messi249さんの行った(口コミ)お店一覧

messi249さんのレストランガイド

メッセージを送る

messi249 (全国)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

佐藤養助 秋田店

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

佐藤養助 秋田店

秋田/うどん、カレーうどん、郷土料理

3.54

831

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

秋田駅から徒歩数分にある西武の地下一階にあるお店です。 14時過ぎに行きましたが、店内はほぼ満席。ピークだったら待つことになるのでしょう。 ちなみに佐藤養助の文字は、秋田駅を歩いてると広告だったりお土産だったり、至るところで文字を見つけました。 今回は稲庭うどんときりたんぽ鍋セットを注文しました。1,620円です。 稲庭うどんは何度か食べたことがあるのですが、その中でも一番美味しかったです。真白な細麺がつるっつるっで、どんどん箸が進みます。 都内ではそんなに稲庭うどんのお店を見かける印象はないですが、もっと流行ってもいいと思うくらいの美味しさです。 お鍋の方は、まずスープそのものが美味しかった。比内地鶏肉、秋田の鍋特有といわれるせりが入ってて、これが味を良くしているのかな? きりたんぽの食感も新鮮でよかったです。その他、舞茸、白ネギなどが入ってます。 秋田旅行の最後に訪問した食べ物屋さんでしたが、最高に秋田らしい料理を食べられて大満足です!

2019/02訪問

1回

瀧不動生蕎麦

山寺/そば、うどん、日本料理

3.50

207

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

山寺観光の帰りに行きました。 非常に評判のいい店ですが、閑散期なのか、三連休初日でも空いてました。 頼んだのは、更科合い盛り板天(2,300円)です。 更科そばと田舎そばの合い盛りで天ぷら盛り合わせも付く豪華なメニュー。 田舎そばは「山形産でわかおり」のそば粉が使われてると書いてありました。 山形は蕎麦で有名ということを初めて知りました。 先に来たのは天ぷら。海老、れんこん、かぼちゃ、しいたけ、茄子、おくら(?)とバラエティーに富んでいてなかなかのボリューム感でした。 抹茶塩とよくあっていてそれぞれが美味しかったです。 次にお蕎麦。第一印象はとても大きい。 田舎そばは、かなりコシが強くて風味も強め。食べごたえがあります。 一方、更科そばは柔らかめ。それぞれの蕎麦が違う特色を持っていて、量が多くても飽きがこなかったです。 最後に蕎麦湯を飲んで完食。 お腹いっぱいで満足です。 料金は決して安くはないですが、量もその分多いのでおすすめです。

2018/12訪問

1回

うどん処みつば

岩村/うどん、居酒屋

3.09

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

岐阜県恵那市の岩村城跡の観光帰りに来ました。 岩村城下町の古い街並みにあるうどん屋さんです。 訪問したのが三ヶ日ということもあり、ほとんどの店が休みの中営業しておりました。 店内は座敷席とテーブル席があります。 テーブル席は上等な木でできており、頭上の天井が高く、和紙でできたシェードがあっておしゃれな店内でした。 今回は冬季限定のかき入り(広島産)味噌煮込みうどん(1,200円)とライス(150円)を注文しました。 味噌煮込みのスープは、あっさりですが濃厚で、スープを飲み干すほどでした。 具は牡蠣、卵、青ネギ、ゴボウ、椎茸、油揚げが入ってました。さすがに広島産だけあって牡蠣がぷりぷりで美味しかったです。その他の具もレベルが高かったです。 ご飯には大根の漬物がついてました。 空いてる店を探すなかでたまたま入った店でしたが、本当に美味しかったです。

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ