ヨオさんが投稿したすごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館(東京/新宿三丁目)の口コミ詳細

ヨオのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ヨオさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン、つけ麺

15

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
15回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

凪、こちらで油そばを食べたことはあったか、どうか、忘れてしまった

油そば1100円
煮干しに甘いタレ、砂糖の甘さ、汁が多い
丸型芯のある力強い太麺

2023/05/28 更新

14回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ラーメン持ち帰り

すごい煮干しラーメン持ち帰りランチ880円

本館、新館はお休み、こちらの別館は営業中で助かりました、お持ち帰りでも大盛り無料240g

麺は茹でた状態でプラ容器、スープはそのままビニール袋の中に入れて縛ってプラ容器、溢れない、凪の持ち帰りとは嬉しいね♪

今回感じたのは、茹でてあれば熱湯を通して仕上がりが早いけど、麺は茹でない生麺の方が良かった。茹で麺はコシが弱くなり麺がプツプツ切れて短くなってしまった。
スープはダシと醤油ダレを分けて入れた方が良いのでは?今度行った時にお店がガラガラ空いてれば、その場で食べて持ち帰りもしていきたい、違いを感じてみたい。
これはすごい煮干しラーメンじゃない、吸引力、引きが弱かった。

2020/04/19 更新

13回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冷やし煮干そば

冷やし煮干そば880円

暑い日に冷やし、氷も入っております。
冷たくてもニボ苦旨さは健在、冷え冷え、麺は中細麺で細め、チャーシューは脂身が少なくチャーシューメンのようにお肉の量が多い、中央に隠れているのはネギメンマです、猛暑に最適。

2019/08/21 更新

12回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

つけめん

つけめん870円、うま辛肉みそ150円
蒸し暑いのでつけめんにしました、麺がラーメンと違い平打ち、冷たくて良い感じ、つけ汁はまったりねっとりの煮干しつけ汁、うま辛肉みそをトッピング、凪らしさ全開のつけ麺でした。

メニューに冷やし煮干しそばが有り
お隣には揚州商人が出来てました

2019/07/24 更新

11回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

濃厚にぼし

特製濃厚にぼし1100円

何か新しいメニューがあるかもしれない、そう思って行きました、有りましたよ♪ 濃厚にぼし!鶏も豚も煮干しも濃ゆいコッテリスープ、トロトロして豊かな旨味、苦くも塩っぱくもなくダシの甘さがあり馴染み易い。
麺は細麺、なんだ何時もの太麺が良かったなぁ〜なんて食べたら旨い!細麺のパツン歯切れタイプと池袋大勝軒の喉越しモッチリタイプの中間的な感じで好みの麺でした。
今までのレギュラーラーメンと濃厚煮干し、個人的には今までの醤油旨味のキレ、レギュラーに軍配は上がりますが、一つの選択肢として今日はノーマル、本日は濃厚と言った具合に選べるのは嬉しいです。
また食べたくなる後引き、充分なコク旨で美味しかったです。

2019/01/06 更新

10回目

2018/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

だし餃子

凪エキスを求めて来ました、またまた新メニューが加わってる!だし餃子230円、さっぱり油分がなく煮干しの醤油スープに水餃子入り、そのまま味わうも良し、ラーメンの方に入れるも良しと言ったところ。

特製ラーメン1100円
基本のスープ、麺、具の構成は変わってなかったです、やっぱり美味しいですね、相変わらずクセになる凪ラーメンでした。今日は混んでたな〜タイミングによってだけど空いてる場合の方が多いと思われます。


24時間営業というのもあるのか、扇風機や換気扇などの掃除はあまりしていない様子、全体的に綺麗な店内とは言えない、気になる場合は厳しいかも知れません。

2018/10/06 更新

9回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

和え玉登場

特製すごい煮干つけめん1170円
暑いのでつけ麺にしました。今日は煮豚か、麺がやや細くなったような気もするな、つけ汁はニボ苦味がありながらも甘いです。スープ割はチャーシュー、ネギも入りお得。
収穫がありました、凪の和え玉200円、煮干しの佃煮、煮干し粉、チャーシュー、玉ねぎ。麺が和え玉専用の極細麺ときた、醤油味、塩味、選べますが忘れていて醤油味が出て来た。濃いめの醤油味が付いてます。

2018/08/27 更新

8回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ニボストレートパンチ

野菜不足の次は凪エキス不足、食べたい時が旨い時♪ やっぱり全部入りにしました。

ゴールデン街ではなくこちらにしたのは比較的空いている、100円安い、つけ麺がある、オリジナルトッピングもある、さらにはボクサーの店員さんがいる、リングネーム煮干悠二郎だったか? なのでスープにパンチが効いてます(笑)

特製ラーメン1100円
表面の油多めかな、醤油も濃いめに感じられた、にぼ旨い!凪の味。


帰り道で見ました。桂花でざる、つけ麺をやっているようです。

2018/08/21 更新

7回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

勝利のこぶし肉

特製すごい煮干しラーメン1100円

こちらの方がゴールデン街より安いのと、辛ネギ250円が別館限定なのでこちらへ。

辛ネギとワカメ100円、さらに豚ほぐし200円まで注文してしまった、これは小ライス100円も必要なのでご飯も!結局1750円かかりました(笑)

豚ほぐしは「勝利のこぶし肉」ほぐし肉をこぶしに見立てて中には煮干しが入る限定販売。凪創世記メンバー、にぼし悠二郎さんがボクシングで2戦2勝、プロ2戦目TKO勝利をした記念の販売、これは勝利の味わいをぜひ!
辛ネギにほぐし肉を混ぜてご飯に乗せても旨いです、素敵なサイドメニューになりました。

ラーメンは相変わらずの旨さ、スープ、麺ともに凪でした。

2018/07/22 更新

6回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冷たいラーメン

冷やし煮干そば850円

冷やしラーメンが有るとお聴きしたので訪問。
冷製冷たいラーメンです、か煮干しの苦味も効き、煮干しもそのまま入って凪らしい、冷麺らしくツルツル透明感のある細麺、油分はあまり無かったです、夏は冷やしがありがたい。

歌舞伎町、別館限定の辛ネギ250円を注文、唐辛子、ラー油など辛味を効かせたい時にぜひ。もう一つ、辛味噌肉150円、トーバンジャンに挽肉入り。

2018/07/14 更新

5回目

2018/05 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

麺変わったのかな

ラーメン850円
ゴールデン街が外待ちだったので歌舞伎町別館へ
わかめ100円、トッピング無料券で玉子

初夏バージョンなのか、いつものよりアッサリ、まったりとしたコクからちょっと変わったような気がしました。麺もプリプリしてグニュッした感じがなくこちらも変化したような….熟成時間?全体的な煮干しは変わらずにスッキリした印象、個人的には前回の方が好みでした。

2018/05/27 更新

4回目

2018/02 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

凪別館

特製すごい煮干ラーメン1100円
2月4日に行きました。ゴールデン街本館が行列だったのでこちらへ。
直ぐ入れて良かった〜「普通に煮干ラーメン750円」煮干控えめタイプも有りました。
いつもの中毒タイプと決めていたので「すごい煮干ラーメン」にしました。すごい!満たされました。

2018/02/18 更新

3回目

2017/12 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ニボニボはまってます

すごい煮干ラーメン1100円、わかめ100円

やみつきで毎週通うようになってきた。ゴールデン街は仕入れの為、店内に入れないので歌舞伎町の別館へ、両方24時間営業なのはほんと助かります、ニボニボ美味しかったです。

2017/12/25 更新

2回目

2017/12 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

24時間営業

すごい煮干ラーメン1100円、わかめ100円
ゴールデン街に行き、まさかの準備中で10、15分待ち、24時間いつでも大丈夫と思っていたので… ん〜残念、従業員の方から「歌舞伎町別館なら直ぐに大丈夫だと思います」とのこと、近くに同じ味が、しかも24時間、助かります。

こちらも結構混んでいた、午前9時50分ぐらいでしたが流石の人気店、味は変わらずのニボニボ、プリプリの太麺で旨い!ふ〜他のお店では代用が効かないので良かったです。

2017/12/09 更新

1回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

寄せる波、返す波

朝ラー9時、歌舞伎町ど真ん中の凪、店内は煮干臭がすごく期待が高まる、一杯に60gの煮干を使用したガッツリニボ、さすがは凪と思えたラーメン、スープがアマイ!しっかりしたスープでした。

場所柄仕方ないけど、お客さんが騒がしい、酔って何を食べたか分からなかったとか、注文して残してしまう人はいないのか?とか思ってしまった、何故ここにオープンしたのだろう、24時間本格的なラーメンを食べて欲しい思いからか、信念を貫き手抜きを一切感じられないラーメン道には感動しました。
それにしても酔った人の相手は大変そうだった、5倍ぐらい疲れそうだ。

2017/05/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ