murugyeさんの行った(口コミ)お店一覧

murugyeのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

カイバル

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

閉店カイバル

銀座一丁目、宝町、京橋/インド料理、インドカレー

3.63

681

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

10年以上通い続ける焼き物料理・タンドリーを中心とした料理群を得意とする店。 中でも、ナンの小振り版チーズクルチャは、女性にも人気は高く、その他野菜の焼き物タンドリーゴビなど種類は豊富。 インドワインも料理に合う。 他では味わえない料理群は、必然的にもう一度行きたくなるクセになる味わい。 女性の来店割合は、いつも概算6〜7割の印象。 長らく私的にだけではなく、会社の取引先の方々もお連れし、その度に好評を博し、その方々も個人的に何度も訪れているとか。 カレーの味は、これまで、幾度かモデルチェンジしたものもあるが、胡椒をきかせた味にしてくれとか、言えばリクエストに応じ、好みに応えてくれるのは、この店ならではないだろうか。 ここ数年辛さばかりを追求する薄っぺらいフードファンの好みとは異なるタンドリー料理中心の上品な味わいは、日本の中でもトップレベルではないだろうか。 八重洲の姉妹店ダバインディアとは異なる落ち着きと雰囲気を醸し出すキープしておきたい名店だと思います。 ランチもカレー好きにはピンとくる味わいです。 ガールフレンドとのディナーなど、接待には予約の上来店をお薦めします。 ピーク時の夜8時などは満員で、いきなり行っても入れないこともありますので、夜は早めか予約が無難。 まだの方は、是非一度訪れてみては、いかがでしょうか。間違いのない味です。

2017/05訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.69

2517

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

いつもながら、ナイルさんの気さくな人柄と番頭さんや従業員の方々、ナイルジュニアとともに、伝統的な味わいは、長らく好みの筆頭。 ムルギーランチをはじめとするカレー群は、まだ昭和の時代に池袋西武に店があった頃からの古い思い出の味でファン。 多くのファンを持ち、長らくマスコミに取り上げられつつも堅実な経営には頭が下がる思いです。 店に訪れる度、心の中で美味い!と呟き続け何十年。永遠に続いてほしいと、いつも願う店です。

2016/04訪問

1回

TOKYO BHAVAN

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

TOKYO BHAVAN

飯田橋、九段下、水道橋/インド料理、インドカレー

3.64

320

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

凄い!多彩で迫力ある品揃え、異次元の美味さ?冷静さを欠き食べ過ぎてしまいました。

2023/05訪問

1回

Indian Street Food & Bar GOND

新御茶ノ水、小川町、淡路町/インド料理、インドカレー

3.64

228

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

昼の点数:4.1

夜に再訪・味のトリコになるのは訳のないことでした(リピート必至・友人と共に)

2023/11訪問

2回

三六

田無/居酒屋

3.21

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

◎西東京に銘店あり。看板メニュー牛筋煮込みは確かに美味い!絶対また来たくなる味わいでした。

2022/11訪問

3回

レストラン グリューナーボーゲン

蓮根、浮間舟渡、志村三丁目/ドイツ料理

3.16

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

何故この場所に?満足いくドイツ料理本格派のお店です

2024/04訪問

1回

1833

巣鴨、千石、大塚駅前/ダイニングバー、中華料理、居酒屋

3.46

128

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

巣鴨で美味しく上等な中華を食べ、ゆっくりゆったりするなら絶対ココでしょ!

2024/02訪問

1回

カネキッチン ヌードル

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

カネキッチン ヌードル

東長崎、落合南長崎/ラーメン、つけ麺

3.80

1249

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

塩ラーメン。やっぱり美味い!ヤミツキ系! 久々にまた食べたくなり来店。 なんとも言えないこのさっぱり感とこの味。 美味い!の一言。 とにかくヤミツキ系ラーメンで一押し。 行けばわかる。食すればわかるこの味。 自分の中では最高峰ラーメン。 今日もご馳走さまでした。 高コストパフォーマンス、グレード高! この店、大化けの予感。 準地元の東長崎の居酒屋で息子と飲んだ後、〆のメシとして、最近ウワサのこの店に初来店。 入口の券売機で、各々シンプルな醤油らぁめんと、塩らぁめん(税込各¥780)の券購入。 飲んできたのに何故かまたビールが恋しく先にビール(ビンビール)を飲みつつラーメン(この店では、らぁめん)到着。 各々、初ラーメンながら、見た目にも美味しそうなラーメン登場。自分が塩、息子が醤油。 両方ともスープのなんと澄んだ色か。 食しながら評点 スープ4.5、麺4.0 。合計点は麺に引っ張られ4.0というのが自分と息子の感想。麺はストレート麺。 味わった塩は、実に美味い!(息子の頼んだ醤油も同じ感想、偶然?にも) クセがなく絶妙な味わい。説明し切れないが、テーブル上の味の説明カードに、スープの成分の説明あり写真に残した(後で読もうと)。 説明書きよりこの味。これまで好みの問題から自分の中で他の食事種類(カレー、寿司、そば等)に比しラーメンの位置づけは然程高くはなかったが、オーバーではなく、この店のラーメンは味のグレードが高く、ちょくちょく訪れたい味わいと言っても過言でない実力を秘めた店といった感想。 かなり計算された味わいだ。 目立ちにくいローカルな西武池袋線東長崎駅という私鉄沿線にこの店を出すとは、何か戦略的に店を出したようにも思われるのは考え過ぎか。 当地の東長崎駅南口には、今年6月にラーメン屋新店舗が他に2店加わるなど、既存店のオリオン食堂などを含めラーメン店が半径200m四方に増えつつあり、これからラーメンで盛り上がる予感?がしないでもない。 ひとつ先の江古田駅は、学生を中心に以前から賑わう街だが、中途半端な東長崎。 ラーメンで少しでも賑わってくれば街のために良いのだが、果たしてこの先の結果や如何に。 長くなりましたが、コテコテのラーメン二郎好きな我が息子も、ここの味は別に美味いと感想を述べるところで、論より証拠、一度お近くの方は訪ねられてはいかがでしょうか。 間違いのないお店だと推奨します。 美味しかった! 訪問日時 : 平日木曜 午後7時半過ぎ お客さんの入りは、この日は他に3名程度ながら入口には、先頭、後方の客の並び整理用の伸び縮みテープポールがあり、今後の賑わい準備はされている様子。 入居建物も新しく、人気店になる素質十分、用意十分な店でした。

2017/11訪問

2回

キースプリング

小淵沢、甲斐小泉/ステーキ、ハンバーグ

3.52

123

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

旨味たっぷり、これは美味しい!甲州ワインビーフステーキを堪能。 小淵沢に毎年訪れるようになって早30年。 今年は須玉近くの日野春という場所で、10年前から好きな孤高の画家 故 犬塚勉展が日野春学舎で開催され会期期限が迫っていることを知り、平日ながら急遽それを目的に夫婦で小淵沢に泊まり訪れることになりました。 そして夕飯は、前々から気になっていたこの店に直前に予約。今回はじめて訪れました。 噂に違わず雰囲気があり、平日月曜の夕刻6時にも関わらず、タクシーで来る方々、近県の諏訪ナンバーのポルシェ数台で訪れるお金持ちと思われる方々など、客層はしっかり押さえられ同地区では評価の高い繁盛店と感じられるお店でした。 さて、肝心なお味の方ですが、私は看板メニューのうち甲州ワインビーフのリブステーキ250グラムをメインに(パンまたはライス付きで、今回はライス選択。妻は180グラムのステーキ選択)、シーザーサラダ、本日のスープ グリンピースのスープ、クルマだったのでアルコールフリーのビールを選択しました。 まず最初に登場のシーザーサラダは、他では見られない幾種類もの新鮮な野菜とカリカリベーコン、うすく削ったスライスチーズも加わるだけでなくアンチョビ、粉チーズ、オリーブオイルがよく絡み合い美味しい味わいを醸し出し美味! グリンピースのポタージュスープも程よく美味しい。 続くメインのステーキには、数種類のソースが選択でき(お腹が空いていたため他のソースに目がいかず、今回は好みのオニオンソース選択。最初からソースはかかって出てきました)、ステーキ到着とともに胡椒を頼み、自分好みにたっぷりかけ口に運べば、オニオンの甘みと醤油ベースのタレ、胡椒がよく調和し味わいが増し柔らかでボリュームある肉とマッチし美味しい!good! 食べ進めるうち、やや味の濃さを少し感じましたが、これはこれでご飯には合う。 人により濃いと感じられる場合もあるかもしれませんが、食べ方で調整すれば問題はなし。 入店から丁度1時間、夜も深まる頃、満腹で美味しい余韻を残しつつお店を出て宿へ向かいました。 妻の生ビール、自分のノンアルコールビール代込み合計 約14,000円也は、美味しさから妥当な値段かと。 近隣で、宿代とともに高い料金を払いホテル内レストランで夕飯を食べるのも一つでしょうが、道の駅近くの便利な某ホテルに泊まり、夕飯は外に出て、この店に来る方が、老若男女、満足度は高いのではないでしょうか。 小淵沢に来られたら、貴方も是非一度訪れてみてはいかがでしょう。 お薦めのステーキハウスです。

2017/06訪問

1回

グリルエフ

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

グリルエフ

五反田、大崎広小路、高輪台/洋食

3.68

1220

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

記憶の糸がつながり甦える、味わい深いハヤシライス。

2022/02訪問

4回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

994

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

◎噂のお店は、巧みにジャパナイズされた美味しい味、明るく清潔感のある良店でした。

2022/04訪問

1回

エー・ラージ

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/インド料理、インドカレー、野菜料理

3.49

219

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

馴染み深く地元に溶け込んだインド料理店。間違いのない味わいのお店。

2019/01訪問

1回

大提灯

大塚駅前、大塚、向原/居酒屋、もつ焼き

3.43

104

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

二代目店主夫妻が醸す真面目で絶妙な味と雰囲気が好きな店だ!

2018/07訪問

1回

オリオン食堂

東長崎、落合南長崎/つけ麺、ラーメン、カレー

3.52

264

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

進化し続ける麺屋に、また立ち寄ってしまいました。飲み会の〆のカレーつけ麺。唸る美味さ!

2024/04訪問

6回

北海道シントク町 塚田農場 池袋メトロポリタン口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、鳥料理、ダイニングバー

3.04

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

池袋の食の穴場!お奨めの店。 昔の職場の後輩と池袋駅南口で待ち合わせ初入店。金曜日の夜ということもあり、予め食べログから検索の上、予約して7時過ぎに到着。 同店は、塚本農場(チェーン店系)の中でも北海道素材に拘った業態とか。 メニューの中から、熟成ジャガイモと特大ソーセージのラグレット、函館のイカ刺し、山わさび涙焼き(鳥)、壺セロリ、お通しは自家製ポテトチップス、〆は、おススメのあった北海道ミルクプリン(めったに酒席ではデザートを口にしないのだが、この日はお店の方のお奨めで食す)。 アルコールは、この日は、ひたすら生ビール計7杯。後輩iさんは、ビールと生レモンサワー4杯。 それに、食べログから予約するとクーポンから1品無料サービスが選べ、この日は880円の豚の塩麹か何かの串焼が十分な量で一人前付き。 合計税込み、¥11,264也。ひとり割勘約¥5,500。 1つ1つの品はどれも美味しく、気付けば午後11時を遠に過ぎ、話が弾みました。 素材は確かに良く、お店も明るく広々。 イカ刺しのゲソは、目の前に小さなコンロを持ってきて醤油ダレに漬けて焼いてくれたり、山わさびの涙焼きも同様に目の前で焼くとともに、わさびをすりおろす各々の演出も良。 若い店員さんの教育もよろしく、ゆったりした雰囲気とともに楽しく良い時間を過ごすことができました。 何か宣伝ぽくなりましたが、池袋駅近で且つこの雰囲気は、なかなか無く、値段と共に良いお店の1つだと思います。 食べログからの予約ポイントも捨て難く、お奨めのお店です。はい。

2017/09訪問

1回

ボンベイパレス  板橋店

板橋区役所前、下板橋、新板橋/インド料理、インドカレー、レストラン

3.39

56

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

お腹いっぱい!豊かな話が通い合う、味と雰囲気あるお店。今更ながら良いお店です

2024/03訪問

2回

旬彩旬魚 彩り

板橋区役所前、板橋本町、大山/海鮮

3.10

5

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.7

ひょっとしてクセになるかも。鮪テールステーキ、長芋柚子胡椒漬けなど特徴ある品々を板橋仲宿で食す

2023/07訪問

1回

PIZZA SALVATORE CUOMO 池袋西口

池袋、要町/ピザ、イタリアン、バル

3.33

265

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

皆で集うには丁度良いイタリアン。駅からも程よい距離で利用しやすい

2023/07訪問

1回

天ぷら新宿つな八 総本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/天ぷら、海鮮、日本酒バー

3.48

944

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

手頃で美味い天ぷら達でした。

2022/07訪問

1回

カレーハウス リオ ジョイナス店

横浜、新高島、平沼橋/カレー、パスタ

3.48

576

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

懐かしくもここ独特の味わいがクセになるカレーのお店。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ