INNUENDOさんの行った(口コミ)お店一覧

食べるために生きるのか、生きるために食べるのか。

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県
  • 広島市
  • 福山市
  • 尾道市
  • 東広島市
  • 呉・竹原・三原
  • 宮島・廿日市・大竹
  • 三次・庄原
  • 芸北・三段峡

閉じる

ジャンルから探す

その他レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン その他レストラン
  • レストラン・食堂
  • 創作料理・イノベーティブ
  • オーガニック・薬膳
  • 弁当・おにぎり・惣菜
  • 肉料理
  • シーフード
  • サラダ・野菜料理
  • チーズ料理
  • にんにく料理
  • ビュッフェ
  • バーベキュー
  • 屋形船・クルージング

閉じる

行ったお店

「広島県」「その他レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

ロイヤルコーヒーショップ 広島空港店

三原市/ハンバーグ、食堂、サンドイッチ

3.44

78

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

ローストビーフ丼。 ここくると、ついこれ頼んじゃうなあ。 例によってローストビーフ丼。 ローストビーフ丼。 アンガスリブロース280g。 ホタテ御膳。 仕事終わりに、茄子ボロネーゼ&ハイボール。

2018/03訪問

6回

ごはんや 広島空港店

三原市/食堂

3.09

71

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

いつもの爆盛り卵とじが無かったが、カツとじが3切ほど入った小鉢を発見。 食べ進めると、かき揚げの野菜と思しきものも入ってたので、おそらく売れ残った卵とじを更に小鉢化したものかと(笑) お得感は無いけど、食べやすい。 ダイエット的な理由で、いつもの卵とじ(フードファイト系)はガマン。 魚の南蛮漬けにしたけど、とたんに割高になるなぁ。 同僚は、卵とじ注文して半分弱残してた(笑) オレのソウルフード「卵とじ」に再開。 今回は揚げ物控えていつものバカ盛り卵とじはお預け。 軽めの副菜と、かわりに豚汁。 いつものフードファイトw またです。 例のアレ。 今回も巡り合えた。 またまた卵とじ。副菜無しだと¥580。 またしても、卵とじ。 今日も卵とじありましたー! 他のお客さんが食べてるところ見たことないんだけど・・・ エビチリなど。¥780。 豚汁、鶏南蛮漬けなど。¥700。 いつもの卵とじ¥300。 憶測ですが、他のメニューで残った揚げ物(天ぷら、フライ、唐揚げ)を卵とじするので、毎回具が違います。今日は何が入ってるかな~っていうのが、広島出張の楽しみになってきている・・・ サービスメニューの「卵とじ」。 残り物と思しき天ぷらやフライを卵でとじて青ねぎを散らしてある。 かつ丼や天とじ丼の具が色々ごっちゃになったようなもので、ただし、おかずとしては2人前以上の大ボリューム。 これを一人で平らげるのは結構なフードファイト。普通盛りのごはんではおかずが相当余る。 お得で、福袋的な楽しみのあるおかずである。 卵とじ。 またまた卵とじ。 鰺南蛮漬けなど。 いつもの、卵とじ。 お得メニューの「卵とじ」は¥300。 小鉢の惣菜をちょこちょこと。 こういう食事好き。

2017/11訪問

22回

ページの先頭へ