香川出身さんが投稿した普通の食堂いわま(大阪/難波)の口コミ詳細

香川出身のレストランガイド

メッセージを送る

香川出身 (40代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、香川出身さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

普通の食堂いわま難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/食堂、天丼、日本料理

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/02 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス2.5
    • | 雰囲気2.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

主に休日の昼ご飯に利用

基本大食いなので定食屋さんには行かないのですが珍しく私の好みに合いました。

この日は狙っていた店がかなり期待外れで口直しの店を探していました。
行きたい店リストに載せていなかったいわまさんですが、「普通の食堂」というちょっと変わった店名が頭の隅に引っかかっており、店の前を通ったときに入ってみる気になりました。

時間は13時過ぎ、店は一杯でしたが運よくカウンターが1席空いていたのでそちらで食事。
メニューは少なかったものの、エビアナゴ天丼の謳い文句が美味しそうだったので注文。
待つこと15分くらいでやってきました。

天丼は母親が好きでしたが、地元だと中々美味い天丼を見かけることは無く、自分も卵で綴じた丼の方が好きなので余り食べたことはありませんでした。
が、ここで出てきた天丼は今まで食べた中で一番美味しかった。
特に衣がサクサクで小骨が殆ど無く、まるで蒸した鰻のようなぷりぷりの穴子に魅了されました。
しかし一番美味しかったのはご飯。
まるで新米を上手に炊き上げた時の食感そのもの。
今まで食べた米では一番美味しかったです。

それ以来ちょくちょく通っては天丼や定食を食べているのですが、冬季限定のかす汁が凄く美味しかったです。
かす汁独特の臭みが苦手だったのですが、ここの粕汁はそれが気にならずとても気に入りました。
具の鮭のアラも中心の骨まで柔らかく煮えており非常に食べやすい。
粕汁は3月の半ばを待たずして終了してしまいましたが次冬も必ず食べたいと思います。

2013/04/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ