iwaouさんが投稿したとんかつ マンジェ(大阪/八尾)の口コミ詳細

iwaouのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、iwaouさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ マンジェ八尾/とんかつ

1

  • 夜の点数:4.1

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/12 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

あの日見たエビの名前を僕たちはまだ知らない

大阪出張の際、グルメな知人に連れて行ってもらいました。夕食のはずが、明るいうちから大阪市から移動を始めたので、不思議に思っていたら、現場に行って理由がわかりました。開店時間のはるか前だと言うのに、コック帽をかぶった金色の豚がフランス語で食えと言っている看板の下で、名前を書いて待たなくてはなりません。
あてもなくスーパーに行ったり、ぶらぶら町を歩いたりして、自分たちの順番の時間に戻ってきました。
TOKYO Xを定食でいただくことに。大阪に来て東京とはな、そう言えば、なんでこちらはヘレって言うんだろうとか思いながら待ちます。目の前で、豚肉を揚げて、切って、盛りつけるところを見ることができます。タネも仕掛けもないマジックを見ているようなエンターテイメントです。そして、犬が無邪気にお腹を見せるかのように、断面を上に向けて差し出されます。ほんのりとした赤味は、ごまかしのきかない職人の究極の揚げ技です。
トリュフソルトで食しますと、お肉の上品な脂の旨みが際立ちます。衣もサクサクで、オリジナルソースもよく合います。
どなたかが注文されたエビフライを調理しているところが見えて、その巨大さに度肝を抜かれました。見た目の特徴からネットでエビの名前を検索しましたが、それらしいものは見つけられませんでした。
他のお客さんのお皿が気になって仕方なくなりましたが、これまで生きてきた中で、異次元のとんかつでした。食べさせてくださったお店と、引き合わせてくれた知人に感謝します。ごちそうさまでした。

2023/11/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ