賢拳派さんの行った(口コミ)お店一覧

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

行ったお店

「広島県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

101120 件を表示 156

レストラン 豊田

松永、東尾道/食堂、ハンバーグ、とんかつ

3.04

6

-

-

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

生き残る昭和の「レストラン」

2023/08訪問

1回

優心

松永/海鮮

3.04

2

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

目立たないけれど、旨いのです。

2021/12訪問

1回

韓国創作料理とんちゃんや

松永/韓国料理、鍋、焼肉

3.04

1

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

焼肉屋ではなく、韓国料理屋さん

2021/07訪問

1回

パルクオーレ

福山/洋食、ダイニングバー、居酒屋

3.04

10

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

おしゃれげ

2021/06訪問

1回

横浜家系ラーメン 魂心家 福山店

東福山/ラーメン

3.04

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

全国展開の横浜家系。福山にもできました。 食券制で、味玉を選びました。食券が大きめで、麺の硬さ、脂の量などスープの種類を書き込めます。主に店員さんが使うためのものですね。 前もどこかの店の紹介で書きましたが、かつてラーメン屋でバイトしていた際には、こういうオプションを頭で覚えられないと、偉い人から罵倒されたものです。働きやすくなってますね。そういえば、フロアは女性が多い印象。 店内は新しいこともあって清潔感がありますが、なんとなく寂しい。お客さんも入っていますが、場所柄か場末感が漂います。 独りなのでカウンターに案内されます。カウンター席は、一人分ずつプラ板で仕切られています。が、一席ずつ奥から順々に案内されるので、空いているのに隣に人がいる状態。まあ、夕飯時だし仕方ないけど、空いているときでもそうなら、ちょっと時節柄どうかと。しかも、トッピング用の刻み生姜や豆板醤、ゴマは、仕切られた向こうの席と共有?うーん。 待っている間に、ライスバーを利用。これはサービスとしては凄いですね。 つぎ放題。この米飯に豆板醤(色が鮮やか)とゴマを振りかけて食べてしまいました。 そうこうしている間に、ラーメン到着。 スープは黒胡椒味噌というものを選んでみました。 家系もいろいろ多彩になってきました。 うす茶色のスープは、ややマイルドな味噌味。 太麺でややもちっとした歯ごたえは、僕の知っている家系。 チャーシューは2枚。雑な歯ごたえは家系らしいですが、なんか上品です。 多分味がしっかり浸みこんでいるからですね。 旨いのかもしれないけど、これだとあの雑さといわゆる美味しいチャーシューのどちらにも属せないのではないかなあ。と思ってみたり。 海苔が3枚、ほうれん草。これは家系の基本でしょうね。 そして味玉。なんと、鶏と鶉の2個入りです。これはすごい。 鶏は黄身とろ。鶉は硬め。いいじゃないですか。 スープを飲み進めると胡椒の殻を時々噛んでしまいます。 まさに胡椒だね!意外と良い。 で、メタ坊のくせにスープは全飲みしてしまいました。。。。 「まくり証明書」というものをいただけます。 1か月有効だそうです。 22枚集めるといろいろもらえるそうですが、、、、、

2020/12訪問

1回

浦島

新尾道、東尾道/料理旅館

3.04

5

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.4

日帰り温泉「うら湯」の食堂として

2020/08訪問

1回

蓮華亭

松永/中華料理

3.04

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

駅前に移転されてしばらく経ちますが、移転後初訪問になります。 その当時の味は、忘れました! ちなみに、移転前の水路そばの角地は、その後入ったラーメン店が既に無くなっております。 さて、週末の夕方ですが、先客3組。 円形テーブルの男性陣、四角テーブルの女性陣、カウンターのおひとり定食。 おお、なんというバランス。 僕もおひとりでしたので、カウンターの隅へ。 お忙しいタイミングかつ、持ち帰り客の注文でお水も注文取りにも来られず、、、 なので立ち上がってお願いしちゃいました。 770円の生ビール+焼き餃子(5個)セットと、800円台の卵とトマト炒め。 生ビールを持ってきていただいてから、餃子到着までも結構な間があります。 その餃子、5個を羽根つきにして円形に盛っておられるので、なんか寂しい見栄え。 味は、肉汁も出るし、食感も悪くないのに、、、ちょっともったいない気がしました。 卵とトマトの炒め物、鶏蛋西柿子ですが、 これがあるお店を「中華料理店」と呼んで良いだろう、というのが僕の認識。 概ね中国系の方が厨房におられると思ってOkでしょう。 ここのは、卵甘目。いや、日本では甘い味付けがほとんどでしょうか。 あんかけ風のタレがかかりますが、ここにニンニク>ショウガで味が豊かに。 旨いです。 当初はこれで終わろうかと思っていましたが、 気に入ったので麻婆麺と青島ビールを追加。 麻婆麺は豆腐ニラひき肉でシンプル。 麺はなんだか家でも食べたことがあるようなやつでしたが、 美味しかったです。辛さもなかなかありまして、メニュー上は唐辛子2個分の表記。 3個のメニューもあったので、その料理にも期待できますね。

2020/07訪問

1回

なか卯 JR福山駅店

福山/牛丼、親子丼、うどん

3.04

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

カツどん

2021/03訪問

3回

焼きとん すえひろ

福山/もつ焼き

3.04

8

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

豚肉、いいじゃない。

2019/07訪問

1回

又来軒駅家本店

近田/四川料理、ラーメン、中華料理

3.04

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

天下一品 光南店

福山/ラーメン、丼

3.04

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

冷やし中華

2021/07訪問

2回

味の蔵  サファ福山本店

備後赤坂/ラーメン

3.04

31

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

久しぶりに食べてみました。 休みの金曜夜ですが、数組の先客。うーん、コロナ。 こちらはとんこつがメインだと思いますが、 メニューは大きく、博多とんこつ・尾道醤油・札幌味噌に分かれていて、 さらに久留米のど・とんこつ、函館の塩なども別のメニュー表にありました。 今回は久留米のど・とんこつで。 トッピングはチャーシュー、ネギ、キクラゲと至ってシンプル。 テーブルには紅ショウガや高菜が並んでおらず、少し寂しい。 麺はバリカタでお願いしました。 スープはさすがに濃厚。しかし(獣な感じの)香りが足りない。 いや、ファミリー向けのコンセプトなんだろうから、 それが売りなのかもしれないけど、やっぱり寂しいなあ。 麺は、いい感じの細麺で、汁が載ってきます。いいね。 替え玉は、ハリガネにしましたが、この食感、好きですね。 歯で噛み切る工程、大事にしたいです。 焼き餃子6個も食べました。大き目ですが、印象薄し。 ロードサイドで車も止めやすいです。

2020/03訪問

2回

ずんどう屋 福山明神店

東福山/ラーメン

3.03

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

欲張らなきゃよかった

2023/05訪問

1回

元祖豚丼屋 TONTON 福山店

東福山/豚丼、郷土料理

3.03

17

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

これは嬉しい豚丼

2023/01訪問

1回

さすらいのカンテキ 福山伏見町酒場

福山/焼肉

3.03

2

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

独りで焼いて、いいですよ

2021/03訪問

1回

串カツ田中 福山店

福山/串揚げ、居酒屋

3.03

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

多分初めて使いました。有名なチェーン店。 新型コロナウイルス流行後に話題になっていたグループと記憶。 2度漬け禁止どころか、ソースは客が自分でかける方式に。 それっぽさがなくなってしまい、残念。 さて、当店はビルの中2階のような1階にあります。 どういうことかというと、このビルは 道路に面して半地下のように階段を下りて入るお店と 数段の階段を登ってはいる地上階がある作りなんですね。 その地上階に当店が入っていると。 更に上階もあるという、まあ、斜面に作ってますというやつですね。 テーブル席もカウンター席も透明な間仕切りをセット。 案内されたのはカウンター席。 冒頭に述べたような仕組みになり、ソースさしが並んでいます。 ワンドリンク制とのことで、オールフリーを注文。 串5品盛り640円がサービスで370円だったので、 それと冷やしトマト、牛スジ土手を注文しました。 串は、丁寧な、均一の揚げ具合で、マニュアルを感じます。 レンコン、玉ネギ、エビ、牛カツ、トンカツ。 エビ用にタルタルソースのパックあり。 ソースは、激辛(「お子様使用禁止」と!)も使いましたが、 別府温泉の「地獄の一撃」に比べればお子様級でした(笑)。 牛スジ土手が僕にはしょっぱすぎました。トマトを一緒に頼んで良かったです。 空いた器を片付けるのが素早く、仕事っぷりに感心。 クレジットカードが使えなかったので、これで退散です。

2021/03訪問

1回

庄や 福山駅前店

福山/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.03

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

駅すぐの居酒屋チェーン。 このご時世ですが、しっかり営業中です。 店員さんが皆、フェイスシールドを装着。 押しボタンで注文。 カウンター席に他の客はいませんでしたが、2席毎の仕切りあり。 「寒い中、有り難うございます」とお通しの生シラスとは別に、カニ汁が運ばれます。 なんたる努力! 久々の一人飲みは、まず生ビールと おススメメニューから、太刀魚造り、タラ白子ポン酢。 メニューブックからシラスと豆腐のサラダを選びました。 ビールは、アサヒです。 うーむ、久々の生。爽快だ。 運ばれてきた白子は、ちょっと舌触りが悪く、硬い印象。 まあ、庄やさんだからねえ。 と思いながらも、その後の太刀魚とサラダは満足できるものでした。 Woodfold Reserveのロックを追加して、お会計。 携帯懐炉をいただきました。有り難い。 例年なら混雑している日なのだろうなあ、と思いながら帰宅しました。

2020/12訪問

1回

肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ 福山駅店

福山/居酒屋、海鮮

3.03

35

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

仕事帰りの酒なし利用。 この時間にも店外の看板に「定食」を出していたので入りました。 オープンセールのような状態で、飲みグループが数組。 カウンターの端に一人座りました。隣との仕切りはありませんが、卓は消毒済み、と強調。 残念なことに鯖が品切れ。 なので、チキン南蛮定食を注文します。 米飯、味噌汁、キムチ、玉子焼き(大根おろしかけ)とメインのお皿。 メインには、大きなチキン3つ。タルタルと甘酢タレをかけてあるスタイル。 浸しではないんだよなー、この辺りで出されるチキン南蛮。 付け合わせの野菜は、ドレッシングがかかったキャベツとトマト。 チキンがでかいこともあり、野菜が目立ちません。 メインのお味ですが、やや衣が浮いているような揚げ具合です。 肉自体はやわらかくて良い印象。 酒と一緒なら美味しいかも。 夜は「食堂」というより「居酒屋」でした。

2020/12訪問

1回

大阪王将 福山駅店

福山/中華料理、餃子

3.03

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ガード下に登場した大阪王将。 定食もいろいろあって、嬉しい。 大衆食堂っぽい作りですね。 油淋鶏定食にしましたが、定食の場合は、米飯やスープがセルフでお代わり自由。 米飯はちょっと冷・固で量もまずまずありお代わりしませんでしたが、 卵や他の具も入ったスープはもう1杯いただきました。 セルフですから、ビニール手袋が置いてありましたが、使っていない雰囲気。 メインの油淋鶏、4切れですが、それぞれに切れ目が入っていて食べやすい。 これに漬物小皿がついて800円台ですので、なかなかのものです。

2020/12訪問

1回

露菴 福山松永店

東尾道、松永/ビュッフェ、しゃぶしゃぶ、創作料理

3.03

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

しゃぶしゃぶ

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ