ryumi1225さんの行った(口コミ)お店一覧

ryumiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

よりしま多幸半

福山/日本料理、海鮮、居酒屋

3.41

63

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

ランチで訪れました。 1300円の20食限定のランチと特大車海老の天ぷらランチを頂き、量も味もとて

2016/07訪問

1回

旬菜すし鮮 きずな屋

八丁堀、立町、胡町/寿司、居酒屋

3.34

81

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチで訪問。1番人気のきずな屋ランチをいただきました。 野菜のお寿司が珍しくて美味しかったです。 お寿司自体の味は値段にしては良いかなという感じです。シャリに酢があまり効いてないのかな?あまり好みではありませんでした。 本格的に寿司を食べに行くつもりじゃなければいいと思います。見た目が可愛いので、女性は喜ばれると思います。

2017/05訪問

1回

ほるもん天ぷらヤキニク 史

矢賀、天神川/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.28

15

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

大満足の肉1キロ盛り! 2人でお昼に訪問しました。 お肉がガッツリ食べたい人には最高ですね。 肉は色々な部位のものが山盛りできます。味はついており、焼いたらすぐに食べれます。 肉だけで私がおそらく、7割ぐらい食べたのですが、全く飽きのこない味付け。最後まで堪能させていただきました。 これだけ食べても4000円+消費税。 素晴らしいお店です。 1キロも食べられないよという人にはハーフ盛り500グラム(2000円)もあります。 お肉がたくさん食べたい人は是非ここに行きましょう。

2017/11訪問

1回

紙屋町キッチン 千

紙屋町東、紙屋町西、本通/とんかつ、居酒屋、豚しゃぶ

3.24

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2018/05訪問

1回

広島鉄板焼 万八

宇品三丁目、宇品二丁目、宇品四丁目/お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き

3.29

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

新しくできたのんびりできるお好み屋さん。 綺麗な店内で、区分けされたテーブルで鉄板でいただくことができます。 値段は基本のそば肉玉が780円と少し高めですが、味も美味しくないということはありませんでした。 カリカリに焼いているという風ではなく、どちらかというとしっとりな感じです。 麺が自家製らしく、少しもちもちしたような印象を受けました。キャベツの焼き方は糖度によって変えているみたいで、今回いただいた時は、しっとり甘めに焼かれており、美味しかったです。 ソースはオタフクソースを使用しており、少し甘めです。 あまり混んでおらず、のんびり過ごすことができるので、また来ようかなと思います。

2019/01訪問

1回

dali

袋町、本通、立町/ダイニングバー、ビアガーデン、カフェ

3.38

75

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

オシャレなカフェで、なんだか開放感に浸れる場所でした。 色んな地域のビールの飲み比べセットなどがあり、お昼から楽しく飲ませていただきました。 価格的にはそれほど安くはありませんが、デートなどに使うにはいい場所だと思います。

2019/06訪問

1回

焼匠 闇市

袋町、中電前、本通/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.22

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

ランチで再訪。夜に食べに来た時にお肉が美味しかったので期待してきましたが、ちょっと期待外れでした。 淡路島カレー(690円)ご飯大盛(無料)と 牛ハラミカットステーキ鉄板定食(890円)肉増量(+210円)を注文しました。 カレーは玉ねぎの甘味が溶け込んでおり、甘味の中にスパイシーさがある子どもでも食べやすい優しい味のカレーでした。お肉は入ってないかと思ったら、大きめのお肉(とても柔らかかったです)が一切れ入っており嬉しかったです。 定食の方は肉増量で注文したのですが、メニュー表の写真と比べるとずいぶん少な目でした。肉自体は柔らかくて美味しかったですが、付け合わせの玉ねぎが半分くらいほぼ生で食べづらかったです。 どちらのランチにも味噌汁がついていたのですが、これはむしろ無い方がいいのではないでしょうか。 肉質がいいだけ、色々物足りなく感じるランチでした。

2019/11訪問

2回

こふじもち

向洋/居酒屋、甘味処、うどん

3.30

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

たまたま通りかかったので、寄らさせてもらいました。 栗大福とつぶあんおはぎを購入。 甘過ぎず上品な味で美味しかったです。 甘味だけでなく、普通にご飯も食べれるみたいで、夜は居酒屋にもなるみたい。 今度は夜に行ってみようかな。

2019/11訪問

1回

燻製×鉄板「心」kokoro 広島市中区舟入町

舟入町、舟入本町、小網町/創作料理、居酒屋、ダイニングバー

3.11

12

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

燻製料理のお店で気になっていたので、ランチをいただきにきました。 お店に入った瞬間に燻製の良い香りが鼻に入ってきます。 2種のあいがけカレー(チキンカレーと中華風キーマカレー)を注文。燻製玉子はトッピングです。 写真は撮ってないですが、運ばれてきたときに透明の蓋がかぶさっていて、中は煙が充満しています。 目の前で蓋を開けてもらうと燻製の香りが広がって幸せな気分になりました。 カレーはチキンカレーの方が個人的には好みかな。 付け合わせのポテトサラダも燻製されていて、味も香りも楽しめる良いランチになりました♫

2021/08訪問

1回

隠れ居坂屋 魚たつ

大波止、出島、新地中華街/居酒屋、寿司、海鮮

3.54

100

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お昼ごはんを食べに来訪させていただきました。開店から30分たっていたので、残念ながら限定のお寿司15貫セット(税込770円)はありませんでしたが、代わりに彩どり10貫セット(税込900円)を注文。 これで900円は安すぎないか?!という味とボリュームでした。 寿司も美味しい、汁物も美味しい、揚げ物も美味しい。 大満足のランチです。次々とお客さんが来るのも頷けます。

2022/04訪問

1回

広島大衆居酒屋 十升 流川通り店

胡町、八丁堀、銀山町/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.08

37

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

お昼からお酒が飲めるお店はあまりないので貴重ですね。ただ、味は普通の居酒屋なので、ランチに行くとずいぶん高く感じてしまうかもしれません。

2022/06訪問

1回

大衆食堂 チョギヨ

本通、紙屋町東、立町/韓国料理、居酒屋、焼肉

3.15

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

韓国料理が食べてみたくなり、ここに訪問させていただきました。 若い人向けのお店という雰囲気のお店ですね。 キンパランチと冷麺ランチを注文。 味はそこまで韓国な感じはしませんでした。チキンもオーソドックスな味ですね。

2022/07訪問

1回

HIROSHIMA2016 RESTAURANT UNDER THE SKY

八丁堀、立町、胡町/ビストロ、ビアガーデン、カフェ

3.25

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

テラス席がたくさんあり、開放的な気分になることができるお店です。夏はテラス席は暑くて食事するのはしんどいかもしれませんが。 料理はデパートの屋上にあるお店ということで高めの料金設定となっています。 今回はナポリタンスパゲティ(税込1080円)とプリンアラモード(税込880円)とドリンクセット(白ワイン税込330円)を注文。 ナポリタンとプリンアラモードは昔懐かしの味という感じですね。ナポリタンは太めのパスタで濃いめの味付け。 プリンは最近流行りの硬めのプリンや滑らかプリンではなく、手作り感の強いプリンでした。 天気のいい日には開放的な気分。 ただ残念なのが、座席などが清掃が行き届いてないのと、古くなってボロボロのままなところですね。テーブルクロスやクッションなどは定期的に替えてもらいたいものです。

2022/08訪問

1回

お好み焼・鉄板厨房 こいくち家

御幸橋、広電本社前、皆実町六丁目/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.32

30

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

近くの施設に用事があったので、前から来てみたかったこちらのお店に寄らさせてもらいました。 こちらのお店、お好み焼きにソースではなく塩ダレがあるということで気になっていたんです。 今回は(ソースと塩ダレの)ハーフ&ハーフのそばに半熟たまごをトッピングして注文。 ハーフ&ハーフが600円に半熟たまごトッピングが100円!なんて安いのでしょう。 量は全く少ないなんてことはありません。しかも半熟たまごは卵3つです! さっそく食べてみます。塩ダレでお好み焼きは初めてですが、キャベツと塩ダレ、黒胡椒はやっぱりそばに合いますね。なんだかお好み焼きを塩ダレで食べるのは新鮮ですね。 ソースの方も美味しいですね。麺はカリカリ部分もあり好きな焼き方です。 全体的に濃い目の味付けのように感じましたが、店名から来ているのかな? こんなに美味しいお店ならもっと早くに来ておけばよかったという感じのお店ですね。

2022/08訪問

1回

あわストア

銀山町、胡町、八丁堀/立ち飲み、ビアバー

3.35

26

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とてもオシャレなお店です。 お店で購入したクラフトビールをその場で飲むことができます。 クラフトビールの種類もものすごく多く、見たことのないものがたくさんあります。 クラフトビールってこんなにたくさんあったんだという感じです。 ラベルもオシャレなのがたくさんあってラベルで選んでみるのもいいかもしれませんね。 さっと立ち寄って、さっと飲めるこういうお店ができてくると助かりますね。

2022/08訪問

1回

とく山

広島、広島、猿猴橋町/ふぐ、日本料理、居酒屋

3.42

55

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.4

綺麗な感じの和食のお店です。窓際のカウンターの席でいただきました。なんだか開放的な感じですね。 「こだわりアジフライ定食」(税込1080円)を注文。 こだわりと書いてあるだけあってアジフライがふわふわで美味しいです。サクサクとふわふわで食感が最高ですね。アジの骨がカラッと揚げてある骨せんべいもよかったです。 小鉢の料理も美味しく、ご飯がおかわりできるのもいいですね。しかもこの日のご飯は出汁の炊き込みご飯で美味しかったです。 デザートメニューを見てみると何だか珍しそうなデザートが並んでいたので、追加で「お好きなデザート3種盛り合わせ」(税込500円)を注文。 3種はレモネのアイスチーズケーキ、抹茶わらび餅のパウンドケーキ、鰹と昆布の出汁ガトーショコラにしました。 アイスチーズケーキはレモンの効いたアイスチーズケーキで夏に良いデザートですね。 抹茶わらび餅パウンドケーキはパウンドケーキの中に抹茶わらび餅が練り込まれていました。これは別々に食べた方が美味しい気がしましたが、パウンドケーキはしっとり美味しかったです。 鰹と昆布の出汁ガトーショコラは濃厚とろっとした感じではなく、食感が軽めのガトーショコラで、鰹かな?というような食感があり何だか、珍しいなと思いました。  デザートはすごく美味しいと感じたものは残念ながらありませんでしたが、いいランチになりました。

2022/08訪問

1回

炭焼きワイン酒場 Sante

本通、袋町、紙屋町西/居酒屋、ワインバー、洋食

3.42

112

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

ランチで使わせてもらいました。 10食限定の「洋食屋のハンバーグ半熟たまごのせデミグラスソース」(税込1300円)と「豚タンのカルパッチョ」(税込600円)を注文。 ハンバーグは美味しいですね。しっかりしたお肉です。半熟たまごが少しかたくて、とろ~っとならなかったのが残念ですが、美味しかったです。 メインのハンバーグがくるまでに時間がかかりすぎて、サラダやパン、スープを全て食べきってしまったので、もう少し早く出してもらえるとありがたいかな。 豚タンのカルパッチョは爽やかな味ですね。前菜として美味しくいただきました。 オシャレなお店でデートなどにもいいかもしれませんね。

2022/10訪問

1回

鮨・酒・魚 杉玉 うらぶくろ店

立町、八丁堀、袋町/寿司、居酒屋

3.32

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

回転寿司のスシローさんを経営している会社が出しているお店で、リーズナブルな価格でお寿司が食べられます。 杉玉御膳(税込1430円)と舟盛り丼(税込990円)を注文。両方とも限定10食らしいですが、13時頃行っても大丈夫でした。 お寿司や舟盛りのネタ自体は回転寿司のものとそれほど変わりはないとは思いますが、この価格で寿司ランチがいただけるのは、ありがたいなーという感じでした。 味も普通に美味しかったです。 ちょっとお寿司が食べたいなと思ったときに利用するのもいいですね。

2022/12訪問

1回

かんすけ

新白島(アストラム)、新白島(JR)、城北/居酒屋、レストラン

3.40

42

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.8

平日の開店前に伺いましたが、開店直後にもう満席になりました。ちょっと早目に来て正解です。 ハーフセット(税込1430円)を注文。 ハーフセットはステーキ丼(半分)とテール温麺(半分)のセットです。 ハーフなのにそれぞれ結構ボリュームありますね。小鉢も4つもあり、大満足です。 ステーキ丼はお肉が美味しいです。塩胡椒がお肉の味を引き立てています。これはもっとお米が欲しい!となってしまいました。 テール温麺はトロトロのテールも美味しく、テールから出たスープがまた美味しいですね。添えられた柚子の香りがまたよかったです。 値段もそれなりにするので、日常的に伺うのは難しいかもしれませんが、また食べたいなと思うお店でした。

2022/12訪問

1回

カルシャカ

袋町、本通、中電前/トルコ料理、ダイニングバー、居酒屋

3.33

46

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

前から行ってみたかったトルコ料理のカルシャカさんへ行ってみました。 世界三大料理なのに食べたことがほぼなかったトルコ料理。どんなものか楽しみです。 お店は思った以上に綺麗で、オシャレさだけを売りにしたそこら辺のお店より好印象ですね。 ランチコースのAコース(税込1500円)とサンドセットからビーフケバブサンド(税込1200円)を注文。 最初にレンズ豆のスープが両セットともでてきました。レンズ豆とトマトのスープで程よい酸味がすっきりとした味に仕上げてくれ美味しかったです。 Aコースの前菜3種はフムス(ひよこ豆のペースト)とトマトと玉ねぎのピリ辛ペーストとあと1つは緑の野菜を使った前菜だったのですが、名前と食材がよくわかりませんでした。どの前菜も美味しく、緑の野菜のとフムスが個人的には好きかな。 コースのお肉はキョフテ(トルコ風ハンバーグ)を選択しました。肉肉しいハンバーグで濃い目の味付けのハンバーグでお肉食べてるなと思えるハンバーグですね。付け合わせのトマトと玉ねぎのピリ辛ペーストをつけるとさっぱりして飽きずに食べることができます。 ビーフケバブサンドはお肉がたっぷりで大満足な味ですね。 最後にトルコチャイと頼んでないけど、お米のミルクプリンが出てきて少しびっくり。 トルコチャイは甘いのかと思ったら砂糖を入れなかったら全然甘くなく、甘いのがあまり得意ではないので、嬉しかったです。 全体的に美味しくとても満足のいくランチでした。 トルコは地震で今大変なので、素早い復興を切に願います。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ