nyandaiouさんの行った(口コミ)お店一覧

nyandaiouのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

ミッツコーヒースタンド

伏見、丸の内、国際センター/カフェ、パン

3.56

175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

伏見の気軽なコーヒースタンド

2017/12訪問

1回

カカオサンパカ 大丸梅田店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

カカオサンパカ 大丸梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/チョコレート、カフェ

3.74

698

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

一度は食べたいパフェ

2018/08訪問

1回

ビヨンドコーヒーロースターズ  2号店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/コーヒースタンド

3.15

16

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

気軽に入れるコーヒースタンド

2018/08訪問

1回

コーヒーロード

掲載保留コーヒーロード

南公園、市民広場、中埠頭/喫茶店

3.53

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ここでしか飲めない味を飲みに

2018/08訪問

1回

洋菓子店slow

高岳、新栄町、久屋大通/ケーキ、洋菓子

3.59

339

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

話題のお店は良いお店

2018/10訪問

1回

トランクコーヒーバー 高岳本店

高岳、新栄町、久屋大通/カフェ、バー

3.54

161

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

名古屋の人気コーヒー店

2018/10訪問

1回

カフェ&ヘアーサロン リバーブ

名鉄岐阜、岐阜/カフェ

3.35

29

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

コーヒー専門店

2018/11訪問

1回

カルチェ・ラタン

六番町/ケーキ

3.56

245

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

名古屋で一番おすすめしたいお店

2018/11訪問

1回

ベーリング プラント

西高蔵、熱田、熱田神宮西/カフェ

3.52

169

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

福岡の有名店で修行したバリスタのカフェ。 最近はコーヒーよりもランチが人気なのか、お店のお客さんもほとんどランチをオーダー。 せっかくなのでランチセットを試すことに、 穏やかな雰囲気のなかで食べるカレーは美味しく、近所の方ならコーヒーだけでなく食事に来てもいいと思えるランチ。 ランチにはコーヒーをつけることもできるので、コーヒーついでにランチを食べるのもおすすめ。

2018/11訪問

1回

ノートコーヒーハウス

覚王山、池下/カフェ、喫茶店

3.36

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

覚王山のコーヒー専門店

2018/11訪問

1回

BENCH COFFEE STAND

平針、赤池/コーヒースタンド、カフェ

3.23

24

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

昼の点数:3.7

清潔感のあるコーヒースタンド

2018/12訪問

1回

Okaffe kyoto

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/カフェ

3.55

240

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

日本トップクラスの技術

2018/12訪問

1回

スイドウミチ コーヒー

今池、池下、千種/カフェ

3.50

107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

とにかく雰囲気がいいお店

2018/12訪問

1回

トド アリトル ナレッジ ストア

星ケ丘/レストラン、カフェ

3.48

162

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

インスタで人気のお店。 星ヶ丘テラスの上階ということもあって見晴らしも良く、広々とした空間づかいが落ち着く。 街中だとここまで贅沢にスペースが確保できないので気持ちがいい。 今回は食事の時間ではなかったため、カフェラテのみのカフェ利用。こういったおしゃれカフェにしては品質もきっちり管理されているようでなかなか美味しい。 駅から少し歩くので、このお店を目指してこないと来られないのが難点だが、それを除けば全体的に良いお店。

2018/12訪問

1回

喫茶 星時

名鉄岐阜/カフェ

3.18

23

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

隠れ家的なカフェ

2019/01訪問

1回

GOOD DAYS COFFEE

多治見/カフェ、喫茶店

3.36

47

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

都会にあるようなおしゃれなコーヒースタンド

2019/01訪問

1回

アラビカ京都 嵐山

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵐山/コーヒースタンド

3.58

416

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

景観はよかった

2019/01訪問

1回

MEIHOKU Burger

伏見、大須観音、丸の内/カフェ、ハンバーガー

3.49

169

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:2.9

コーヒースタンド的な利用も可能

2019/01訪問

1回

パティスリー シェルシェール 栄錦店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/ケーキ、洋菓子

3.09

21

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

極狭小店舗スタイルのケーキ屋。 お店の場所を知っていないと、普通に探してもなかなか見つからないお店。というより、一瞬なんのお店か判断がつかないかもしれない。 どうやら、店舗販売もしているが、錦のいろいろな店舗へ宅配もやっているらしい。 味のほうは良くも悪くも普通。作っている側も美味しくするためではなく、安価な値段で見栄えの悪くない普通のケーキを提供できればと考えていると思う。 ただのケーキ屋として見れば需要はないかもしれないが、となりにフード持ち込み可のジャンカラがあったり、飲み屋街があることを考えれば、軽い手土産には十分悪くない。 こういうコンセプトのはっきりした店は利用シーンも分かりやすいので、使う機会がある人には需要が大きいのではないだろうか?

2019/01訪問

1回

びーんず 錦店

伏見、丸の内、栄(名古屋)/喫茶店、パスタ、カレー

3.41

69

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

モーニングで利用。 ザ・昭和の空気感に少しアダルトな雰囲気を足したような喫茶店。 私はあえて高評価をしたいが、正直言えば、人によってかなり好みが分かれる店舗ではあると思う。 ダンチューやブルータスなどオシャレ雑誌ではなく、モーニングやジャンプが置いてある本棚。 ノートPCを広げたノマドはいないが、営業の仕事のサボりにでも来ているのか、シャツ姿でときおり仕事の電話をするサラリーマン。 平成も終わるこの時代にこんなお店があったのかと衝撃を覚える雰囲気。だが、それがいい。 モーニングで利用したが、サンドイッチも意外としっかり作ってあり、メニュー構成も喫茶店のツボを押さえている印象。 駅ナカという立地を考えても、名古屋の人間よりもあえて観光などで寄って欲しいお店。

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ