賢拳派さんの行った(口コミ)お店一覧

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「レストラン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 596

かもがた亭 本店

鴨方/うどん、天ぷら、日本料理

3.19

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

岡山の和食は鴨方が支える

2024/05訪問

1回

天麩羅 えびのや さんすて岡山店

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/天ぷら、天丼

3.10

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

昼の一杯を天麩羅とともに

2024/04訪問

1回

福龍

東福山/中華料理、ラーメン

3.34

45

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

続いてほしい町中華(日式)

2024/04訪問

1回

麒麟麦酒空間 LAGER

西川緑道公園、柳川、郵便局前/居酒屋、海鮮、ビアバー

3.30

40

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

宴会利用。 その名の通り、キリンビールのお店だ。入口は一階にある別のお店と同じ。 暖簾で分けてあり、LAGARは左の階段を上がる構造になっている。 さて、行ってみると広い宴会部屋があって古典的な雰囲気。 おっさんにとっては過ごしやすいお部屋で安心できる。 コースメニューでは一人鍋の出汁が大変美味しかった。 そして当然だがキリンビール。ラガーとスタウト黒を堪能した。 ぷはーっ!

2024/05訪問

1回

居酒屋 岡山農業高校レストラン

西川緑道公園、柳川、郵便局前/居酒屋

3.31

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

ネーミングに惹かれる居酒屋。場所は後楽ホテルのすぐ近く。エレベーターで三階に上がってすぐ。 「農業高校」の名前通り、県内の高校で作っている野菜や肉(畜産も農業高校で学べる)を使った創作メニューが楽しめるお店だ。 そもそも岡山に農業科のある県立高校は、7校あるらしい。 それだけあれば確かに、こういうお店でしっかりアピールしたいところだ。 今回は4,000円の「初夏の食品科学科コース」全13品飲み放題付でお願いした。 「焦がし枝豆」「トマト南蛮漬け」「冷やしピーマン肉詰め」「大根の竜田揚げ」「サクサクわかめコロッケ」など「ほほう♪」と唸るメニューの連続に皆が満足。 とどめの卵かけご飯、デザートのイチゴでもう、腹も爆発気味だった。 野菜メニューが豊富なので、女性客にウケそうだ。 いやいや、味も十分だし、量もかなりだよ。つまり我々おじさんも満足できるのだ! いいなあ。また行きたい。

2024/05訪問

1回

軍鶏いぶし家 福山宮通り店

福山/鳥料理、肉料理、居酒屋

3.02

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

何年かぶりの利用。バラ祭りの土曜日は大盛況でしたが予約なしで入店出来ました。 前回は食べなかった地鶏炭火焼。芋焼酎でいただきます!! ああ、旨いな。 せっかくなので懐かしい、宮崎の味を堪能。 といってもあとはチキン南蛮、かな。 有り難うございました。 時勢柄、客無しでした。 カウンターの隅っこに独りで座ります。 寂しい店内ですが、お店の方がしつこくなくてよかったです。 お店の名前からして、鶏肉を食べないといけないのですが、 今日のおススメで目についたのが魚の串焼きなので、仕方がない。 魚5本串、尾道煮盛り合わせ、ピーマンの塩昆布ナムル、そしてノンアルコールビール。 (メニュー名、正確でないかもしれません。ごめんなさい) お通しがネブト揚げの南蛮漬け。福山っぽいです。 サラダは追加したので、まずは尾道煮から。 濃い色合いにまで煮込まれた大根、厚揚げ、卵、牛筋、多分鶏肉。 甘めの味付けですが、旨いと思いました。 次にナムル。一人で食べるにはやや多い気がしましたが、 ゴマ油の風味がよく余裕の完食です。 串は焼き魚で、鰆、鮭、蛸、間八、もうひとつは鮪? 薬味に辛子、山葵、梅、柚子胡椒が用意されているのはよかったです。 もう1杯ドリンクは抑えて、お冷をのみつつ 〆に高菜鶏炒飯と鶏スープ。 あっさりしていますが、やはり鶏ガラがしっかりしていておいしかったです。 ちょっと予算オーバーの夕食でした。 次回は自慢の手羽先をいただきます。

2024/05訪問

2回

天下一品 岡山大供店

大元/ラーメン、餃子、からあげ

3.06

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久し振りに天一を利用した。 やっぱりあのこってりは忘れられない。でも、もう腹に刺激を与えるのはキツイ。 と思いつつ、入店してしまった。 それでも「あっさり」を躊躇なく選択するようになった自分。 いやいやタルタル南蛮とか一緒に頼んでいるのでそれほど衰えていなんんじゃ? なんて思いつつ 「あっさり」は尾道ラーメンっぽい雰囲気で食べやすかった。 タルタル南蛮も、「チキン南蛮」を名乗らないところが好印象。 おいしかったです。

2024/05訪問

2回

およべ 倉敷店

倉敷、倉敷市/うどん、カレーうどん、丼

3.30

65

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

雨の中、倉敷インターから国道429号線を走る。 いろんなチェーン店が集まる平田界隈に「およべ」の倉敷店はある。 去年の年末に接客で感動した「一風堂」の隣だ。 「およべ」は言うまでもなく岡山ではかなり有名なうどん店。 恥ずかしながら今回が初入店である。果たして、どんな出会いになるのか!? カウンター席も結構広々としたスペースが取れる。 店員さんはフロアを忙しく歩いているが、注文はその人たちに声をかけるシステム。 決してスーパーフレンドリーではないけれど、待たせたり無視したりはされない。 やっぱり人気のある店はこういうところが違う。スムーズに注文が通る。 その注文だが、メニューブックを吟味し、まずは、「およべの名物」の中に列記された 「いなか(冷)」をチョイス。隣のページに合った「半カレー丼」を併せてお願いした。 5分くらいでまずは「半カレー丼」が登場。 器が「半」にしては大きい気がしたが、カレーに埋まる米飯の量は確かにハーフっぽい。 うどん屋そば屋系の和風だしてとろみの少ないカレーがその米飯をすっぽりと覆い隠す。 具は玉ねぎと油揚げが目立つ。やはりだしの旨味が際立っている。 カレーライスではない、カレー丼。これはいい味だ。 数口食べたところでうどんのお出ましだ。 中央にそびえる大根おろし。温泉卵、ちくわ天ぷら、カボチャ天ぷら、 かまぼこ、卵焼き、しいたけ、ネギ。よいバランスでうどんに載せられている。 うどんのつゆは自分でかける。まずは控えめにして、ゆるゆると食べていこう。 温泉卵を溶きつつうどんに絡め、大根おろしも崩していく。そして麺を吸い上げる。 おお、このツヤ。そしてコシッ! おお、これがおよべのうどんかあぁぁ。 ちくわの天ぷらが十分熱を保っていてまた旨い。 「いなか」と名付けられた素朴な具たちも、それぞれがしっかりと味を作り出していると思った。 海老とか肉とか、そんなものがなくても十分旨いのである。 満足して支払いを済ませ、店を出た。雨は上がっていた。

2024/05訪問

1回

ゴーゴーカレー 岡山中仙道スタジアム

北長瀬/カレー、とんかつ

3.11

91

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

金沢カレー、岡山に育つ

2024/04訪問

2回

豚笑

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

豚笑

東福山/とんかつ

3.72

172

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.3

待ち時間に高まる期待

2024/04訪問

2回

本場インド料理レストラン ミラン 笠岡店

笠岡/インドカレー、アジア・エスニック、カレー

3.04

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

笠岡の国道二号線沿い、中心からやや福山寄りにある。 建物自体が古く、その中の一テナントとして存在する「ミラン」だが、 この場末感がたまらなく良い。駐車場の区割りもなんとなく不均衡だったり。 旧店名が食べログ上では確認できるが、おそらくチェーン店から独立されたのであろう。 その分、ファミリー感が増しているのではないかと想像する。 さて店内は思ったより奥行きがあり、清潔な印象。 ネパール国旗、インド国旗が掲げてあり、おそらくここもネパールの方がやっているのだろう。 おひとり様用の席はないようで、四人掛けのテーブルを独り占め。 ランチメニューはパウチされた一枚物が二種類あった。 そこからデラックスセットをお願いする。 カレーは13種類から1つ、ナンは5種類から1つ、ドリンクも6種類くらいから1つ。 カレーは辛さも選べて、当然僕は最高のvery hotでお願いする。 カレーはパニールバターマサラ、ナンはプレーン、ドリンクはチャイ。 これに生野菜サラダ、タンドリーチキン、ケバブ、コメが付いてくる。 めちゃくちゃお得なセットだ。 注文して数分、すぐに生野菜が届けられた。 赤いドレッシングはまあ、定番なのだけどここのお店は、 ゴマベースのようで味にコクがある。旨い。 持ち帰りドレッシング、買っていないが買いたいと初めて思ったお店だ。 生野菜を平らげ、余韻に浸っているとメインが運ばれてきた。 ナン、ライス、カレーのプレートとタンドリーチキン、ケバブの鉄板が別々に来るとは予想外。 その鉄板はジュージューと音を立て、白い煙を噴き出している。 なんて旨そうなんだろう。 アツアツを味わうべく、まずはタンドリーチキンにフォークとナイフを入れる。 そして口へと運ぶ。あちっ。と嬉しい悲鳴を上げ、僕はそれを噛んだ。 ああ、旨い。いいよ、これ……。 そのあとナンをちぎってカレーに浸した。 very hotを初見の客が注文した場合、まずまずのお店で店員さんに心配されるのだけど、 今回もそうだった。でも、大丈夫。僕は大丈夫なのです。 しかも今回はパニールバターですからね。マイルドになっております。 グイグイと食べ進め、ケバブは勿論、鉄板にへばりつくキャベツもすっかり食べ尽くした。 そしてチャイで一息。現地のチャイはだいたい甘すぎるけど こちらはさすがに日本人の味覚を考慮している。 砂糖は自分で入れましょう♪ ああ、よかった。 また来たい。 ダンニャバード!

2024/05訪問

1回

来来亭 岡山大供店

大元/ラーメン、餃子、からあげ

3.05

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

店員募集に目が行く来来亭ですが

2024/04訪問

1回

8番らーめん 玉島店

新倉敷/ラーメン、つけ麺、餃子

3.01

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

8番らーめんで被災地応援

2024/03訪問

1回

レストラン ハワイアンテラス

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/ハワイ料理、ビュッフェ

3.06

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

岡山シティホテル桑田町

2024/03訪問

1回

なか卯 岡山下石井店

新西大寺町筋、田町、岡山駅前/牛丼、親子丼、うどん

3.02

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

夜の味方だ、なか卯様

2024/03訪問

1回

庄や 岡山駅前店

岡山駅前、西川緑道公園、岡山/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.04

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

いつものお酒、いつものおつまみ

2024/03訪問

2回

金閣寺 いただき

北野白梅町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、龍安寺/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.42

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

洋食の金閣じゃ!

2024/03訪問

1回

鳴子屋

法界院、西川原、備前一宮/うどん

3.25

32

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.6

旨い! 変わりうどん

2024/02訪問

3回

OKAYAMA鉄板 はなはな

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/居酒屋、お好み焼き

3.15

6

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

気軽にお洒落に岡山入門

2024/02訪問

1回

ごんべ

東尾道/日本料理、食堂、居酒屋

3.12

10

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

充実 和食ランチ

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ