頑張れ自分さんが投稿した手打うどん すみた(東京/赤羽岩淵)の口コミ詳細

雑多なんです

メッセージを送る

頑張れ自分 (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、頑張れ自分さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

手打うどん すみた赤羽岩淵、赤羽、志茂/うどん、天ぷら、おでん

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

塩梅の良いお味

ご注意!4月3日から25日まで休業だそうです。

◯お店に到着したらまずは受付表にお名前を書きましょう!
◯うどんが仕上がるまで少し時間が掛かるのでお腹に余裕があれば「おでん」を!

さて、平日、開店時刻(午前11時)の8分前に到着したところ既に待ち客5名。店前に置いてある受付用紙に自分の名前などを書いてから並ぶシステム。6番目の客として列に接続した。店の正面には椅子があるのでそこに座れば良いが、行列が店の側面まで来たら緑色のカーテンの裏に入っている並ぶシステム(近隣へのご配慮であろう)。開店の少し前からお店の方がオーダーを取りに来てくださるので、初めての方は事前に調べておくか、店前に置いてあるメニューで早めに見るなりして、予め決心しておくことをお勧めする。自分がオーダーしたのは親子ぶっかけ(温)1,000円、おでん盛り合わせ600円。

実際に開店したのは11時4分。お店の方に指示された席に座る。一巡目で入ったのは6人目の自分までで、全員がカウンター。感染症対策ということであろう、少し間引いて席数少なめ。各席はアクリル板で仕切られていて、箸立てもメニューもピッチャーも除菌剤もすべて各席に置いてある。

ほどなくして「おでん盛り合わせ」が到着。事前に予習していたので予想通りではあるが、知らずにオーダーしていたら少し驚いただろうと思う。出汁つゆがなく、静岡おでんのように色黒。たっぷりの辛子は辛子酢味噌のようで、甘くて辛い絶妙な具合。タネは大根、こんにゃく、牛すじ、はんぺん(かな?)、茹で卵の5つ。牛すじはトロトロ、大根はしっかり火が入っているものの歯応えを残すもの。なかなか美味。

11時24分、うどんが着丼。とり天(かしわ天)が3つ、ちくわ天が1つ、そして温玉。なかなかの盛り具合。出汁は「ぶっかけ」用としては少し上品に(薄味に)感じるもので、「あれ?かけうどん頼んだっけ?」と思うほどであったが、いやいや、実に塩梅が良ろしい。うどんは想像していたより細めで、コシはちゃんとありつつも予想よりは柔らかく、適度である。天ぷらは「もそっと」した感じでどちかというとフリッターのような感じだが、揚げたてで熱々!であった点が高評価。薬味としておろし生姜が供されたのだが、おろしたばかりのようで、少し口に含んでみるとなかなかスパイシー。箸に少しだけ取って出汁に加えたところ、さっぱりとした味変を楽しむことができた。

11時35分にお店を出ると外待ちは2名であった。

2024/05/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ