魔界のランチ2さんの行った(口コミ)お店一覧

魔界のレストランガイド

メッセージを送る

魔界のランチ2 (50代前半・男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

串カツ田中 上野御徒町店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/串揚げ、居酒屋、うどん

3.07

39

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

迷ったら、この店!! お連れと御徒町周辺をぶらり〜と探索しながら、 行き着くところは、ここ串カツ田中さん。 今日はお連れにお店からメールが届き、チリトリ鍋の〆のトッピングが100円になるらしい!! 迷わずゴー! 飲み放題とチリトリ鍋をオーダー。 お通しのキャベツを少しだけ鍋に入れさせていただき完成! 〆はチーズカレーリゾットセットをオーダー 490円→100円になります。 味ははなかなかでしたよー。 今日も美味しかったなー。 店員さんも感じ良くて、120点!! また再来店しまーす。 新メニューたこ焼き 平日の夕方17時頃訪問です。 最近ネットでたこ焼きが定番メニューになると聞きつけ訪問。 先客4組と人気店 テーブルに案内していただき、お目当のたこ焼き490円と飲み放題1380円をお願いしました。 たこ焼きは、テーブルでたこ焼き機を使用して自分で焼きます。 具材はタコと紅生姜なので、お通しで出されたキャベツをちぎって大量に投入します。 (キャベツのお代わりもしちゃいました)笑 お連れが生粋の関西人なので焼きはお任せして、 飲み放題に集中! ビール3杯、サングリア10杯を1人で飲みヘロヘロに。 たこ焼きはダシがきいており、そのままでも食べれますがソースが美味しく多少はつけた方がオススメです。 美味しいですよーー。 それと、店員さん達が本当に優しく素晴らしい! 特に女性の店員さんは完璧です。!! 私も接客業をしていたので分かるんです。 このお店はチェーン店ですので、近くに数店舗ありますがあの女性店員さんの接客がとても素晴らしいので、 こちらのお店しか行かなくなりました〜。 他店も悪くはないんですけどね。 串カツはまた次回にいただきまーす。笑 点数は、接客込みです。 美味しかったです。

2017/12訪問

2回

広島お好み焼き・鉄板焼き 倉はし 高田馬場店

お好み焼き 百名店 2018 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2018 選出店

広島お好み焼き・鉄板焼き 倉はし 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.49

404

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

高田馬場の広島焼き 平日の午後19時より予約。 店内は、8割お客で埋まっている状況。 初めての来店の為、オススメの倉橋焼きを オーダー。 ドリンクは、赤ホッピー。 倉橋焼きは、トッピング100円でソバWへ! 味は言うこと無し! 続いてイカのゴロゴロ焼き。 味は良いが、量が少ない気がしました。 そして、牡蠣のバター焼き。 これは、絶品です。 今で食べた広島焼きの中では、No.1でした。 美味しかったです。

2017/03訪問

2回

自家製麺 竜葵

川口/ラーメン、台湾まぜそば、うなぎ

3.68

702

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

まぜそばの店?? 平日のお昼14時に訪問。 レビューをよく見ずに訪問した為、平日限定のランチを オーダー。1000円 5分ごに着丼。 塩ラーメンとひつまぶしセットでした。 ■塩ラーメン 細麺ストレートでスープはやや薄め。 これと言って特徴が無く、スッキリとした味わい。 ■ひつまぶし そのまま食べた方が美味しい。 (スープとの相性があまり良く無く、うなぎの後味がかなり残る) 店長らしき人が(男)スタッフのおばさんにチクチク小言を言いながら仕事を教えているのを聞きながら食べたので、減点。 教え方が悪いと感じましたよ〜。 しかし、この味で3.63点か〜。 まぜそばのお店のだったのかな?

2018/01訪問

1回

川むら

日暮里、西日暮里、千駄木/そば、日本料理、居酒屋

3.49

268

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

有名商店街の先に。 こちら入谷商店街の並びにある蕎麦屋です。 夕方19時頃に訪問。 もり蕎麦ともりうどんをオーダー。 樽酒もあり蕎麦の相性が抜群でした。 蕎麦は、コシがあって喉ごし抜群です。 うどんは、普通でした。 お値段もリーズナブルで、もりそばで680円と破格。 2時間滞在して1人2000円ほど。 ただ、鶴齢が売り切れていたのが残念ですが、 美味しかったです。

2018/01訪問

1回

無添くら寿司 高島平店

高島平、西台/回転寿司

3.02

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

この茶碗蒸し!ヤバい こちらはくら寿司さん。 小腹が減った時に利用します。 メニューに見なれない茶碗蒸しが! 即オーダー。 瓶の底にリゾットかな?その上に茶碗蒸し、その上にチーズ!! 銀杏や鶏肉は入っていません。 海鮮が少し入っています。 変なの〜。 味はノーコメント 雲丹もちっちゃいな〜〜 平目のエンガワはかなり美味し!! ちなみに、マグロが看板みたいですが味はどうかと思います。 ファミリーで行くと楽しいかもですね。 家族欲しい〜〜。(笑

2017/12訪問

1回

飛梅 神田西口店

神田、新日本橋、淡路町/海鮮、オイスターバー、居酒屋

3.48

332

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

カッキーアワー 『半額』こちら神田にある飛梅さん。 お連れがどうしても牡蠣が食べたいと申すので、 お付き合い。 予約なしで平日の18時頃訪問。 なんとか入れていただきました。 店内は7割ほど埋まっており、すぐに満席に。 こちらのお店は、時間限定で生牡蠣が半額になります。 お連れの話では焼きガキも半額! これ、誤報でした…(泣 ただ、生牡蠣も焼き牡蠣もかなり美味いです。 特に焼き牡蠣は素晴らしい美味しかった。 牡蠣以外の料理も申し分無し!! 日本酒がすすんじゃいました〜。 やっぱり、冬は牡蠣と日本酒ですな〜。(笑

2017/12訪問

1回

串カツ田中 鶯谷店

鶯谷、入谷、上野/串揚げ、居酒屋、うどん

3.04

52

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

たこ焼きが絶品! 串カツ田中さんで、最近たこ焼き20個490円が新メニューに加り、もちろんオーダー。 テーブルで自分達で焼きまーす。 たこ焼きセットが運ばれて来る前に、お通しのキャベツを沢山刻んでおきまーす。 後は、他の具材を入れるタイミングでキャベツも投入! パートナーと行けば料理を作ると言う共同作業も出来て、仲良しになる事間違い無しですょ〜。 あー。 美味しかった。 何杯飲んだのかは、覚えてませーん。 ちなみにお会計は、飲み放題、たこ焼き、肉盛りをオーダーして、2人で4500円程度。 てことは、1人2300円!! 先にお会計を済ませておいて、2000円でいいよー。 って、女子に言ってあげれば更に仲良し〜〜。 また、行きまーす。

2017/12訪問

1回

タカマル鮮魚店 4号店

西武新宿、大久保、新大久保/海鮮、居酒屋

3.46

336

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

鮮度抜群! 新大久保駅近くの皆中稲荷神社で宝くじの祈願をしてから、歩いて訪問。 午後16時頃なのに、12名ほどの先客が! 来店後すぐに予約したかを聞かれます。 予約無しでも入店できました。 オーダーはお連れと話した結果、サシ盛りをお願いしました。2980円 オーダーしてから25分経ってもサシ盛りが来ません。 あれ?忘れてるのかな?? と、思いきや30分後に到着。 あれ?活き造りっぽくなってる!! まずは鯛を一口。 あれ??これ、鮮度良すぎる!!! コリコリ! 他のネタもかなりの鮮度。 そっかー、オーダーしてから鯛をさばいていたのかもしれません。 ポリューム満点!鮮度よし! ついつい、樽酒をぐびぐびやっちゃいました(泣 美味しかったー。

2017/12訪問

1回

天婦羅 みやこし

新御徒町、蔵前、田原町/天ぷら

3.52

131

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ナイスCP天丼 土曜日の午前11時30分に訪問。 開店時間が1130分と書いてあったが、オープンしたのは11時45分頃。 意外と、ゆっくりしてますねー。 お昼からビールと、天丼をお願いしました。 オーダーした後に、2名のお客が来店! 天丼と天重の差を聞いておられ、天丼は冷凍海老、 天重は活けの海老を使用しているとの事。 うわーーー。 先に聞きたかったーーー。 15分ほどで着丼。 海老はしっかりと火が入っている。 海老は半生位の揚げ方が好みなので、残念。 天重にすれば、海老の揚げ方が違うのかも。 他の食材は、かなり美味かったです。 小柱のかき揚げは絶品。 更に、ご飯とタレは素晴らしいですねー。 今度は、夜にお伺いします。

2017/12訪問

1回

魚菜

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/ダイニングバー、創作料理、海鮮

3.21

40

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

浅草の人気店 平日の夕方19時頃訪問 先客5組10名 予約なしで訪問しましたが、なんなく入店できました。 支店には行ったことがあったのですが、価格がちょっとちがう気がします。 イカの刺身は、かなり美味い!!!! これで1200円は、お得ですねー。 ただ、お酒も食事も全体的に安くないですねー。 綺麗なお店で、デートなどに使用するなら、オススメですょー。

2017/11訪問

1回

やきとん ま~ちゃん

仲御徒町、御徒町、新御徒町/もつ焼き、居酒屋、ホルモン

3.65

549

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

美味しい焼きトン 平日の夕方18時頃訪問。 店内はほぼ満席。 なんとか2名でカウンターに座らせてもらい、早速ビールとホッピーをオーダー。 焼きトンは、バラ、あぶら、ハラミなど、意外と定番をオーダーしました。 味噌ダレも醤油ダレも、かなり濃い目の味でした。 ドリンクがもう少し安ければ、もっと行きやすいんですけどね〜。 ご馳走さまでした。

2017/11訪問

1回

とんかつ山家 御徒町店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/とんかつ

3.66

1591

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

なんたるCP 平日のオープン過ぎに訪問。 なんと、開店したばかりなのに、すでに9割のお客で賑わっています。 ラストの席になんとか座れ、ホッとしたところで、メニューを見た途端、 ロースカツ定食 750円!!! の文字が目に飛び込んで来た結果、ロースカツ定食をオーダー。 お隣は、20代の女性客がお一人でメニューを悩まれており、私のオーダーの後に 上ロースカツ定食をオーダー 1200円 ちなみに私、40代…… 見栄を張って上ロースカツにしとけば良かったと 後悔。(泣 恥ずかしいやら、情けないやら… そんなこんなで、10分程で私のロースカツ定食と、お隣の上ロースカツ定食が同時に到着。 あれ? カツの大きさ、厚みが全く同じに見える。 て事は、ロースカツ定食の方が断然にお得!! と、自分に言い聞かせ食事スタート。 味はシンプルなトンカツ。 周りわサクサクでお肉はジューシー。 ご飯は炊きたてで、とても美味しい。 味噌汁は、シジミでした。 感動するほどの美味しさではありませんでしたが、感動するほどのお値段でした。 気になったのは、お店が狭のもありますが、 来店して来たお客さんが、食事をしている人に当たってしまう事です。 特に鞄を肩にかけている人はかなりの確率で 食事をしている人に当たっていました。 お隣の女性はかなり気にしていましたので、 是非、マナーやモラルを持って来店したいものです。 (折角上ロース食べてるのに、集中出来ないん では勿体無い) まだまだ、上野近辺はいい店が沢山ありますね。 次は何処に行こっかな〜。

2017/11訪問

1回

魚菜 六区店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.06

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

浅草の絶品マグロ 日曜日の19頃に、浅草寺をふらついていたところ、マグロ鍋が900円⇒500円の看板が目に入り、即入店。(笑 こちらのお店は浅草寺近くにお店があり、 ちょっと食事をするには、もってこいの店。 外から店内が覗け、先客は4名。 お連れとお店のドアを開けると、可愛らしい女性の店員さんが出迎えてくれます。 店内は、テーブル3席とカウンターがあるだけで小さなお店です。 まずは、ビールと値下げしているマグロ鍋をオーダー。 お連れは、チョイ飲みセットをチョイス。 チョイ飲みセットのマグロの美味しさ、驚愕。 まさか、この店!! 当たりの店やーん!! 10分程でマグロ鍋が到着。 出来上がった状態で提供してくれました。 あれ?? このマグロ鍋もかなり美味いぞ!!! マグロ鍋を食べた瞬間、今日は2件目のハシゴは無しでこのお店で呑みまくろうと決め、他の料理もオーダー。 いやーー。 全ての料理と値段も味も申し分無し!!! 写真は無いですが、帰りにマグロ丼をお持ち帰りするほど、美味しかったです。 また、必ず伺います。 ご馳走様でした。

2017/11訪問

1回

すしざんまい 上野店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.31

248

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

上野の寿司ざんまい 土曜日の夜20時に来店 店内はほぼ満席でした。 テーブルに案内していただき、オーダーは紙に記入して店員さんにお渡しするシステム。 ざんまいと言えば、やっぱりマグロ マグロの赤身と鉄火巻きをオーダー。 いやー。美味いです。 マグロの価格もリーズナブルでありがたい。 ただ、マグロ以外の寿司は、減点。 逆に高く感じました。 特に、イカに限ってはその辺の回転寿司で食べた方が美味いと感じました。 それから、店内が掛け声でうるさいのと、 唾が寿司につかないかが心配になりました。 大きな声を出す人は、マスクなりの対策をしてほしいと感じました。 マグロを食べくなったら、また伺います。

2017/10訪問

1回

英鮨 御徒町店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/寿司、日本料理

3.39

201

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

御徒町のお寿司 日曜日の20時頃訪問。 店内はカウンターとテーブルがあり、 落ち着いて飲みに来れる雰囲気。 板さんは3名。 アルバイトの女性が3名ほど。 テーブル席に案内して頂き、日本酒と、 おすすめの刺身をオーダー。 日曜日ということもあって、そこまで鮮度が抜群って事はない。 しかし、日本酒は一合300円とお得! そして、ネギトロ巻きがかなり美味しい。 一本300円という価格なのでお財布にも優しい。 平日にもう一度チャレンジしたい店です。 2時間居座って、2人でお会計が4500円。 安い!!! まあ、ネタは他店と比べるとですが、 座れて、尚且つこの価格って考えるとかなり良心的なお店だと感じましたー。 平日にまた来まーす。

2017/10訪問

1回

木村屋本店 上野

上野/居酒屋、しゃぶしゃぶ、もつ鍋

3.06

38

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

激安ランチタイム 平日のお昼12時位の上野です。 前日、上野で連れと酔っ払って、上野.御徒町制覇計画を立ててしまいました。 その初日… B級グルメが好きな私たちは価格に煩く、 『高いのは美味くて当たり前』!! この言葉を食の理念と考え、行動規範を作成。 1.マンネリしない。 2興味を持ち続け行動 3.LETS BEGIN まあ、よく分かりませんがとりあえずお店探しを… 上野の大山さんのまえで、木村屋さんの看板を発見! お! や、や、安い! 豚しゃぶ90分食べ放題で980円!! でも、胃袋がチキンな私たちは食べ放題は最も店側に利益をもたらします。 お、ドリンクメニューもいい。 ドリンク半額もしくは、5分100円。 しかし、割引の上限が1人2000円と記載。 んーー。なんか怪し〜 悩みに悩んだ末、ドリンク半額で入店。 ちなみに、各フェアは併用出来ないのでご注意を! さて、フードは悩んだ末 とろろ蕎麦(580円)としめ鯖380円をオーダー。 あれ?本日のおすすめに刺し100円と記載あり 一皿オーダー。 5分程で提供。 おーーー。 こ、このサーモンの刺身が100円??? 1組3皿までオーダー可能となっていましたので慌ててもう2皿をオーダー。 サーモンは売り切れとの事でしたがしっかりとしたタコ刺しが到着。 これは、かなりのCP ただ、このお刺身のお陰で、上野・御徒町制覇の意気込みが増したことは言うまでもありません…(笑 とろろ蕎麦も美味しかったので、また訪問しまーす。 ご馳走さまでした。

2017/09訪問

1回

串カツ田中 上野6丁目店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/串揚げ、居酒屋、うどん

3.04

36

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

上野で串カツ 今日は、昼から飲みっぱなしのはしご〜酒〜 串カツ田中さんが串100円フェアーを行なっていると連れから口コミ。 行くしかない!! ただ昼のみの後、肉の大山さんでやみつきメンチとイカフライをハイボールで流し込んだ直後の為、そこまで乗り気ではない… 夕方4時頃に入店。 先客10名。(1階) テーブルに案内され、着席後すぐに、飲み放題 1280円と串揚げを数点オーダー。 串揚げは、なかなか美味しいですよー。 カラッと揚がって、衣に歯ごたえもあるし ソースも甘辛で美味しい。 ただ、個人的にボリュームがもう少しあった方が嬉しいかなー。 アスパラの串揚げはなかなか美味しかったです。普段は200円ですので、この期間中に是非お試し下さ〜い。 それから定番の豚しそ これは絶品です。 120分の飲み放題で、2人で18杯。 串揚げ10本 茄子のおひたし お通しのキャベツ 1人.約2000円で、お腹いっぱいのベロベロですわ〜。(笑 さて、3件目に行きますかー…

2017/09訪問

1回

晩杯屋 大山店

大山、板橋区役所前/立ち飲み、居酒屋、海鮮

3.24

128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

激安立ち飲み居酒屋 平日の夕方6時頃、近くのスーパー銭湯帰りの 私と連れは、喉がカラカラ状態。 大山の商店街を検索中に連れが 『ホタテを焼いたやつが食べたい』!! と、ハードルの高い注文を… あ!そう言えば、大山の晩杯屋さんは2階席に ガスコンロがあり、海鮮焼きが楽しめたのを思い出し訪問。 しかも、座れる。 入店時に2階席に希望を出すと、しばらく待たされる。 満員かと思ったらそうではなく、店員さんの都合だったみたいでまあまあの空席。 しかし、着席時に卓上にコンロが無いことに気づく!! (もう、ガスコンロは止めちゃったのかな?) 連れはホタテ焼きが食べれないと悟とり、 ご機嫌↘️に… ここは、定番のマグロ刺身で挽回。 と、思ったらマグロがかなり乾燥している… こ、これはかなり連れの機嫌がヤバくなりそう(汗 と、思ったらどちらかのTVでこちらの店の経営者特集を観たらしくかなりの崇拝ぶり。 パサパサ マグロでも、美味しいだって〜(笑。 助かった〜♪ それから商品名は忘れましたが、 パイナップルサワー的なビジュアルに圧倒され もう、御満悦〜〜。 ガスコンロは復活してほしいなーー。 ご馳走さまでしたー。

2017/09訪問

1回

焼鳥どん 板橋店

板橋、新板橋、下板橋/焼き鳥、もつ焼き、居酒屋

3.53

106

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

信じられなCP 平日の夕方17時頃訪問。 店内はすでに混み合っており、2席だけ空席! すぐに入店できる、なんとラッキーな日 厨房は男性2名で賄っています。 給料日前なのでスタートからセンベロホッピーをオーダー。 すぐに提供されます。 うわーーー。 この中焼酎の量にビビりまくりました〜。 ホッピーセット380円。 信じられない… 続いて焼きトン。 全て美味しい!! そして、な、な、なんと 全て80円!!!! 板橋駅にはCPの高い店が多いです〜。 本当に美味しかったです。 また、必ず伺います。

2017/08訪問

1回

やきとん 赤尾

板橋、新板橋、下板橋/もつ焼き、焼き鳥、居酒屋

3.54

141

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ここの店にはまりそう… 夕方18時頃訪問。 本日は金曜日。 プレミアムフライデーではないですが、 多くのサラリーマンさん達で席はほぼ埋まっています。 数席空いていたカウンターに座らせていただきました。 初訪問と言うこともあり、まずは定番の 白ホッピーセットを注文。 すぐにキンキンに冷えたグラスと外が出されます。 あれ??? ホッピーの中がシャーベット状になっています。 あーー。これがシャリキンだーー。 シャーベットの上から外をそそぐとバイカラーに(笑) そして、少し時間が経つとホッピー中が浮いてきます。 こ、これは… 危険が危ない… ほぼ、シャーベット状の中を呑んでから外を味わう方式!! ゆっくり呑まないと、ヤバイ予感が… 次に、焼きとんのメニューを拝見。 今まで食べたこのない部位が沢山あります。 今回のオーダー こぶくろ たん ちれ ふりそで さえずり リンゲル あかひも 白ホッピーセット×2 中×2 焼きとんの味付けはお任せにさせてもらいました。 こぶくろとたんが最初に塩でだされます。こぶろだけ塩をふりすぎなのか、しょっぱかったですが、一本目と言うこともあり、ドリンクを美味しく飲んでもらうための店員さんの配慮かも…と、勝手な妄想をしながらホッピーをグビグビ その後の焼きとんも素晴らしく美味しかったです。 まだまだ食べたい部位が沢山ありましたので、またすぐに訪問したいと思います。 当然、シャリキンホッピーにやられた私はと言うと… 危険が危ない予感が的中!!! 朝、お財布の中に記憶のない2件の領収書が入っていました… トホホ…

2017/05訪問

1回

ページの先頭へ