schigeさんの行った(口コミ)お店一覧

schigeのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 130

原価ビストロBAN! 大手町

大手町、三越前、東京/ビストロ、バル、居酒屋

3.07

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

とてもよかった。

2024/02訪問

1回

タンブリン カレー&バー

北千住、千住大橋、牛田/スリランカ料理、カレー

3.54

364

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:5.0

カレーそのもの、お店の雰囲気、人。すべてが私にとって今のところサイコー。

2017/02訪問

2回

kamukamu 幸手店

幸手/スリランカ料理、カレー、からあげ

3.07

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

またまたこちらのほうに業務が出来たので、やって来ましたカムカムへ。 迷って今日もカムカムプレートを注文。ただ、お願いしてライスはフライドライスに変更してもらいました!(もちろん追加料金をお支払いしました) ワガママイッテゴメン! 実食。混ぜ方によって味に緩急が生まれて、やはり美味しいです!特にサバカレーがマルチすぎてすばらしかったです:-) ごちそうさまッ(^^ゞ 私がひそかに尊敬しているカレー先達の皆さん(rumbaさんが筆頭)の情報によりその存在を最近知ったこちらのお店、運よく近くに仕事の用事が出来たので一昨日から来るのを楽しみにしておりました。 もちろん、6種カレーを注文し、合わせてジンジャーティーも頼みまして、早速社有車の中で実食。くるくる容器を回しながらまぜまぜして一気に食べました! え?このクオリティで750円?こんなに安くて大丈夫なの??と思うほど、ひとつひとつのカレーがしっかり美味しくて、頭によぎった言葉は「近所じゃないのがくやしい!」でした。気軽に寄れるとこに住んでたり勤めてたりする方がうらやましいッス。幸手界隈の皆さん、ウラヤマシスギルゾーッ:) 他の方も書かれていますが、次はビリヤニを食べてみたいと思いますが、でもこの6種カレーのインパクトが佳すぎて、次もこれにしちゃうかも。ちなみに、ふたつは食べきれないくらいのボリュームです。 あ、ジンジャーティ(180円)もかなり気に入りました。これからの寒い季節にピッタリですね。 ごちそうさまでした! それにしても、Kyokoさんが書いていた通りこれまでスリランカのカレーをほとんど食べられなかった埼玉県、あれよあれよとお店が増えましたね。うれしい限りです。

2022/02訪問

2回

カレーライス&ばる しえすた

羽貫、内宿/カレー

3.45

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

rumbaさんの投稿をみて、仕事中に隙を作ってまた行ってまいりました。もちろん、今回の目当ては『スペシャルカレーミールス(税込み1580)』です。 ミールスの中身は、(1)ラッサム、(2)ポークビンダルー、(3)タンドリーチキンカレー、(4)季節のカレー、(5)チェティナードチキンカレー、(6)ライタ、(7)キノコとビーツのポリヤル、(8)タンドリーチキン、(9)アチャール、(10)カードチリ、(11)パパド、(12)チャパティ、(13)ライス、(14)サラダ、という豪華版。 お味は言わずもがな、ひとつひとつが丁寧な仕上がりで大満足です。今回もひと噛みひと噛み反芻しながらおいしく頂きました。とてもボリュームがあるのですが、あれこれ代わる代わる楽しんでいたら、すっかり完食しました。 帰りに周年記念のくじを引かせてもらい、「食後のコーヒー無料券」を頂いたので、また近いうちに伺いたいと思います。 ごちそうさまでした。 以前rumbaさんの投稿を見てから気になっていたこちらのお店、ようやく訪問できました。当日は隣の駅の病院に行っていて、思いの外時間が掛かってしまったので、思いきってタクシーを使ってギリギリ滑り込みました(笑)。ちなみに、お店に入った途端、耳に入ってきた音楽は昔親父が気に入って何度も聴いてた(聴かされてた)西部劇の勇ましい曲で、心の中でクスッと笑ってしまいました。西部劇のワンシーンのように、ランチタイム終了間際で他に客がいないカウンターに肘を付きながら腰を掛けました(何者だよ…)。 なお、勝手に外国の人がやっているお店だと思い込んでいましたが、こちらは日本人のご夫婦が営まれているお店です。おふたりとも実に優しい感じで、気取ったところがないのもすごくよかったです。 さっそく注文したのは、合い盛りカレープレート(890円)で、カレーはポークビンダルーとチェティナードチキンカレーというちょっと不勉強で聞き慣れないカレーを選んでみました。これにラッサムが付き、プレートにはサラダのほか、スリランカカレーのようなおかずがいくつか載ります(写真をご参照ください)。 程なく供されたプレートはワクワクさせるのに十分すぎるもので、奥さんから軽く説明されたところによると、チェティナードチキンカレーの上に載っている唐辛子はカードチリ(ヨーグルトに漬けて発酵させたものを油で揚げたチリ)だというではないですか!それを聞いただけで、いかにこちらのカレーがていねいに作られたものかが窺えるというもんです。期待値マックスです! 柄にもなくプレートに鼻を寄せてクンクン香りを嗅いでから、実食開始。私のカレー語彙が乏しいのでうまくお伝えしきれないのですが、明らかにうまい!ひとつひとつがおいしい!カードチリが香ばしい!都内でこちらの倍の料金を出せば同じようなものは食べられますが、ここ埼玉のしかも伊奈町で、この料金(890円!)でこんなに美味しいカレーを頂けるとは!またまた柄にもなく目を閉じてゆっくり口の中で味わいながら頂きました。 これはもう、「隙あらば伊奈町」と胆に銘じて何度も通ってみたいです!これまでは北浦和のサティヤムが県内で一番イケてると思っていましたが、もちろんサティヤムの完成度の高さは普遍とはいえ、こちらのていねいでしかもちょっと攻めてる感じのカレーはとても魅力的に思いました。 帰りに、ご近所のパン屋さんとのコラボで作ったというカレーパン(200円、週2回のみ登場のようす)を買い、ニューシャトルの駅のホームでパクリ。このカレーパンもすごく美味しかった!(写真、齧りついたものでごめんなさい) 個人的にはかなりオススメしたいお店です。いささか訪問するのに不便な場所ではありますが、末永く続いてもらいたいお店ですので、皆さんにもぜひ行って頂きたいです! ごちそうさまでした!!

2020/03訪問

2回

さ竹 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば

3.48

370

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

1回

アーンドラ・キッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・キッチン

御徒町、上野広小路、仲御徒町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.68

1260

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

自分史上、過去最高かも。 初めてこのお店のことを知ってからずっと行ける機会を得られずに3、4年ほど経ってしまいましたが、やっと今回行くことが出来ました。 頼んだのは、ノンベジのミールス。それと、スパイシーパパドとビール。 まず、パパドはとにかくビールが進みます(笑)。パパドの上に野菜を細かく刻んでしっとりめにスパイスと和えたやつがたっぷり載っていて、めちゃめちゃうまかった。 そして、満を持して供されたミールス。日本人の給仕さんが丁寧に内容を説明してくれて、さらにオススメの美味しい混ぜ合わせ方まで教えてくださり、そのとおりに食べてみたらこれがまたものすごく美味しくて もとより、それぞれのカレーの質がとにかく美味しい❗このところ、個人的にはスリランカ料理に傾倒してましたが、改めてインド料理のいいところを知ることが出来ました。さすがにカレーアワードに毎年選ばれるだけのことはありますね。 あと、チャパティも美味しかった!そして、レモンのアチャールは感動モノでした。 今度は会社のカレー仲間をいっぱい連れて伺いたいです! ごちそうさまでした❗

2019/07訪問

1回

絆

上福岡/居酒屋、もつ鍋、スリランカ料理

3.23

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

会社の仲間と夜の『絆』へ(宴会での利用は初めて)。気さくなご主人(スリランカ人)にあらかじめ相談して、通常の飲み放題プランで料理の一部をスリランカ料理に替えて頂きました。私はカレー好きで特にスリランカカレーが好きなので大歓迎なのですが、他のメンバーに受け入れられるかなとご主人も心配されていて、ちょっと反応が気になりましたけど、みんな美味しい美味しいと言って平らげてました。普段供されるランチのカレーはかなり日本人向けに食べやすくアレンジされたものですが(そうやってアレンジできるところもすばらしいと思います)、今回頂いたのはかなり本格的なスリランカカレーのプレートで、もう大満足でした!翌朝会社で「何を食べてもうまかった」「また必ず行きましょう!」と話しておりました。お店自体は失礼ながらどこにでもありそうな佇まいなのですが、お料理は本当にどれも美味しくて、その点なかなか稀有な存在だと思います。 あらかじめ連絡すれば、スリランカ料理を用意して頂けるようです。都内や茨城県、そして大阪あたりにはスリランカ料理を楽しめるお店がたくさんありますが、ここ埼玉県ではあまりないので、ぜひお試しを。 ごちそうさま(^-^) .

2019/02訪問

1回

KING LION スリランカレストラン&バー

アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

KING LION スリランカレストラン&バー

溝の口、武蔵溝ノ口、津田山/スリランカ料理、カレー、ダイニングバー

3.59

166

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.5

埼玉から中野島まで仕事で来たので、これはもう行くしかない!と思い、クルマを走らせてやって来ました。 お店に駐車場はないので、近くの区役所のパーキングを利用。もちろん有料ですが、さほど高くなかったです。 お昼のピークをちょうど過ぎた頃だったようで、先客はご常連さんひとりだけでしたが、さっきまで何組もいらしてたようで、ひとりで切り盛りするのは大変そうです。 今日の魚はマグロだと言うので、魚カレーを選んで、待つこと数分。美しい盛りつけのスリランカプレートが登場しました。 と、ここまでは今まで行ったスリランカのお店と同じですが、ここのマスターは「全部混ぜたらダメ」という。理由は「他のお店と違って、それぞれのカレーで使ってるスパイスが違うから、そのときそのとき食べる分だけ少しずつ混ぜて食べてみて」とのこと。食べながら混ぜる組み合わせを教わり、味の変化を楽しませてもらいました。 マスターの自慢は、「スパイスはすべてスリランカの実家で作ったものを使っている」「バスマティも高めのものを使ってる」「野菜は絶対冷凍ものは使わず、毎日地元の農家から直接買ってる」というもの。 いやはや、楽しい勉強になりました。埼玉県民の私としてはなかなか簡単に来れる場所じゃないですが、また必ず来てみたいです。 ごちそうさま。

2019/07訪問

1回

カレーショップ ラホール

春日部、八木崎/カレー、インドカレー、洋食

3.38

73

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.5

03/01、今月始めのラホール。 メンチ・唐揚げ、日本風、極辛。 当たり前においしかったです

2018/09訪問

3回

レインボウスパイス

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

レインボウスパイス

立川、立川南、立川北/インドカレー、カレー

3.74

1053

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:4.5

すばらしいカレーに出会えました。5点満点じゃないのは、さらに進化されることに期待したものです。ごちそ

2016/03訪問

1回

カフェモコ

掲載保留カフェモコ

東武動物公園/カフェ、インドカレー、バー

3.20

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.5

1回

ヒマラヤン

東武動物公園/インド料理、インドカレー、バー

3.24

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2015/01訪問

1回

毎日カオマンガイ

西新宿五丁目、都庁前、西新宿/タイ料理

3.01

23

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトして、近くの公園で遅めのランチ。カオマンガイ食べるの初めてでしたけど、とても美味しかったです!春から近くに勤務先が変わるので、また食べたいです。ごちそうさま。

2024/03訪問

1回

カレー屋ジョニー

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/カレー

3.58

324

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

スペシャル1100円、大盛サービス。チキンカツ、ハンバーグ、ウインナー2本、唐揚げ、ゆでたまごスライス入り。ものすごい食べ応え。普段はビックリチキンカツカレー普通盛りで860円で満足してますが、240円プラスでこんなにすごいことになるのかと驚きました。

2024/03訪問

1回

Restaurant Mari

新御茶ノ水、淡路町、小川町/カレー、オムライス、カフェ

3.64

145

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

初訪、キーマカレーのランチセット(サラダ、スープ付)で税込み1200円。スパイスがちょうどいい利き方で、結構美味しかったです。 お店は小さくて、雰囲気は女性向きな印象ですが、もちろん男性でも問題ありません(私は男ふたりで行きました)。テキパキしていて、あまり待たないのもいいですね。 必ずまた伺います。ごちそうさま。

2024/01訪問

1回

ぼんしゃん亭

中央弘前/居酒屋

3.16

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

当日の予定が変わって、ひとりランチになったため、どこに入ろうかと宛てどなくさまよい、しかし平日の土手町界隈はとにかく閉まってるお店が多くて、はるか昔にドイツに行ったときに日曜日でお店がほとんど開いてなくて困ったことをふと思い出し、さてさて何を食べるかよりもどこが開いてるのかが優先される状況に。そして、ひょいと「角み(かくみ)小路」に入ったところ、このお店を発見。せっかくなので郷土料理的なものを食べたいと思い入店、銘々皿定食を注文。 待つこと10分ほど、提供されたのがこちら、写真のとおりのもの。ちょこっとずつ色んな料理が載っていて、彩りもよくて、ワクワク感が増します。昔の欽ちゃんの番組のように食べた順番を解説したいとこですが、すみません、忘れました。ただ、ひとつひとつが手作りなのがひしひし伝わってくる丁寧で優しい味付けで、待てよこれが1100円(税込)なの?と、いやはや良心的というか、下衆な言い方だと欲がないというか、私の勤務地(新御茶ノ水)で仮に同じものを出すお店があったなら、まず2000円、いや3000円近くはするだろうなあと思いつつ、偶然見つけたお店がこんなに素敵でいいんだろうかと思いながら、鼻に抜ける心地よい香りを感じながら完食した次第です。 次はいつこの地に来るかわからないですが、そのとき家内もいっしよだったら、必ず連れてきたいなぁと思いました。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

アラリヤ ランカ 新東京ビル店

有楽町、二重橋前、日比谷/スリランカ料理、弁当

3.29

48

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

本日人間ドックのため前夜から絶食だったので、ランチに何を食べようかということだけ考えておりました。お昼前に解放され、一心不乱に日本橋から新橋まで闊歩し、こちらのお弁当を購入。そう、今日はとても天気がよかったので、外で食べたくなり、お弁当。それも、このところなかなか食べるチャンスがなかったスリ飯! 写真のは、チキンカレー、Lサイズ、4種のおかず載せ。お弁当が1000円、袋代2円で合計1002円。 さ、そこから東京駅の前の行幸通りのベンチに行って気持ちよく食べました。まぜまぜして、少しずつ味の変化を楽しみながら、久しぶりのスリ飯にうっとりでございました。 このお店が会社の近くにあったら、間違いなく週一で食べるだろーなー。やっぱりスリランカカレーの味は飽きないですね。 軽い絶食後の大満足なお昼ごはんでした! ごちそうさまッ

2023/10訪問

1回

竹むら

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

竹むら

淡路町、小川町、新御茶ノ水/甘味処、かき氷、和菓子

3.73

910

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2023/09訪問

1回

牛タンとハイボールのお店 林ちゃん厨房

秋葉原、末広町、岩本町/居酒屋、中華料理、創作料理

3.09

29

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

2023/09訪問

1回

中華料理 RAKU

与野、北与野/中華料理、飲茶・点心

3.19

17

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

料理が美味しくてよかったです。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ