賢拳派さんの行った(口コミ)お店一覧

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県
  • 広島市
  • 福山市
  • 尾道市
  • 東広島市
  • 呉・竹原・三原
  • 宮島・廿日市・大竹
  • 三次・庄原
  • 芸北・三段峡

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「広島県」「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

尾道ラーメンほんてん

福山/ラーメン、餃子

3.44

113

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラーメン匠 本店

東福山/ラーメン

3.43

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

とんとん 本店

福山/ラーメン

3.23

90

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

三十二匁 本店

東福山/ラーメン

3.38

73

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

とんとん 東尾道店

東尾道、松永/ラーメン

3.07

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

又来軒駅家本店

近田/四川料理、ラーメン、中華料理

3.04

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ぶちくさ らぁめん

福山/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.23

40

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日

東珍康

新尾道/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.50

446

-

~¥999

定休日
木曜日

つたふじ

尾道/ラーメン

3.55

372

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

中華 萬來軒

東尾道/ラーメン、中華料理

3.48

224

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

餃子の王将 福山松永店

松永/中華料理、ラーメン、餃子

3.02

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

気軽に中華

2017/01訪問

1回

八十吉ラーメン

福山/ラーメン

3.27

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

人気はある

2019/04訪問

2回

とん匠 松永店

松永、東尾道/ラーメン、つけ麺

3.07

12

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

子どもたちが好きな店

1回

静流

福山/ラーメン

3.07

13

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

居酒屋ラーメンのかたち

2020/01訪問

1回

味八食堂 松永店

松永/ラーメン

3.08

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

福山大学体育会向け!

2020/01訪問

1回

西華園

福山/中華料理、ラーメン

3.36

45

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

魅惑の赤。

2020/01訪問

1回

極とんラーメン 駅前店

福山/ラーメン

3.09

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

野菜の焦げ具合が好き

2020/02訪問

2回

ほていや

東尾道/ラーメン

3.11

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

旧国道2号線の神戸方向にあるラーメン屋さんです。 「そーきとんこつ」という文字に魅かれて入ってみました。 プレハブ(ではないですが、)風の建物で、まずカウンターが目に入ります。 泡盛が並んでいます。やっぱり沖縄を意識しているなあ。 そして左のテーブル、なんと椅子がビール瓶を入れるプラケースで組んである! なんかこれだけで懐かしい感じになります。 子供たちは「なにこれ?」という顔ですが、お父さんはうれしい。 ということで、入り口そばで少し寒いかもですが、こちらに座りました。 さて、メニューですが、その「そーきとんこつ」を食べねばなりません。 鶏唐揚げ(並)と炒飯も1つずつ注文。 まず鶏唐揚げと炒飯が到着。 唐揚げは、5つ。やや小ぶりですが、家族連れにはいいサイズ。 ドレッシングがかかっているレタスが添えてあります。 炒飯にはそーきが入ってます。味は薄めですが、このあとのラーメンとの相性はよさそうです。 お待ちかねのそーきとんこつは、細かめの背脂が浮いていてちょっと違和感。 スープは博多・久留米系を想定していると、あっさり目に感じます。 でも、これは食べやすいですね。麺は何も言わなければ、軟らか目でした。 キクラゲとネギ、そしてチャーシューではなく、もちろんソーキ。 これ、トロっと旨いですね。Wそーきでもよかったくらい。 辛子高菜、紅ショウガ、白ゴマはもちろん自分で調整できます。 居酒屋的にも使えそうなメニューが壁には貼ってあります。 今度は飲みに来ようかな、とお父さんは思いました。

2020/03訪問

1回

味の蔵  サファ福山本店

備後赤坂/ラーメン

3.03

29

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

久しぶりに食べてみました。 休みの金曜夜ですが、数組の先客。うーん、コロナ。 こちらはとんこつがメインだと思いますが、 メニューは大きく、博多とんこつ・尾道醤油・札幌味噌に分かれていて、 さらに久留米のど・とんこつ、函館の塩なども別のメニュー表にありました。 今回は久留米のど・とんこつで。 トッピングはチャーシュー、ネギ、キクラゲと至ってシンプル。 テーブルには紅ショウガや高菜が並んでおらず、少し寂しい。 麺はバリカタでお願いしました。 スープはさすがに濃厚。しかし(獣な感じの)香りが足りない。 いや、ファミリー向けのコンセプトなんだろうから、 それが売りなのかもしれないけど、やっぱり寂しいなあ。 麺は、いい感じの細麺で、汁が載ってきます。いいね。 替え玉は、ハリガネにしましたが、この食感、好きですね。 歯で噛み切る工程、大事にしたいです。 焼き餃子6個も食べました。大き目ですが、印象薄し。 ロードサイドで車も止めやすいです。

2020/03訪問

2回

宝来軒

松永/居酒屋、ラーメン

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

〆として、ラーメンだけ食べに行きました。 またやってしまった、酔ってラーメン。。。平日23時前頃です。 灰色のモダンな雰囲気もあるビルの二階に通されました。 バーみたいな感じのカウンター席が並んでいますが、お客さんはいませんでした。 麺は白いやや平板で、歯ごたえがなんとなく昔のベビースターラーメン(カップ)。 実は懐かしくなってしまい、ずるずる食べました。 チャーシューは結構やわらかくてよかったかな。 醤油?とんこつ感が感じられませんでした。 またあまり酔ってないときにいきたいと思います。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ