賢拳派さんの行った(口コミ)お店一覧

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県
  • 広島市
  • 福山市
  • 尾道市
  • 東広島市
  • 呉・竹原・三原
  • 宮島・廿日市・大竹
  • 三次・庄原
  • 芸北・三段峡

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「広島県」「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

中国四川料理 又来軒 福山ニューキャッスル店

福山/四川料理、飲茶・点心、居酒屋

3.42

22

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

青冥

福山/中華料理、居酒屋

3.23

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

八剣伝 平成大学前店

万能倉/居酒屋、焼き鳥

3.02

1

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

本格焼肉・韓国家庭料理 食辛房 福山駅家店

万能倉/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.01

3

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

だんまや水産 福山店

福山/居酒屋

3.04

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

酒なし夕飯を居酒屋で。 こちらは養老乃瀧系列の海鮮居酒屋になります。 夕方も定食を出してくれるので、そういう利用方法ができました。 カウンターは広めですが、一席ずつ空けるようになっていました。 また、厨房(というほどでもなさそうだが)とは、ビニールシートで隔てられています。 さて、その定食。いくつかある中から炙り〆鯖定食にしました。 確かにちょっと出てくるまで時間がかかった印象。 しかし、見栄えは立派です。 鯖は結構多くて、下に玉ネギ。その下には、鯖の脂。ワサビついてます。 旨いですよ、これ。飲みたくなりますが、我慢です。 しかしですね、 冷ややっこ、キムチはスーパーの味に近い。 米の炊き具合は硬め。 いや、ここまではまだよいです。 こんなお店はごまんとあります。 豆腐の味噌汁がぬるい。 今回たまたまと信じたいですが、、、定食でこれは困ります。 先に盆に味噌汁載せて、炙り〆鯖の加温を待ったか? 考えてみれば、〆鯖をわざわざ炙るって、つまりそれは、、、 でもあんなに脂がでるなんて、鯖はすごいね。 うむむ、せっかく居酒屋酒なし定食を喜んでいたのに、、、、

2020/08訪問

1回

ヒョンチャンプルコギ 福山駅前

福山/韓国料理、居酒屋、焼肉

3.06

8

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.9

テーマパークだ

2023/08訪問

1回

居肴家 一楽

福山/居酒屋、鳥料理、海鮮

3.06

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ガード下(といっても表通り)の居酒屋。 囲われたテーブル席がいくつもあって、一人飲みは想定されていないかな。 4人くらい座れる奥の方のテーブルに案内されました。 お通しが選べて、そのきんぴらが温かかったのはよかったです。 生はアサヒでしたが、この季節でもジョッキを凍らせてました。 お勧めから、鰯刺身と餃子を注文しました。 鰯は、そんなにいいものではないのでしょうが、問題なし。 餃子は形が整いすぎていてちょっと不気味。食べたことある味です。 2杯目のハイボールは、角瓶、髭瓶など選べます。 キャンプで使うような金属コップで出てくるので、450円ですが量は少ない印象。 そんな感じの居酒屋でした。

2020/01訪問

1回

宝来軒

松永/居酒屋、ラーメン

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

〆として、ラーメンだけ食べに行きました。 またやってしまった、酔ってラーメン。。。平日23時前頃です。 灰色のモダンな雰囲気もあるビルの二階に通されました。 バーみたいな感じのカウンター席が並んでいますが、お客さんはいませんでした。 麺は白いやや平板で、歯ごたえがなんとなく昔のベビースターラーメン(カップ)。 実は懐かしくなってしまい、ずるずる食べました。 チャーシューは結構やわらかくてよかったかな。 醤油?とんこつ感が感じられませんでした。 またあまり酔ってないときにいきたいと思います。

2020/11訪問

1回

ホアセン

福山/ベトナム料理、カフェ、居酒屋

3.00

2

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

Deep Viet Nam

2020/12訪問

1回

串カツ田中 福山店

福山/串揚げ、居酒屋

3.03

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

多分初めて使いました。有名なチェーン店。 新型コロナウイルス流行後に話題になっていたグループと記憶。 2度漬け禁止どころか、ソースは客が自分でかける方式に。 それっぽさがなくなってしまい、残念。 さて、当店はビルの中2階のような1階にあります。 どういうことかというと、このビルは 道路に面して半地下のように階段を下りて入るお店と 数段の階段を登ってはいる地上階がある作りなんですね。 その地上階に当店が入っていると。 更に上階もあるという、まあ、斜面に作ってますというやつですね。 テーブル席もカウンター席も透明な間仕切りをセット。 案内されたのはカウンター席。 冒頭に述べたような仕組みになり、ソースさしが並んでいます。 ワンドリンク制とのことで、オールフリーを注文。 串5品盛り640円がサービスで370円だったので、 それと冷やしトマト、牛スジ土手を注文しました。 串は、丁寧な、均一の揚げ具合で、マニュアルを感じます。 レンコン、玉ネギ、エビ、牛カツ、トンカツ。 エビ用にタルタルソースのパックあり。 ソースは、激辛(「お子様使用禁止」と!)も使いましたが、 別府温泉の「地獄の一撃」に比べればお子様級でした(笑)。 牛スジ土手が僕にはしょっぱすぎました。トマトを一緒に頼んで良かったです。 空いた器を片付けるのが素早く、仕事っぷりに感心。 クレジットカードが使えなかったので、これで退散です。

2021/03訪問

1回

海鮮ダイニング 美蔵 ルートイングランディア 福山SPA RESORT店

福山、備後本庄/居酒屋

3.08

14

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

温泉のあるホテル内です

2019/08訪問

1回

牛楽屋

松永/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.02

6

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.1

もと牛角。今度も焼肉屋さんが入っています。 まあ、ちょうどいいんだろうね。 タブレット注文ですが、そんなにお客さんいないときは口頭で注文したいなあーと中年オヤジは思うわけです。 食べ放題がお得なんでしょうが、制約が嫌なので個別で挑みました。 七輪が運ばれてきて、その上で焼きます。網の真中が盛り上がっていますが、 網だとあんまりメリット感じないな。 注文したのは、牛タン、牛カルビ、牛レバー、牛ハツ、腸、豚トロ、鶏ムネなどなど。 家族で分けた大盛ライスは本当にてんこ盛りでした。 キムチがあんまり辛くなくて、お父さんは不満ですが、子供は喜んでいました。 ワカメスープはおいしかったな。サラダはちょっと量が少ないかも。 家族で食すには、お手軽な感じでよいと思いました。

2019/10訪問

1回

寿司居酒屋 や台ずし 福山町

福山/寿司、もつ鍋、居酒屋

3.02

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

ニパチ系列の、海鮮居酒屋。 ですが、飲んではいけない日に利用しました。 なので、おともはノンアルコールビール。 寿司屋風のカウンターと、居酒屋風のテーブル席から成り立っていて、 チェーン店の画一的な雰囲気はあまり感じませんでした。 当然刺身盛りや寿司セットもありましたが、 汁付きの海鮮丼をいただきました。 ランクがあって、「竹」に。 飛び子と紫蘇の葉が真中にあり、その下の層にサーモンやタイ、茹で海老などいろいろ並んでいます。ご飯は少な目な感じがしましたが、居酒屋ですからね。こんな感じの量でしょう。 ワサビ、ガリも隅っこにありまして、一通りの楽しみはできました。 汁がいい味してます。入っていたのはサバかな?美味しかったです。

2020/03訪問

1回

がブリチキン。 福山駅前店

福山/居酒屋、からあげ、バル

3.01

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.1

バットの横にあります。こちらもカジュアル系。 テイクウトの窓もあって、さすが鶏唐揚げ。 店内は明るい感じで、カウンター席と奥にテーブル。 店員さんが一斉に大きな声で挨拶してくれます。 実はこういう元気系の雰囲気、好きじゃない。。。。 しかし鶏とハイボールという組み合わせは確かに時流に乗っている。 今回は骨付き鶏系ではなく、唐揚げで。 3種MIX盛り999円という、100g×3の鶏唐揚げを注文。 お通しとして、焼き鳥屋さん的なキャベツ盛りが銀色のボールに入ってやってくる。 お代わりOKと。 もうひとつはポパイ玉。これはホウレンソウを円柱型にして、その上に卵黄を載せている。 こういうのは好きだ。味付けはややあっさり。ビームハイとともにいただく。 そして唐揚げ。骨なしもも。すなずり、鶏トロの3種。これは食いごたえあり。 一人で300gはちときつかったな。しかし、鶏唐揚げを部位で何種か選べるってすごいな。 焼き鳥屋さん的発想。ちょっと新鮮。 お勧めの漬け込みオレンジハイ、キャベツおかわりで十分満足。 〆は要らないくらいの満腹感。 新型コロナウイルス自粛ムードを感じない、地方都市の元気居酒屋。 逆説的ですが、某ラー麺チェーンみないな元気雰囲気でなければ、 結構いいのにな、と個人的には思います。

2020/03訪問

1回

肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ 福山駅店

福山/居酒屋、海鮮

3.03

35

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

仕事帰りの酒なし利用。 この時間にも店外の看板に「定食」を出していたので入りました。 オープンセールのような状態で、飲みグループが数組。 カウンターの端に一人座りました。隣との仕切りはありませんが、卓は消毒済み、と強調。 残念なことに鯖が品切れ。 なので、チキン南蛮定食を注文します。 米飯、味噌汁、キムチ、玉子焼き(大根おろしかけ)とメインのお皿。 メインには、大きなチキン3つ。タルタルと甘酢タレをかけてあるスタイル。 浸しではないんだよなー、この辺りで出されるチキン南蛮。 付け合わせの野菜は、ドレッシングがかかったキャベツとトマト。 チキンがでかいこともあり、野菜が目立ちません。 メインのお味ですが、やや衣が浮いているような揚げ具合です。 肉自体はやわらかくて良い印象。 酒と一緒なら美味しいかも。 夜は「食堂」というより「居酒屋」でした。

2020/12訪問

1回

庄や 福山駅前店

福山/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.03

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

駅すぐの居酒屋チェーン。 このご時世ですが、しっかり営業中です。 店員さんが皆、フェイスシールドを装着。 押しボタンで注文。 カウンター席に他の客はいませんでしたが、2席毎の仕切りあり。 「寒い中、有り難うございます」とお通しの生シラスとは別に、カニ汁が運ばれます。 なんたる努力! 久々の一人飲みは、まず生ビールと おススメメニューから、太刀魚造り、タラ白子ポン酢。 メニューブックからシラスと豆腐のサラダを選びました。 ビールは、アサヒです。 うーむ、久々の生。爽快だ。 運ばれてきた白子は、ちょっと舌触りが悪く、硬い印象。 まあ、庄やさんだからねえ。 と思いながらも、その後の太刀魚とサラダは満足できるものでした。 Woodfold Reserveのロックを追加して、お会計。 携帯懐炉をいただきました。有り難い。 例年なら混雑している日なのだろうなあ、と思いながら帰宅しました。

2020/12訪問

1回

寿司居酒屋 や台ずし 松永駅前町

松永/寿司、もつ鍋、居酒屋

3.01

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

海鮮居酒屋チェーン店。福山のお店は利用したことがありましたが、松永は初です。 L字配置のカウンターは、縦幅が広くて使いやすい。 席同士の間隔は広くとってありましたが、衝立はなし。 注文は紙か口頭。カウンターなので、口頭でしたが、 店長さんは大声出さなくても聞き取ってくださる感じの若い人。 さて、注文は牡蠣ポン酢、海鮮サラダハーフ、鶏唐揚げ。 飲み物はオールフリーにしました。 牡蠣は結構大きめ。温かかったです。 サラダは思っていたより刺身多め。うれしいね。 唐揚げは、居酒屋チェーンの味。海鮮が売りなので、文句なし。 そのあと、鮭親子丼(汁付き)で〆。 鮭は刺身・炙り、これにイクラ。イクラは少な目。 でもこれ、1,000円未満なのでお得感あります。 ごちそうさまでした。

2021/01訪問

1回

餃子酒場めだか 2号店

福山/餃子、居酒屋

3.05

6

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

肌寒く、小雪舞い散る福山の街。 ちょこっと寄ってみました。 入口に消毒液。そして首筋で検温。 お客さんはいませんでしたが、予約席の札がありました。 仕切り板などは見当たりません。通されたのは対面型の2人用テーブル。 レモンサワーと バリバリ焼き餃子(S)、チャンジャ、豆腐サラダを注文。 しばらくして、豆腐サラダはおひとりだとかなり大きいので、半分にしましょうか?と。 実際のサイズはまだわかりませんが、よい声掛けだなあ、と提案を承諾しました。 レモンサワーは金属製のコップに入ってきて、飲みやすかったです。 チャンジャ、普通に美味しい。 サラダは、半分サイズで正解です。最近はお値段の関係でしょうが、水菜ですね。 水菜は歯の隙間に挟まりやすいから、、、なあ。。。。 餃子の前にハイボールを追加。 バリバリ焼き餃子(S)は7個。その分小ぶり。 バリバリと名付けていますが、皮がそれなりにもちっとして、餃子同士は粘着。 柚子胡椒が添えられています。 イメージは博多の一口餃子かな。 食感も、バリバリという名はいかがなものか、と思いますが お味としてはよろしいかと思いました。 予約のお客さんが到着される前に、自分の飲食は終了です。

2021/02訪問

1回

目利きの銀次 福山駅前店

福山/居酒屋、海鮮、創作料理

3.02

10

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

看板が目立つ居酒屋チェーン。海産物自慢ですかね。 入り口からみると、広めの空間にテーブル席が並んでいますが、客ゼロ。 えっ?と思いましたが、 奥の個室的に仕切られた空間に他のお客さんはいらっしゃるのでした。 独り呑みですので、アクリル板に囲まれたカウンター席へ。 目の前は、壁です。 麒麟生ビールをまず注文。 店員のお姉さんたち、脚の露出がすごいね。これ制服ですか。。。。 そしてビールのあと、タブレットを渡されます。 それで注文。 しらすの「のりのり」サラダ、鮪三種、真イカ炙り(卓上焼)。 思ったより美味しいです。 イカ炙り、こういうのを独りでやるようになると、ますますおっさんだなあ。。。 ハイボール追加の後、〆で鮪ラーメン。 魚粉スープ味ですが、濃すぎないのが良かったです。

2021/03訪問

1回

はなの舞 福山駅店

福山/日本料理、居酒屋

3.01

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

普通に楽しめたガード下の居酒屋

2019/05訪問

1回

ページの先頭へ