fumietyさんの行った(口コミ)お店一覧

moonbeamのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

香川県

開く

エリアから探す

すべて 香川県

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「香川県」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

こがね製麺所 レインボー通り店

三条(高松)、林道、伏石/うどん、ラーメン

3.10

36

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

初こがね製麺所。 可もなく不可もなしなチェーンのうどん屋だったが、だしの味はしっかり目でかけでもぶっかけでもしっかりした麺で本能的に腹を満たされ満足させられる。 天ぷらの衣がフリッターの様に分厚かったがこれも腹を空かせて満たされたい人には嬉しいのかも。 うどんも茹でおいて時間が経ったものは出さない等しっかりファストフードとしての美味しいラインをちゃんと守っている感じがする。 日曜の昼時で混んでいたのでそもそも麺も時間が経っておらずコンディションも良かったように思う。

2019/07訪問

1回

たも屋 本店

片原町(高松)、高松築港、今橋/うどん、カレーうどん、ラーメン

3.35

191

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

他の店舗は行ったことがあってあまり好きではなかったが、 ここは本店かつ周りの働く人が集まっているからかすごく活気があってよい。 回転するのでどの天ぷらもほぼ揚げたて、すぐ揚げ上がるものはすぐお持ちします〜いらっしゃいませ〜ととても手際よく賑やか。 悪く言えば平日昼の時間は落ち着いてゆっくりは食べられないということだが、あえてこういう雰囲気で食べると美味しいということもある。 かけだしは少し辛かったかなー。 他にもメニューが多いから、特にカレー系のバリエーション(釜揚げ、締めたうどんを温めたもの、ひやの麺、釜玉)などあるので興味をそそられた。 また来よう。

2019/04訪問

1回

いりこらーめん銀のダルマ

西前田/ラーメン

3.48

78

-

~¥999

定休日
木曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は味噌特製と、銀朱(和風トマト味) 相変わらずうまい。丁寧な仕事。 味噌は少し塩辛かったかな、でもいりこベースに合う! 当然か、いりこ出汁の味噌汁があることを考えれば。 トマトも冒険ながら食べてみなくては、と使命感で食べたが、相性のいい上品なまとまり方。炙ったプチトマトも酸味がいいアクセント。 でも醤油塩味噌トマトを食べてみて、私の好みでは醤油だった!バランスのいい醤油との合わせ方。 ただ、次はまた特濃も食べてみなくては。 田んぼの中にオシャレなラーメン屋さん。 女性2人でオペレーションされていた。 客がどんどん入ってくるが駐車場もラーメン屋にしては余裕があって嬉しい。 メニューが初見ではちょっと難しい... 基本の味は醤油、塩、味噌で、この順番で良く出るそうだ。 S、Mはサイズではなく、スパイシーないりこベースで、Sはラーメンで、Mは混ぜそばとのこと。 銀朱はトマトラーメンだが和風の味わいだそう。 トマトも気になり食べてみたかったが、初めてなので醤油+だし卵と塩の特製(だし卵とチャーシュー4枚)にした。 店内にはだるまグッズに溢れていてかわいい。お水を出されたコップがおしゃれすぎて出されたことに気づかず... スープはしっかりいりこ!えぐすぎず、でもマックスレベルでしっかりと出ている。 醤油はやはり相性がいい。シャキッとした玉ねぎと水菜が薬味としてバランスを取っている。 炙られた豚チャーシューがしっかり肉の香りがして合う。 もちろん塩もうまい。醤油自体の癖がない分いりこと麺が分かりやすい。 テーブルの上の薬味を少し試してみた。 白い瓶に入っているものが気になったが、塩気のあるしっとり系いりこガラのふりかけだろうか? 肉飯にかけたらおいしいだろうな。レンゲに入れてスープと飲んだが、出汁だけではなくいりこ自体の味が感じられるので美味しい。 何かが沈殿しているオイルは、山椒か花椒の油だろうか...?ちょっと判別できず。 接客も良かったので気持ちの良い店だった。 また別の味や限定を食べに来たい。

2019/03訪問

2回

うどん処しんせい

屋島、潟元、琴電屋島/うどん、ラーメン

3.62

131

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ぶっかけ小と ぶっかけ塩麹とり天小 普通に美味しかったは美味しかったんだけど、あっついからぶっかけにしたのにキンキンに冷えてなくてちょっと残念。 かけも食べてみないとな。

2018/07訪問

1回

ハルオ サンタダ

栗林公園北口、昭和町/ラーメン

3.47

90

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

圧倒的でしょ! なぜこんなに評価が伴っていない? やはり地方は食べログの点数だけでは判断できないな... ランキング上位に行ってみたけどすごく期待を裏切られた。 みんなアクセス重視なだけじゃないの。うどん並みにラーメンに熱意を持つ人がおらんのだろうか。 高いスープの完成度...綺麗にすんだ黄金スープ。 あっつあつでちょうどいい具合、 少し冷ましていただくとほんの少し塩濃いめ。 それが今日みたいな暑い日には身体が欲するやつ。 メンマの味も良い。 麺はもしかして好み分かれるかもしれない。 柔い、というか延びた感じではない。 中華麺のプニプニ系。 バリカタ粉落としのいっちょ覚えの人はだめでしょう。 高松は柔目が多い...?まだ行った店舗数少ないので確証はないが。 表面に汁が絡むちゅるちゅる感、これはこれで嫌いではないです。 圧倒的センスを感じる味のバランスだったので、 絶対他も美味しいなと信頼できる安心感。 店長さん誰だったんだろう...大きめのお兄さんかな...? まさかこんな近所に、高松でも美味しいラーメンの店があろうとは。 今度は人を連れてこよう。

2018/07訪問

1回

支那そば 讃岐ロック

ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

支那そば 讃岐ロック

瓦町、栗林、栗林公園北口/ラーメン

3.59

277

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

醤油ラーメン玉子 まず臭いもいい!鶏にいりこ出汁うまいじゃん! 麺も好みの縮れた平打ち麺! スープ熱々!! これはヒット来たかもー?! と思ったんだけど、全体的に味わって、うどんっぽさが否めない... ラーメンだからトッピングもちょっとずついくつかあるのに少しだけのっぺりしてるかも? 玉子の茹で加減はいい。でも少ーしだけ塩辛い メンマも大きくてタイプ。でも味付けが甘すぎて邪魔をする 途中で胡椒を効かして食べよう!でも卓上の胡椒が出にくい&パンチが弱め どうしても東京のお気に入りの店達の完成度と比べてしまうなぁ... また他の種類も試してみよう!

2018/07訪問

1回

参蔵

掲載保留参蔵

観音寺/居酒屋、鳥料理、ラーメン

3.08

9

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2017/12訪問

1回

らぁめん 欽山製麺所

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

らぁめん 欽山製麺所

片原町(高松)、今橋、高松築港/ラーメン、つけ麺

3.58

344

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

1回

ページの先頭へ