kappachyさんの口コミ投稿したお店一覧

kappachyのほぼB級ときどきA級グルメ外食履歴

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

口コミ投稿したお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

レッドロック 本店(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/ステーキ、洋食、丼)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.3

2014/03訪問

忙しい時期にローストビーフでスタミナ補給~

この日は、仕事で人とちょっと会うために三宮へ。
まだ年度末の超多忙な時期だったので、ついでに夕食も済ませて帰ろうと立ち寄ったのが、今や元町店まで出来て3店舗になり、人気も勢いもある神戸らしいB級グル...

もっと見る

  • レッドロック 本店 - エントランス:高架下のお店なので通路のハバが狭くて写真が必然的に斜めからの角度に!
  • レッドロック 本店 - 外に並べられたワインのボトル
  • レッドロック 本店 - 赤と黒で統一された店内

写真をもっと見る

2014/05/18更新

掲載保留 スイスシャレー(三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/ヨーロッパ料理、洋食、鍋)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.3

2011/12訪問

エスカルゴがイケてるスイス料理店

ここは友人たちと3人で2011年のクリスマス会のときに訪問しました。

友人がチーズフォンデュが食べたいということでこちらのお店に。
ここは好きなものだけを注文しようということで、アラカルトで注...

もっと見る

2013/01/29更新

閉店 中之島ミューズ(渡辺橋、肥後橋、中之島/ハンバーグ、洋食、カフェ)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

もっと見る

  • 中之島ミューズ -
  • 中之島ミューズ - 他にもこんなケーキたち
  • 中之島ミューズ - 友人が私用に注文したお品

写真をもっと見る

2014/04/18更新

閉店 カーヴ・ド・テール 淡路町店(本町、淀屋橋、肥後橋/ワインバー、洋食、立ち飲み)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2013/10訪問

大阪のイタリアンなロマンチックガイさんが下さったお土産

この日はやっと3週間に及んだ10月の仕事の原稿を明け方に納品して、一日中寝たり起きたりボサノバを聞いたりレゲエを聞いたりと怠惰な時間を家で過ごしていました(笑)

人工島に住んでいるのですが、夕方...

もっと見る

  • カーヴ・ド・テール 淡路町店 - 頂いたお土産。包装している状態。
  • カーヴ・ド・テール 淡路町店 - 開けるとBeaufort Ete
  • カーヴ・ド・テール 淡路町店 - Queso de Valdeon

写真をもっと見る

2013/11/27更新

ページの先頭へ