んーなんとかなるささんの行った(口コミ)お店一覧

んーなんとかなるさのレストランガイド

メッセージを送る

んーなんとかなるさ (60代前半・男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

茨城県

開く

エリアから探す

すべて 茨城県

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「茨城県」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

しょうがラーメン 七の庫

古河、野木/ラーメン

3.57

207

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こんな所で美味しい佐野ラーメン

2023/07訪問

1回

つくばらーめん 鬼者語

万博記念公園/ラーメン、つけ麺、餃子

3.69

383

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりのつくばに行く事になり、ランチはこちらのラーメンに。またラーメン!?とも思ったが、前回行った時に、替玉が気になっており、また前回は今ひとつ人気の理由が分からず、再チャレンジすることに。 お店に着いたのはお昼前ごろ。前回よりお店の前で待っている人の数は多い。若者がほとんどだけど、そこはめげずに食券を買って最後尾に。 今回はラーメンはフォアグラのスープに、初めての替え玉は赤雲丹に。 待つこと30〜40分、いよいよ着席。 すぐに出されたフォアグラのスープのラーメン。 なんとも香りがいい。若干油が強いスープだけど、インパクトはかなりある。 半分くらい食べたところで、替玉の食券をカウンターに出しオーダーする。 若干出すのが遅かったか、ラーメンを食べ終わってから少しして出来た。 赤雲丹とメニューには書いてあったものの、あまり雲丹は感じられない。でも複雑な味わい深い味がする。ただ、やっぱりかなり油っぼく、混ぜそば、油そばのような感じ。若者向きかもしれない。 また、忘れた頃にまた来たくなるような気がする。 ご馳走さまでした 二週間ぶりのつくば。 最近はつくばに月1〜2回来ている。つくばはランチとパンと美味しくてリーズナブルなものが沢山。 今回は初めてラーメンに。普段はラーメンは食べないけど、つくばには美味しそうなラーメンも沢山あり、たまにはチャレンジと思いこちらのお店をチョイス。 もちろん人気店のひとつ。お昼ごろ到着した時には、先客のウエイティングが5組くらい。 どうも先に店の中にある販売機で食券を購入してから並ぶよう。ラーメン屋はいろんなシステムがあるから迷うけど、ちゃんとお店の前に張り紙でどうすればいいか書かれており、嬉しい。 食券を買う為にお店に入ると元気のいいおねえさんが、黒板に描いてある限定ラーメンが今日は5種類あると教えてくれた。 その中で、鬼者語ブラックをチョイス。それが何かは知らないまま。一番上に書いてあったから(微笑) しばらく順番待ち。外で待ったあと、店内で2組みほどの待ち、いよいよ着席。着席後すぐに、オーダーのラーメンが到着。見た目は醤油味の創作ラーメン。 まずはスープを一口。確かに醤油ベースながら普通のスープとは少し違う。ほんのりスパイシーなのか何か酸味も少しだけ感じるような…これはこれで美味しい。 でも、ちょっと一回食べただけではわからない。 ラーメン以外にも気になる替え玉があるようで、もう一度チャレンジして評価するします。

2021/09訪問

2回

ページの先頭へ