すこってぃさんさんの行った(口コミ)お店一覧

すこってぃ きままに食べ飲みの記録

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

ハンバーガー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「東京都」「ハンバーガー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

TORIKI BURGER 大井町店

大井町、鮫洲、青物横丁/ハンバーガー

3.42

241

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

あいも変わらずトリキバーガーのトリキセット。 平日朝は曜日によるが、一時期よりだいぶ人が増えた。利用者の年齢層も幅広い。 朝10時半まで一部のドリンクSが100円等も掲示されているし、実際ドリンク利用も多い。 以前よりは提供されるまでの待ち時間も短くなった感。 週2位のペースで伺う。 2階のイートインスペースは、朝は6割位の利用客で一時賑やかな客がいた時もあったが、最近は静かに過ごせる穴場。 トリキバーガーしか食べていないが、チキンにかかったソースが酸味があり美味しい。 最近トリキバーガーがお気に入り。 割高感は否めないが、チキンのサクサク感とソースの味わいが好み。 今更だが都内店の渋谷が閉店していた事に気づく。都内はここ大井町店だけのようだ。 一時期より朝が混んでいるのは、レギュラーメニューが朝からオーダーできるようになったからか。 モーニング利用。 通常メニューが朝からオーダー可能となったので、初めてトリキバーガーセットを。 鶏がウリのお店だけに、チキンはパサツキ感も少なく美味しい。 バンズはふっくら感がいささか物足りなさをかんじる。 たまごサンドが美味しいから結局同じメニューの利用になってしまう。 ただ4月からレギュラーメニューを朝から販売とポスターが貼られていたが朝メニューなくなるのか。 たまごサンドファンとしてはちょっと寂しい。 朝利用。 たまごサンドはふわふわでドリンク付き400円はコスパよい。 店内2階がテーブル席、余り混雑していないので利用する側としては朝の時間をゆっくり過ごせて有り難い。 本来のチキンは食べたことがないのでトライしてみたい。

2024/05訪問

6回

モスバーガー 阪急大井町店

大井町、下神明、鮫洲/ハンバーガー

3.03

17

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

朝利用。 いつものモーニング野菜チーズバーガーセット。 相変わらず美味しい。 ほぼ朝利用のみ。  モーニング野菜チーズバーガーのドリンクセットをひたすら食べている。 モスバーガーの野菜は、シャキシャキしていて産地のこだわりもあり。 野菜が入っている、という事で朝からハンバーガー食べるという罪悪感が薄らぐ。 店内は混んでいる日がたまにあるが、近隣ホテルの宿泊者利用か?

2024/02訪問

2回

T.Y.HARBOR

天王洲アイル、北品川、新馬場/アメリカ料理、ビアバー、ハンバーガー

3.49

2392

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
ページの先頭へ