香川出身さんが投稿した大極殿本舗 本店(京都/烏丸)の口コミ詳細

香川出身のレストランガイド

メッセージを送る

香川出身 (40代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、香川出身さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

大極殿本舗 本店烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/和菓子、甘味処、かき氷

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/02 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

美味しい春庭良

京都に寄った際によく行く「さか井」さんの直ぐ近くに美味しいカステラが売っているらしいことを知り試しに行って見ました。
この日はあちこちで和菓子を仕入れていたので余所見はせず春庭良を半斤のみ購入。
正直この時点では期待していませんでしたが、家に帰って食べてみて感動しました。

まず見た目が黄色くきめ細かい。
開封して見た時点で、「あれ?思ったより美味しそう」と思いました。
切り分けるのが面倒で素手で掴んで食べたのですが、手に持ったときの生地のしっとり感が凄くてこの時点で美味しいことを確信。
一口食べると今まで食べたどのカステラよりも美味しい甘さに感動。
福砂屋のカステラに比べて砂糖の甘みを強く感じますが、それ以上に卵を沢山使った生地の味を感じます。
凄くカステラの生地にあった甘さだと思います。
これなら1斤全部食べても飽きなそう。
底はザラメが敷いてありましたが、噛んでもプチプチ噛み潰すような感触は無く、最後まで生地のしっとり感を堪能できました。

カステラは今までは母が好きな福砂屋のカステラをご相伴に預かって食べていたくらいで特に好物では無かったのですが、ここの春庭良は凄く美味しくてリピート決定です。
賞味期限は一週間くらいですが、今度帰省する際は何とか買って帰って食べさせてみたいです。

---------------------------------------

4月の頭に帰省したので1斤買って帰りました。
味は特に変わりませんでしたが、底のザラメは今回噛み潰す感触がありました。
それと半斤の物とは包装が違います。
半斤の物は箱を開けると厚紙に包まれたカステラが出てきたのですが、
1斤の物を開けると、厚紙に包まれた半斤のカステラを更に和紙に似たビニール袋で包装した物が二つ入っています。
1斤の物の方が日持ちしそうです。

2013/04/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ