im_tamさんの行った(口コミ)お店一覧

ビールのために日々摂生

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン、餃子

3.67

1401

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

平日13時前に訪問。 10人ほど並んでいましたが回転率が良く5分ほどで入店出来ました。 店内は若干豚骨臭。 ラーメン並のバリカタを注文。 平打ち細麺は初めて。 豚骨醤油?めちゃくちゃ美味しいです。 おろしニンニク少し入れたら更に美味! トロトロなチャーシュー1枚乗って¥580 九州のラーメンて安くて美味しくて羨ましいです。 老舗の博多ラーメン美味しかったです♪ paypay利用可能です。

2024/02訪問

1回

たんか 清川本店

渡辺通、西鉄平尾、薬院/牛タン、居酒屋、焼肉

3.76

612

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

天神から歩いて25分ほど。 予約して訪問。 海外の観光客の方も何組かいました。 やはり食べログを見てきているとの事。 牛のキャラクターが可愛い。 初めてのタンしゃぶ。 出汁とポン酢で頂きます。 あっさり食べれる出汁美味しいです! タン刺、白センマイ、テール焼き、タンわさ 焼き飯、テールスープ どれも本当に美味しかったです。 後で気付きましたがコースを注文しても良かったなと思いました。 また機会があれば再訪させて頂きます。 ご馳走様でした♪

2024/02訪問

1回

炉ばた雷橋

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/ろばた焼き、居酒屋、焼き鳥

3.65

279

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

2週間前に予約をして訪問。 やはり人気店なのですね、何組も断られていました。 全部食べたくなるお品書き。 目移りしてしまいます。 とりあえず鶏盛合わせ2人前を注文。 お通しのきびなごと合わせて焼いてくれます。 目の前で作ってくれるとワクワク感が増しますね。 こちらの様子を見ながら少しずつ提供してくれるので焼きすぎる事なく美味しい状態で食べれます。 どの部位も塩加減最高です。 黄身ダレに付けるのも美味しい。 そら豆、銀杏も本当に美味しかったです。 〆にみたらし餅を注文。 辛めの餡にきな粉。 最高に楽しく美味しかったです。 店員さん達の接客も元気でホスピタリティに溢れていました! また再訪したいです♪ 炭火の煙でモクモクの店内。 軽装で行かれる事をオススメします。

2024/02訪問

1回

田舎庵 小倉本店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

田舎庵 小倉本店

平和通、旦過、小倉/うなぎ

3.71

1010

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:5.0

平日12:30に訪問。 すぐに入店出来ました。 照明が落ち着く店内に丁寧な接客の店員さん達。 うな重、せいろ蒸し、骨唐揚げ、肝焼きを注文。 骨唐揚げはすぐに届きました。 カリカリサクサクで永遠に食べてられる。 塩加減も丁度良いです。 10分ほどで着丼。 初めてのせいろ蒸しを楽しみにしていました。 お重の朱色が美しい! ふわふわで優しい味です。 終始熱々でしたがとても美味しかったです。 うな重はカリッふわっしっとり。 タレは濃いめでご飯が進みます。 やっぱり関東風より関西風が好きです。 値段がリーズナブルなのが驚きです。 また小倉に来た際は再訪させて頂きます。 ご馳走様でした♪

2024/02訪問

1回

ミルクホール門司港

門司港、九州鉄道記念館、出光美術館/カフェ、カレー

3.44

97

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

門司港地ビールを飲みに訪問。 まだ10時過ぎなので先客ゼロ。 レトロな門司港。 小ぢんまりしていて雰囲気が好きです。 1913年に誕生したサクラビール。 国際港、鉄道の要所でもあった門司から国内外に出荷され、日本のビールはサクラビールと世界に称賛されました。 最近スーパーでも売っていたので買って 飲んでいました。 本場でしっかり味わえて感無量です。 充電も出来るしトイレは綺麗で立地も最高です。

2024/02訪問

1回

橙

大濠公園、赤坂/水炊き、鳥料理

3.80

927

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:5.0

12時に予約して伺いました。 まず付き出しの鶏ハムが美味しい。 店員さんが最初から最後まで作ってくれます。 塩のみで仕上げたシンプルなスープ。 3回に分けてスープを入れてくれます。 1度目は薄め。 2度目は少しコクがある。 3度目で濃厚な白湯スープになりました。 もう最後の雑炊でお腹いっぱいになりました。 唐揚げもとても美味しかったです! 店員さん達も親切丁寧で器やインテリアもセンスが 良かったです。 また再訪させて頂きます♪ ご馳走様でした!

2024/02訪問

1回

とりまぶし

中洲川端、天神、天神南/郷土料理、鳥料理、水炊き

3.55

448

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

開店20分前で先客なし。 平日はすんなり入れそうです。 予約はコースのみとの事です。 とりまぶし御前の並と手羽先、もも焼きを注文。 生ビールはキリン一番搾り¥780。 とりまぶしの食べ方はひつまぶし同様、 まずはそのまま。 次はお好みの薬味。 温泉卵で。 最後に鶏出汁をかけて頂きます。 鶏の味が思っていたよりあっさりでした。 温玉に薬味を乗せて食べたのが1番好きでした。 手羽やもも焼きもジューシーで美味しかったです。 雨が降ってきて傘を持っていない人にどうぞ〜 と渡していたのに感動しました。 このご時世、優しいお店があるのは貴重です。 また再訪させて頂きます。 ご馳走様でした♪

2024/02訪問

1回

THE CRAFT Bar and Grill

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/アメリカ料理

3.51

98

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

カフェで利用しました。 入り口から店内がゴージャス。 開放感とテキパキ元気な店員さん活気のあるお店です。 ホットコーヒーも何種類もあり、 1番濃いインドネシア産のコーヒーと アイスのアールグレイを注文。 淹れたてから温度の変化で味を楽しむ為に 砂時計が一緒に提供されました。 楽しみつつ美味しく頂きました。 ドリンクの量はホットもアイスもたっぷり量があります。 アイスティーはもう少し濃いと良いなと思います。

2024/02訪問

1回

福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR

福岡空港/ビアバー、ビアガーデン、ビアホール

3.46

91

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

プレモルは苦手ですが黒なら… 博多名物鳥皮ぐるぐるをつまみに飛行機見ながら搭乗を待っていました。 オープンテラスで間近で見れるって良いですね! セルフサービスです。 広い店内は大きいスクリーンにLive映像が 映っています。 泡にご当地スタンプを押してくれるのは初めて! 色々楽しかったです♪

2024/02訪問

1回

プレミアム めんべい

博多、祇園、櫛田神社前/せんべい

3.46

115

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

色んなめんべいが買えるのでお土産用に。 めんべい美味しいですよね。 堅さが本当に好きです。 牡蠣やうに、トマトバジルやチーズもあり。 パッケージもシンプルで可愛い。 地下鉄入り口からも近くて便利です。

2024/02訪問

1回

シロヤベーカリー 小倉店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

シロヤベーカリー 小倉店

小倉、平和通、旦過/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.62

776

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

名物のサニーパン購入。 一口食べると練乳の海。 こんな量の練乳食べた事ない。汗 普通のロールパンよりは堅めの生地が良い感じです。 博多駅でも買えますが値段が高いようです。 他のパンも気になりました。 地元の方は皆さんすごい大量に買っています。 中毒性のあるパン屋さん。

2024/02訪問

1回

FUK COFFEE Parks

大濠公園、唐人町/カフェ

3.43

100

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

近くを通ったのでコーヒーを飲みに。 プリンも美味しそうだったので注文。 濃厚で堅めな生地に程よい苦さのカラメルと バニラアイスが絶妙で美味しいです。 若者と韓国旅行者に人気なようで続々と来店されてました。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ