賢拳派さんの行った(口コミ)お店一覧

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

からあげ

開く

閉じる

行ったお店

「からあげ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

天下一品 岡山大供店

大元/ラーメン、餃子、からあげ

3.06

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久し振りに天一を利用した。 やっぱりあのこってりは忘れられない。でも、もう腹に刺激を与えるのはキツイ。 と思いつつ、入店してしまった。 それでも「あっさり」を躊躇なく選択するようになった自分。 いやいやタルタル南蛮とか一緒に頼んでいるのでそれほど衰えていなんんじゃ? なんて思いつつ 「あっさり」は尾道ラーメンっぽい雰囲気で食べやすかった。 タルタル南蛮も、「チキン南蛮」を名乗らないところが好印象。 おいしかったです。

2024/05訪問

2回

来来亭 岡山大供店

大元/ラーメン、餃子、からあげ

3.05

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

店員募集に目が行く来来亭ですが

2024/04訪問

1回

博多 一風堂 倉敷店

倉敷、倉敷市/ラーメン、餃子、からあげ

3.07

79

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

心地よい元気印

2023/12訪問

1回

麺屋たくみ 駅前店

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/ラーメン、餃子、からあげ

3.43

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

たくみなたくらみ

2023/07訪問

1回

ラーメン大統領 小山店

備中高松/ラーメン、餃子、からあげ

3.21

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

よっ、ダイトーリョー♪

2023/03訪問

1回

唐揚げ・チキン南蛮専門店 FRITTO!GRILLTO!

法界院、備前三門、備前原/からあげ

3.20

9

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

エブリィ津高店二階のフードコートがいつの間にか店舗一新。 「無印良品」が入ったこと、コロナ騒ぎが落ち着きつつあることも重なり、 客入りが改善しているような印象を持つ。 それでもやはり、美味しいお店が入っていればこそ。 今回のこちらは、それを体現しているお店だと思う。 店舗合同の食券は止めたらしく、各店舗ごとに注文して支払う仕組みになっていた。 こちらのお店はやはり人気のようで、そのレジは人が並んでいる。 日曜の昼時。プレートに注文の品を載せるのに忙しそうなスタッフさん。 待たされつつも、期待が高まる。この人気は、旨いに違いない。 「チキン南蛮定食」がおすすめとのことでこれを選択。 写真をみて、多分そうだろうと思うが聞かずに注文。 鶏は3-5ブロックを選択できる。5個でも税抜きは1,000円未満だからお得感が強い。 写真は5個で金額は3個分で表示。広告には注意がいるね(笑)。 メタ坊の自覚があり、4個で手を打つ。まあ、日本人的な。 混雑の割に早く呼び出しブザーが鳴る。 共同の席なので雑然としているが、料理の味は変わらない。 そして、視診。ああ、やっぱりそうだよね。 すこしがっかりしながら、一口目。 サクリ。あっ! うまい…… 唐揚げとしてのレベルは伊達ではない。 タルタルソースも美味しいし、カイエンペッパーの辛みもマッチしている。 付け合わせポテトサラダが、スモーキーな味で好みすぎる。 が、やはり岡山のチキン南蛮。 甘酢漬けが行われていないのだ。 なんで「南蛮」なのか考えてほしいのだが、旨いので文句は言えない。 残念だが、また食べてしまうのだろう。 だって旨いんだもん。

2023/01訪問

1回

から揚げ専門店 から丸 三原店

三原/からあげ

3.09

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

港のそばにある「から揚げ専門店」。 さすが、ブームに乗ってるだけあり、 店内飲食も持ち帰りもそれなりの客数をかせいでいるようだ。 と言っている僕は、「から丸」自体が初利用なのだが! 岡山広島のチェーン店でありマニュアルも充実していると思われるのだが、 こちらの店員さんは地元のおばちゃん感が前面に出ていて、 それだけで旨そうな気がするから面白い。 いくつかのメニューから「あいもり定食」を注文する。 券売機やタッチパネルではないのも、僕的には嬉しい。 待つこと数分、レシートの番号で呼び出される。 マイクではなく、肉声だ。この懐かしい感覚が楽しい。 一枚のプレートにメインの皿と米飯、味噌汁。 「あいもり」とは鶏唐揚げの醤油と塩それぞれを二つずつ、計四つで提供されているものだ。 メインの皿にはこれに千切り手前のキャベツが載っており、結構見た目もボリューミー。 血糖値上昇リスク低減のため、キャベツを先に少し食べてからから揚げを持ち上げる。 先に撮んだのは、衣の色がやや濃い、醤油。大きさ的に三・四口サイズ。 サックリしつつ湿り気を保つ衣。これがから揚げの妙。うん、美味しいよっ! ご飯を噛みしめつつ、醤油の一つ目を食べ終え、塩へ。 ちょっと塩の方が小ぶりに思えるが、ほぼ同サイズだ。 そしてしょっぱすぎずにコショウをアクセントに使う絶妙な味わい。 僕は塩派ですね、ここなら! 満足して出た駐車場は、まだまだ日差しが強すぎる。 店内の空調も快適だったのだと思い知る。 ごちそうさまでした。

2022/09訪問

1回

拉麺プカプカ

東福山/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.41

55

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

食べログ上で気になっていたお店ですが、ようやく訪問できました。 辛いものが大好物で、初利用の場合でも一番辛いものを注文することがよくあります。 が、今回は、中間だという「ぷかぷからーめん」に。 中間というのは、スープ真っ赤の「カミナリラーメン」と、 普通の色をしている「魚介らーめん」との間、 という意味のようです。 これに唐揚げ3個セット。 ぷかぷからーめんは、やや赤みのある魚介スープ。 1枚浮いているチャーシューが、肉厚で脂身もしっかりあって、旨い。 典型的な灰白色のそれではなく、店で焼いているんだぜ!(未確認)という雰囲気バリバリで 好感が持てます。 麺は細め。硬さは聞かれませんでした。 具としては、メンマや海苔、ネギなど普通。 これは自分のミスですが、海苔に粉のスパイスが隠れていて、 スープを三分の一ほど消費してから混ぜました。 液体が減っているので、味が濃くなるかと思いましたが、それほどでもなかったです。 替え玉も注文できますが、今回はなしで。 唐揚げは、マヨネーズ付き。皮も付いていてパリッと仕上がっています。 これもなかなかうまい。 ああ、これは確かに人気店です。 次は辛いの食べます。 それと二か所の出入り口を、入口と出口それぞれの用途に絞って、 客の流れを一方通行にするという工夫をされています。 レジは入り口側なんですけどね。 また食べに行きたいです。ごちそうさまでした。

2022/03訪問

1回

鳥まつ

東尾道/からあげ、弁当

3.19

13

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.5

結構人気の鶏唐揚げ屋さん。 店内飲食席が数席ありましたが、現在はおそらく新型コロナウイルス対策で、持ち帰りのみ。 青年以降の男性ばかり5名ほどが、出来上がりを待っています。 途中、電話注文分を取りに来られた方は女性でした。 ビニールシートで防御された受付口で、耳が遠いおじさんに注文をします。 貼り紙に、大きな声でお願いします、的文言。分かっているのは、大事ですね。 優しく行きましょう。 正面のメニュー表に掲げてある、単品唐揚げは4種類。 全て4個ずつと、鳥皮唐揚げを注文しました。 4種類は、寺岡醤油(地元の醤油屋さん)、旨塩、甘ダレ、味噌。 それだけ待ちの方がいらっしゃいましたが、10分弱で受け取りました。 一つ一つが大きめで、食べ応え十分。 味は、特に甘ダレ、味噌が濃い。なので、ごはんが進み、早めに満腹になります。 鳥皮が箸休めになってしまう怖さがあります。しかし、美味しい。クセになる。 この味は確かに、青年以降の男性にウケるね。ビール欲しいです。 これまた良い出会いでした。

2021/01訪問

1回

日鶏ひとり

福山、東福山、備後本庄/からあげ

3.29

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:4.2

看板に偽りなし

2020/12訪問

2回

がブリチキン。 福山駅前店

福山/居酒屋、からあげ、バル

3.01

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.1

バットの横にあります。こちらもカジュアル系。 テイクウトの窓もあって、さすが鶏唐揚げ。 店内は明るい感じで、カウンター席と奥にテーブル。 店員さんが一斉に大きな声で挨拶してくれます。 実はこういう元気系の雰囲気、好きじゃない。。。。 しかし鶏とハイボールという組み合わせは確かに時流に乗っている。 今回は骨付き鶏系ではなく、唐揚げで。 3種MIX盛り999円という、100g×3の鶏唐揚げを注文。 お通しとして、焼き鳥屋さん的なキャベツ盛りが銀色のボールに入ってやってくる。 お代わりOKと。 もうひとつはポパイ玉。これはホウレンソウを円柱型にして、その上に卵黄を載せている。 こういうのは好きだ。味付けはややあっさり。ビームハイとともにいただく。 そして唐揚げ。骨なしもも。すなずり、鶏トロの3種。これは食いごたえあり。 一人で300gはちときつかったな。しかし、鶏唐揚げを部位で何種か選べるってすごいな。 焼き鳥屋さん的発想。ちょっと新鮮。 お勧めの漬け込みオレンジハイ、キャベツおかわりで十分満足。 〆は要らないくらいの満腹感。 新型コロナウイルス自粛ムードを感じない、地方都市の元気居酒屋。 逆説的ですが、某ラー麺チェーンみないな元気雰囲気でなければ、 結構いいのにな、と個人的には思います。

2020/03訪問

1回

長浜ラーメン 山がさ

新西大寺町筋、田町、岡山駅前/ラーメン、餃子、からあげ

3.07

36

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

まろやか豚骨

2017/05訪問

1回

鶏三和 イオンモール岡山店

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/親子丼、からあげ、ソフトクリーム

3.04

37

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

フードコートで名古屋コーチンのしっかりした腿肉を味わえるとは、、、

2016/07訪問

1回

博多一番 津島店

法界院、岡山、岡山駅前/ラーメン、からあげ、餃子

3.27

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

博多とんこつ ばり 岡山駅前店

岡山駅前、西川緑道公園、岡山/ラーメン、餃子、からあげ

3.46

90

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

くわん屋 エボリューション

高島/ラーメン、餃子、からあげ

3.43

79

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

職場の同僚に勧められていってみました。 高菜は辛みが効いていて、いい感じ。これでご飯を食べたく

2016/01訪問

1回

ばりうま 倉敷下庄店

庭瀬、中庄、吉備津/ラーメン、餃子、からあげ

3.05

39

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

天下一品 岡山西川原店

西川原/ラーメン、餃子、からあげ

3.04

47

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

麺王 岡山駅前店

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/ラーメン、餃子、からあげ

3.12

169

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ