Savoureuxさんの行った(口コミ)お店一覧

jkudo231さんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「東京都」「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

博多麺房 赤のれん 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/ラーメン、居酒屋

3.60

557

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

なんと赤のれんさん 西麻布以外に出来たていたんですね♪ BEAMSでお買い物のした後に 丸ビルで何か食べたいと ビルのインフォメーションプレートを見ると 赤のれん文字 行っちゃいましょう‼️ 豚骨ラーメンのミニをオーダーして で、昼飲みシークワーサーのサワーと おつまみに水餃子 これがおつまみとしてもいいんだけど 豚骨ラーメンの+具材としてもイイ❤️ 辛子高菜を別オーダーをしたのですが多い なのでご飯追加❣️ あーイイねイイね‍ たまらない ホンちゃんの豚骨ラーメンwith辛子高菜and雲呑ぽい水餃子 ああ酔っ払って西麻布で食べたのを思い出す うんうん隣のフランス人 ズルズルって音を立ててラーメン啜る姿に感動 貴方は正しい‼️ わかってるね〜って思いつつ 辛子高菜のご飯がめっちゃ美味い 博多豚骨で昼飲みアリです 焼き餃子も解禁してください‍♂️ ごちそうさまでした

2023/06訪問

1回

月島もんじゃ たまとや 東京駅

東京、大手町、日本橋/もんじゃ焼き、居酒屋、お好み焼き

3.50

123

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

東京駅構内でもんじゃっていいじゃん 結構並んで焼くのに時間がかかるので 新幹線に乗る予定の方は要注意 服に匂いがつかない様に椅子の下が入れ物になってます 1番人気の明太子餅もんじゃにネギと刻み海苔をTP 焼き方がわからなかったりめんどくさければ お姉さんとかお兄さんが焼いてくれます☺️ コレがまたうまい❣️ 愉しく娘と食べ続ける幸せ 白子のバター焼きめちゃ旨し 牛すじカレーも美味✨✨✨✨✨✨ 納豆トピすればよかった 結構メニューが多いので楽しめる お手軽歓楽スポットです 綺麗で若い店員さんが焼く時お話ししてくれて ちょい照れ ごちそうさまでした

2023/02訪問

1回

鉄板中華 青山シャンウェイ 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/中華料理、居酒屋、担々麺

3.49

540

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

シャンウェイさん 孤独のグルメ聖地巡礼(笑) どうしても食べてみたかった毛沢東スペアリブ 粉は何かと言えば、揚げネギ、干し海老や唐辛子エシャロットなどを煎った感じです。 スパイシーで結構辛い✨ 手掴みで熱々のスペアリブを歯でザクザクの食感を楽しみつつジューシーで柔らかな肉を骨からこそげとる感じがたまりません。 蒸し鶏は10時間以上かけて蒸した逸品で太い骨まで鮭缶の骨みたいにグズっした食感で旨味を引き連れつつお口の中に肉の旨味と柔らかな食感が感じられてあっさりとした中にコクがあるタレと相まって驚きと幸せを感じました。江戸菜の炒め物や、黒炒飯もたまりません。このコースは3800円で満足できる内容でした。前菜の中の豚がつのパクチー添えもたまりません。 神楽坂の入り口からすぐの好立地なので行きやすいです。 ボリュームがあるので残りはお土産でテークアウトできます。 本店はなかなか予約がとれないようなので、こちらか銀座店に行くのもいいかもです。 ごちそうさまでした\( ˆoˆ )/

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ