賢拳派さんの行った(口コミ)お店一覧

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「洋食・西洋料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

ステーキ懐石都 春日

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

ステーキ懐石都 春日

東福山/鉄板焼き、ステーキ、フレンチ

3.60

94

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.2

贅沢なランチメニュー

2021/04訪問

2回

お好み焼き てっちゃん 本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き てっちゃん 本店

三原/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.73

377

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.9

三原では大変有名な「てっちゃん」。ずっと行きたかったのだが、なかなかチャンスがなかった。 でも、待てば海路の日和あり、とはよく言ったもので、ちゃんとその機会は巡ってくる。 日曜昼。待ち客はゼロ、店内も座れるスペースがしっかりある。 だがすぐに目に入る鉄板にはかなりの数の「お好み焼」を作成中だ。 持ち帰りの注文がきっと多いのだろう。地元での強固な人気ぶりが伺える。 鉄板そばの席に案内されて注文だ。 メニューによると三原では「モダン焼」と言えばそば(うどん)入りの「お好み焼」を指すと。 ということで、「モダン焼」の中のおすすめである「てっちゃんモダン焼」をお願いする。 これは「そば(もしくはうどん)、肉、いか、えび、玉子」が入っている。 「三原焼」というのは「鶏モツ」入りの「お好み焼」らしいので、 今回のおすすめオーダーは「三原焼」ではないことになる。 その辺、一見さんも多そうなお店としては、もう少し案内が欲しいところだが、 まあ、いいんじゃないかな。何しろ十分すぎるくらい美味しいからね。 最初に案内された席は、鉄板が近くて皿をおくようなスペースがかなり狭かった。 鉄板からヘラで食べるなら、大丈夫かなとは思っていたが 出来上がり直前に席替えを案内していただいた。 同じ鉄板前カウンターだが、一番奥。角なのでスペースが広がった。 多分混んできたらこういう風にはならないんだろうな。 でも計らいとしては良いな、と感じた。 ノンアルコールビールを瓶で置かれ、モダン焼も中央から移されてきた。 おお、旨そうだな。皿も用意していただいたので、ヘラ食いは止めておこう。 そう、僕は素人。 といいつつ、ヘラでザクッとモダン焼をカットする。 ちょっとてっぺんの小麦シートが崩れ、えびとキャベツが顔を出した。 これをさらに壊れないようにヘラに載せ、小皿に移動。 割り箸で口元へと運ぶ。 アツウマ♪ ソースがカープやおたふくではなく、特製のよう。 焼き具合とこのソースがやっぱりいいんだろうな。 納得しながら、モダン焼はどんどんと小さくなっていった。 尚、イカだが、この辺によくあるイカ天と普通のイカとが入っていて、旨さ倍増であった。 今度は「三原焼」を食べたい。 次の機会を探ろうと思う。

2024/06訪問

1回

金閣寺 いただき

北野白梅町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、龍安寺/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.41

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

洋食の金閣じゃ!

2024/03訪問

1回

イモバタケ

福山市その他/ハンバーガー、かき氷

3.35

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

美味しい人気店のバーガー

2020/06訪問

1回

やまと

県庁通り、城下、郵便局前/レストラン、ラーメン、洋食

3.49

676

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

納得の味と優しさと

2016/03訪問

1回

バズ キッチン

東尾道、尾道、新尾道/ハンバーガー、カフェ、バー

3.18

13

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

クオリティ高いぞ、店もバーガーも!

2023/11訪問

1回

コナズ珈琲 福山店

東福山/カフェ、ハワイ料理、パンケーキ

3.06

39

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

いいじゃん、ハワイ。でもタイカレー。

2022/09訪問

1回

尾道WHARF

尾道/ヨーロッパ料理、バル、オイスターバー

3.41

85

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

駅前に牡蠣を食べさせてくれるお店ができていたのは知っていたのですが、、、ついに訪問できました!!

2016/12訪問

1回

はら田

法界院、備前三門、備前原/カフェ、パスタ、惣菜・デリ

3.17

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

全方位OKの良店

2023/11訪問

1回

SOFU PASTA&CAFE

尾道市その他/カフェ、イタリアン

3.37

61

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

爽風、納得

2023/08訪問

1回

ひとやすみ

大門/洋食、オムライス

3.13

4

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

住宅街の洋食屋さん

2022/05訪問

1回

FC モッチモパスタ 福山緑町店

福山/パスタ

3.03

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

気軽に入れそうな立地と外観。 扉を開けると、客層も様々。いいですね、こういう空気。 フロアは女性ばかりの和やかな雰囲気。 メニューはテーブルにおいてあるものを見ます。 休日のランチはちょっと高めですが、 サラダ、スープ、パスタ、そしてバゲットがついて税込み1375円ですから、お得だと思います。 しかもそのパスタ、メニューからどれを選んでもよいそうで! 当然パスタメニューは単独だと値段いろいろですからね。量で調整なんて難しいでしょうし。 そんな中、今回はアボカドバジル。海老入りです。 そしてパスタそのものも3種類から選べます。 たまには、とリングイネにしました。 大盛もできる(さすがに追加料金発生)そうですが、控えめにいきました。 少し足りない気もしますが、バゲットで満たされます。 本日のスープは野菜基調。 バゲットはもちもち感のあるロングタイプで、アーモンドを所望しました。 サラダは少ないな。でもあって嬉しい。 食後のアイスコーヒーは既製品っぽい感じですが、悪くない。 アイスコーヒーは、薄めちゃだめです。ここは大丈夫なお店です。 と、期待以上のGWランチとなりました。

2021/05訪問

1回

太陽樹 高須店

東尾道/ステーキ、天ぷら

3.21

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ひと昔、いやふた昔くらい前の雰囲気が残るレストラン。 そう、日本語で言う、「レストラン」という響きは、こういうお店のためにあったように思う。 昔の洋食屋さん的な外観。 アルコールプッシュと無人検温を済ませ、四人掛けのボックスに案内される。 お客さんは結構埋まっていて、それでいて、高齢な方が多い雰囲気。 なんともにぎやかだ。 自席に向かうまでに目に入る各種定食、ステーキなどの料理はボリュームがある。 客層とのギャップを感じつつも、元気なのは良いことと納得する。 注文はピンポーンでも、タッチパネルでもなく、店員さんに声をかける。 昨今ではちょっとどうかとも思うのだが、こういうスタイルすら懐かしい。 我々家族は、ステーキ重、ステーキ定食、鶏唐揚げ定食、そしてステーキのセットに。 それぞれに、澄まし汁、茶碗蒸し、生野菜サラダ、漬物が付いてくる。 この豪勢な感じも懐かしい。昔の、ちょっとだけおしゃれして行くレストラン。 ステーキ重だけでなく、定食もセットも割りばし一択。 このジャパナイズ感も安心材料だろう。 自分のメニューだったステーキ重の肉は、想定以上にやわらかく、大振り。 澄まし汁には小さな帆立が入っていて楽しかった。茶碗蒸しもよい味。 総じて、満足できる内容だった。 なるほど、オールドファンが多いわけだ。 まだまだ続いてほしいレストランだと思う。

2021/02訪問

1回

ビストロ ラヴィエール

福山/洋食

3.12

18

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜昼に利用しました。 重厚な印象の扉を開けると、なんとなくおしゃれ感が漂う店内です。 アルコールプッシュして入店。 日替わりランチがポークヒレカツということで、それにしました。 ランチセットは、スープ、サラダ、ライス/パン、ドリンク付き。 1,000円未満ですから、こういうお店としてはお得な感じがします。 まずスープ。 カップ入りのコーンスープ。とろみがあって、結構本格的。 皿で出てきてもおかしくない。 その次はサラダ。小ぶりですがしっかり入っています。 キャベツ、レタス、玉ネギ。 色彩的には寂しいですが、すっきりフレンチドレッシングで美味しい。 サラダを食べきる前にメインのポークヒレカツ。 デミグラスソースがたっぷり。インゲンなどの炒めた野菜もついています。 ごはんはややべちゃっとしていましたが、何となく多めによそっていただいている印象。 というのも、自分以外皆女性客で、この量は微妙に残される気がしたので、、、 そしてお皿を下げるタイミングでアイスコーヒー。 これをちびちび飲みながら過ごす午後。いいですね。 カレーも食べてみたいですね。 家族で使っても、うけがよさそうです。

2021/02訪問

1回

のがみ屋

福山、備後本庄、東福山/鉄板焼き

3.07

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

黒い直方体のお店。 おしゃれ感があります。 ランチ利用してみました。 土曜ですから、平日ランチではありませんが、ハンバーグが1600円。 今日はこれにします。 店内は広い鉄板後ろにシェフが立ち、その前にカウンター四席。 間隔があいているので、本来は5-6席の心算かな? そして四人掛けテーブル4つ。広々としていました。 先客2組、1組は持ち帰り待ちのようでした。 奥のテーブルに案内され、注文します。 パン・ライスは選択肢を示されませんで、テーブルには箸。 BGMは津軽三味線の現代風。なるほど、和テイストですね。 前菜として運んでこられた冷製パスタ。細麺の食欲そそるやつです。 美味しい。刺身載ってます。これでハンバーグを待つ腹ができる! メインハンバーグの皿には、生と焼き野菜が載っています。 ハンバーグは、ベーコンを載せ、下敷きに玉ネギ。これ、甘くておいしい。 肉の大きさはそれほどではないですが、ちょうどいい具合かな。 お姉さんサイズかも。 これに米飯、味噌汁、小皿。 小皿はジャコとパプリカの炒め物。家庭的な印象も受けます。 食後のホットコーヒー含め、落ち着いた感じで食べられました。 明るい雰囲気だけど、しゃしゃり出ない感じの接客もよかったです。 ごちそうさまでした。

2020/09訪問

1回

オステリア・ラ・フォンテ

福山、備後本庄/パスタ、ピザ、イタリアン

3.12

30

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

2階貸切利用です。 サラダ、パスタ、ラザニアなど美味しくいただけました。 貝をほじくりだすのは、いつもいつも良い喜びです。 お店の方が、気さくかつ礼節をもって接してくださるのがよかったです。 昼からワインをいただいたので、かなり酔いが回りましたが、良いお店でした。

2019/09訪問

1回

MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、三宮・花時計前/イタリアン、カフェ、フレンチ

3.58

380

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.5

2015/11訪問

1回

ブラッセリー ラ・シャンス

オークスカナルパークホテル富山前、インテック本社前、富山/ビストロ、カフェ、レストラン

3.33

44

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:-

昼の点数:3.5

2015/10訪問

1回

マクドナルド フジグラン尾道店

東尾道/ハンバーガー

3.03

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

フジグランの一階にあるマクドナルドである。 雨の中、読書タイムを過ごしに立ち寄ることにした。 近隣店舗と違ってドライブスルーがない。営業時間は当然フジグランに合わせてある。 注文カウンターはひとつで、床に並ぶ位置を表示してある。そのスペースがしっかり広く取ってあり、カウンターから見ると客席は壁に寄せてあるように見えるが、これは実に機能的だ。日曜午後でファミリー層ばかりだったが、非常にきれいに回っているように思った。 さて注文はアイスコーヒーLとマックフライポテトS。Sでも十分に思える嗜好になってるなあ、と年を自覚した。 頑張れ、マクドナルド。

2024/06訪問

1回

COWCOWステーキ 本店

東尾道/ステーキ

3.09

6

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

この金額でこれなら!

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ