happysuzukiさんの行った(口コミ)お店一覧

happysuzukiの個人的味覚案内

メッセージを送る

happysuzuki (50代後半・男性・愛知県) 認証済

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン・つけ麺

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン ラーメン・つけ麺

閉じる

行ったお店

「福岡県」「ラーメン・つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

博多ラーメン 一杢

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子、居酒屋

3.34

76

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

20200126 晩御飯 いやいや参りました! どうやら風邪をひいたらしい! 24日に笑福で〆ラーメンを食べて帰宅、床に入った訳だが翌日はすこぶる体調が悪い! 二日酔いかと思ったが熱が有る! ヤバい! と言う事で25日は一日中動けず…(泣) あれ! 気がついたら朝になっちゃった(泣) この日は九州出張の移動日! 新幹線乗車に間に合うギリギリまで体調回復にあてました。 何とか無事に新幹線乗車です。 17時頃に博多のホテルにチェックイン。 体調は万全では無いがラーメンでも食べて早く休む事にホテルから近い此方を訪問。 『博多ラーメン一杢』 福岡市博多区博多駅中央街 オーダーは一杢ラーメン旨味 黒チャーハンセット 自家製旨ミソに数種類の香味油が効いたスープ! 豚骨も薫ります! 黒チャーハンもコクが有りましたね! ご馳走様でした。 次回はゆっくり伺わせて戴きます。

2020/01訪問

1回

博多醤油ラーメン 月や 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン

3.49

333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

202001114 しめのラーメン 博多出張のしめはらーめん 博多駅の博多デイトスに有る博多めん街道 この日は此方を訪問。 『博多醤油らーめん月や』 福岡市博多区博多駅中央街 オーダーはかぼすラーメン 店舗入り口に有る発券機でチケット購入 焼酎のチケットも購入しちゃいました(笑) 店内はカウンター席とテーブル席が有ります。 暫くして着丼。 かぼすの薫りが良いですね♪ ビジュアルからあっさり! スープを一口。 酸味と醤油のハーモニーが優しい! 焼酎ロックに合う! 麺は平打ちの縮れで博多豚骨ラーメンの特徴とも言うべき多加水麺ではなくモチモチの食感が有ります。 あっさりだけにあっさり完食! 豚骨も良いけど醤油も良い! ご馳走様でした。

2020/01訪問

1回

元祖博多だるま 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.53

1015

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

20190613 ランチ♪ 博多駅の博多デイトス2F博多めん街道に有る此方を訪問。 此方も豚骨臭が漂ってます! 店舗入口に有る発券機で食券を購入します。 オーダーはトロ肉炙りチャーシューめん。 麺の固さは普通でオーダーしました。 チャーシューの見栄えが良いですね♪ トロトロ感が凄い! 先ずはどん底からかき混ぜてスープを戴きます。 ン? 今まで食べた豚骨ラーメンとはちょっと違うかなぁ? こってりとしていて、つんとした味がします。 麺は低加水でパツパツの食感が良い♪ チャーシューは見た目通りのプルプルした脂身が炙られた事によって芳ばしさが有って美味しい! 50過ぎの親父にはこれだけの枚数は若干キツかったけどしっかり完食させて戴きました。 ご馳走様でした。

2019/06訪問

1回

羽釜豚骨二代目けんのすけ 久山店

土井、舞松原、香椎神宮/ラーメン、つけ麺

3.42

90

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

20190517 ラーメンランチ♪ 久しぶりの久山ミッションから九州メンバーが此方に連れて来てくれました。 店内はカウンター席とテーブル席が有り、着座でのオーダーになります。 ド豚骨 のお店です! 羽釜で炊かれた豚骨の豚骨臭が凄い! 久しぶりにかなりきてます! 好きな方は良いですが、慣れない方にはきついかと思われますね! 私のオーダーはスタミナ赤ラーメン 激辛もありますが、びびりの私は普通。 色目は良いですね♪ 刻まれたチャーシューやニンニク、木耳、ねぎ等が入ってます。 麺の固さは普通でお願いしました。 パツパツの麺 はスープをしっかりと吸い上げます。 良いですね♪ 上司や同僚達はお得なセットメニューの天津飯セットを発注してましたが、天津飯がかなり良かったそうです。 久山再訪時に来たいお店が増えました。 ご馳走様でした。

2019/05訪問

1回

ぴかまつ一番

博多、祇園、櫛田神社前/ちゃんぽん、ラーメン

3.46

135

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

20190228 ランチ♪ 久しぶりに福岡でのミッション! と言う事でラーメンと思いましたが、此方を訪問。 店内前に発券機が有り食券購入です。 カウンターと少ないですがテーブル席も有ります。 オーダーは博多皿うどんに炒飯のセットメニュー。 博多皿うどんとは 早速ググって見ると昭和の初期に福新楼で誕生した郷土料理と有ります。 麺は太めの中華麺に具材を絡めて炒めて有り、焼きそばの様な感じですね♪ 太目の麺に野菜がたっぷり入ってボリュームが有りますよ! がっつり行きたい方には持ってこいでは無いでしょうか? 病み付きになる味です。 ご馳走様でした。

2019/02訪問

1回

ラーメン海鳴 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン

3.49

368

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

20190110 ら~ランチ♪ 博多に移動して会場入り前に此方でランチ♪ 博多デイトス2Fの博多麺街道内に有ります。 只今期間限定で名古屋驛麺通りにも出店中で以前よりBMしていたお店でもあります。 オーダーは普通の魚介豚骨と思っていたものの発券機を見てまぜそばに釘付けしてしまいました。 博多明太まぜそば! しかも普通盛りにしておけば良いのに大盛のチャーシュー増しをロックオンで購入。 まぜそばは他のメニューより手間が掛かるらしく多少時間がかかりますとの前置きを戴き暫く待ちます。 着丼! どんぶりに取っ手が着いてます! 此をしっかり握って具材を豪快にまぜて行きます! 具沢山で混ぜるのにかなり注意が必要です。 気を抜くとどんぶりから外に落ちてしまいます。 いざ実食! 魚介豚骨のタレに辛子明太子の辛味と粗刻み玉ねぎの辛味が相まって良い感じです。 海苔・ニラ・もやし・ネギに山クラゲの食感も堪りませんね♪ チャーシューは角切りが普通ですがチャーシュー増しには薄切りにされた物もトッピングされます! 他の方もコメントされてますが、角切りの物を増量してくれた方が私も良いかなと感じました。 大盛のお陰で案の定追い飯は食べらませんでした(泣)。 ご馳走様でした。

2019/01訪問

1回

らーめん二男坊 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.46

320

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

20181120 ら~ランチ♪ 上司と博多駅でランチ! オーダーは入り口に有る発券機で購入するシステム。 半熟煮玉子チャーシュー麺の麺固めでお願いしました。 暫くして着丼。 此方のとんこつラーメンも獣臭はほとんど無くあっさりとして食べやすい。 卓上の紅生姜を入れて味変。 酸味が加わって良い感じ! ついついスープを飲み過ぎました。 CPは中の中と言ったところでしょうか。 ご馳走様でした。

2018/11訪問

1回

博多担々麺 とり田 KITTE博多店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

3.49

352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

20181112 〆ら~♪ 宿泊先から程近い場所で結構飲み食いしましたが、やはり〆が欲しい! と言う事で此方を訪問。 博多担々麺とはどんなものか! オーダーは発券機で購入。 暫くして着丼。 良いですね♪ 色目が良い! インスタ映えしてます。 先ずはスープから。 丸鶏を贅沢に使ったとり田の水炊きがベースになった特性スープだそうです。 濃厚な味! 辛子明太子の漬けだれの要素を含む数種類の唐辛子で仕込まれたラー油は私には辛くは有りませんが、バランスが良い。 ごまダレにぴったり! 挽肉がもちっとしてこれまた最高です♪ 麺は若干柔らか目に感じました。 バランスの良い一杯でした。 ご馳走様でした。

2018/11訪問

1回

博多麺屋台 た組

博多、櫛田神社前、祇園/ラーメン、居酒屋、餃子

3.58

239

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

晩飯。 20181107 此方を訪問。 宿泊先付近にはラーメン店が一杯です! 激戦区です。 オーダーはちょいのみセット。 生ビールにとんこつらーめんと小鉢&枝豆が付いたセットメニュー。 麺はばりかたでお願いしました。 先ずは生ビールです♪ 移動の疲れがぶっ飛びます。 ポテサラにはハム・キュウリ・玉ねぎ・ごろっとして大きめなじゃがいもが入ってます。 胡椒が効いて美味しい! いよいよとんこつらーめん登場。 薫りは強く無いですね! ねっとりでは無くサラサラした感じのとんこつスープです。 薫りが苦手な方にはかなり食べやすいのでは無いでしょうか。 途中で味変に机上に置かれていた辛子高菜を投入。 これが辛味が強くて美味しい! ビールのあてにもなります! 更に紅生姜も入れて完食です。 晩飯にとんこつらーめん最高でした。 ご馳走様。

2018/11訪問

1回

麺劇場 玄瑛

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺劇場 玄瑛

薬院大通、薬院、赤坂/ラーメン

3.65

741

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

正に劇場! 20181016 ら~ランチ♪ 福岡出張からミッションを終えて大阪に戻る前にランチ♪ 福岡在勤のメンバーが連れてきてくれました。 店内に入ってびっくり! 席が雛壇の様に配置されています。 下段のステージの中にカウンターが有ります。 昼過ぎの時間から空いていたので、一番上段に座りましたよ。 発券機ではなく席にてオーダーします。 オーダーは潮薫醤油ラーメンと卵かけご飯。 程なくして着丼。 潮の薫りが漂います。 色目はかなり薄い! 醤油ではなく塩の様です。 いざ実食。 スープが複雑な味わいで美味しい! 数種類の魚介から抽出した旨味に再醸造醤油を加えて有るそうです。 麺は縮れ細麺でスープを良く吸い上げます。 食感も良いですね。 肉がまた旨い! 味がしっかりしてます。 優しさの中に切れの有るラーメンです。 ご馳走様でした。

2018/10訪問

1回

長浜御殿 住吉店

博多/ラーメン、餃子

3.48

133

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

やっぱりpart2! 20180529 日付が替わってしまいました。 しんしんを出て近くの此方を訪問。 ここまで来たら食べ歩き! とん足と辛し高菜ラーメンをオーダー。 此方も豚骨ラーメンよろしくで良いですね♪ 麺の食感もしっかりとしていて美味しかったです♪ 次回出張時もとんこつラーメンを戴きます! ご馳走様でした。

2018/05訪問

1回

博多らーめん Shin-Shin 住吉店

博多/居酒屋、ラーメン、ちゃんぽん

3.42

173

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

やっぱり! 20180528 博多でラーメン! 広島での会議を終えて翌日の会議出席から博多へ移動。 移動後は部メンバーとの懇親会。 久しぶりの博多出張で有り、懇親会後はやっぱりラーメン。 先ずは此方を訪問。 チャーシュー麺をオーダー。 とんこつの匂いが良いですね♪ パッパッとした食感の麺がまた良い感じ! チャーシューの味もしっかりとしています。 やっぱりとんこつラーメン最高です♪ ご馳走様でした。

2018/05訪問

1回

元祖名島亭 キャナルシティ博多店

櫛田神社前、祇園、中洲川端/ラーメン

3.08

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たまっている下書きを小出しで…! 博多でラーメン三昧! 20180112 ちょっと早めのら~ランチ♪ 前日に引き続きラーメンを喰らう! 会議の前に此方を訪問。 前日の懇親会後に二麺を食べながらランチにラーメンと言う事で同席の上司や同僚も若干引き気味では有るもめげずに元祖名島亭スペシャルをオーダー。 このお店博多ラーメンではなく長浜ラーメンを名乗るのは、店主の城戸修さんが長浜ラーメンが大好きで、長浜の人気屋台「長浜一番」で修業を積み独立したからだそうです。 長浜ラーメンと博多ラーメンの違いは正直判らないが、好みの味でした。 複合商業施設であるキャナルシティ博多の大きさにびっくりしながら店を後に致しました。

2018/01訪問

1回

らーめん二男坊 博多本店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.49

608

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

やっぱりラーメン! 20180111 〆ら~♪1 この日は広場からの移動後、ホテルへチェックインし、『ぶあいそ』にて上司を含む部メンバーと懇親会。 終了後、ホテルに戻ったがやっぱり物足りない! 〆ら~♪求めて博多駅界隈を徘徊。 ログの評価も高い此方を訪問。 博多と言えば豚骨! オーダーは半熟煮玉子ラーメン。 提供迄の時間は7分程。 豚骨独特の獣臭はほぼしません! しかし! トロトロ感が凄い! 濃厚なスープに煮玉子・木耳・ネギ・チャーシューが入ってます。 麺は固めでお願いしました。 スープを一口。 ん~♪ クリーミー! 濃厚なスープの舌触りが良い感じです。 加水率低めで更に固めにオーダーした麺の歯切れがも良く美味しい! ネギと木耳の食感と相まって最高です♪ 薄めのチャーシューも味がしっかりとしてしっとりとした感じも良いですね。 大変食べやすい一杯でした。 また伺います。 ご馳走様でした。

2018/01訪問

1回

博多一幸舎 総本店

博多、櫛田神社前、祇園/ラーメン、餃子、居酒屋

3.49

1402

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

黒ラーメン! 20180111 〆ら~2♪ この日は1件ではもの足りず、2件目突入。 以前お邪魔した此方を再訪。 オーダーは味玉黒ラーメン! 提供迄の時間は凡そ10分。 どうですか? 表面は真っ黒です! 焦がしニンニク油が入ってます。 此方も豚骨特有の獣臭は少ない! スープを一口。 ニンニク臭ささは余り感じませんね! 明日はかなりヤバそうですが…(笑)。 此方もとろみの有る濃厚スープで焦がしニンニクのインパクトが効いてます! 麺は此方も固めでオーダーしましたが両店比較で甲乙着けがたいです。 味玉がまた黄身がとろっとして正にぐでたま状態で最高でしたよ♪ また伺わせて戴きたいと思います。 ご馳走様でした。 豚骨! 20171019 〆ら~♪ 博多に来たら豚骨でしょ! という事で此方を訪問。 オーダーは味玉赤ラーメン! やっぱり辛いのを食べて見ました。 提供迄の時間は12~13分だったような…? 良いですね! 美味しそうな色と薫りがします。 其ではスープを一口。 ん~♪ 豚骨! コクも有りますね。 鼻を突くほどの匂いもなく比較的食べやすいと感じました。 辛さも其なりにします。 朝はやっぱり…(笑)。 続いては麺。 ぷっと切れる! 舌触りも良いですね。 ずるっと煤ってあっという間に完食。 博多出張時にはまた寄りたいですね♪

2018/01訪問

2回

ページの先頭へ