kappachyさんが投稿したレストラン オルフェ(兵庫/元町)の口コミ詳細

kappachyのほぼB級ときどきA級グルメ外食履歴

メッセージを送る

この口コミは、kappachyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店レストラン オルフェ旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/フレンチ

1

  • 昼の点数:4.7

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2012/12 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク5.0

総合的に考えて素晴らしいレストランです。

ここは何年も前から、訪問したいと思っていたにもかかわらず、予約の電話をするとすでに一杯というのが何度か続き、やっと今回の訪問になりました。

神戸市立博物館に近い場所の立地なので、帰りにマウリッツハイス美術館展に行き、優雅な午後のひと時を過ごすつもりで友人と訪問しました。

エレベータに乗ってバナナリパブリックのビルの10階で降りるとモダンな空間でスタッフが笑顔で迎えてくれました。

笑顔が爽やかなギャルソンがオーダーを取りに来て、それぞれのコースの説明と、本日のお薦めのメインとデザートを教えてくれました。メインはお薦めにはしなかったのですが、デザートは説明を聞いているうちに興味が湧いてお薦め通りに。何も聞かなくてもそうやって説明やお薦めをしてくれるのはいいですね。注文するのもイメージが捉えやすいし、一々聞く手間が省けます。このギャルソンはソムリエも兼ねているのか、ワインなども詳しく、こちらが興味をもったものの特徴をうまく説明してくれました。ここでも、お薦めとして紹介してくれたのがシャンパンのように発泡する日本酒でした。ものすごく興味をひかれたのですが、日本酒も発泡酒もお昼には飲まないので、お料理にあうと勧めてくれたワインにしました。

最初に来たお料理は人参のムースとコンソメジュレです。個人的に好きな味だと思っていると、友人も「これすごくおいしいねぇ」と。
次の野菜のお料理は牛テールのジュレとお野菜だったと思います。紫イモのピューレが添えられていて目にも鮮やかで美しく、たっぷり野菜が楽しめました。この時点ですでにお腹は一杯になりつつあり、次のメインの鶏料理の印象は非常に薄くなってしまいました。ただ、甘いものは別腹と言うように、ギャルソンお薦めのフロマージュのブラマンジェ(?)とブリュレは久々に目が覚めるほど美味しいデザートを食べたな、と感動しました。次回はメインもお薦めにしようと思いました。

美味しいフレンチのお店は多いのですが、ここのように、お料理を出すタイミング、お料理の見た目の美しさ、全体の雰囲気、こちらの想像を上回るサービスなどが伴うお店にはなかなか出合えません。

ということで、ここは限りなく満点に近いお店です。

2013/01/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ