引かぬ媚びぬ省みぬさんの行った(口コミ)お店一覧

引かぬ媚びぬ省みぬ

メッセージを送る

引かぬ媚びぬ省みぬ (50代前半・男性・愛知県) 認証済

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県
  • 名古屋市
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 田原・豊橋・新城

閉じる

ジャンルから探す

洋食・西洋料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 洋食・西洋料理

閉じる

行ったお店

「愛知県」「洋食・西洋料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

かつ味

金山、東別院、尾頭橋/とんかつ、コロッケ

3.41

70

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ロースかつ、カキフライ 1650円 本来は写真に小鉢と漬物がついてきます。 カウンターのハジに座り 油のいい香り 揚げる音を聞きながらゆったりと待つ ほぼオープンアタックで良かった。12時までに満席、何組か入れずに帰っていた。 で、 肉自体はたいしたことはない、薄い。 しかし 職人技だと思う 衣が美味い、肉も旨い、キャベツが甘い 今回は初カキフライ。個体差はあるだろうが、臭み、縮んだ感じは全くなく、しっとり感旨味、満足。 ソースどころか塩さえもつけず ほとんどそのままいただきました。 静かな職人おとうさん、ハキハキシャッキリおかあさんの素晴らしい店 ロースかつカニクリームコロッケ1650円 肉が旨い、衣が旨い この価格帯なら特別いい肉ではないだろうに 素晴らしい。 旨い ロースかつ玉子とじ1300円 玉子とじの味付けが自分の好みに一致 カツ丼との差は肉質だそうだ。 キャベツまで美味い。職人技。

2023/03訪問

3回

やきにく 青葉

上前津、大須観音、矢場町/焼肉、ステーキ、韓国料理

3.44

91

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.5

ロースレアたたき丼初チャレンジ1760円 素晴らしい、私はコレだけでお腹いっぱいになりそう。 久々にハツ858円、肝テキ748円 いい味 牛タンはいつも通り最強! しかし!カルビはもうオジサンには食べられませんわ 基本的に昼のみ営業 最近は夜営業も始められてます。情報は青葉のインスタで。 あいかわらず最強昼焼肉店 牛タン4枚 肝テキ ご飯大 3465円 料金改定 情報更新です。 味 満足度 は最強のまま 変わっていませんw 最強焼肉店 もう、何度も何度も来てます。 旨すぎる、この肉質でこの値段は安すぎる。 ま、肉質は日々変わると思います。 値段、説明はそれぞれの写真に。 【説明追加】 青葉はお昼のみ営業です。 昼メシと考えずに焼肉と思いましょう。 そう考えれば安い、本当に旨くて安いです。 愛知県名古屋市中区大須3-22-12 11:00~L.O.14:00 定休日木曜日・第1・3日曜日 ほか

2023/11訪問

3回

マッスルステーキ 栄店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/ステーキ、ダイニングバー、洋食

3.22

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ヒレ肉200g1800円 めちゃ柔らかい。最高。 赤身 マッスルステーキ

2018/09訪問

3回

ディアボロ バンビーナ

国際センター、名鉄名古屋、名古屋/イタリアン、ダイニングバー

3.46

181

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

ランチ コスパ最強 味も満足 素晴らしい!

2019/04訪問

1回

おこりんぼうPASTA

大須観音、上前津、東別院/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

3.38

50

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

平日ランチサービス始めてました。 内容は写真の通り。 今回食べたのは アラビアータ880円 アスパラトッピング200円 硬さ普通、辛さ控えめ、サービスはガーリックトースト 相変わらず旨い! ペペロンチーノとクリームスパ 通常メニュー情報 写真はアラビアータクリーム980円 普通サイズは100g以下なので、一般の方は大盛りにしないと物足りないと思います。 味は申し分なし。旨い。 ソースの余りでパンが食べたくなる。ガーリックトースト70円。 大盛り標準で考えると千円超えるので高いかな? しかし旨い

2022/01訪問

3回

栄 馬肉酒場 馬喰ろう

栄(名古屋)、栄町、伏見/馬肉料理、ステーキ、居酒屋

3.08

49

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

ステーキハウス インディアンズ 名駅南店

国際センター、伏見、近鉄名古屋/ステーキ、ハンバーグ

3.35

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

デリバリーの点数:3.0

12時チョイ前に訪問 空いてた。 ハラミマウンテン丼1078円 やっぱりコレが最強だな。 写真に無いけどコレに生卵付いてます。 あと写真はご飯半分にしてもらっています。 今回は焼き具合、肉質、食感、柔らかさ、ご飯の旨さ 全部素晴らしかった。 インディアンズステーキ200g 1705円 ミスジを食いに行ったのだが、このサイズの店舗では無くなったそうだ。 ハラミでもボチボチ美味しいのだが… 200gで1705円… マウンテン丼が1078円 肉200g米350g 違いは ステーキだと 米食い放題、ランチサービスがつくので サラダorその日のサービス品 少食の私に米食い放題は全く必要ない。ステーキも切って提供してくれてるので、厚み、食感ほぼ一緒。レアかどうかの違い。 マウンテン丼は20食限定なので売り切れていなければ 圧倒的にマウンテン丼がお得! 米もマズイし今回は満足感が全然なかった… ついにココのハラミでも満足出来なくなってきた。やべぇ。バカ舌に戻りたいw あ、今度はハンバーグにしよう! やはり現地で食べようとやってきました。 限定20食 マウンテン丼 1078円 ハラミ肉200gご飯350g こいつが一番お得 限定10食になる時もある 私はご飯半分にしてもらってます。写真がそうです。 ここのハラミ美味いんだよね。 やっぱりよりもいきなりよりもインディアンズが一番! 繁盛店なのでゆっくり待ちましょう。 名古屋市中区 Uber注文 インディアンステーキ200g単品 にハンバーグ100gトッピング 3130円+送料 むーん やっぱり高いよねw 味はいい、ハラミもハンバーグも文句なし。 ただ高いわw あ、厚めに切ってレアでお願い とメモ書きしたが 今回は無視された。 ま、Uberで頼むとこうなるよね。 仕方なし。 フードパンダで注文 ハラミ&ハンバーグ(大)1800円+送料 この周辺の肉系デリバリーで最強です。 ここより旨い肉に出会うにはもっともっと高い金額が必要です。もしくはヨソは高くても不味いです。 できれば、ハラミは分厚くレアがいいのだが。衛生上無理なのかな。 最近家から出るのがオックウでw 数ヶ月ぶりに来たので情報更新。 いつも通りマウンテン丼。1080円になってた。 十数回食べているが、切る人焼く人によって毎回モノが変わってくる。 今回が1番好みではなかった。 まず、 肉がペラペラ 食べやすいよ、けどこれでは他のお店と何にも変わらない。肉厚にして中がレアだからこそのインディアンズ。これはステーキではない、焼肉になっちゃってる。食べ応えなし。満足感なし。いつもなら200グラムでお腹いっぱいになるのに。もしかして量も少なかったのか? 乗っているネギが大きすぎ、メチャ青いところ これ生で食えるか?ってぐらい。細かいならいいけど。 タレかけすぎ くどい。ご飯食べられない。肉の味を信じてない。 ぜひ従業員同士話し合ってほしい。 11:30オープンアタック シャッター閉まってたから休みかと思ったよぅぅう、少し遅れてただけだった。 マウンテン丼1078円 限定10食だっけ? 今日は肉質、焼き加減、肉の大きさ 全て素晴らしいものだった。 大大大満足。ランチ帯のこの丼ぶりは最強。 以前は焦げた鉄で焼いていたので焦げ臭かったので このままの体制で続けて欲しい。 ただ、私にはご飯が多すぎる(笑) ステーキ丼 肉200g米400g 税込1058円 お得です。 ただ、ステーキと違って焼き具合を自分調節出来ない。 目の前の鉄板でやってもいいのかな? どんぶりだと、なんか遠慮してしまう(笑) ランチタイムだと野菜も食べられる。 私はコメを半分にしましたケドね。 11:30〜14:00ランチタイムは米、ドリンク、サラダなどがつく。 14:30に行ったのでランチ金額ではなかった。 インディアンステーキ150g +ライスで1300円弱 こりゃランチタイムはお得だわ。 で、肝心の味の方はと… まさにハラミ肉。美味い、柔らかい、最終的に自分で焼くので焼き加減も自由。 少食の俺が150gで全然物足りない。 ま、肉以外に何も無いからね(笑) 絶対またくる。他の肉も食う!

2023/08訪問

9回

ビストロ ステーキ ティーボーン

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

移転ビストロ ステーキ ティーボーン

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ステーキ

3.62

260

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

釜あげスパゲッティ すぱじろう 名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パスタ、バル

3.27

173

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

大須万松寺 五代目橋本

上前津、大須観音、矢場町/ステーキ、鉄板焼き、ダイニングバー

3.44

84

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

11:36到着で二階席も含めて最後の1席だった。 45分オーダー、12:00には料理が来た。 今回は特選和牛ダブルステーキプレート1518円 150〜200gだと思う。 肉は一部を除いて全部同じだそうだ。 ステーキ重よりも濃い味のタレ、肉の味が消えてる。ざんねん。だがご飯は食える(笑) ハッシュドビーフがついてる。ちょい焦げ臭い、濃い、旨かったが、最後に飽きる。鍋の最後の方に当たったのかな? こりゃご飯が足りない(笑) ステーキ重よりもあきらかにご飯の量は少ない。 前回食べたステーキ重の肉の方が美味かった。 タレで誤魔化したか? 若干の部位の差、日々肉質に差があるので調節してるのかな? 総評 この肉質、量、金額で考えたら素晴らしいものです。再度チャレンジしてみたい。 特選上ステーキ重858円 上質な品の良いお肉、だけど ご飯が食べたくなるタイプの肉では無い。 そして何より肉の量が少ない。見ての通りちっちゃいのが6枚ぐらい。金額から考えるとこれで限界なんだろうね。 ただし。ご飯の量は多い。 ポテサラ旨い。 でも2度目はないな。 おいしい良いお肉だけどね。 期待が大きかっただけにガッカリ度がデカイ。

2020/02訪問

2回

やっぱりステーキ 大須仁王門通店

大須観音、上前津、矢場町/ステーキ

3.10

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

あーっ、ついに料金改定か。 あいかわらず、旨いんだけどね。 柔らかくクドくない脂身の全く無いさっぱり肉。 味が濃いのが好きな人の為に濃い目ドロッと感のあるタレを用意すれば間口がもっと広がるのに。ただし米をたくさん食べられる可能性が高まるので経営的に考えて用意してないのかも(笑) 少食の人間からすると食べ放題とかいらないから 値段を安くして欲しい。そんなコースも用意して欲しい

2020/07訪問

1回

いきなりステーキ 名古屋大須店

上前津、矢場町、大須観音/ステーキ、ハンバーグ

3.07

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

トップリブ300gご飯付けて2354円 ご飯は中サイズ(小中大どれも値段同じ) 肉の味が良いわぁ〜、柔らかいし。 タレもご飯が食える。 ステーキっぽさがイイよね。 が、 いきなりの難点はスジが多い! 写真の4枚目左側が全部スジ ワイルドステーキも毎回スジを取るわ。 4分の1から3分の1がスジ。確実に食べられるgが減る。 付け合わせのニンジンさん硬かった、もっと火が通っているのが好み。 ランチタイムが17時までなのはとても嬉しい。

2020/07訪問

1回

やっぱりステーキ  大須まねき猫前店

上前津、大須観音、矢場町/ステーキ、ハンバーグ、カレー

3.04

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

やっぱりステーキ1000円 カレートッピング350円 肉は相変わらず食べられる。柔らかすぎるか?味がだんだんなくなってきた気がする(笑) 味はマッスルが確実に上だな。 何度も食べ過ぎて慣れてきたのかな? で、お目当てのカレーですが、牛すじ自体は結構いい、が、小麦粉?が多すぎ?ベタっとする。 味は悪くないのに なんかのせいで台無し。 みんなはどう思うんだろう…

2019/07訪問

1回

いきなりステーキ 名古屋三井ビル店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/ステーキ、ハンバーグ

3.12

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

ワイルドステーキ300g 1502円 このタイプの肉にしては柔らか良質。 肉肉しさがあまり無いね。 それでも俺には噛み切りづらい(笑) 期待が大きすぎたかも。 ランチでもリブロースなどはライス別売 今度はそっちも食べて見るが… 肉ならなんでもいいって人にはいい店なんじゃない? 安いし。 インディアンステーキのハラミ300g1900円 コスパ考えると、こりゃインディアンステーキに軍配があがるかも。 同等の肉を食べていない、両店での1番安い肉対決です。

2018/07訪問

1回

バーガーキング 大須店

上前津、矢場町、大須観音/ハンバーガー

3.08

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:2.0

キングイエティ ザ ワンパウンダー Uber注文 WBC観て大興奮して思わずポチってしまった。 結果、大失敗。 まったく金額に見合わない。高いだけ。 単なる肉の塊、コレなら同等金額のステーキとかの方が全然いい。 同じ肉でも普通のワッパーの方が断然まし。 ダブルワッパー2つ3つ頼んだ方が絶対いい。

2023/03訪問

1回

もうもう亭

伏見、大須観音、国際センター/焼肉、韓国料理、ステーキ

3.44

111

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.0

いつも並んでいる、早めに行かないと肉の売り切れもあって入れない事があった。 期待に胸を膨らまして訪問 飛騨牛特上セット3500円 特上カルビ、特上ロース、特上塩タン 自分で焼かずに調理済みのものが出てくるタイプ 肉の甘みはある、脂の質はまぁまぁ、でもガッカリしたわ。 特上でコレなら普通の奴の程度が知れる。 夜に出てくる肉もコレなのかと思うと絶対に行かない。 もう一回書いておこう(笑) 夜に出てくる肉もコレなのかと思うと絶対に行かない。 量が劇的に少ないのは仕方ないとしても なんじゃコリャ? ご飯は美味しかった!丼ものは期待できるかも… 青葉がどれだけ凄いか再確認できた。 一人焼肉ダイナマイトで十分。

2022/10訪問

1回

Ken'sれしぴ

大須観音、上前津、山王/洋食、ハンバーグ、カレー

3.36

62

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

*平日と日祝で内容が違います。 ビーフステーキランチ1400円 やっぱ平日はダメだ。 日祝は3回 平日も3回ステーキ食べたけど 今回が1番レベルが低かった。 肉はカスカス、焼き過ぎ。 切れ端ばっかり、舐め過ぎ。 ソースもキノコも濃すぎ。 サラダは苦い。 材料費高騰の中頑張ってくれていると思う。 が、質を下げず値段を上げて欲しい。 平日と日祝で料理人ちがうんじゃないのかなぁ? 今度、日祝に行って肉質その他確認しよう。 写真の最後に日祝時のステーキの写真を載せておく。 【注意】月〜土曜日 と 日祝 でメニューが違う 日祝 メイン、サラダ、スープ、パンorライス 平日 定食 日祝の方が値段が少し高い 平日は近所のリーマン用 レベルは高いので喜ばれていると思う 日祝はちょっとしたランチ 初めて行ったのが日祝で大大大満足、素晴らしいクオリティだっので平日に再訪 で平日は普通だった。 メインの料理に差があるのかはわからない 私は日祝ランチに行きます。 夜も期待

2023/03訪問

2回

ページの先頭へ