サプレマシーさんの口コミ投稿したお店一覧

サプレマシーのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

すべて その他

閉じる

口コミ投稿したお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

小田急 山のホテル(箱根その他/ホテル)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2016/08訪問

芦ノ湖のクラッシクホテル

芦ノ湖小田急山のホテル、芦ノ湖の一望でき広い庭園をもつクラッシクホテル、お部屋で温泉かけ流し、芦ノ湖を見ながらシャンパーニュを飲みお風呂に入るのは最高だった。 

朝ごはん、昨晩はフレンチをレスト...

もっと見る

  • 小田急 山のホテル - 朝食
  • 小田急 山のホテル - 味噌汁
  • 小田急 山のホテル - サラダ

写真をもっと見る

2020/10/30更新

総本家貝新新七商店(桑名、西桑名、馬道/その他)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

名物しぐれを食べ会心の笑みを浮かべる

桑名が全国に誇る、時雨(しぐれ)あさりと蛤がありご飯のお供に絶品だ。小さい頃から食べなれており大好きなのだが、難しいのがお店の区別。なんと貝新とお名乗る会社は5軒ある。

◆総本家新之助貝新
◆...

もっと見る

  • 総本家貝新新七商店 -
  • 総本家貝新新七商店 -

2020/10/30更新

石鎚酒造株式会社(伊予氷見/その他)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.9

2015/05訪問

久しぶりに美味しい日本酒を頂きました

マイレビのpen E-P3さんの口コミで、愛媛は西条の酒「石鎚」が
紹介されており、早速ネットで購入して飲んでみた。

某の男性雑誌で日本の銘酒30選に選ばれ、またこのグリーンラベル
はANA...

もっと見る

  • 石鎚酒造株式会社 - 純米吟醸石鎚
  • 石鎚酒造株式会社 - 江戸切子グラスで頂く
  • 石鎚酒造株式会社 -

2020/10/30更新

丸明 大曽根店(森下、大曽根、平安通/その他)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/05訪問

高級飛騨牛が安く買えるお店

丸明は、高山に本拠を構える飛騨牛のお店。精肉店と
飲食店がある。そんな丸明が大曽根にお店をだした。

ここの特徴は、高級飛騨牛がとにかく安く買える。
ヒレ、サーロインのステーキが100g800...

もっと見る

  • 丸明 大曽根店 - 外観
  • 丸明 大曽根店 - 飛騨牛A5ヒレステーキ
  • 丸明 大曽根店 - 焼き上がり

写真をもっと見る

2020/10/30更新

サカエヤ(南草津/その他)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2020/01訪問

プロフェッショナルな精肉店

NHKプロフェッショナルで紹介された滋賀県草津市に店をもつ精肉店主人が、今、大注目されている。扱う畜肉は年間出荷12頭までの北海道・駒谷牧場の完全放牧牛ジビーフ、三重県・愛農学園農業高校の生徒が育てた...

もっと見る

  • サカエヤ -
  • サカエヤ -
  • サカエヤ -

2020/01/29更新

ホタルノヒカリ(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、霞ケ関/その他)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

ファーストクラスは輝いている

JALのファーストクラスのおつまみとして出されているホタルノヒカリを購入してみた。珍味専門店で40種類ぐらい、500円から900円でうられている。5個入りセットは、

◆梅昆布茶ジャアントコーン
...

もっと見る

  • ホタルノヒカリ -
  • ホタルノヒカリ - 梅昆布茶ジャアントコーン
  • ホタルノヒカリ - 野菜チップス

写真をもっと見る

2020/01/27更新

閉店 ビストロカレーモンポップ(春日井(JR)、春日井(名鉄)、勝川(JR)/カレー、その他)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.4
  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.4

2013/05訪問

春日井にある美味しいカレー

6年前愛知県にひっこしてからは、地元でカレーを食べる店がなか
なか見つからなかった。

名古屋のカレーの名店だったお店は閉店し何店か行ったがお気に
入りとなるお店が見つけられなかった。そんな中...

もっと見る

  • ビストロカレーモンポップ - カツカレー
  • ビストロカレーモンポップ - ビーフカレー、、チーズトッピング
  • ビストロカレーモンポップ - スパイシーチキンカレー

写真をもっと見る

2020/01/26更新

ボン・ダボン(梅山/その他)

1

  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

パルマハムだぼん

日本で唯一パルマハム職人に認定されている多田さん、日本にもどり、ハムを作るのにいい場所と岐阜の山奥に工場を作った。そのハムの美味しさは多くの人を魅了している。

東京では、スガラボ、ペレグリーノ、...

もっと見る

  • ボン・ダボン -
  • ボン・ダボン -
  • ボン・ダボン -

写真をもっと見る

2018/07/22更新

吉祥寺さとう(吉祥寺、井の頭公園/その他、コロッケ)

2

  • 夜の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

ベンチで食べるマルメンチ

学生時代からお世話になっているサトウ、私が学生の頃は無かったのだがマルメンチを発売してこれが大人気、いつ行っても長い行列ができる。夕方に行くと並ばないこともあるが、もう販売終了ということもあるので午後...

もっと見る

  • 吉祥寺さとう -
  • 吉祥寺さとう -
  • 吉祥寺さとう -

写真をもっと見る

2018/06/20更新

閉店 セドリック カサノヴァ(外苑前、表参道、明治神宮前/その他)

1

  • 夜の点数:3.6

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

カサノヴァにセドリック

シチリアの食材を売るお店、某超有名フレンチ店もここのオリーブを使っている。12種のオリーブオイルはどれも単一種、単一畑、品種毎に味わいはかなり違う。オリーブだけではなく、ドライトマト、ケイパー、古代小...

もっと見る

  • セドリック カサノヴァ - 参のサラダ、リコッタチーズ
  • セドリック カサノヴァ - グリーン、赤オリーブにオリーブオイルをかけて
  • セドリック カサノヴァ - 3種のオリーブオイルテイスティング

写真をもっと見る

2017/11/29更新

バー ギブソン(栄(名古屋)、矢場町、栄町/バー、その他)

1

  • 夜の点数:3.4

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2017/06訪問

ギブミージンカクテル

今日は栄で2軒目にバー、数年前までは週2回はバーに行ってが、最近は月1回程度に減ってしまった。食事の時に飲む量が増え、おまけに飲んでホテルや家に帰ってもまだウイスキーの小瓶やワインを空けてしまう私。も...

もっと見る

  • バー ギブソン - アンバードリーム
  • バー ギブソン - ジントニック
  • バー ギブソン - ギムレット

写真をもっと見る

2017/08/21更新

1

  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 2.8
      • |雰囲気 2.8
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2017/07訪問

鹿児島の1日はここから始まった

友人との楽しい鹿児島旅行。いや、でも食にこだわりがあり何でも食べた物が集まるととんでもない事になる。この日だけで何軒いったんだろうか。

鹿児島空港着は8:05だった。9:45着の人が居るのでそれ...

もっと見る

  • 桜島サービスエリア(下り線) フードコート -
  • 桜島サービスエリア(下り線) フードコート -

2017/08/12更新

あら与 本店(美川/その他)

1

  • 夜の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

あら、よかったの

昔から大好きな河豚、冬の時期2回3回は河豚のフルコースを頂くことにしている。今から30年以上前だが何度か河豚の肝も頂いたことがある。ちょっとぴりぴりする感じで独特なのだが、食べて死亡する人がおり今では...

もっと見る

  • あら与 本店 -
  • あら与 本店 -
  • あら与 本店 -

2017/06/25更新

掲載保留 総本家貝新 水谷新九郎商店(西桑名、桑名/その他)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

改新し続けるしぐれあさり

貝新の時雨(しぐれ)は私のソウルフードだが皆にお勧めしたい名品だ。貝新は5軒あるのだが、桑名以外のデパチカにあるのは、総本家貝新新之助とここ水谷新九郎商店だ。

新之助が、名鉄、近鉄、阪急百貨店、...

もっと見る

  • 総本家貝新 水谷新九郎商店 -
  • 総本家貝新 水谷新九郎商店 -
  • 総本家貝新 水谷新九郎商店 -

写真をもっと見る

2017/05/19更新

芦ノ湖ペンション森(箱根その他/旅館・民宿)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2016/08訪問

蕎麦と餃子と豆腐のゴラボレーション

竹やぶ箱根店に行ったら本日は定休日ではないのにお休み、近くの美味しそうなそば屋山臥があったがそのとなりにお蕎麦在りますとの看板を見つけた。ちょっと道から奥に入り森の中にあるがこちらにおじゃました。
...

もっと見る

  • 芦ノ湖ペンション森 - ざるそば
  • 芦ノ湖ペンション森 - 餃子
  • 芦ノ湖ペンション森 - 手作りとうふとりわけて

写真をもっと見る

2016/08/21更新

めんたいパーク とこなめ(多屋、常滑/その他)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2016/05訪問

めんたいこたっぷりのおにぎり

めんたいこのテーマパーク、中部国際空港の手前に4年前に出来た時、明太子大好きの私はすぐに飛んでいきたいと思った。と、同時にめんたいこのテーマパーク、子供や若者に受けるはずがなく、すぐにつぶれてしまうだ...

もっと見る

  • めんたいパーク とこなめ - じゃんぼ明太おにぎり
  • めんたいパーク とこなめ - 中にはたっぷりのめんたいこ
  • めんたいパーク とこなめ - 明太ソフトクリーム

写真をもっと見る

2016/06/28更新

岡本屋 売店(亀川/売店、食堂)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2015/11訪問

大分ツワー開幕:地獄の蒸しぷりん

食べ好きが集まって大分を旅行してきました。最初の訪問はこちら。別府は、湯けむりがあちこちで出ていて、それを利用した蒸し物が多くある。ここは、地獄の蒸しプリンが有名なお店、かなり人気なお店なようで、朝の...

もっと見る

  • 岡本屋 売店 - 地獄蒸しプリン
  • 岡本屋 売店 - 塩玉子作成中
  • 岡本屋 売店 - 温泉の湯けむりが

写真をもっと見る

2016/01/06更新

京つけもの 打田漬物 錦小路店(河原町、烏丸、四条(京都市営)/その他)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

京都の漬物はおいしい

京都に行くとかならずと言っていいほど漬物を買って帰る。一番の
お気に入りは西利の千枚漬け、千枚漬けなら大藤もすばらしい。
しかし、この2店の名店以外にも美味しい漬物屋がまだ沢山あるの
が京都、
...

もっと見る

  • 京つけもの 打田漬物 錦小路店 - 長いもわさび漬
  • 京つけもの 打田漬物 錦小路店 - グリーぼおる漬
  • 京つけもの 打田漬物 錦小路店 - 水茄子漬け

写真をもっと見る

2015/08/30更新

道の駅 桜島 火の島 めぐみ館(鹿児島、鹿児島駅前、桜島桟橋通/道の駅)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/07訪問

桜島の道の駅

鹿児島市からフェリーで桜島にわたりそこから大隅半島、
最南端のラーメン店と海鮮丼を味わったあとは、また桜島
に、

フェリーに乗る前に道の駅による。ここで一休みとお土産
品を買う。ここでソフ...

もっと見る

  • 道の駅 桜島 火の島 めぐみ館 -
  • 道の駅 桜島 火の島 めぐみ館 -
  • 道の駅 桜島 火の島 めぐみ館 -
  • 道の駅 桜島 火の島 めぐみ館 -

2015/07/24更新

千枚漬本家 大藤 麩屋町本店(河原町、烏丸、四条(京都市営)/その他)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2015/06訪問

千枚漬け発祥の京都漬物の老舗

秋がくると食べたくなるのは千枚漬け、我が家での定番は
西利だが、発祥のお店はこちら大藤さん、本店は、河原町
のそば、錦市場通りの少し南側にある

150年の歴史を刻むこのお店はTVでもよく紹介...

もっと見る

  • 千枚漬本家 大藤 麩屋町本店 - お店、門構え
  • 千枚漬本家 大藤 麩屋町本店 - 長芋
  • 千枚漬本家 大藤 麩屋町本店 - なす

写真をもっと見る

2015/06/08更新

ページの先頭へ