みゆッちさんの行った(口コミ)お店一覧

焼菓子の記録帖

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ・喫茶店」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 63

エクチュア  からほり「蔵」本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

エクチュア からほり「蔵」本店

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/チョコレート、カフェ、サンドイッチ

3.73

848

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ふつうよりちょっとおいしいけどとても高価なショコラ

2018/06訪問

2回

梅香堂

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

梅香堂

東福寺、七条/甘味処、パンケーキ、カフェ

3.61

256

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

新熊野神社から東大路通をはさんで斜め向かいに立地する、こじんまりとした甘味処。 手描きのメニューがとてもかわいいし、どれも美味しそうに見えます。 どれも食べてみたくなります。 『小倉クリームパンケーキ』¥680- ☆ビジュアルがハートを鷲掴みです。 惜しみなくどっさりとかけられた小倉あんペースト。 ドカーンと乗っているソフトクリーム。 分厚いクラシックなパンケーキが2枚。 なみなみたっぷりのケーキシロップ。 パンケーキは、卵味が濃く、あっさりした甘さ。 カリッと濃いキツネ色に焼き上げられています。 ソフトクリームが、思いのほかダレたりせず、しっかりと長く原形を保っていたので、温かいパンケーキと冷たいソフトクリームを合わせて食べて、とても美味しかったです。 小倉あんペーストは、粒がしっかり残るかたさで、あっさりめに炊きあげられています。 総じて見た目のどーんと迫るインパクトの割にあっさりとしていて、ぺろっと完食。 お皿がパンケーキに比して小さいのがちょっと苦しい。 ちょっと小倉あんをどけたい、ソフトクリームを別に分けたい、というのがお皿の上で作業するには苦心しました。 美味しかったー、「次はいつ来ようかな」と、食べながら思っていました。

2018/11訪問

1回

ショコラッタ

松屋町、長堀橋、谷町六丁目/ケーキ、カフェ、カレー

3.22

36

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

グルテンフリーのガトーショコラ専門店。 松屋町筋に面したマンションの1階にあるけど、奥まっているので、気づきにくいです。 お店の名前は知っていたけど、まさかこんなところにあったなんて。 前を通りかかって偶然発見したので寄りました。 お店の雰囲気は、悪くないけど「ここでずーっと寛いでいたいな」というゆったり落ち着ける感じではなかったです。 白っぽく明るい感じだったからかも。 お店の方はいい感じでした。 『濃いガトーショコラセット(濃いガトーショコラ+ドリンク)』¥700- ☆濃厚でネチッとどっしりした生地。 チョコが濃厚だけれどくどさがないし、甘いけど甘過ぎず、おいしいガトーショコラでした。 盛り付けがとても凝っています。 絵画風にデザインされています。 「夏の海」かな。 おいしいし、コストパフォーマンスは優れていると思います。

2018/08訪問

1回

タブレスカフェ

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、心斎橋/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.57

426

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

心斎橋の穴場カフェ。 至極便利な立地ながらお店の存在が歩道側から見えないのが幸いして、週末の午後でもゆったりと利用できました。 『クリームチーズパンケーキ オーガニックメイプル&AOPバター』税別¥950- ☆オーガニックのメイプルシロップと、フランス産の発酵バター。 良質な素材が使用されている安心感があります。 パンケーキは3枚重ね。 ホームメイドのような素朴な焼き上がりの形です。 質感は、やわらかめでふんわり。 メイプルシロップがジュワッと浸みたパンケーキを口に入れると、じわぁっと口の中においしさが広がりました。 ところどころにクリームチーズがプツプツと練りこまれているのがほんのり塩味のアクセントになっています。 アレンジなしで十分においしい。 オーソドックスなおいしさに大満足です。

2018/07訪問

1回

コホロエルマーズグリーンコーヒーカウンター

淀屋橋、北浜、なにわ橋/カフェ、ケーキ

3.54

155

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

古い立派なたたずまいの建物にある落ち着いた店内で、器をゆっくりと眺めた後、エルマーズグリーンコーヒーで一息つかことができました。 店内の一角のカフェスペースは、客席数少なくこじんまりとしています。 こちらでゆっくりと一息つきながら器を遠目に眺めていると、先ほど近くで眺めていた時とは視点が変わるためか、先ほど目には留まらなかった器が気になったりして、器好きなら楽しめるカフェスペースだと思います。 『コーヒーフロート』¥650- ☆エルマーズグリーンコーヒーのかなり濃いめのブレンドアイスコーヒーにバニラアイスの大玉がコロンと入っています。 このアイスコーヒーがストレートだったら私には濃すぎて飲み難いのですが、救いの手を差し伸べるようにバニラアイスのこっくりとした甘味が加わり、甘さと苦さがちょうどよい、よりもやや苦いほうに分があるくらいのバランスになっています。 「コーヒーフロートってこんなおいしいものだったっけ?」と新鮮な気持ちで味わいました。 器のグラスもスタイリッシュ。 水のグラスだってなんとも絶妙なフォルムでした。 シンプルだけどスタイリッシュ。 線形が美しい。

2018/07訪問

1回

山口果物

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

山口果物

谷町六丁目、松屋町、大阪上本町/フルーツパーラー、かき氷、ジューススタンド

3.64

544

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

時節柄、日曜午後の暑い時間帯はスタンバイのお客さんがたくさんいらして、13時半くらいに10組待ちでした。 カウンター席に案内されたので、かき氷やフルーツたっぷりのフレンチトーストが次々と作りあげられていく様子がよく見えました。 お仕事ぶりがすごいです、あれだけのオペレーションを次々と間なしにこなされていく様子が、早業かつチームワークがすごいです。 かき氷は、シロップ漬けのフルーツをミキサーにかけて、できたてのとろとろ生フルーツシロップと、カットフルーツをふんだんに使用されていました。 底の方にあっさりめのミルクアイスが収まっていて、アイス抜きにすることも可能。 かき氷は、通年商品と季節商品があって、 通年商品は、「グレープフルーツ、キウイ、パイナップル、アボカド」など。 季節商品は、「桃、ココナッツ、ピタヤ&パッションフルーツ、マンゴーミルク、すもも、メロン、マンゴー&アップル」など。 半数以上のお客さんが桃を選んでいたような感じでした。 桃は香り立つ鮮烈な味わいがかき氷というスタイルで楽しめてとても良かったです。 夏の素敵なスイーツでした。 ココナッツの方は、桃の感動には遠く及ばず、ミスチョイスだったかなと思います。 ココナッツだっておいしいんです。 ただあまりにも桃が良すぎて霞んでしまった感じでした。

2018/07訪問

1回

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店

本町、肥後橋、淀屋橋/ケーキ、カフェ、パン

3.76

725

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:4.5

『アイアシェッケ』♥ ☆「こんなにおいしいチーズケーキがあったのか!?」と驚愕のおいしさのベイクドチーズケーキ。 これまで口にしたことがあるチーズケーキの中で最高においしいと思いました。 わりとしっかりめに塩味が効いており、甘味を絶妙にコントロールしているように思います。 全体にどっしり重めですが、パリッとしたクッキーの表層やしっとりしている層、サブレのざっくり底層と多様な質感の層になっており、食感が楽しめました。 特においしいのはクリームチーズの層でしたね、時々ラムレーズンが顔を出して、これがアクセントとしてじわっと美味しさを増します。 このクリームチーズ層のおいしさを他の層が取り巻いてより豊かな味わいに増強している感じですね、メインはクリームチーズ、で、ハーモニーがめちゃうま。 『ミロワール ショコラ』¥561- ☆ツヤツヤのグラサージュがたいへん美しく、フォークで傷をつけるのがもったいない。 ねっとりどしっとして重め質感のチョコレートムースで、甘さよりもカカオがぐっと来ました。 ダークで濃厚で、やわっと口どけなめらかなチョコレートムース。口の中でとろけていくのが至福。 ラズベリージャムの層が出てきて種のプチっと食感もあり、「わぁここでラズベリーかぁ、待ってました!」という気持ちです。 ラズベリーの風味酸味がアクセントでもあり、チョコレートと馴染んで一体となってのおいしさもあり、チョコレート×ラズベリーは絶妙な相性なんだなぁと実感しながらおいしさを堪能しました。

2018/07訪問

1回

ホワイトバード コーヒー スタンド

東梅田、大江橋、北新地/カフェ、ケーキ

3.59

444

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

モダンでウッディで、おしゃれカフェ。 日曜の午後、男性も女性もたくさん詰めかけて、賑わっていました。 『 コーヒースタンドのこだわりコーヒーゼリー』\702- ☆WECKの「デリカテッセン」がコーヒーゼリーの器として活用されて、とってもおしゃれ! 目が満足。 ハニーナッツがこっくり甘くておいしい。 コーヒーゼリーもミルクも、甘くなくてすっきりしていました。 コーヒーの味やほろ苦さがもっと濃い目でもいいな。 この見た目で、食べて、満足です。

2018/06訪問

1回

Micasadeco&Cafe

JR難波、なんば(大阪メトロ)、大阪難波/パンケーキ、イタリアン、カフェ

3.53

332

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

パンケーキは、ふわふわともちもちの2系統。 もちもちの方がメニュー選択肢が多い。 『リンゴのコンポートパンケーキ』\1,100- ☆もちもち系のパンケーキ。 混雑時でも注文してからサーブされるまで、そんなにかかりませんでした。 シナモンがたっぷりかかっていて、熱の入ったりんご×シナモンという定石の味わい。 パンケーキそのものは甘さはほとんどないくらいに控えめで、甘さはシロップやホイップクリームで加減します。 クリームチーズがちょんちょんとパンケーキに乗っかっているので、そのほんのり塩味がいいアクセントになって甘さが続くところに効きます。 パンケーキは15センチ弱くらいのが3枚重ね。 3枚目は満腹感を感じつついただきました。 特別にもちもちしているとは思わなかったものの、弾力もあっておいしいパンケーキでした。

2018/06訪問

1回

ブーランジェリー リアン

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/パン、ベーグル、カフェ

3.56

211

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

裏谷四のシンプルおしゃれなパン屋さん。 利用しやすいイートインコーナーがあって、とても嬉しい。 『ハートのクリームパン』 ☆人気No.1商品とのこと。 ハート型がかわいい。 フィリングが、ぷるんとした質感でバニラプチプチでやさしい味わいで量感たっぷりのおいしいカスタードクリームでした。 パンもふわんとふっくらした生地で、クリームパンの雰囲気に合っています。 おいしい。 『塩ぱん』 ☆人気No.2とのこと。 下のほうにバターが織り込まれており、上の方はあっさりめ、下のほうはクロワッサンのようなサックリ感とバター感というハイブリッドなのがおもしろく、クロワッサンぽい感じのところがおいしかったです。 『セーグル フリュイ』 ☆よく焼き込まれています。 レーズン、オレンジピール、いちじく、くるみなどがギッシリ過ぎるくらいにギッシリつまっていました。 生地はガシッと食べ応えある感じだけど副材料が多くてパン生地の持ち味はよく掴めませんでした。

2018/06訪問

1回

サラサ3

二条城前、大宮、四条大宮/カフェ、ケーキ、ピザ

3.42

79

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

隣接のさらさ焼菓子工房のお菓子をイートイン利用できるので、焼菓子工房でひとめぼれしたアップルウォルナッツケーキを食べたくて利用しました。お店の雰囲気がとてもいいです。居心地が良くてなんとなく開放感があり、「ミスタードーナツをとってもとってもおしゃれにしたらこんな感じになるのかなー」、そんなことを思いました。 『アイスコーヒー』ケーキセットで\950- ☆クランプコーヒーの豆使用とのこと。 けっこうくっきり濃いめのアイスコーヒーでした。 食べたアップルウォルナッツケーキが甘さと油分のこってり感とボリュウムたっぷりで食べるのに疲れそうだったのを、このアイスコーヒーが助けてくれました。

2018/05訪問

1回

slow

近鉄八尾、八尾/カフェ、ケーキ

3.08

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(1)

2013/07訪問

1回

クラブハリエ ジュブリルタン

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

クラブハリエ ジュブリルタン

フジテック前、鳥居本、彦根/パン、カフェ、ヨーロッパ料理

3.66

607

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日の11時半頃に来て、二時間待ち。すごい人気。 パンはふつうのおいしさだけどロケーションが素敵で気持ちは満たされました。

2015/05訪問

1回

笹屋伊織 本店

梅小路京都西、丹波口、京都/和菓子、甘味処、かき氷

3.20

206

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

どら焼き

2014/04訪問

1回

カフェ フロインドリーブ 本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ フロインドリーブ 本店

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.73

1292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

シュトーレンはフロインドリーブ

2013/12訪問

1回

サンニコラ 香林坊店

野町、北鉄金沢、金沢/スイーツ、チョコレート、カフェ

3.55

151

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

甘さは、一般受け照準かも

2015/03訪問

1回

ぎおん徳屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋

祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷

3.85

1386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

京都屈指のわらび餅

2014/04訪問

1回

パパジョンズ 今出川本店

今出川、鞍馬口/ケーキ、カフェ、ピザ

3.56

167

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

こちらのニューヨークチーズケーキがベスト

2014/07訪問

1回

かもがわカフェ

神宮丸太町、丸太町(京都市営)/カフェ

3.57

201

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

蔵書が多くてゆっくりくつろげるカフェ

2014/02訪問

1回

サー・トーマス・リプトン 四条店

河原町、祇園四条、烏丸/カフェ、洋食、ケーキ

3.51

173

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ジンジャーのパウンドケーキ♪

2014/05訪問

1回

ページの先頭へ