味とピスタチオがあり、ピスタチオにしました。 店内は照明が落ち着いた感じで、アイスの色などはわかりませんでした。 一口食べて見ると、大人な感じ。 こんなに大人な感じだったら、ソーダ味も大人な味だったのかな、気になる。

2020/11訪問

1回

クロッカンシュー ザクザク 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋菓子、ソフトクリーム

3.28

110

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

私の大好きなアップルパイのお店RINGOと同じ会社のクロッカンシューのお店が池袋にあります。ちょうど行く用事があったので、お店初訪問してみました。 3、4組み並んでいましたが、ほぼみなさんのお目当てはザクザクアイスのようでした。 なぜなら今日はいつもより一巻増量の日だから。 私もアイス頼んでみました。 とても濃厚ミルク味でありながら、後味はスッキリ。 アイスの周りのZAKZAKが落ちちゃうのが勿体なかったです。美味しかった。 お土産にクロッカンシューも買ってみました。 「これ、すげぇうめぇ。」が息子の感想でした。 良かった良かった。

2019/11訪問

1回

箱根バターサンド SUN SAN D

箱根その他/スイーツ、ソフトクリーム、洋菓子

3.30

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

ぷっきひとり旅第4弾⑬ バターサンド専門店

2023/10訪問

1回

耕一路 府中競馬場店

府中競馬正門前、府中本町、府中/コーヒースタンド、ソフトクリーム

3.33

43

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

モカソフト

2023/06訪問

1回

ピコクレープ 秋葉原東西自由通路店

秋葉原、岩本町、末広町/クレープ・ガレット、ソフトクリーム

3.08

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

推し活

2023/06訪問

1回

清水 京あみ

清水五条、祇園四条、七条/ケーキ、ソフトクリーム

3.36

150

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

YATSUHASHI CHOU

2023/02訪問

1回

鎌倉そらつき

鎌倉、和田塚/和菓子、ソフトクリーム、大福

3.28

40

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

娘が以前鎌倉に来た時に、こちらの大福が美味しかったと。 また食べたそうだったので、お金だけ渡して食べたいものを買っておいで、と伝えました。 私は暑さで参っていたので、日陰で待ってました。 しばらくして、娘が戻ってきました、串を2本持って。 私の分も買ってきてくれました!わ〜、ありがとう‼️ 白あんとイチゴあんの串と、普通のあんこの串。 団子は4つあるので、各フレーバーを2つずつ食べる、ということみたい。 そうしたら両方の味が食べられるから、と。 そして、あんこは3種類だから、この組み合わせの串を買ったら、全部のあんこの味が試せるでしょ?と。 しっかりしてますな。 わたし的には、あんこが少ないなーって思いましたが、だんご自体が甘いので、少ないあんこでも美味しくいただけました。 いちごの酸味があんこの甘ったるさを中和しているし、なかなか美味しいね。 娘、うれしそう、良かったね。 友達のお子さんは、いちご飴を食べていました。

2021/07訪問

1回

ミニソフ 横浜ポルタ店

横浜、新高島、高島町/ソフトクリーム

3.07

42

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は沢山歩いたな。 実は今、社内ウォーキングイベントを開催している。 在宅勤務が中心の私は、なかなか歩数を稼ぐことが出来ない。 週末くらいはと、今日は朝から精力的に歩いています。 日中は上着が要らないくらい暖かく、建物内は空調が入っているのか、建物によっては暑く感じます。 帰りの電車に乗る前に、こちらで冷たいものをいただくことに。 娘はおなかいっぱいでいらないと言うので、私だけ!やったね! 台湾蜜いものドリンク、気になります。 台湾蜜いものソフトクリームもあるけど、ここはのむ台湾蜜いもにしました。 一口飲むと、焼き芋! つぶつぶを感じるので、芋が入っていることを実感。 飲んでいくうちに、一口目の芋芋した感じが遠のいていく.......味になれてしまったからか、はたまた氷が一緒にミックスされているから、味が薄まったのか。 個人的には、氷、いらないと思いました。 氷ぬきという頼み方、できるのかしら。 前からこちら、気になっていました。 今回娘と横浜に行き、昼に一蘭でラーメンを食べ、ほうぼう回って買い物などをして一段落した時に「なんか食べたい」と言い始める。 何系がいいのか聞くと、 「ミニストップのソフトクリーム食べられるところは?」と。 ここで食べたことないし、いいね!ってことで訪問。 券売機にてお金をはらいます。 基本的には、ソフトクリームが多いですが、スフレチーズケーキやプチパンケーキもある。 今回は、飲むソフトクリームパフェのマンゴーを頼みました。 フルーツがトッピングされていてもプレーンでも、値段は同じ。 ならばフルーツが乗っている方がお得?かな??なんて思って。 ミルク感はそれほど感じないが、普通においしいし、マンゴーの味もなかなかいい。 今度は普通のソフトクリームにしてみよう。

2021/11訪問

2回

東毛酪農 63℃

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

東毛酪農 63℃

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.63

399

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

外で食べよ

2022/10訪問

2回

レインボーハット 川崎アゼリア店

川崎、京急川崎、八丁畷/クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.07

47

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.1

とうとう、4月18日~5月6日まで、自宅待機となってしまいました。 今日は待機前の最終出社日。 溜まっているメールをチェックしつつ、今日初めて担当する仕事に悪戦苦闘しつつ(゚o゚;;一日があっという間に過ぎていきました。 4日ぶりの仕事で、なんだか疲れてしまいました。 しばらく川崎に来ないので、今日はクレープを買って帰ります。 こちらのお店は、平日は11時~19時まで営業しています。 週末は分かりませんが、おそらくやってる? お客さんは、私を含めて6人。 ソーシャルディスタンスを意識しつつ注文。持ち帰りにします。 チョコバナナとキャラメルアーモンドにしてみました。 帰りの道中長いけど、潰れないように気をつけて持ち帰りました。 川崎から座ることが出来てラッキー。 上大岡の手前で、電車が止まってしまい、人立ち入りのためノロノロ運転やらなんやらで、帰宅まで普段より時間がかかってしまったのはアンラッキー(/Д`; でも何とか潰れずに持ち帰ることが出来ました。 食後のデザートとしていただきました。 会社帰りに寄る。 仕事中、すごくお腹がすいて、仕事中にレインボーハットに寄ることを心に決めていました。 今日はクレープセールの日だから。 今回はフレッシュいちごをオーダー。 すぐに提供されました。 お店の前のベンチでゆっくり食べました。 毎週水曜日はクレープセールの日のようで、帰宅途中店の前を通ると、並ぶためのロープがはられていた。 さすがに18時近くだと行列はしてないが、昼間とかは並んでるんだろうなーと思いながら前を通っていました。 今回は、娘が短縮授業で部活もないということで、私の終業時間に店近くで待ち合わせをしました。 今日はいつもより人が並んでました。 私は栗あずきホイップ、娘はシンプルなシュガーバターを頼みました。 ホイップ系クレープはそんなに待たないで提供できるが、ホット系は20分程かかるとの事。 提供時間が違ってもいいですとお店の方に伝え、ベルを持って待ちます。 栗あずきは2、3分待って提供されましたが、やはりシュガーバターは時間かかりました。 シュガーバターが来た時、既に私の栗あずきはなくなってましたから。 とってもお腹がすいていた私は、あっという間に食べちゃいました。娘もしかり。 結構満腹になり、晩ご飯はおかずだけを食べることにしたほどです。 今日対応してくださったお店の方が、とても感じのいい方でした。 提供時間が遅くなることの説明の後、「出来たらすぐ!お呼びしますね!!」と娘に言ってくれました。 その一言で、待ってる間も苦ではありませんでした。 クレープを受け取る時も「大変お待たせしましたっ!」という感じで、終始気持ちのいい接客をしていただけて嬉しくなりました。 また行こうと思います。 今度は、人生であまり頼んだことの無いおかず系クレープチャレンジしてみようかな、と考えています。 いつも仕事帰りに通ると、誰かしらお客さんがいる。 初めて行ってみた。 週末は並ぶんだな、やっぱり。 クレープ、アイス、ソフトクリーム、タピオカドリングを扱ってます。 今日はクレープ、シンプルにメープルシュガーバター。 シンプルなの、美味しい。 お腹がいっぱいの時にいいかも。

2020/04訪問

4回

ページの先頭へ