s-shigeoさんが投稿した楽庵 うめ小路(宮城/あおば通)の口コミ詳細

黄昏オヤジの食べログ日記

メッセージを送る

この口コミは、s-shigeoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留楽庵 うめ小路あおば通、仙台、広瀬通/日本料理

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/11 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

仙台を去るにあたって仙台名物セリ鍋が食べたくなり

仙台を去る当日、無事引っ越し荷物も乗せ終え、次にランチを何処にしようかと、さくら野の裏側を歩いていたら、仙台名物セリ鍋の案内板があり思わず入店。

一見入口は狭いように見えますが、中に入ると奥行があります。一人である事を告げると、最初奥様集団との相席で案内されたので、それなら結構ですと、立ち去ろうとしたら、別の和服を着た女性の方より個室を案内されました。有難や、有難や。

注文したのはセリ鍋ランチ2,300円プラス生ビール。個室内は赤で統一され、天井からシャンデリア。壁面には白城、観賞用植物、お地蔵さん、小物等が所狭しと飾られています。

暫くして先付と鶏ガラの土瓶蒸し、そしてビール。ビールを一口。んー、ぷはー、泡がきめ細かいビールを提供する居酒屋さんは料理も期待できる、と言うのが私の居酒屋巡りの経験上からの法則。先付も土瓶蒸しも上品に丁寧な味付けです。

その後セリ鍋と共に華やかに飾られた料理が、これまた可愛く彩られた小鉢や小分の皿にスチール製の二段重ねと共にゴージャスに出て来ました。正に見た目で料理を楽しむ感があります。

早速一品ずつ食べて見ます。筑前煮、佃煮、豆煮、カニ爪、おひたし等、素材の味を活かした洗練された薄味系料理の数々。仙台で京都料理が食べられるとは。

最後にセリ鍋。自分で火を付けて鴨肉を入れて、セリの根っこ、茎、葉を時間差鍋に入れてきます。此方のセリは秋田県の三関セリでえぐ味が少ないとの事。セリ鍋の出汁も薄口醤油にみりんや砂糖の調合が良く鴨肉にも合います。

仙台の思い出を噛み締めながらセリ鍋を味わい尽くしました。これで2,300円はお値打ち価格と思います。お一人様で個室を案内して頂き有り難うございました。仙台最後のランチがセリ鍋で美味しかったです。ご馳走さまでした。

2016/11/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ