shigeshigeふぁいとだぁさんの口コミ投稿したお店一覧

shigeshigeふぁいとだぁのレストランガイド

メッセージを送る

shigeshigeふぁいとだぁ (40代前半・男性・愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

閉じる

口コミ投稿したお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

ドライブイン ダルマ(東雲/うどん、ラーメン、食堂)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2016/10訪問

レトロ自販機よ、永遠なれっ!!昭和に浸りたいなら、ここの自販機たちが提供する逸品を堪能すべし☆☆☆

約40年続いているというドライブインダルマ

もはや全国を探しても、なかなか見つからない、レトロ自販機の聖地と言われている場所の1つ。

風前の灯と言われるレトロ自販機をしっかりメンテナンスし...

もっと見る

  • ドライブイン ダルマ - ラーメン自販機 50・100円玉のみ対応。コインを250円入れれば、調理が自動的にスタート! 2016/10/02
  • ドライブイン ダルマ - ラーメン 小さいけれど、しっかりとしたチャーシュー、シャキシャキのモヤシが入っていて、充分旨いっ☆ 2016/10/02
  • ドライブイン ダルマ - 天ぷらうどん自販機 50・100円玉のみ対応。コインを250円入れれば、調理が自動的にスタート! 2016/10/02

写真をもっと見る

2017/09/27更新

掲載保留 開治屋(本陣、中村日赤、中村区役所/そば、うどん、麺類)

2

  • 夜の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2018/11訪問

超B級な雰囲気と、絶品のうどん・丼っ!!何を食べてもおいしい、人が優しい、最高のお店♪ 開治屋 part 2

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

昭和に取り残されたような超B級感と確かな味で、気に入っているお店です。

ずっと行きたい、行きたいと思いながら、約2年ぶりの再訪(3回目)とな...

もっと見る

  • 開治屋 - あんかけラーメン トロトロというよりドロドロの餡だが、決してダマダマではない!麺に餡がよ~く絡むこと絡むことっ◎シイタケのダシがよ~く出ていてポカポカ&うまうま♪ 2018/11/03
  • 開治屋 - カツ丼(カツ丼アップ)  カツのサクサク具合、ダシ、卵のとろみ具合を含めて、絶品中の絶品っ☆☆☆ 2018/11/03
  • 開治屋 - カツ丼(全体) 2018/11/03

写真をもっと見る

2018/11/08更新

みやこ本店(中村日赤、本陣、太閤通/うどん、そば、丼)

3

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

祖母が元気な頃、よく連れて行ってもらっていました!!赤ちゃんの頃から、ずっと通ってたお店!!絶対にコレからも通う、それほどうまいっっっ☆☆☆みやこ part 3

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

経年しなければ出せない外観・内観の魅力、

確かな味、

何を食べても間違いのないお店の1つです☆☆☆

この日はパートナーとともに訪...

もっと見る

  • みやこ本店 - 木の葉丼 最近はなかなか見かけなくなったレアな逸品☆ 2017/07/22
  • みやこ本店 - 牛スタミナうどん 決して濃くないっ!!ダシの塩味とお肉の甘辛さ、合う~◎ 2017/07/22
  • みやこ本店 - エビフライカレーうどん(アップ) カレーの本格感、きちんとありますっ!! 2017/07/22

写真をもっと見る

2018/07/31更新

スエヒロ(甚目寺/そば、うどん)

3

  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

昭和遺産という賞があるなら、間違いなく最優秀賞候補だっ☆☆☆昭和レトロな雰囲気と懐かしい確かな味っ!! スエヒロ part 3

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b
←part 1では、内観&外観やメニューなども載せています!!

この日は午前中に幻のスタバ・トヨタ自動車本社店さんを訪問したのですが、
←余談...

もっと見る

  • スエヒロ - デラックス味噌煮込み(全体) 味噌煮込みに天ぷらが付いてくるのがデラックスというのがココのスタイル(^0^)b味噌煮込みは強めの塩味(えんみ)と細めでありながらコシがしっかりの麺がベストマッチ◎ネギがたっぷりなのもうれしい♪天ぷらはザクザクと揚げ具合もなかなか良く、味噌につけながら食べると美味☆ 2018/08/28
  • スエヒロ - 味噌煮込み(アップ) 2018/08/28
  • スエヒロ - 天ぷら(アップ) 2018/08/28

写真をもっと見る

2018/09/04更新

めん処 末廣(本陣、栄生、東枇杷島/そば、うどん、麺類)

9

  • 夜の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2019/02訪問

お店の雰囲気のB級感が最高!!可能性は末広がりだっ☆☆☆ Part 9 濃いめの味付けが好みの人には大ヒットのお店です(^0^)b最近は天ぷらの揚げ技術もよい感じです!!

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b
←メニューや内観&外観などもたくさん載せてあります!!

近所で歩いて行ける貴重なお店、

ただ歩いて行けるからというだけじゃなく、おいしいか...

もっと見る

  • めん処 末廣 - 天ぷらそば 通い始めた頃は、天ぷらの揚げ技術はどうかなぁなんて思った時期もありましたが、ココ数年は揚げ技術も◎いいダシと強めの塩味(えんみ)がうまい♪そのダシがえび天にしみしみなところがまたいいっ!!海苔・ネギ・ほうれん草という各具材もしっかりダシがしみてうまうま☆☆☆ 2019/02/03
  • めん処 末廣 - 内観1 この昭和レトロ感、本当に本当に落ち着く♪ 2019/02/03
  • めん処 末廣 - 味噌煮込みうどん 塩味(えんみ)の強い味噌に、しっかりとコシの強~いうどんがベストマッチ◎揚げがたっぷりなのもうれしい♪お麩やかまぼこが懐かしさを醸し出しています↑↑ 2018/12/16

写真をもっと見る

2019/02/09更新

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

きよひら(浄心、名城公園/うどん、そば、カレーうどん)

5

  • 夜の点数:4.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2019/01訪問

これからも通い続けますっ!!カツカレーうどんは外せないっ!!何でもうまいから2人以上で訪問し、違うメニューを頼んでシェアするのがオススメっ(^0^)/ 何度も通って色々味わおう♪ 清平 part 5

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

この日は、祖母の一周忌がありました。

親戚一同と別れたあと、

「どこで夜を食べようか??」

となり、

色々悩んでも結論がで...

もっと見る

  • きよひら - カツカレーうどん(アップ) 見よこのボリュームっ!!でもおいしいから完食できるっ!! 2017/12/14
  • きよひら - 天ぷらそば(上)・天ぷらアップ サクサク加減が絶妙♪ 2017/12/14
  • きよひら - 天ぷらそば(上)・そばアップ そばは太めで、そばの香りや甘みを噛むと感じる♪ダシの効いた丸みのあるおつゆもうまい◎  2017/12/14

写真をもっと見る

2019/02/13更新

竹馬(青塚、木田/そば、うどん、天丼)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

蕎麦の超名店である、あの「沙羅餐」出身者のオシャレかつ絶品蕎麦のお店☆☆☆ジャズが流れる落ち着いた店内で大人の極上時間を味わえます!!

おいしい蕎麦屋さんは色々と巡っていますが、

ここ「竹馬」さんもその1つとなりました☆☆☆

ウェブ上の様々な口コミを見ながら、家からサッと車で行ける距離でと探していて見つけました(^0^)b...

もっと見る

  • 竹馬 - 海老おろしそば&Bセット(天丼・小鉢・香の物) 全体像 2017/05/28
  • 竹馬 - 十割そば大盛&Aセット(天ぷら盛り合わせ・小鉢・ちりめん山椒ご飯・香の物) そば以外の全体像 2017/05/28
  • 竹馬 - 2017/05/28

写真をもっと見る

2017/06/25更新

若草堂(伊勢市、宇治山田/うどん、食堂、牛丼)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2019/01訪問

経年したからこその魅力☆☆☆変わらないという魅力☆☆☆ずっとこのままでいてほしいお店^_^

いつもお伊勢参りをするときは、朝早くから始動します。

今回は名古屋発7:41の近鉄だったので、これでも遅いくらいです。

いつも外宮→内宮という順番で巡ります(^0^)b

そして、お伊...

もっと見る

  • 若草堂 - 伊勢うどん コレコレ、伊勢うどんならではのふわふわ食感のうどんがいい♪甘さ控えめのタレは自分好みでした◎ 2019/01/26
  • 若草堂 - 牛丼(全体) 昔ながらを感じさせる、漬物さえ魅力的☆☆☆ 2019/01/26
  • 若草堂 - 牛丼(アップ) 甘辛な味付け、肉のうまさもきちんとある◎太めの糸こんにゃくがいい食感♪ 2019/01/26

写真をもっと見る

2019/02/14更新

岩庄(清洲/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

内観&外観どこを見ても…昔ながらの、うどん屋さんの雰囲気=「和」を心から感じ、味わえます(^0^)bきっと何を食べてもおいしい&何度も通い、様々なメニューを食べたくなります!!

名古屋から、枇杷島橋&新川大橋を渡り、そのまままっすぐ進めばリーフウォーク稲沢に着きます。
←県道67号&190号

この道は様々な飲食店があり、「誘惑ロード」の1つだなぁと感じます笑

口...

もっと見る

  • 岩庄 - 野菜あんかけきしめん 椎茸の出汁がきいている!生姜の風味も◎キクラゲも入っていて、ジャキジャキ食感が楽しい♪ネギ、白菜、ほうれん草、人参にも餡が纏っていてうまし◎優しい味付けだが、旨みがしっかりあって満足できます☆蒲鉾も2切れ入っている。きしめんは太めで、ベロベロ感がたまらないっ!! 2017/05/27
  • 岩庄 - カツ丼(小) あげたて熱々♪サクサク感がきちんと残る!卵にしっかりと濃い目に味付けがされている。カツは出汁にくぐらせていないか、サッと通すくらいだと感じました。ふわふわ&出汁がシミシミの卵うまし☆ 2017/05/27
  • 岩庄 - カツ丼(小)&野菜あんかけきしめん 2017/05/27

写真をもっと見る

2017/06/14更新

えびすや 大治店(甚目寺、須ケ口、新川橋/うどん、カレーうどん)

4

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

20年以上通っているお店、多い時には週1で行っていました♪ part 4 名物はえびおろし、だけど、何を食べても間違いなくおいしいっ☆☆☆長~いきしめんのベロベロ感最高っ!!

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b
←内観や外観、メニューなども載せてあります!!

祖母が気に入って通っていたお店。

よく祖母が親戚一同を引き連れて大人数で出かけていました。...

もっと見る

  • えびすや 大治店 - えびおろし(竹)・冷 サクサクの時のえび天がおいしいのはもちろん、汁を吸い込んだえび天もまたいいっ 2018/06/03
  • えびすや 大治店 - 天ざるきしめん 揚げ技術抜群の天ぷらはサクサクで最高っ!!長~いきしめんのベロベロ感とコシは一級品☆☆☆ 2018/06/03
  • えびすや 大治店 - 海老天(アップ)  どうだこのボリュームっ!! 2018/06/03

写真をもっと見る

2018/07/29更新

わだ泉 竹の山店(杁ケ池公園、はなみずき通、本郷/かつ丼、うどん、日本料理)

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.8
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

名物・醤油カツ丼は間違いなく絶品☆☆☆その他丼ものやサイドメニューもおいしいよ◎ わだ泉 竹の山店 part 2

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

珍しい、「醤油カツ丼」で有名な、わだ泉さん!!

以前訪問し、大変衝撃を受け、気に入りました♪

この日もパートナーとともに訪問しました...

もっと見る

  • わだ泉 竹の山店 - 醤油カツ丼 バッチリのボリューム&インパクトはもちろん、さっぱりといただける醤油ダレが最高!!薬味を付けて食べたり、ダシでお茶漬けにしたりと、名古屋名物ひつまぶしのような食べ方ができ、味変が楽しめるのがまたいいっ◎ 2018/04/14
  • わだ泉 竹の山店 - 究極の親子丼 1日10食のみの限定。鶏肉に徳島県産・阿波尾鶏を使用し、卵は伊勢神宮奉納品の徳島県産・あわそだちを使用するなどこだわりにこだわり抜いている!!卵はとろとろ濃厚で、鶏肉にステキなコシがあるのがおいしい♪ 2018/04/14
  • わだ泉 竹の山店 - 甘えびのから揚げ 殻も身も旨みの宝庫☆☆☆ 2018/04/14

写真をもっと見る

2018/07/30更新

勢川 本店(駅前、駅前大通、豊橋/うどん、そば、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2015/04訪問

100年を超える歴史を持つ、超老舗!!

思い出整理をしていたら、写真が出てきたので投稿します!!

この日は、パートナーと、豊橋のスタバ(当時知り合いが勤めていたはず)に行った帰りに、

「せっかく豊橋に来たなら、『豊橋カレーうどん...

もっと見る

  • 勢川  本店 - 豊橋カレーうどん まさかカレーうどんの下にとろろご飯があるなんて!?2度楽しめるというエンターテインメント性もいいっ♪ 2015/04/12
  • 勢川  本店 - メニュー1 2015/04/12
  • 勢川  本店 - メニュー2 2015/04/12

2017/09/10更新

かみ六(名張/そば、うどん)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

実は三重発祥の天むすが絶品のお店☆☆☆そば店の「神6」に入るためにも、蕎麦自体のおいしさのさらなる向上をっ↑↑天むすとそば団子は絶対に食すべし♪♪♪

2017/06/03に初めて、赤目四十八滝を日帰り旅で満喫し、
←その際訪れた、「たまきや(へこきまんじゅうで有名)」さん、「つたや(ちょっぴり異色な名張牛汁が味わえる」さんについても口コミを書いて...

もっと見る

  • かみ六 - 天むす(アップ) ココに来たら絶対にコレを食べなきゃっ!! 2017/08/12
  • かみ六 - そば団子 この優しい甘さと柔らか食感は、はまるっ♪ 2017/08/12
  • かみ六 - えんむすび膳 伊賀肉玉吸のアッサリさが天むすとベストマッチ(^0^)v 2017/08/12

写真をもっと見る

2017/12/21更新

伊勢醤油本舗(五十鈴川/うどん、ソフトクリーム、甘味処)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2017/03訪問

唯一無二の「伊勢焼きうどん」、味わう価値、大アリです☆☆☆伊勢うどんであって、伊勢うどんではないそのうまさにきっとはまるっ!!

お伊勢参りの後には必ず立ち寄る、おはらい町&おかげ横丁。

「伊勢醤油本舗」さんは、おかげ横丁内にあります(^0^)b

三重県産の丸大豆と小麦から作られたこだわりの伊勢醤油、様々なタイプの醤...

もっと見る

  • 伊勢醤油本舗 - 伊勢焼きうどん(あおさ&温泉たまごトッピング) このトッピングはぜひすべきです(^0^)bただでさえうまいものが、さらにうまくなるっ!! 2017/03/04
  • 伊勢醤油本舗 - 外観1 おかげ横丁にふさわしい、趣ある雰囲気☆☆☆ 2017/03/04
  • 伊勢醤油本舗 - 外観2 近くを通るだけでその香りで、足がついついココに向いてしまいます笑 2017/03/04

写真をもっと見る

2017/03/30更新

恵比寿(下小田井、枇杷島、西枇杷島/そば、うどん、ラーメン)

2

  • 夜の点数:3.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2017/02訪問

ここがこの評価はおかしいっ!!地元から愛される、間違いなくおいしいお店っ!! part2 積極的に新メニューに取り組む&攻める姿もステキ☆

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

今まで評価されている方が、かなり辛い評価&コメントをされていることが疑問でなりません・・・

絶対にうまいので、一度信じて行ってみてくださいっ...

もっと見る

  • 恵比寿 - カレー煮込みうどん サラッとアッサリ、でもダシの旨さが光る逸品☆☆☆ 2017/02/13
  • 恵比寿 - チャーシューメン 素朴さがたまらないっ!!コーンに塩が効いたガッチリ食感のチャーシュー、昭和を感じる~☆ 2017/02/13
  • 恵比寿 - 牛まぶし(アップ) 看板にあったように、まさにステーキっ!!一部硬いところもありましたが、ほぼ肉厚かつ柔らかで、旨みもバッチリ(^0^)vこれで1080円は破格だっ!! 2017/02/13

写真をもっと見る

2017/09/26更新

閉店 方六庵(蟹江、永和、近鉄蟹江/そば、うどん)

2

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2017/11訪問

人◎、味〇、雰囲気◎、お値段◎素晴らしいお店☆☆☆味噌煮込み◎、カツ丼は…以前きしめんや天ぷらで感じた素晴らしさには届かずっ!!

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

いいところもそうでないところもきちんと正直に書きます!!

前回行ってみて、そのきしめんの旨さ、天ぷらの揚げ技術の素晴らしさに感動しました☆☆...

もっと見る

  • 方六庵 - 味噌煮込みうどん(玉子入り) シャープな塩味(えんみ)がまろやかになる天かすがいい味出してる~♪ 2017/11/16
  • 方六庵 - 味噌煮込み(開ける前) 2017/11/16
  • 方六庵 - カツ丼 もう少しサクサク感が欲しい&お肉の質自体のアップを願うっ!! 2017/11/16

写真をもっと見る

2017/12/13更新

中清食堂(修善寺/食堂、そば、うどん)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2014/02訪問

何十年に1度かの大雪の中、訪問。ここでの温かい料理と心があったからこそ、極寒の旅もいい思い出となりました!!感謝☆☆☆

思い出整理=写真のデータの整理をしていたら、出てきたので、ずいぶん前のものですが、投稿します。

伊豆箱根鉄道「修善寺駅」前に大正13年に店舗を構えてから90年営業しているという老舗です(^0^)...

もっと見る

  • 中清食堂 - 田舎そば定食 鮎甘露煮・生わさび・白飯・生ゆば・地鶏と生しいたけつけ汁・生蕎麦・とろろ汁・わさび漬け・わさび海苔 2014/02/08

2017/04/01更新

チャレンジ食堂(浄心、浅間町/食堂、うどん、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.8

2019/08訪問

障害者の方々ががんばってチャレンジしている食堂です!!作り置きはしない、出来立てにこだわった、なかなか味の良い、行くべき価値のあるお店です☆☆☆

名古屋市西区の区役所内にある食堂です。

障害者の方々ががんばって働いている食堂で、

新聞記事によると、、、

「名古屋市内16区の中で唯一福祉作業所が運営している食堂」

なんだと...

もっと見る

  • チャレンジ食堂 -
  • チャレンジ食堂 -
  • チャレンジ食堂 -

写真をもっと見る

2019/08/09更新

二光堂 寶来亭(五十鈴川/ステーキ、うどん、郷土料理)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2016/01訪問

店内の食事はまだ利用したことはありませんが、テイクアウトは何度かしたことがあります!!お手頃に松阪牛の旨さを感じるならココ(^0^)b

おはらに町にあるお店です。

老舗みやげ店「二光堂」内にある、松阪肉牛丼の店で、いつも行列が絶えない印象があります。

牛丼等、店舗内の食事については未経験ですが、

松阪牛・牛串

...

もっと見る

  • 二光堂 寶来亭 - 松阪牛燻製ソーセージ 2016/01/16

2017/01/29更新

多助(枇杷島、下小田井、西枇杷島/そば、うどん)

2

  • 夜の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/11訪問

常連さんに愛されている蕎麦屋というよりは飲み屋さんです!!天麩羅の揚げ技術やうどん、鍋の味はかなりのもの◎「そば処」を名乗るなら、もっとそばに力をっ!! 多助 part 2

以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b

パートナーがぜひ行きたいということで、この日の夜、伺いました(^0^)人(^0^)

この日も、やっぱりカウンターには常連さんが座っていて、お...

もっと見る

  • 多助 - 天ぷら 衣は薄くかつサクサク、油っぽさはなく、アッサリどんどん食べられるっ♪ 2017/11/04
  • 多助 - 唐揚げ ザクザク衣がうまいっ!! 2017/11/04
  • 多助 - 鍋焼きうどん(アップ) これほどグツグツした鍋焼きうどんは初めて見たかも!? 2017/11/04

写真をもっと見る

2017/12/13更新

ページの先頭へ