hibiki524さんの行った(口コミ)お店一覧

ひびきの飯メモ

メッセージを送る

hibiki524 (40代前半・男性・香川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1301

大野海苔株式会社

阿波富田/その他

3.01

7

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。今回は食事処ではありません、番外編みたいな感じです。 ⁡ 【情報】 店名: #大野海苔株式会社 住所: #徳島県 #徳島市 #東沖洲 食事: #卓上のり すいません、今回は番外編かも。 自分が子供の頃から育った海苔、大野海苔の紹介です。田舎のばあちゃんの家で常にストックがあり、たまにくすねて持って帰ったり、大人になってからは自分や母親が大好きでばあちゃんにお土産でもらったり。 もちろん香川でも入手できる海苔だから今でも家の食卓にあると、家族で喧嘩のように食べ、あっという間になくなります。 気がつくとつまみで何枚も食べちゃうくらいの美味しさ。中でもうちの家系はこの卓上のりがベストなんです。 気がつくと残り1枚まで減らし、減らされ、遠慮の塊だけ残すというやらしい食べ方してしまうんですw そんな大野海苔さんですかわ、たまたまある食事処にいこうとして近隣の地図調べてたら大野海苔株式会社との文字が。 こりゃ訪問しなきゃ!!と思い、もちろん会社さんなんで突入というわけにはいかないので、会社前まで行かせてもらって「いつもありがとうございます」の気持ちで通過させてもらいました。 スーパーなどで普通に買える(全国でも買えるのかな?)と思うので食べてみてくだい! #徳島グルメ #飯テロ #海苔 #味付け海苔 #味付海苔 #nori #味付けのり #ajitukenori #Noriseaweed #sea #海藻 #飯テログラム #ご飯のお供 #飯テロリスト #徳島マリンピア #徳島マリンピア沖洲 #手がとまらん #手がとまりません #1人で1筒あけられる #海苔スタグラム #海苔好きな人と繋がりたい #実は大野海苔単体で食べて濃い味になった口で飲む牛乳が合うというのを子供の頃からやっている

2023/09訪問

1回

ラーメン若松

掲載保留ラーメン若松

塩屋(高松)、房前、八栗新道/ラーメン

3.43

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

【ホルモンラーメン】 若松らーめんでホルモンラーメン大を、頼んでみました。 美味かった!! 最近ホルモンを美味く食べさせてくれる店を発掘しようとメニューみてホルモン系あると頼んでしまいます。 皆さんも是非食べてみてね。 牟礼町 若松らーめん #飯テロ #ラーメン #noodles #ホルモン #ホルモンラーメン #若松らーめん #らーめん若松 #若松 #シメにご飯もいれれるみたい

2019/06訪問

1回

焼そば専門店 突貫亭 金沢本店

阿波富田、徳島、二軒屋/焼きそば

3.47

155

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 【情報】 店名: #焼そば専門店突貫亭金沢本店 住所: #徳島県 #徳島市 #金沢町 食事: #突貫亭焼そば特大 支払: #現金払い はい、また突貫亭ですよ。 だって美味しいんだもの。 特大(2玉)頼んじゃうよね。 昔ながらのソースで細麺。落とし卵が定番になりつつあります。 うまいんじょ 金沢店も佐古店も交互に行ってる気がする。 てかこないだ小松島市で看板見た。徳島中で突貫亭の看板見てる気がして、見つけるたびに新店舗?!と気にしてしまうww 突貫亭アカウント @tokkantei #焼そば専門店突貫亭 #突貫亭 #焼きそば #焼そば #焼そば専門店 #焼きそば専門店 #昔ながらの #ソース焼きそば #麺食い #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #麺類 #麺好きな人と繋がりたい #yakisoba #noodles #飯テロ #焼きそば好き #徳島グルメ #徳島あるでないで #徳島ディナー 突貫亭の焼きそば補充。 やっぱり食べたい突貫亭の焼きそば。 写真はいつもの ・昔ながらのソース焼きそば ・細麺 ・特大 ・イカ入り ・野菜大 ・マヨかけ あかんわ、やっぱり美味い。 香川に出店ほんとに希望w #徳島県 #徳島市 #金沢 #焼きそば専門店突貫亭金沢本店 #焼きそば #焼きそば専門店 #焼きそば専門店突貫亭 #noodles #麺スタグラム #麺食い #Japanesefriednoodle #飯テロ #shikokucameraclub #鉄板焼きそば #あるでないで徳島 #あるでないで #阿波 #ソース焼きそば #突貫亭普及委員会 突貫亭でマヨビーム。 食券機システムに変更されてました。 #焼きそば専門店 #突貫亭 #突貫亭普及委員会 #マヨビーム #ソース焼きそば #徳島県 #徳島市 #食券機 #飯テロ #湯気 #やばい美味い

2023/08訪問

3回

焼そば専門店 突貫亭 佐古店

蔵本/焼きそば

3.37

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

Instagramに投稿している方では10枚目に動画があります。食べログは動画アップできないので、ぜひそっちの方見に来て頂けると、リアルな鉄板の音を楽しんでもらえます。 Instagram @hibiki524.food いや、徳島いくなら突貫亭いくよね。 てか突貫亭に常にいくから徳島ラーメンの店チェックしてるのになかなか新規開拓できてない現状 ま、それでも食べます。 太麺も、醤油味も、キムチ焼きそばも一度は試してるけど、やはり 昔ながらのソース焼きそば細麺特盛野菜増し 無料券があるので落とし卵トッピング。 これがベースになってる。気分でイカ、エビトッピング入れたりもするけれど、やはりこれだね、自分的に。 持ち帰りをしたこともあったけど、やはり鉄板の上で食べてほしい逸品です。 土成の方から今回徳島県に入ったんだけど、突貫亭いきつくまでにいろんなところに看板を見かけた。鳴門にも看板あるし、なんか大きくなっていくなーと。この間のローソンコラボもあったし、そろそろ高松に支店出してくれんかなw #徳島県 #徳島市 #佐古七番町 #焼そば専門店突貫亭佐古店 @tokkantei #焼そば専門店突貫亭 #突貫亭 #焼きそば #焼そば #焼そば専門店 #焼きそば専門店 #昔ながらの #ソース焼きそば #麺食い #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #麺類 #麺好きな人と繋がりたい #yakisoba #noodles #飯テロ #焼きそば好き #徳島グルメ #徳島あるでないで #徳島ランチ #ランチ #徳島ディナー 明けましておめでとうございます。 こちらの食べ物アカウントの方の年始の開始は、毎年恒例となっている友人との突貫亭の食べ納めと、食べ始め報告を持って、新年の挨拶とさせていただきます。 メインカメラアカウントでは愛兎の挨拶となっております。 @hibiki524 突貫亭とは徳島県にある焼きそば専門店さんです。 @tokkantei 是非1枚目の動画は音を出してみてほしいです。 2022年食べ納めは #突貫亭金沢本店 にて 2023年食べ始めは #突貫亭佐古店 にて もちろん毎度毎度ながらの #昔ながらのソース焼きそば 特大で2玉です。 途中にある写真は #豚キムチ丼 です。 写真はそれぞれのお店の写真となってます。 自分は数年前にこのお店にハマってからというもの、親戚の家が徳島方面に多いこともあり、なにかにつけて食べに行ってます。 #突貫亭普及委員会 というタグも勝手に作って、是非とも香川にも支店を出して欲しいという願いを込めてます!w 美味しいので是非みんな行ってみてね! ということで、本年も飯テロアカウントをどうぞよろしくお願いします #飯テロ #焼きそば #焼きそば専門店 #noodles #突貫亭焼きそば #突貫亭を香川県に希望 #キムチ焼きそばもあるよ #通の落とし卵 #yakisoba #徳島フード #徳島あるでないで #徳島市 #徳島県 #うまいんじょ 落とし卵。 うまし! #焼きそば #焼きそば専門店 #焼きそば専門店突貫亭 #焼きそば専門店突貫亭佐古店 #突貫亭 #突貫亭佐古店 #落とし卵 #昔ながらのソース焼きそば #徳島県 #徳島市 #佐古 #イカ入り #鉄板焼きそば #飯テロ #ジューって焼ける音が最高 #突貫亭普及委員会

2023/05訪問

3回

そば 荒木屋

出雲大社前/そば、天ぷら

3.49

559

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #出雲そば荒木屋 住所: #島根県 #出雲市 #大社町 食事: #割子そば 支払: #現金払い なんと江戸時代から240年以上続くお蕎麦屋さん。 平日にもかかわらず、お店に到着するとたくさんの方が待たれてました。 人生初の出雲そばは、隠れた名店みたいな場所を探そう!と決め、出雲大社の目の前とかは避けたほうが良さそうだと調べましたが、見事に有名店だった模様。食べ終わるころに、タモリさんがブラタモリで紹介してたことも知りましたww 頼んだのは割子そば。 実はそば大好きなのです。 3段につまれた割子そばは薬味をたしたりいろんな味を楽しめるようにしているみたいです。追加で1段づつ追加もできるのでいいですね。 いざ食べてみるとやはりかなりうまい!蕎麦の香りもちゃんとするし、喉越しいいし!麺食いとしてここは食べなければ!と2皿追加しましたw そしてなによりちゃんとしたお蕎麦屋さんなら出てくる、蕎麦湯ですよね。蕎麦湯のおかわりまでしてしまいましたよw 他の出雲そばのお店を食べ歩きしたわけではないので今のところ自分のNo. 1出雲そば屋さんです。 また行きたいし、他の温かいそばも試してみたいです! 出雲大社参拝の際はぜひ! #noodles #出雲そば #出雲蕎麦 #出雲グルメ #出雲ランチ #出雲そば屋 #ブラタモリ #蕎麦好き #そば好き #蕎麦スタグラム #十割蕎麦 #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い #蕎麦屋 #そば屋 #蕎麦湯 ⁡#soba #そば #割子そば

2023/10訪問

1回

ふる里うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

ふる里うどん

高田(高松)、池戸/うどん

3.93

212

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

投稿時現在 訪問うどん屋累計 485店舗目 (現在閉店142店舗分含) 【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #ふる里うどん @n_furusatoudon 住所: #香川県 #高松市 #川島東町 食事: #特製カレーうどん #追い飯 支払: #PayPay 行ってきました、巷で人気のふる里うどんさん。 オープン前に到着して車で待つこと10分くらいかな。 何台も車が停まり始めたので降りて店前にならんで1番の番号札GET。 初めての方は分かりにくいシステムかもしれませんが、まず割り箸もらってメニュー決めたら番号札をもらって席を確保。 水やおでんは各自で取って会計は番号札を渡すことで最後に精算という感じでした。 なにより入り口から書かれていますが、出来立てをご提供してくれるので、10分以上待つことがあると記載。うどん好きからしたら待つイコール、釜揚げてるとこ、ゆがきたてやから、逆に期待ワクワクタイムなんですよね。 で、インスタの他の方の投稿や、おすすめもあり、特製カレーうどんを注文。 麺がしっかりしてる!美味しい!カレーもマイルドだけど少しスパイシーなカレーで、追い飯がメニューにあるのも頷けます。そらご飯入れたくなるわw 小でしたが、お腹いっぱい。 他にも気になるメニューがいっぱいだったので、家から距離もあり、なかなか時間が合いにくい店ではあるんですが、またいきたくなりました。 ⁡ #うどん #饂飩 #udon #讃岐うどん #さぬきうどん #sanukiudon #noodles #うどん県 #うどん好き #うどん県それだけじゃない香川県 #うどんスタグラム #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い #うどん巡り ⁡#カレーうどん #curry #curryudon

2023/09訪問

1回

手打ちうどん つよ志

岡田(高松)/うどん

3.53

59

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

【再訪問うどん屋】 【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 【情報】 店名: #手打ちうどんつよ志 @teuchiudon_tsuyoshi 住所: #香川県 #丸亀市 #綾歌町 食事: #肉うどん 中 #穴子天 支払: #PayPay つよ志、再訪。 相変わらず美味。 相変わらず太麺。 相変わらず太麺なのに豪麺すぎず良いコシ。 最近色々SNSに出てたりするから混んでるかなと思ったけどすんなり入れましたが、中はほぼ満席。でもうどん屋は回転率早いからすぐ座れました。 肉うどんとカレーうどんで迷いましたが、今回も肉うどん。 一味たっぷりで美味しくいただく。 オプションには穴子天です。 店員の女の子が丼きわきわまで出汁入れてくれたから、水汲んでる時に持つ手が震えてしまってオボンに出汁少しこぼしちゃってもったいないことをしてしまった。 また平日にゆっくり行って今度はカレーうどんにしよう。 #うどん #饂飩 #udon #讃岐うどん #さぬきうどん #sanukiudon #noodles #うどん県 #うどん県それだけしゃない香川県 #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #うどん屋 #ぶっかけ #つよ志 #肉うどん中 #nikuudon #肉 #meat 【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #手打ちうどんつよ志 住所: #香川県 #丸亀市 #綾歌町 食事: #カレーうどん大 支払: #PayPay リピートうどん! つよ志さんに朝から訪問。 気になっていたカレーうどんを頼んでみました。 注文した後で朝7時からカレー?!と自問自答しましたが、気になってたので口から単語が先に出たようですw もりもりのマイルドなカレーに、ブラックペッパーがふりかけられたカレーうどんです。 ※ブラックペッパーは振る前に聞いてくれます お揚げさんがたくさん入った美味しいカレーうどんでした! でも個人的にはやはり肉うどんの方が好きかな。でもいろんなメニュー食べていかんとね! ⁡ #うどん #饂飩 #udon #讃岐うどん #さぬきうどん #sanukiudon #noodles #うどん県 #うどん県それだけしゃない香川県 #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い ⁡#カレーうどん #curry #curryudon #つよ志 #うどん好き #うどん部 #うどん好きな人と繋がりたい うん。カレー頼むつもりだったんだよ。3回目の訪問で違うもの試すつもりだったんだよ。口からでたのは「肉うどん」でしたw一緒にいってた友人とハシゴするつもりだったから肉うどんだけで我慢したのに、後からくる友人のおぼんには大量の天ぷら。おいおい 今度こそカレーくうぞー!ということで今回も肉うどん写真。 この間初めて行ってから食べたくてウズウズしてた「つよ志」さんへ。 Open直前についたもんだから一瞬休み?!と勘違いして一度通り過ぎてから戻るとジャスト朝7時。 大将が暖簾あげに出てきたところでした。文字だとわんさか喋るけど基本口下手なので大将に喋りかけれなかった大将、もし見てたら朝イチ車で待ってたやつです この間は肉うどんで、カレーうどんも美味いと聞いてたんやけど、流石に朝7時からカレーはきついなぁと、今回は肉ぶっかけのぬくいん。 いやー、せっかくきたんだから大、頼むよねーって、腹一杯。 ほんと家の近くにないのが残念。 また行こや #香川県 #丸亀市 #綾歌町 #手打ちうどんつよ志 @teuchiudon_tsuyoshi #さぬきうどん #讃岐うどん #ぶっかけうどん #肉ぶっかけ #朝早くからやってます #うどん #麺 #麺活 #麺散 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺類 #うどん好き #うどんスタグラム #udon #sanukiudon #noodles #men #剛麺 #太麺 #レモン #lemon 噂に聞く「つよ志」さんに行ってきました。元「ゆい製麺所」さんがあった場所です。 看板に小さく「ゆい」って書いてあったんだけど、何か関係性があるのかな?? さ、入ってすぐに天ぷら選択から始まります。 お店のインスタで肉うどんがうまいと書いていたので頼んでみることに。 太麺!美味い!!肉うどんって、肉の味付けが良くても出汁との相性があれ?ってなる店もあるんだけど、すごく合ってた。 近くにないのが残念だけど、これは遠くても通う味だわ。 朝7時からやってるのも素敵。朝5時には起きて準備して!って、、思ってたら起きたら7時すぎてたw カレーうどんとかも美味しそうだったから次回は別メニュー頼んでみようかな。 #香川県 #丸亀市 #綾歌町 #手打ちうどんつよ志 @teuchiudon_tsuyoshi #讃岐うどん #さぬきうどん #うどん #肉うどん #太麺 #麺 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺活 #麺インスタグラム #麺食い #飯テロ #udon #sanukiudon #nikuudon #つよ志 #men #讃岐うどん巡り #讃岐うどん好きな人と繋がりたい #うどん屋 #うどん好きな人と繋がりたい #極太麺 #PayPay使えます #また行きます #ゆい製麺所

2024/04訪問

5回

一本堂 高松藤塚店

栗林、栗林公園、栗林公園北口/パン

3.04

19

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #一本堂高松藤塚店 住所: #香川県 #高松市 #藤塚店 食事: #高密度食パン #生クリーム食パン 支払: #PayPay ここ数年で幾多の食パン専門店が乱立しましたが、自分が一番好きな食パン屋さんがこちらの一本堂さんです。 全国展開のお店さんで、四国では現在香川と愛媛に1店舗づつあるようです。 自分はとにかくここの食パン、ミミを食べてほしい。 ミミまですごく美味しいパンです。 他のお店は知りませんがサーティワンのアイスも買えます。 時間、曜日ごとで焼き上がるパンが違うので、SNSなどで確認してみてください! ※パンの写真撮り忘れてました。ぜひお店で確認してみてね。 #パン #パン屋 #飯テロ #Bread #bakery #baker #食パン #一本堂 #パン屋巡り #ベーカリー #パンスタグラム #パン好きな人と繋がりたい #ミミまで美味しい #食パン好きな人と繋がりたい #いろんな食パンがいっぱい #うどん県 #うどん県それだけしゃない香川県 ⁡

2023/07訪問

2回

グランデリーズ 昭和町店

昭和町/その他

3.04

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

香川県だけかな❓❓ #マルヨシセンター #グランデリーズ で売ってる #チャンジャ が美味い。 #李朝園チャンジャキムチ 家で酒飲まないくせにこれだけでも食える 居酒屋なんかで頼むのとおんなじレベル 3枚目の写真のようなビニール袋で小分けで売ってるんだけど、#白菜キムチ や #カクテキ なんかもある。白菜キムチもこのシリーズ好きなんだけど、やっぱりチャンジャを買ってしまうなぁ #李朝園株式会社 #鱈の胃袋のチャンジャ #飯テロ #辛いもの好き #キムチ #kimchi #chanja #塩辛 #コチュジャン #唐辛子 #旨辛 #スーパー #つまみながらこの投稿書いてます #酒の肴 #酒のつまみ #おつまみ #李朝園 #書きながら食べたらもう無くなった

2023/04訪問

2回

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店

羽床/うどん

3.68

180

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今年初の海侍で「すじこんうどん」 いやー、やっばり美味い! 今年の初うどんとはいかなかったけど、今年やっと行けた。 写真撮ってからネギのせてないことに気づいたw代わりに七味満載に。 でもウマウマ。 #海侍 #海侍其の壱 #うどん #さぬきうどん #讃岐うどん #udon #noodles #sanukiudon #すじこんうどん #すじコンうどん #飯テロ #shikokucameraclub #香川県 #丸亀市 #飯山町 #うどん県 #うどん県それだけじゃない香川県 #うどん県それだけじゃない香川県やけどやっぱりうどん県 #七味 #麺食い #温うどん #sanuki #西讃 #飯テログラム #昼ごはん #うどんが主食 #麺類好きな人と繋がりたい #麺類 #麺類大好き #麺スタグラマー

2022/01訪問

1回

讃岐麺処 山岡

本山/うどん

3.56

119

-

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

噂に違わぬ剛麺でした! 食べ応えバツグンな麺に味のマッチした肉。 大にしたのきつかったかも お店の方、もし見てたらお盆の強度だけ見てもらえると嬉しいかも。片手で持ち上げようとしたらうどんが滑っていきそうになったので 観音寺市 讃岐麺処 山岡 @sanukimendokoro メニュー:肉食男子の大 #飯テロ #さぬきうどん #讃岐うどん #udon #sanuki #sanukiudon #肉うどん #肉食男子 #飯テロ #うどん #noodles #shikokucameraclub #剛麺 #剛麺うどん #剛麺好きには堪らないお店だと思う #観音寺市 #香川県 #うどん県 #うどん県それだけじゃない香川県 #うどん県それだけじゃない香川県やけどやっぱりうどん県

2022/01訪問

1回

レッド・チリ

潟元、琴電屋島/インドカレー、インド料理

3.43

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【再訪問】 【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #レッドチリ #REDCHILLI 住所: #香川県 #高松市 #屋島西町 食事: #キーマカレー辛さ40倍 #タンドリーサラダ #ラッシー 支払: #現金払い RED CHILLI屋島店。 毎度毎度の「いつもの」でキーマカレーの40倍のカレーが出てきます。 お店のメニューの辛口を1倍とし、その40倍です。 メニューには辛口までしか載ってませんが、店員さんに言うと辛さ上げてくれます。70か80倍の辛さまでは食べれるのですが、美味しく適度な辛さは自分にとって40なのでいつもそれを食べてます。 今回写真撮り忘れててナンをカレーにつけたところのみの写真になります。 インドカレー食べたことない!という人におすすめしたいお店です。ぜひお試しあれ。(辛いの無理して食べなくていいからねw) そしてそして毎回RED CHILLIに行くと書きますが、メニューの表紙にも使ってもらってて、店内時計横に飾ってもらってるガネーシャ(インドの神様で商業の神様)の絵は自分が描いたものです。(写真最後)お店に行ったら見てみてね! #カレー #curry #ガネーシャ #गणपति #うどん県 #ganesa #Gaṇapati #インドカレー #क़ीमा #キーマ #キーマカレー #KeemaCurry #ラッシー #ゆず #柚子 #うどん県それだけしゃない香川県 #辛いもの好き #スパイスカレー #ナン #屋島 #飯テロ #屋島グルメ 【再訪問】 【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #レッドチリ #REDCHILLI 住所: #香川県 #高松市 #屋島西町 食事: #キーマカレー辛さ40倍 #タンドリーサラダ #ゆずラッシー 支払: #現金払い 今年初のRED CHILLI。 お友達のお店なので行くなり「いつもの」でキーマカレーの40倍のカレーが出てきますwちなみにお店のメニューの辛口が1倍という計算になる40倍ですw70か80倍の辛さまでは食べれるのですが、美味しく適度な辛さは自分にとって40なんですよねー。 そして家族で行くと必ず取り合いになるタンドリーサラダ。タンドリーチキンの細かく刻んだものが乗っているサラダで、お店オリジナルのドレッシングが合うんですよね。1人でもこの量でもサラダだからなくせそうな勢いw そして口まわりがスパイスでひりついているところへのラッシーですよ。今回は期間限定ゆずラッシー!いつもはストロベリーなんだけど、ゆずかなりあっさりで柑橘に目がない自分にとってはかなり好み!! そしてそして毎回RED CHILLIに行くと書きますが、メニューの表紙にも使ってもらってて、店内時計横に飾ってもらってるガネーシャ(インドの神様で商業の神様)の絵は自分が描いたものです。(写真最後)お店に行ったら見てみてね! #カレー #curry #ガネーシャ #गणपति #うどん県 #ganesa #Gaṇapati #インドカレー #क़ीमा #キーマ #キーマカレー #KeemaCurry #ラッシー #ゆず #柚子 #うどん県それだけしゃない香川県 #辛いもの好き #スパイスカレー #ナン #屋島 #飯テロ 久しぶりにRED CHILLIへ。 屋島の方行ったのも久しぶり。 2号店のANNEXの方が頻度高くなってたもんなぁ。 相変わらずの 「キーマカレー40倍」 もっと辛くいけるけど、自分の美味しい辛さが40なのでいつものw ナンの種類もたっぷり増えてました。 自分と娘の描いたガネーシャのイラストも変わらず飾ってくれてました。時計横に飾られてます あ、メニュー表の表紙に載ってるのも自分作のガネーシャです。 高松市屋島西町1997-2 RED CHILLI 高松市三名町470-4 RED CHILLI ANNEX #カレー #インドカレー #REDCHILLI #レッドチリ #キーマカレー #curry #飯テロ #ナン #タンドリーチキン #ガネーシャ #गणेश #गणपति #富の神様 #高松市 #屋島西町 #shikokucameraclub

2024/05訪問

3回

dot.

片原町(高松)、瓦町、今橋/バー、ダイニングバー、カフェ

3.13

22

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

上杉食品

本山、比地大/うどん

3.60

154

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

いつぶりだろうか。 三豊市の上杉食品さん。 映画UDONにでたり、うどんブームでかなり客が増えたけど、それより前から通ってた店。 なんなら自分の結婚式の引き出物にここのお土産うどんを入れたくらいお気に入りの店。 写真でもわかるとおり、釜玉食べた後にかけうどんも食べるという暴挙。 しばらく行けてなかったのにおばちゃんがちゃんと覚えてくれてて嬉しかったな。 三豊市の方は給食が上杉のうどんだった人も多いんじゃないかな。製麺所だから。 #香川県 #三豊市 #豊中町 #上杉食品 #うどん #さぬきうどん #讃岐うどん #飯テロ #饂飩 #かけうどん #かまたまうどん #かまたま #釜玉うどん #うどん県 #うどん県それだけじゃない香川県 #noodles #udon #sanukiudon #kamatama #土産うどんもあるよ #早朝うどん #麺食い ここ行く時は常に冷たいんと温いんと、とか、2種類食べて帰ってるきがする。この写真の時も釜玉たべてかけ食べてる。 とにかく美味い。 けど、距離と時間の関係でなかなか行けてないのが現実。 また近いうちに行こや。

2022/09訪問

2回

飯田屋

丸亀/うどん、居酒屋

3.26

44

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【絶品ホルモン丼】 20年近く通う店のホルモン丼。このメニューが通うキッカケになったのは言うまでもない。 甘辛く味付けのホルモンと卵がのっかった丼。 甘みのあるホルモンはとてもご飯に合います。 丸亀市 飯田屋 #飯テロ #ホルモン #ホルモン丼 #香川県 #丸亀市 #飯田屋 #居酒屋 #うどんメニューも豊富 #夜に行けるうどん屋さん

2018/05訪問

1回

たかはた

羽床、滝宮/たこ焼き、たい焼き・大判焼き、ソフトクリーム

3.31

31

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

時間があえばそら行くよねー! #綾歌郡 #綾川町 #たかはた さんの #たこ判 香川の #b級グルメ のたこ判ですが、数軒あるうちのたかはたさんが実は一番好きです。と、投稿するたびに書いてる気がするw とにかく美味い!w #飯テロ #たこばん #綾歌グルメ #香川グルメ #たこ焼きでもお好み焼きでもない #たこばんたかはた #たこ判好きな人と繋がりたい #たこ判たかはた #PayPay使えます #1個240円 #たかはたたこ焼き店 香川のB級グルメ 「たこばん」 もちろん仁尾町の小前さんがみんなすぐに浮かんでくるんだろうけど、何店舗かたこばんを出している店の中で自分の中で1番なのが綾川町のたかはたさん。 たっぷりのマヨを絡めつつ食べるたこばんの美味いこと。 買ったらすぐに車内で食べちゃって、車内がソースの匂いで充満しますがお構いなくww PayPayも使えるという便利なお店。 投稿書いてたらまた欲しくなってきたw たかはた 香川県綾歌郡綾川町羽床上133-4 火曜、水曜定休日 10時〜19時 #b級グルメ #香川県 #綾歌郡 #綾川町 #たこばん #たこ判 #マヨラー #飯テロ #うどん県 #うどん県それだけじゃない香川県 #たかはた #綾川町たかはた #お好み焼きのようでお好み焼きじゃない #たこ焼きのようでたこ焼きでない #少し高騰して220円也 #ソースたっぷり #たこ判好きな人と繋がりたい #香川のb級グルメ #takoban #okonomiyaki #nookonomiyaki #綾川イオンの近く たこ判の登録したらやっぱりたかはたに戻ってしまう。 いろんなたこ判食べてきたけど、リピートしまくってるのは、たかはたです。 過去写真投稿ですー。

2023/05訪問

3回

支那そば 王王軒 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

支那そば 王王軒 本店

吉成、勝瑞、板野/ラーメン

3.68

965

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #支那そば王王軒本店 (わんわんけん) @wanwankenhonten 住所: #徳島県 #板野郡 #藍住町 食事: #支那そば肉入り 1.5玉 支払: #現金払い もう去年の冬の訪問の写真ですが、目当ての店が閉まっていて、高松に帰る際に探して訪問したお店です。 かなり有名なお店だったみたいですが、すいません、何度も前を通ったことあるのに知らなかったんです。 注文きたのは支那そばの肉入り。 写真の通りザ・徳島ラーメン!と言う感じですね! すごく美味しかったのでまた行きたいです。 そして、さらに無知ですいません、コロナ1年目のときにお店さんが店名公表なので大打撃を受けられていたみたいです。飲食に限らず、自分も店舗勤務な為、他人事には思えない事案であることを思い知りながら美味しいラーメンを頂いて、今後も大丈夫だなと安易かもしれませんが思いました。 コロナ禍が落ち着き、常連さんやこのニュースでお店を知って応援してくれる方々など沢山の方の力で美味しいお店を続けていただければと思います。 高松からなので頻繁に食べに行くわけにはいきませんが、またご訪問したいお店です。 ※ちなみに支払い方法に現金払いと書きましたがちょっと前すぎて支払い方法を忘れてしまいました。すいません。 #ramen #中華そば #noodles #ラーメン #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い #麺好き #麺類大好き #麺類 #ラーメン屋 #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #徳島ラーメン #王王軒 #藍住グルメ

2023/12訪問

1回

いちみ

昭和町、高松、香西/うどん、天ぷら

3.28

37

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

投稿時現在 訪問うどん屋累計 529店舗目 (現在閉店154店舗分含) 【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #いちみ 住所: #香川県 #高松市 #新北町 食事: #肉ぶっかけ 支払: #PayPay 土日の、しかも11時から14時までの営業のみのいちみさん。 近所なのになかなか土日のみで行ける日がなかったのですが、この時はなんとか行けました。 最初メインのカウンター席が一杯で、しかも並んでて隣の部屋のボックス席に案内されたんだけど、カウンターが空いたとのことでカウンターへ移動。 温かい肉ぶっかけを頼みました。 いいコシで、小を頼んだのを後悔したのを覚えてます。 なかなか営業時間やら、駐車場がないこともあり、行くのに条件重なりますがおすすめです! ⁡ #うどん #饂飩 #udon #讃岐うどん #さぬきうどん #sanukiudon #noodles #うどん県 #うどん好き #うどん県それだけじゃない香川県 #うどんスタグラム #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い #うどん屋 #うどん巡り #肉うどん #nikuudon #nikubukkake ⁡

2024/03訪問

1回

麺処 希信

高松、高松築港、片原町(高松)/ラーメン

3.09

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #麺処希信 @mendokorokishin 住所: #香川県 #高松市 #西の丸町 食事: #海苔ラーメン #黒味噌ラーメン #餃子 支払: #PayPay やっと訪問!移転した希信。 ここは同級生の弟くんのお店。 以前のお店の時に数回お邪魔させてもらったんですが、この度高松駅前に移転されてから、行くぞ行くぞと思ってたら気がつくと数ヶ月。 やっと行く機会ができて行けました。 注文したのは海苔ラーメン。 息子が黒味噌ラーメンにバタートッピング。 うん、出汁美味ー。 海苔好きにはたまらん風味。あっという間にたいらげました。 横から息子の汁を啜らせてもらったけど、年齢的なものなのか、バターは自分的には重たかったかな。若いっていいな。 また身体回復して原付で動き回れるようになったら改めて行こう。 駐車場は目の前に駅のコインパーキングなどがあるのでご活用ください。 #ramen #中華そば #noodles #ラーメン #麺 #麺散 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い #麺好き #バター #麺類大好き #麺類 #ラーメン屋 #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい

2024/04訪問

1回

琥珀

林道/ラーメン

3.33

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【注意事項】 過去の写真などをアップしたりしております。投稿日は訪問日とは限りません。メニュー、値段など変更になっている可能性もございます。 ⁡ 【情報】 店名: #琥珀 @kohaku_takamatu 住所: #香川県 #高松市 #木太町 食事: #ホルモンらーめん #刻みチャーシュー炙り丼 小 支払: #PayPay 大好きな「らーめん若松」 ( @ramenwakamatsu )さんの紺屋町支店より独立された琥珀さん。紺屋町から木太町に移転されてからいつもいっぱいのイメージでなかなかお伺いすることができず、やっと行けました。 オープン10分前に着いて、誰もいなかったのに、5分前になると数名来店されたので急いで並んで1番目。 帆立塩ラーメンとかすごくそそるメニューがあったんですが、ホルモンらーめんの誘惑に勝てませんでしたw いざラーメンが来るまでの間でどんどんお客さん来店w ラーメンが来ると、醤油ラーメンの中に沢山のホルモンと野菜。うん、美味しい! そして刻みチャーシュー炙り丼の小も追加! 美味しいんだけど、食べた後にラーメンの替玉したほうが良かったかなというくらいラーメンに後ろ髪ひかれてましたw 旨辛ラーメンも気になるし、またいかねば! スープが終わり次第終了になるお店なので、早めに行くことをお勧めします! #ramen #中華そば #noodles #ラーメン #麺 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺インスタグラム #飯テロ #麺食い #麺好き #麺類大好き #麺類 #ラーメン屋 #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ホルモン #刻みチャーシュー #チャーシュー

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ